【世界最速コンピューターブヂネス】東大、日本IBMなどが共同開発に着手

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界最速コンピューター、東大、日本IBMなどが共同開発に着手
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20040527223220-HXDKTFZTYL.nwcタソ
FujiSankei Business i. 2004/5/28
1秒間に2000兆回もの計算ができる世界最高速度のコンピューターを2008年に
実現することを目指し、東京大と情報通信研究機構、NTTコミュニケーションズ、
日本IBMなどが27日までに共同開発に着手した。この目標計算速度は、
現在、世界最速を誇る海洋研究開発機構の「地球シミュレータ」(NEC製)の50倍。
1秒間に1000兆(1ペタ)回の計算を行う「1ペタフロップス」を世界で最も早く実現する。

米国のIBMやロスアラモス国立研究所などが「世界最速」の地位を奪還しようと、
地球シミュレータをしのぐコンピューターの開発事業に次々に着手しており、政府の
総合科学技術会議が研究予算を承認した。文部科学省が今後3年間、年間最高3億円を
補助する。

研究代表を務める平木敬東大教授によると、新たに開発する「GRAPE−DR」
システムは、牧野淳一郎東大助教授が天体シミュレーション用に開発した
「GRAPE6」の超並列計算方式を汎用化し、プロセッサーの超高集積化などで実現。
天体計算だけでなく、流体計算や化学物質の質量分析データの検索、生物の全遺伝情報
(ゲノム)解読など、幅広い用途に使えるようにする。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:05 ID:HtwzS6e1
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:13 ID:vXnLXjLN
かなり長い間トップを維持してるような>地球シミュレータ

ちなみにPMG5で作ったスパコンがかなりの性能らしいね。
コストパフォーマンスでは右に出るものなしとか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:36 ID:TPiGgTMI
米国のスーパーコンピュータは「打倒!地球シミュレータ」を
目標につくられているそうな。
なんかすごいな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:40 ID:35q1Wrgs
がんばってくれ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:41 ID:790Q5g1L
GRAPEを汎用化するって?
ちょっと行き先が違うような(汗)。
天体シミュレーション用にハードウェアロジックを最適化したからこそ
あれだけの低コストで作れたんとちがう?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:43 ID:YDVzc78p
あれ、地球シミュレーターって出来てから一年以上たってなかったっけ?
もしかして三連覇?

そういやGRAPE6ってもの凄く小さかった気が…。このDRってヤツはさすがに
地球シミュレータークラスの大きさになるのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:44 ID:jlI8Pwa0
米国立研究所、スパコン世界最速の座を奪還へ http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040514301.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:47 ID:jlI8Pwa0
米国立研究所、リナックス採用で世界2位のスパコンを実現
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040514302.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:55 ID:g3NZBdqn
東大へ

どうせなら日本企業と組めよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:02 ID:cYdQolT8
>>10
日本の税金で技術を米国様に貢ぐんだよ。空気嫁。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:47 ID:LjdxVuG9
米国IBMへ情報リークすんだろこれ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:50 ID:RIs1owTd
それどころか、NTTコムは日米でクラスタ組んでる

どちらの計算能力か不明瞭だが、まぁメモリ領域が
広がるなら良いことじゃないのかい
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:51 ID:RIs1owTd
日米でクラスタとは
海底ケーブルで日本と向こうで連動して動く鯖ね
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:02 ID:7avTtLP1
このグレープってブルーバックスの
「手作りスーパーコンピューター」のやつ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:03 ID:SvIDkw2c
(・∀・)ペタ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:08 ID:ejrVDg0W
エロゲで処理落ち(・A・)イクナイ!!
速いマシン(・∀・)イイ!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:08 ID:Z4YaCSeH
成果はみんなIBMに吸い上げられ、米国の利益になるわけだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:19 ID:PALCNfbH
>>13
それは冗長化のためのクラスタ化で、このケースとは分野が違うでしょ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:22 ID:f7z8GuAr
実験物理もそうだけど、必要なものは自分で作るのが天文屋の仕事の
やり方らしい。天文は駒場の点数が相当高くないと進めないらしく
なかなか優秀なもんだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:25 ID:ORCbHTHe
世界一はやいスパコン作る技術のある
経営のうまくいってない富士通と組めよ
まぁ、開発中につぶれたらしゃれにならんが
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:55 ID:XLKU1mTu
ていうか、何でIBMなわけ?
外資系にトップ立たれる研究を国立大学がやっていいわけ?

問答有用(7) 世界最速スパコンを操る科学者 佐藤哲也
 「シミュレーションで未来がわかる」

週刊エコノミスト 06/01号
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/economist/040601/

このインタビューによれば、
地球シミュレーターの実効計算速度は2位コンピューターの30倍もあるそうだ。
今、自動車会社を巻き込んでの自動車設計(衝突実験代替)、医薬品開発、素材開発等。
いろんな分野への波及が予想されている。
「演算速度が高いということ=未来の予知ができる」

地球シミュレータってどうよ?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sim/984840499/
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:56 ID:+nl3JglV
>今後3年間、年間最高3億円を補助する。


これを補助と言っていいんですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:06 ID:Vf3Mr5yD
>>23
金額的に,おまけ程度の補助だよな.

地球シミュレータには既に税金600億円つぎ込まれているのは知ってるのか?
毎年電気代だけで数十億だと説明を聞いた気がする.
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:47 ID:ORCbHTHe
東大か阪大がNECと富士通と日立で共同開発して2010年までに500EFLOPSの
スパコン創れば問題なし
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:50 ID:k+BVngsd
Duron800で十分じゃぼけ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:53 ID:A6eNwvkV
>天体シミュレーション用にハードウェアロジックを最適化したからこそ
>あれだけの低コストで作れたんとちがう?

そりゃそうなんだけど。

科学技術計算でN体相互作用のところが一番重いわけでしょ。それは
天体でも、分子計算でも、流体計算でもだいたい同じでは?GRAPEはそこを
専用計算しているわけで、応用は利くと思う。
理研の方では、分子計算用のGRAPEがあるらしいし。

でもって、MSデータ検索、遺伝情報解析に関しては天文のアルゴリズムと
ちょっと違うような気がしてるんだけど(スカラー的って言うの?)、
これもまた専用計算機(ボード)を作ることはできそうだ。

だから少なくとも2種類のボードを作って、それぞれのアルゴリズムで
それぞれに飛ばす、ということをすれば、汎用的に使えるんではない?

年間3億ってプロトタイプ作る代金って感じだけど、現行GRAPEでも
同じくらいの予算で作ってるなかったっけ? 天体計算に限ったら
地球シミュレータと同じくらいの速さなんだから
意外と現実的な話なのかもよ。

なにしろ現行GRAPEはアスロン上で動いているそうだからねぇ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:55 ID:705fFadE
よく考えると、IBMは事務系さんだからなぁ
どうなる事やら
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:19 ID:md+/8K9T
おまえら平木先生の神々しい姿を見たことありますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:21 ID:fB2Jt5NE
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
31 :04/05/28 20:37 ID:gQBkHW6s
ibm内定したけど興味ねえや
いくけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:00 ID:yibbwsJr
こういった国家プロジェクトを外国企業とやるのはどういうことか?
日本は売国奴だらけだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:03 ID:rby1yTur
>>29
ありますが何か?
スパコン作れるような香具師はいくらでもいるけど
趣味でチェンバロ作れるのはすごいと思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:11 ID:VpC8z9A7
>>28だが
ああ元々は、事務計算屋だった
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:09 ID:HHlSPZH5
>今後3年間、年間最高3億円を 補助する

アメリカは打倒地球シミュレータに年間28億つぎ込む予定なのに
日本はその10分の1かよ。
これで世界最速を争ってるんだからすげーよな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:34 ID:dnmMVTyD
てか、地球シミュレータ、あんまり役に立ってないらしいから、
金出すな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:38 ID:Hobk2tYE
だから、この手は現在の金勘定計算と
少々違うんだってば
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:39 ID:CXr+D2I8
ノウハウはIBMに全てパクられますw
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:51 ID:X1tD8wJE
IP関係の取り決めはどうなっているんだろ?税金をつぎ込む以上は国民に知らせるべき。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:56 ID:Hobk2tYE
I Peeだけに煩い所はうるさいだろうね
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:03 ID:oqGRwWEw
僕の肛門も世界最速でうんこを排出します。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:17 ID:9AIkKw9V
地球シミュレータって今は何計算させてるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:18 ID:Hobk2tYE
海温でも見張ってるのさ
44幸村:04/05/29 18:40 ID:Bg4YVUYk
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:49 ID:HHlSPZH5
IBMは外してNECを入れろよ。
日米両方のプロジェクトにかんでるじゃねえか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:59 ID:FxsdYzfT
コンピュータ作る前にひまわり打ち上げろよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:04 ID:J5RaiQcQ
なあ。
http://grape-dr.adm.s.u-tokyo.ac.jp/index.files/slide0001.html
にはIBMは入ってないんだが。
>>1のソースは確かなのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:07 ID:5wxYr1rt
>欧米では科学技術用インターネット・バックボーンは数10Gbps以上となり

まだ、40Gぐらいなのかね?
といっても計算結果送るのにこれでも足りないって
どんな素数振りまいてるのやら
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:10 ID:M1sEYdM3
またIBMerか
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:10 ID:b9l2epaO
どうせ、大枚叩いて作っても使い道もなく
大して役に立たないまま、世代交代なんじゃないの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:49 ID:l+MMB6r1
>>文部科学省が今後3年間、年間最高3億円を補助する。


売国外務省が北チョンに上納した「人道的援助」とやらの10数億円が如何に金の使い道を誤ってるかだな




52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:52 ID:b9l2epaO
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:55 ID:2T2rvQ5Q
>>51
まぁサルが暴走しないためのエサ代だべ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:56 ID:0axz9dip
sage
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 03:22 ID:lQgDy4jT
自作板で人気者のマキーノ氏がやってるプロジェクトでしょ?.
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 03:52 ID:124kLrCe
地球シミュレータで現実逃避するのもいいが、現実に戻って気象衛星を打ち上げるほうが先決だと思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:24 ID:Zow9B4V6
>>47
ITmedia の記事も日本IBMが入っていないね。
日本IBM もプレスリリースを出していないし、元記事のチョンボかな。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/28/news048.html
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:23 ID:PS5g9bgZ
>天体計算だけでなく、流体計算や化学物質の質量分析データの検索、生物の
>全遺伝情報(ゲノム)解読など、幅広い用途に使えるようにする。
スピード競争用ではなさそうです。
おまけに年間3億円じゃ無理そう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:08 ID:NIGTes7G
>>58
なんでスピード競走用じゃないの?

GRAPEを汎用可?してベンチマーク動くようにすれば、
top500リストに載せられるんじゃないの?

つかGRAPEってコンピュータ界の世界的な賞をもらってるのよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:23 ID:Ib1q53fm
地球シュミレータでwinny使って流れてるエロ動画エンコードしたい
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:05 ID:NIGTes7G
地球シュミレータはいかなるネットにも繋がっていないから無理です。
(だからわざわざ出かけていって使わなければならない)
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:22 ID:emuF7sTM
地球シミュレーターのところまで行って、
winny使って流れてるエロ動画エンコードしたい
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:26 ID:5E0MtKFn
地球シュミレータの天気予報がエロっぽくなるから無理です。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:30 ID:8QyGA0WL
電力はどうするんだ?、冷却は?
持ち運び出来ないよな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:22 ID:Y5FsIQMD
>>20
そうなのか
漏れは東大の天文でポスドクやったんだが、その時に見た感じでは
優秀な学生もいれば、ダメな学生もいて、玉石混淆という感じだったぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:59 ID:C7Zb/z+i
>>65
あなたは今なにをされているの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:04 ID:zVxsE24Q
一兆円程度を毎年つぎこめばいいのに。
もちろん金の半分はハード開発に、残りの半分はソフト開発(主に人件費)
に投じるのだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:08 ID:gJc9vXc8
たぶん、民間のナニの方が汎用性は上だと思う
引っ張るところは地球で数個の石の塊群でも買って使ってるもんだ
役所ではちょっと難しいんじゃないかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:19 ID:9cZnwpzM
朝○に何兆も金を捨ててるのにこんなことに関しては全く興味が無いことが想像出来るな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:01 ID:36S12JcE
やたらコンビニが増え、それでも各店がなんとか成ってるのも
そういう民間の計算大御所が凄いから、だそうです
というか、証券系が凄いのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:55 ID:C7Zb/z+i
2ペタと言っても、一般のスーパーや地球と同列に比較してる記事が多いけど
全然性質が違うマシンだからね。
DSPをやたら並べるだけでも(名目上の)2ペタのマシンなんてその気になれば作れるでしょ。
それが実用的かどうかは別として。
そういう意味で汎用機で数テラの性能を出すのは凄いと思うよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 10:37 ID:NA5D0WDx
つまり、n回目の計算の結果を、n+1回目の計算の初期値に使うから
沢山のPCで手分けして計算するのがむつかしいと。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 15:00 ID:4KjKXHNo
共有メモリマンセ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:08 ID:NA5D0WDx
GRAPEって共有メモリじゃないんとちゃうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:16 ID:+pMMb4q+
スパコン以前におまえらのバカさ加減をなんとかしたほうがええんとちゃう?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:25 ID:Cn8R5XVc
世界中のメディアを調べたが、このニュースは無視されてる。不思議だ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 18:58 ID:pR1lhoZa
サイリスタの応用でしょう?
がんばってね〜(つまんなくしてごめんよ)
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:00 ID:cgz3BHsy
一応張っとくか。

■ 自作板用語の基礎知識 ■
マキノ 【makino】
 東京大学理学部天文学教室 牧野淳一郎助教授のこと。
 牧野研でメタルラックを愛用していたことから
 自作板の部屋晒しスレではエレクターなどのメタルラックの俗称ともなる。
 また、その利便性・耐久性から自作ヲタの圧倒的支持を得ており、
 牧野氏は当スレにおいてメタルラックの「神」と認定される。
 なお、本家エレクターの他、アイリス・ルミナス・ノーブランドのパチモンも含む。

 類)マキーノ 【マキーノ】 (2ch用語)
   マキノ教授やマキノ自体、マキノを愛用する者の呼称にも使われる。
   使用例:マキノのある部屋が晒された場合に
        マキーノ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:05 ID:cgz3BHsy
平木研と富士通でなんか共同研究してなかったっけか。
80ZH022012.ppp.dion.ne.jprlo:04/06/02 20:14 ID:hrpXzg/i
kinkyu.2ch-news #guest
81ZH022012.ppp.dion.ne.jprlo:04/06/02 20:15 ID:hrpXzg/i
kinkyu.2ch-news #guest
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 09:48 ID:IifgXGsP
日本の国費で外国企業のために開発してどうするの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 11:29 ID:YDFvH1f0
>>72
時間軸に対しても並列化する方法もあることにはあるらしい。
8472:04/06/03 12:03 ID:JPVC5Jlv
>>83
へぇ、そうなんだ?
興味あるので良かったらキーワードだけでも教えてください。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 12:20 ID:n63WeiQO
どうでもいいけど、気象衛星打ち上げる方が先だろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 12:35 ID:WwIthxcQ
>>85
モノはもう届いてるんだけどね、現地まで運ぶのに手間取ってるのよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 12:39 ID:hKlii+bE
日本の金使って開発させてその技術を米国で軍事に転用するのさ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 12:47 ID:YDFvH1f0
>>84
SDE(Stochastic Difference Equation)だったかな、Computer physics communicationsでちらっと見かけた。
8984:04/06/03 13:45 ID:JPVC5Jlv
>>88
どうもありがとう、調べてみます。

ところでGRAPE6って売ってるんですね
ttp://www.metrix.co.jp/grape.html
マイクロGRAPEってのもある
ttp://www.metrix.co.jp/micro_grape.html

欲しいな、幾らするんだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:08 ID:K8sJk4vC
ループ作ってよ
91おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :04/06/03 21:56 ID:9HNvKa5Z
>>58
N体問題しかできないけど、
(汎用マシンに比べて)ずっと安価に高性能が得られるから意味があるんだよ。
天文学はそんなにゼニ引っ張ってこれる学問でもないし

>>59
GRAPE で LINPACK は動かないって JSPP の論文に書いてあった気がする。
まぁ仮に LINPACK 専用ハードを作って世界最速のスコアを出して
TOP 500 に載るのもなんだかなぁって気がするけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:01 ID:pbikqPUc
地球趣味レーターのくせに、天気外すんじゃねぇよ。ボケ!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:29 ID:oGBt3aRg
>>92
天気外してるのは気象庁の日立製スパコン
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:30 ID:I8lvcrid
かふぇで動画にゅうすをみようとしたら
通信速度が遅すぎました
ガンガッテクダサイ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 07:26 ID:xeGf/iAi
いいかげん”シュミ”とか言うな
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:13 ID:PlNaz22Y
SimEarth
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 03:26 ID:XFnUi2W5
これ位に並列性能が出れば、疑似人工知能とか、リアルタイムの音声認識
自動通訳とか、動画のリアルタイム画像認識とか、リアルタイムの3D
アニメーションとかが可能になると思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 07:10 ID:K+xf75t1
それより、メモリをもっと安くなるような技術を開発してほしいのだけど・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 07:31 ID:4Dgoflkb
特許の資料で「トラヒック」って書いてあったんで「トラフィック」じゃないの
と聞いたら「トラヒック」が正式な表だと言い返されてしまいますた。(´ω`)
 シュミレーションにもなんか歴史があったりして。
 
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:06 ID:PAUbifOd
マクドナルドと一緒
言いにくいからと変えたのよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:51 ID:zYdbj63Q
マグダネル…
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:25 ID:DN1OmDFC
>97
無理ぽ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:56 ID:sX5dFoXo
気象庁もシミュレーター買えよ。
そして的中率100%を目指せ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:05 ID:EET84TtU
NECの地球シュミレータはPS3GかPS3Lだったな
もうPS4も開発中
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:09 ID:mumY1NUh
1秒間に400該回もの計算ができる世界最高速度のコンピューターを2010年に実現することを目指し2ちゃん情報操作機構をはじめ大手コンピューター会社が共同開発に着手した。

これは2ちゃんねらー勇士による、普段使われていない脳の一部を高速回線で接続し超並列処理を行うものである。

代表を務める尾宅教授によると、普段揚げ足取りに夢中な彼らの能力は一般人をはるかに超えるもので大変期待できるものだとの認識だ。
ただし、もともと「我関知せず」の性格が多いのも事実で、その人選には慎重が求められるとの意見もある。

「人口無能AI」と名付けられたこのシステムは、主に半角2次元版に使用される予定である。
106幸村:04/06/19 13:48 ID:pa15GA2M
世界最速スパコンを国産車開発に活用

ttp://www.odn.ne.jp/odnnews/20040617i216.html

こつこつと民生応用しとります。

衝突実験映像でみんなが見てる人間の人形って、とてつもない金額だし、
こういう技術が一般的になるとありがたいな〜
って実車実験はなくなりませんけどね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:54 ID:djKriehi
科学+にスレが立ってますね。Biz+ にあっても良いネタだと思うんだけど。

【計算機】地球シミュレータで自動車開発へ
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1087515441/
108幸村:04/06/19 14:00 ID:pa15GA2M
>>107
ありがとうございます。。でも科学+って微妙に盛り下がってるんですね・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:10 ID:+OJG20Yn
>>108
それはしょうがない。
この板だってできた当初は閑散としてたもんだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:37 ID:3pIVV5jj
>>103
流体の話って、リアプノフ指数とかあって100%的中というのは
ありえないんじゃなかったっけ?
111名無し:04/06/22 15:24 ID:SauWNBfe
>>103
気象はスパコン早くしてもそんなにかわんねー。メッシュを細かくしても、精度はあがんない。数値予報モデルは、論理的に意味のない式があったり、パラメータ少しいじったら全くかわるし。
112名無しさん@お腹いっぱい:04/06/22 16:17 ID:rYSwPuLs
気象庁とかいうが天気が99%当たるようになったら(つまり朝の8時には
快晴だけど2時間後の10時には曇り空になってる、まで分かる)それは
それで弊害もあるだろうし・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 17:31 ID:cBNrDxY7
あら?何年前だったか気象庁のスパコン入れ替えで、予報の精度が上がったとか言ってなかったっけ?
てっきりスパコンの性能をあげれば、それなりに当たるようになるのかと思ってたんだが…
違うのかしらん?まぁさすがに100%的中は無理そうだけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 17:44 ID:4rp+twUr
>>113
今はひまわりがないので外れやすくなっている
アメリカの借りても「気象衛星」じゃないし

情報が少なくなれば計算速度上がっても当たる確率は下がる
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 17:48 ID:jwA1smJx
地球シミュレータは空き時間を使ってリアルタイム気象予測を行っています。
http://www.jamstec.go.jp/okitori/




















沖ノ鳥島限定だけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 17:50 ID:4rp+twUr
毎回思うんだけど何で量産しないんだろ

量産は難しいのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 18:14 ID:BwKrj2IS
需要がない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 18:20 ID:4rp+twUr
>>117
産業振興で各地にスパコンおいて
中小企業に解放すりゃよいのにな
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:34 ID:PoRO1ARt
>>113
乱流なんかの計算は、精度が時刻に対して指数関数的に悪くなるから
、精度を上げるには指数的に性能を良くしなければならない。

コンピュータの性能は時間(時代)に対して指数的に上がるけど、予報精度は
リニアにしか上がらないわけ。

(コンピュータが、10倍100倍1000倍速くなると
例えば予報精度は、 2倍 4倍 8倍 良くなるわけです。)

コンピュータがこんなに速くなったのに、なんで予報がそんなには当たらないのか
と言う理由は、この辺にあります。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:44 ID:K7UFX/HT
hu-m
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:44 ID:ur68F3fF
スーパーコン速度ランク、中国製が初の10位に
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20040622D2M2200O22.html
122119:04/06/24 10:13 ID:ogcl39AN
あ、ミスった

× 2倍 4倍 8倍
○ 2倍 3倍 4倍
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:33 ID:l3hkHBQP
http://japan.internet.com/linuxtutorial/20030117/2.html
↑スパコンの
レンタル料金

安いのか高いのか
どうなんだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:39 ID:TYsj6K96
専用機だと理研のMolecular Dynamics Machineが78テラフロップで世界最速なんだよな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:47 ID:wkShQrD3
>>121
AMDとの合作だったかな

ところで日本のマシン以外でCPUまでオリジナルってどれくらいあるんだろ?
グリッドがトレンドなんでもうCPUは既成品で十分なのかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:14 ID:CKZ38VWG
>>124
使いてー・・・
鱈セレ1GでしこしこMDやってる俺って何だろう・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:56 ID:AgMamGsn
MDって、データ解析がウデの見せ所では?
内容を選べば、速さはあんまり関係ないよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 10:01 ID:Kir4sx7Y
>>127
まぁその通りなんだが、緩和させたりするのにはどうしても時間かかりますし
粒子数が多くするとやはりきついんですよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:14 ID:AgMamGsn
論文書いて予算申請してクラスタ/MDエンジン/GRAPEを買えればいいですな
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:21 ID:tAeKGhUI
論文書く以前に予算大丈夫なんですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:59 ID:dze8EqvV
MD?いまどきメガドラかよ、せめてサターンにしろよ。
と一瞬でも思ってしまった自分が恥ずかしい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:37 ID:AgMamGsn
>>130
予算無いから鱈セレ1Gなのでは?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:40 ID:tpybol3I
何故にわざわざIBMに頼らないといけないんですか、、、
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:13 ID:AfvspaI7
日本で2ペタのスパコン作るんじゃなかったっけ?
あれとは別の話?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:02 ID:B2Ep6/8Q
っていうか、専門機関向けに労力をつかっても…
いまのインテルを打ち負かすことができないの?
どうしてこう日本は、
ビジネスのベクトルをタイムリにはたらかさせないの?
まずすることは、いまのインテル、MSに勝てってこと。

目先の利益と、長い目の利益を同時進行に考えて欲しい。
日本の中に、即、インテル、MSに対抗する企業はないのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:40 ID:vV0/g2X3
>>135
こんなとこでそんなこといっても
誰も相手にしてくれないような気がする
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 10:55 ID:7RHM9wc8
>>135
自分でインテル、MSに対抗する企業を作ってみれば、
それがどんなに大変なことかわかる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:00 ID:8FlQeW4b
少なくとも日本がアメリカのポチでいる間は無理だろうね。
これは技術の問題ではないのだよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:52 ID:7RHM9wc8
ははぁ、TRONとかその例になるの?>>138
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:26 ID:9AhOEjLq
>136-137
まあ、たしかにそうなんだけど。
他力本願というか、ココで言ってるだけじゃダメとわかっているけど、
どうにもこうにも…

傾きかけてた頃のインテルは、日本の大学教授の技術アドバイス
を受け、今にいたっているらしい。
この技術に期待!!!!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:32 ID:9AhOEjLq
>139
そういえば、
TRONっていまどうなの?
携帯電話で使ってるらしいんだけど。
次世代PC、モバイルのOSになってほしい。
142139:04/07/07 11:10 ID:gisFZU/7
TRONはマイクロソフトと提携しましたよ。まじで。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:00 ID:0jMF4vQe

■■【稼動中】■■■■■■■■■■■■■■

 東京大学@milkcafe掲示板
 http://campus.milkcafe.net/toudai/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

東京大学掲示板 → 東京大学を語る掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://www.jbbs.net/study/58/todai11.html

東大一直線 → 東京大学掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://www.jbbs.net/study/101/koukokunotora.html

東大ちゃんねる
http://web.archive.org/web/*/http://green.jbbs.net/study/144/toudai.html

東京大学法学部掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://green.jbbs.net/study/413/123456789.html

東京大学女子掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://green.jbbs.net/study/414/987654321.html

新・東大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/school/1587/

東大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/4435/
144名無しさん@お腹いっぱい。

■■【稼動中】■■■■■■■■■■■■■■

 東京大学@milkcafe掲示板
 http://campus.milkcafe.net/toudai/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

東京大学掲示板 → 東京大学を語る掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://www.jbbs.net/study/58/todai11.html

東大一直線 → 東京大学掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://www.jbbs.net/study/101/koukokunotora.html

東大ちゃんねる
http://web.archive.org/web/*/http://green.jbbs.net/study/144/toudai.html

東京大学法学部掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://green.jbbs.net/study/413/123456789.html

東京大学女子掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://green.jbbs.net/study/414/987654321.html

新・東大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/school/1587/

東大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/4435/