【廃業】花巻ケーブルテレビ廃業へ 有線テレビで全国初めて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
花巻ケーブルテレビ廃業へ 有線テレビで全国初めて


 岩手県花巻市の花巻ケーブルテレビ(資本金4億6000万円、川村和子社長)が資金不足を理由に、
7月末で廃業することが26日、分かった。同社によると、ケーブルテレビの廃業は全国初という。

 同社は1977年設立、翌年に放送を開始した。月額1940円で11チャンネルを放送し、花巻市の
約2000世帯が加入している。

 廃業の最大の理由はテレビのデジタル化や累積赤字などに伴う資金不足で、他企業への
経営譲渡や市への出資要請、国への三セク化要請などがいずれも失敗に終わっていた。

 同社によると、廃業は25日の株主総会で提案、了承された。今後は自主製作の市政ニュースを
6月5日で、衛星、地上波放送も7月末で打ち切る。視聴世帯へは事情を郵送で説明し、アンテナ
設置費などの補償金約2万円を各世帯に支給するという。従業員は6人で、今後の処遇は未定。


デーリー東北新聞社  2004年(平成16年) 5月26日
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004052601000851
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:14 ID:EWmJteNl
従業員6人…テレビ局ってそんなもんなのか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:16 ID:czjuZuCD
でも1940円は安いな。。
JCOM 高スギ・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:18 ID:x86QP/NC
市で2000世帯は少なすぎ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:19 ID:lt1Smt+s
そのうち民放局でも出そうね、倒産やら廃業やら…
特に’90年代に大量開局したテロ朝系は…

放送局淘汰時代の幕開けだね
6プロティアンφ ★:04/05/26 13:19 ID:???
うちはテレビとネットの合計で8000円ほどです。
少し高いかも…
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:20 ID:uEJroK9q
アンテナ設置費などの補償金約2万円

ケーブルテレビなのにアンテナ?STBとかのことを言いたいのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:21 ID:lt1Smt+s
ここのCATVはインターネット接続サービスやってなかったのか?
時代の波にすら乗れなかったのだろうな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:23 ID:uEJroK9q
公式HPすらないっぽい。
んまーいまどきCATVインターネットに大きなアドバンテージは無いけどね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:24 ID:6oJQVRky
釣りか? 池沼か?

廃業のためケーブル配信できなくなるので、
2万円出すから各自アンテナをたてて受信してください
ということ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:26 ID:vufRpZPY
11チャンネルは少なすぎ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:27 ID:TAd2lOeX
つーか、ケーブルテレビは1地方自治体1社とかやった旧郵政省が馬鹿なんだよ
地方じゃ苦しいに決まってるっちゅーのw
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:27 ID:r826HiwY
今はスカパーとも戦わなくちゃならないからなあ。
インターネットサービスは必須だね。
ただのケーブルテレビだけなら、そりゃだめになるよな。
アンテナ引いたほうが圧倒的に安上がりなんだし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:28 ID:cph6xnBG
>>5
どうでしょうがある限り、HTBは安泰。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:30 ID:7eNaFexZ
2000世帯、月額1980円だと年4600万ってところか。


…さすがにやってられないな…
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:31 ID:lt1Smt+s
>>14
テレビサロン板で見て初めて知ったが
北海道の民放って札幌以外は音声多重放送をやってないんだって?
NTT中継回線の価格がネックらしいが…
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:37 ID:klCST3RY
岩手にある民放そのものが危ない罠
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:17 ID:h+ijIYHg
>>16
昔は北海道のド田舎だと1チャンネルにNHKと民放が混在していたらしいね。
放送時間もめちゃくちゃだったとか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:21 ID:0fT5yJui
会社がかなり古いからな
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:37 ID:Tu6r8HM/
東北地方はケーブルテレビ局が普及していない。
ケーブルテレビ局の売りはその地域に無い系列のテレビ局の区域外再送信だけど、
東北地方はそれも盛んでない上に、岩手県は民放が4局化したからね。

仙台にテレビ東京系列局があれば事情は違っていたはず。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:42 ID:n3SB+Qf5
ケーブルテレビの工事やりますとかいってさ、
工事のお断りと同時にテレビ広告と入会の手続き所とか
ご丁寧にもってくるなボケ

いらねーよ
22契約している花巻人:04/05/26 16:57 ID:ROi8c6wa
>>7
> ケーブルテレビなのにアンテナ?STBとかのことを言いたいのか?

 1ch ムービープラス(一部時間帯は花巻CATV独自の番組)
 2ch NHK−BS1
 3ch テレビ岩手(NTV系)
 4ch NHK総合
 5ch NHK−BS2
 6ch 岩手放送(TBS系)
 8ch NHK教育
 9ch 岩手めんこいテレビ(フジ系)
10ch 岩手朝日放送(テレビ朝日系)
11ch SKY−A
12ch スーパーチャンネル
と、全11chしかないので(ショボイ!)、STBは無いのよ。
なのでブースターを使えば家中のTVで全チャンネル視聴可能

>>8
> ここのCATVはインターネット接続サービスやってなかったのか?
相当昔から要望は有ったんだけど、
「どの位の人が加入するか不明なので、考えていない」と公言していた(ため息)。
そのうちにNTTのフレッツADSLが始まったので、取り残された。
ちなみに隣の盛岡や北上のCATVではインターネットやIP電話を
普通に使える。

23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:01 ID:FNo+WnB3
>>18
いや、>>16はネタじゃないんだが…
24ひばりっ子:04/05/26 17:03 ID:J+4Oz6n3
そうかぁ岩手じゃCATVはきついか..
にしてもJCOMは高すぎるよなぁ。
比較するとADSLの安いこと..
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:04 ID:CJEC+Hqu
>>20
だね
逆に今まで存続できていたって言うのがすごいよ、ある意味w
東北で一番古いケーブルテレビ会社らしいけども
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:26 ID:onUtwHfj
初めて銀行が破綻したのも岩手だったな。釜石信用金庫・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:27 ID:VRT7Z5Tf
ぎょえ花巻CATVってch少な!
さらに田舎の和賀有線放送でさえch数は倍
インターネットも可なのに・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:57 ID:14oVDzY0
>>22
たったそれだけのチャンネルで1940円は高い気がするな。
スカパー入って、NHKBS契約の方がいいんじゃないか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:22 ID:vkXI6HP5
>>22

それが、直アンテナで受信するとどれくらいに減るの?
NHKと民放は全部残る?

28の言う通り、どっちにしろBS見るなら別に取られるわけで
CATVに入る意味が解らない気がする...
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:24 ID:Tu6r8HM/
>29
せめてテレ東系のBSジャパンの再送信をしていればよかったのに。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:36 ID:gP5NKA96
2000世帯で1940円。

ラーメン屋の方がマシじゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:37 ID:r826HiwY
>>22
なんだこりゃ?
MTVとかスペシャもCNNもないのかよ。


こりゃむしろ今まで持ってたのが不思議だな。
33迷ってるんです:04/05/26 18:44 ID:44BUMjsy
http://www.hctnet.ne.jp/
  ↑
ここって、いいと思いますか?
BSの受信料やオプションとか付けると番組だけでも1万円超えちゃいそうなんですが。
入りたいけど、もっと安くならないかな。
他地域のCATVってどんな感じですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:51 ID:iWGH1rnN
>>23
>>18もネタじゃないよ、そういう時代もあったんだよ、信じられないだろうけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:51 ID:Tu6r8HM/
>33
スレ違いだが、マジレスすると花巻ケーブルテレビより入る価値あり。
東北のケーブルテレビ局は区域外再送信は盛んではなく、テレビ東
京系列局の再送信に至っては青森ケーブルテレビが行っているのみ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:52 ID:JbW5HSv8
花巻だと、普通の屋根アンテナで
宮城の民放が映るんじゃなかったけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:53 ID:4pB6VJab
ここの場合素でキー局の放送を流していないが、
一部のCATVは地元局の嫌がらせでキー局配信が
出来なくなった所もあるからな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:56 ID:Tu6r8HM/
>37
福島県は地理的にCATVによる在京キー局再送信が行われていても
不思議ではないのだが、福島・郡山・いわきといった主要都市にはCA
TV局が無く、テレビ東京はもはや区域外再送信を認めなくなったという
話さえある。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:57 ID:jSqsv9aL
J-COMは潰れないですよね??困りまくり。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:03 ID:0fT5yJui
沿岸部では以前はネットが県内に無かったテレ朝系の送信をしてたCATV局があったような
41契約している花巻人:04/05/26 19:56 ID:ROi8c6wa
>>27
>>28
>>29
>>30
>>31
>>32

花巻CATVが設立された頃は、民放系はテレビ岩手(NTV系)と
岩手放送(TBS系)しか無かったのよ。
なので、フジ系とTV朝日系は観ることができなくて、
バブル経済の真っ最中だったので、お隣の宮城県の仙台放送(フジ系)と
東日本放送(テレビ朝日系)をCATVで再送信する花巻CATVが設立されたのよ。
今は普通に地上波放送が有るので、必要性が薄れたけどね...。

>>36

山奥の温泉地帯(花巻温泉、志度平温泉、鉛温泉とか)は
背景の山がパラボラアンテナの反射鏡の役割をして電波を反射するので、
宮城県の放送が受信可能ですが、
さすがに、花巻市中心市街は無理です。

42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:04 ID:lt1Smt+s
確か岩手の民放4局化は’96年だったね。
この時点でマルチメディア路線に転換すべきだったのに
大手企業への譲渡も失敗、市への出資要請も失敗、
挙げ句の果てには3セク化も失敗と運が悪すぎたね。

このチャンネル構成なら共同受信に格sageすべきだったかも…
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:16 ID:t8fWYWWg
これって第3セクター?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:26 ID:ES0ZloEl
九州の話になるが
鹿児島市のケーブルテレビ局も破産宣告を受けたけど
宮崎県都城市の局が営業を受け継いでいるね。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/series04/tmedia/tm/tm_040427.htm
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:27 ID:lRV4R7GS
ネット接続やれば儲かるんじゃない?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:29 ID:vkXI6HP5
>>41 へぇ〜。

って事は、毎月1940円出せば、
ムービープラス、SKY−A、スーパーチャンネル
の3本が増えるって事かぁ。
スカパーでも1900円なんでどっこいどっこいだね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:44 ID:S8YxMD9l
漏れの地元のNEWSやんか。。。
花巻祭りの中継しか存在感が無かったケーブルTVという印象
たしかにデジタル化してなくて全く魅力はなかった(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:50 ID:HAv1q3LZ
おいおいおい、俺今日花巻行ってきて
岩手にもケーブルテレビってあるんだなぁ、って
感心してきたところなのにどうなってるんだよ。

やっぱりむちゃだったのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:10 ID:fTe/2wEC
山梨県はケーブルテレビの普及率が日本一
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:01 ID:Bw5//0wH
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:27 ID:Zcez6Nn1
単なる有料の共聴TVでないの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 08:28 ID:FLq7NzEq
>>51
共同視聴で月1920円は高過ぎるだろう
月1000円未満でないと
53関西人 ◆7Cz5UvIf6w :04/05/27 10:54 ID:DRdI638h
花巻市、2万4000世帯に対して、2000世帯って少なすぎ。
いったい何してたん?っていう感じ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:25 ID:BqkO1YYC
チャンネル数少なすぎ
うちは東京だが、難視聴対策で同じくらいのチャンネルが見られるぞ
もちろんタダで
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:56 ID:fTe/2wEC
J-COMが買い取ればいいのに
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:08 ID:fTe/2wEC
>>41
山梨県、福井県、宮崎県は未だに民放が2つしかない。
山梨県では県全体のCATV普及率が7〜8割で、普及率がダントツ日本一。
福井県は北部で石川県の民放が、嶺南で関西の民放がアンテナで見れるが、山に囲まれて県外民放が受信できない敦賀市は何と普及率が99%。
宮崎県は延岡市でCATV普及率が高いが、それ以外の地域ではあまり普及していない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:13 ID:nKSmVSDu
北海道ではHBCの道東撤退が決定しているらしいが
音多放送始まる前に局が無くなってしまうんだからすげー話しだな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:15 ID:EsagcIcv
青森みたいにフジ系見られるとか徳島みたいに地元民放1局しか無い所は
こういうの無いだろうな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:17 ID:HsmcYW2Y
>>58
青森は民放3局だけど。その代わり北海道の放送が見られる地域がある。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:21 ID:ublOvZHv
みやびじょん見たいなものか・・。
わかる人いなさそうだけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:28 ID:EsagcIcv
>>57
んじゃ道東はTブーSの番組は見られないのかと
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:34 ID:VCiDL5c9
というか、静岡西が一番ゆるせんのだが・・・
愛知と静岡の両方入るし・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:34 ID:ayP5imJ0
>57
HBCの道東撤退のソースを見せろよ。
それともお前はテレビサロン板で撤退を妄想していた香具師か?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:37 ID:YTgxybh+
>>57
道東にあるスタジオを閉鎖して札幌からの垂れ流しになるだけでしょ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:39 ID:m2t0Fdlk
テレビ北海道はもともと道東はカバーしていない?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:12 ID:UUXRPigX
>65
してません。ただし、帯広・釧路ではCATVで見られる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:15 ID:m2t0Fdlk
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:22 ID:PSrBX8yE
佐渡テレビでさえ5千世帯はあるのに
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 05:54 ID:e5TM4TIh
>>62
そんなのしか見れないんじゃ
そりゃ許せんな。
その上静岡は地元のテレビ局保護のため
ケーブルが在京キー局流すのを禁止したよね。
なんとも静岡らしいやり方だ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 06:36 ID:BpeXbr6k
東京キー局はBSデジタルで配信
各都道府県に1局のローカル地上波局と言う形にすれば
情報格差も無くなり電波効率もうpと良い事ずくめ。

難点は大量の失業者が出る事かw
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 06:52 ID:/MU1a3x1
>>69
http://www.eizoshimbun.com/broadcast/1637/1637bc1.htm

>静岡県の民放4社は、同県東側を中心とするケーブルTV局が
>在京キー局のチャンネルを再送信する「区域外再送信」に、
>かなりの視聴率を取られており、経営に響いているとして、
>8月上旬に在京民放5社、9月上旬には名古屋の民放に対し、
>「区域外再送信の同意は控えてもらいたい」とする書簡を提出した。
>今回の在京民放5社による静岡県のケーブルTV局への申し入れは、
>その求めに応じたもので、同県東側を中心に、区域外再送信の
>同意を求めるケーブルTV局45社に対して通知した。

これ?CATVが禁止したっていうより、圧力に負けたんじゃないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 07:09 ID:NDL11McV
ケーブルテレビも光ファイバー使うから光ファイバーの事業をやりつつ株式を電力会社と交換して逃げの準備
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:06 ID:HB6hjUXh
>>71
この業界が如何に既得利権に固執してるか分かるな
保護されてるのを良い事に

もっと電波使用料払えや放送業界w
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 09:19 ID:RW6uuDcU
大分県佐伯市
【ケーブルTV佐伯】
もうすぐ9市町村合併の為、大変な事になっております。
利用料金が各地で700〜3800円とバラバラ。
町村では防災連絡を兼ねた利用価値無しのIP電話が強制セット(w
市から補助が出てるのか、佐伯市の本社には社員が30人ぐらい大量にいる。
こいつら絶対おかしい。
市長選挙も全世帯にIPを配る公約した奴もいるし腹黒い奴が経営してるのは間違いない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 09:52 ID:CahSiT6c
J-COMは安泰です
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 09:59 ID:3gY45qgM
有線テレビ=CATVって解釈でよろしいのですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:56 ID:lNNkQyyq
>>72 花巻なんかは古い会社だから光に対応できず同軸ケーブルのまんまだった
と思われるが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:43 ID:67FIrnm6
>>62
キー局が見れないからゆるせないってこと?
それとも静岡愛知の両方の放送が見れるからずるいってこと?
79 :04/05/28 12:02 ID:88MlK9Nk
なんというか、CATV全般についていまだに旧来のシステムに頼り切っているって感じがする。
それこそ回線についてはNTTの光と組むとか、いろんな策をさぐってみたらどお?
自前の回線ってどこまで必要なのかな?って思う。
なにしろ設備投資に莫大な金がかかりすぎる。それでもって、回収には忍耐が要る。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:04 ID:FkUPhbmJ
東大の先生が言うには、マルチチャンネルという方針らしい
 
日本電気商標のマルチタスク、マルチシンクの続きかもね
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:31 ID:NDL11McV
岩手のケーブルテレビ会社を統合しちゃえば
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:43 ID:9j+3bl+5
>>76
有線テレビジョン ⊆ ケーブルテレビ
ですね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:57 ID:3gY45qgM
76です。
( ・∀・)っ旦~
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 11:02 ID:D8VXH+/8
>>59
八戸では岩手の民放が見られる
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 13:57 ID:qm+1uVfL
今後は自主製作の市政ニュース
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:53 ID:UDQ2wvLu
女が社長だとたいてい潰れるらしいな。確か岩手の酒造会社で、
やっぱり女の社長のところが潰れたってのがあったような気がする…
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:31 ID:ScuNU2fS
>>86
漏れの知ってる会社で三代目女社長のとこあんだけど
たぶんここもやばいだろうな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:11 ID:QDjtbA4p
>>86
釜石のケーブルテレビの女社長が勝手に送信止めて
電波法違反かなんかで訴えられてなかったっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:44 ID:nuXlYmUb
>廃業の最大の理由はテレビのデジタル化や累積赤字などに伴う資金不足で、他企業への
>経営譲渡や市への出資要請、国への三セク化要請などがいずれも失敗に終わっていた。

それにしても、あまりにつれない話だ。
特に花巻市は、市政ニュースや議会中継で世話になっておきながら
何で出資を渋ったんだ?
そんなに財政難だったのか?

ちなみに『新世代地域ケーブルテレビ施設整備事業』という総務省の補助金制度があるけど
これは自治体か三セク運営のCATVだけが受けられる。
http://www.ttb.go.jp/hodo/h1507-09/0729a1002.html
花巻ケーブルテレビが純民間だったのがアダだったな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:06 ID:ScuNU2fS
純民間な上に役所との仲が悪かったんだろうな
この業界は役所と持ちつ持たれつでないとダメなんだね
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:06 ID:yw6OgMYf
>>90
だから汚職がはびこると、ウォルフレンが書いていた。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:11 ID:xKLNqMdC
これから関東圏でも廃業しそうなのそろそろでますよ。
デジタル化になったらますます収益悪化。
当てにしていた電話サービスが駄目だし
外資系が逃げ出すぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 07:29 ID:4mBY1Aig
>>73
地方にいてもキー局のCMなど情報収集のために見たいという需要はあるのだが、
ケーブルなんてそれぐらいしかメリットがないのに禁止するなんてねぇ。ひでぇ話だ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:30 ID:AE8u/7k5
花巻市は議会がダメダメらしい。交通の便を良くしようと思っても
昔からの景観を変えたくないとか言ってるとかで、しかも大地主は
放ったらかし。発展的改革しないで懐古趣味のジジー集団が
巣くってるからどうにもならんだろーな。ま、市民はそんな連中を
選んでるから自業自得かw
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:07 ID:Sg88OCDe
>>93
放送業界は腐ってるからね
競争よりなぁなぁで既得利権保護しか頭にない
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:09 ID:6Dp7/Nsg
>93
テレビ東京もCSでCATVに番組供給する事業をやっていれば両者儲けていたかもしれないのに。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:08 ID:iMYwPpS8
>>74
まーCATVがないよりマシじゃない?
あのあたりは難視聴地域で民放2局地帯もあるけどCATVに入れば民放5系列(8局)見れるし。
大野郡の大部分みたいにCATVもない難視聴地域のことを考えると・・・
大分のブロードバンド普及率が九州2位なのもCATV網のおかげだし。
ただ、市町村合併のことはきちんと話し合って欲しいな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:30 ID:mHRd4kh6
スカバーがNTTとてを結ぶ話はご破算になったのかな?
NHKはKDDと手を結ぶらしいけど。
2011年にはネットで見るべき物は見れると思ってる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:46 ID:KkR6MzRC
>>94
もしかして宮○賢治の血縁が悪さしとんのかいな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:23 ID:z1X9rcUT
そういえば、東北には大手系列のCATV全然無い?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:17 ID:fGTIb+Y+
>>609

あの着せ替え?のようなイメージの時に ジムニーが一瞬写ってるのを 漏れも確認しますた
外車扱いされている?のか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:13 ID:iMUFhehG
次はテレ朝ですか???
103リアルタイムでTBS系が見たい:04/06/02 04:52 ID:41U+w2CN
隣県でそんな事があったとは...。
こちら秋田市では、
CNA・秋田ケーブルテレビ
有線放送キャンシステム・有線テレビ
の2社あるんですが、現在後者を契約中。
月額3670円の17chで、
NHK教育、総合・日本テレビ系・フジテレビ系・テレビ朝日系・BS1、2・MTV・ファミリー劇場・朝日ニュースター・NNN24・第一興商カラオケチャンネル・CNS1・GAORA・スーパーチャンネル・スターチャンネル・CNN
を放送していますがブロードバンド非対応で画質も今ひとつなのでコチラの“有線テレビ”はヤバいですかね?
104リアルタイムでTBS系が見たい:04/06/02 04:58 ID:41U+w2CN
×=CNS1
○=CSN1

m(__)m
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 05:49 ID:J340wrH4
>103
青森県弘前市にもキャンシステムのCATVがあるよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 06:42 ID:dcOzSsqo
秋田にしても弘前にしても、キャンシステム運営CATVのホームページが無いのが気になる。
そもそもキャンシステムって音楽専門の有線放送と思っていたのだが。
http://www.cansystem.co.jp/

秋田のCATVは、秋田ケーブルテレビが優勢では。
テレビはTBS系のIBC岩手放送が再送信されてるし、インターネットは下り20Mbpsコースがあるから。
http://www.cna.ne.jp/

競合他社が居ながらブロバン非対応のキャンシステム有線テレビは、淘汰されても仕方ないと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 06:50 ID:VVFiqcB7
>>58
徳島って普通に関西のMBS、ABC、KTV、YTVが映りますが・・・
場所によってはTV0や和歌山のも
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 06:57 ID:VVFiqcB7
>>92
高層マンションのゴースト対策での加入者が多いから廃業はないだろ。
再送信分の料金はマンションからゴースト地域の世帯数分確実に貰えるわけだし
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:56 ID:eUunpKkf
>>108
デジタルだと電障はかなり減るらしいですよ。
ゴーストもなくなるらしい。
110リアルタイムでTBSが見たい:04/06/04 09:27 ID:mvHWiMVu
103です。
>月額1940円・11チャンネルを放送し花巻市の約2000世帯が加入している。
に対して、
月額3670円・17チャンネルを放送し弘前市の世帯数は不明だが
秋田市は約200〜300世帯しか加入していないらしく
(音楽放送メインらしい)
>>106氏の言うように淘汰されてゆく可能性が高いと見て契約見直し検討中。

やはり、これからはブロードバンド時代ですな!
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:48 ID:Bxh5hd4g
大体、ケーブル会社の経営にはそれなりの規模が必要なんだが、
それを知りつつ郵政省が小分けにしか認可下ろさないのが
本質的な問題なんだよな。

天下り先にもならないケーブル局よりも大口天下り先の地上局の
利権を守る目的だったんだろうが、お蔭で住民は大迷惑だよ。
(今は常時接続環境とCSが充実しているからいいけど)
112資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/06/06 16:49 ID:Wl+lkDl9
時代に対応できない企業はいつでも終わりの時がくる
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:59 ID:5dL52+/j
チクショーなんで宮古にはないんだー
114REI KAI TSUSHIN:04/06/06 22:32 ID:M6IxdXjC
酒飲んで!歌うぺ!(TдT)

誰だ♪誰だ♪誰だ〜ぁ♪
空の彼方に♪踊る影♪
白い♪つ〜ばさ〜ぁの♪ガッチャマ〜ァン♪

命を〜♪かけて飛び出せば♪価格忍法火の車♪
飛べ♪飛べ♪飛べ♪ガッチャマ〜ァン♪
逝け♪逝け♪逝け♪ガッチャマ〜ァン♪

命はひとつ♪命はひとつ♪
Oh〜♪ガッチャマ〜ァン♪ガッチャマ〜ァン♪
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 11:23 ID:P/7zYIgs
ナツカスィ(・∀・)イイ♪
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 11:28 ID:F8Oz5D8e
1940円*2000世帯=3,880,000円
3880000円÷6人=646,666円

平均給与が30万として,ボーナスなし,残業手当なし,機材追加なしってところか.
光熱費,運営費,社会保障費で消えるわな.
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 12:12 ID:hd7CT8qb
>>70
それでいーんだけどなぁ。
地方局って一県に一つにして、集中的にローカルネタだけやってれば、
それなりに成り立つと思うんだけど、今は、どこも低予算でショボイから、
見る気が失せる。
中途半端にでかいトコだと、タモリ倶楽部とか深夜番組を流さないし・・・
日本中どこでもキー局の番組が見られるようにならないもんかなー

ちなみに、うちは県境でJ-COMに入ってるので、民放もNHKも2県分入るw
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:47 ID:lL0BTegV
山形県の米沢にあるCATV局が乗り出せばよかったのに。
この局は、北海道の函館にあった経営難のCATV局を買収した実績があるぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:11 ID:Fzj/eQtw
現在あるのは盛岡水沢一関釜石ぐらいか。
どこでもいいから岩手の為に買収してくれ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:00 ID:iv5sX2Nf
hhh
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:08 ID:fV7P1iAI
>>94
あー確かに数年目まで結構通ってたけどまったく景観変わらなかったね
観光地でもないのに何考えてんだろうって感じだね
観光地として見れるものって宮沢賢治系しかないっしょ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:29 ID:Kv+B8VUS
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:43 ID:yBm4ye+h
うちもCATV、BSデジタルが放送開始した時に新しいSTBに交換した。

先日「今度は地上波デジタルも見えるようにしちゃる」と案内が来た
そのためにはSTBをまた交換だってさ。

工事のために在宅してないといけないので 新STBへの交換は断った。

STBの交換くらい子供でも出来るんだから、宅急便で届ければいいのに。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:52 ID:mdaFXCGP
>>123
ケーブルにUHFの電波を流して市販の地上波デジタルテレビを使用できる
パススルー方式ならいいのに。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 06:21 ID:jEVmh3xZ
救いの神が現れました。

経営譲渡で放送継続 花巻ケーブルテレビ
http://mytown.asahi.com/iwate/news02.asp?kiji=5732
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:50 ID:UwLdl77S
>>125
TikiTikiですな
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:35 ID:fh8rsi5K
花巻といえば 宮沢賢治の遺産でこすい商売しとる某RP舎という店が大通りに
あるよな
(遺族経営)
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:14 ID:fFNKS91r
これからは、ラジオ。
http://www.fmharo.co.jp/up-on-camera/cam1.jpg
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:02 ID:PKjOHbfa
>>125
倉敷ケーブルテレビが危機になっていた頃、長野のLCVが支援したね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 08:05 ID:P8W9LDeT
これは知らなかったなープロバ板からコピペ

263 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:04/06/16 22:21 ID:9qU4p9J3
>>246
パチスロ製造メーカー山佐(佐野慎一社長)が金持ってるからTikiTiki(佐野浩一社長)が少々無茶してもやっていける。
上記経営者が兄弟
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:15 ID:I4uaaem1
>>128
浜松?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:17 ID:I4uaaem1
うげっ、新浜松駅前にライブカメラ仕掛けてやがるのか?
やめてくれー。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 08:04 ID:NvAVjX1p
ああ、あのスパゲッティ屋に入ってるラジオ局か。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:27 ID:VbOVOmjU
あれプロントじゃないの?藁
スパゲッティ屋って、間違えてないけど…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:57 ID:fs5M0Rpb
>>127
宮沢賢治もあの世で呆れてんだろうねw
まあ家業の質屋よりもマシだろうがw

136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:32 ID:f4qVgWYV
TikiTikiって本業のプロバイダ事業は堅調なのか?
経営を受け継いでも純民営である限り総務省から補助金は降りない。
少しでもいいから花巻市も出資するべきだと思うのだが。

ちなみに函館のCATV局は米沢の局に営業譲渡する前は2,000世帯だったのが
現在では20,000世帯と10倍になっている。
137契約している花巻人:04/06/30 03:54 ID:KXJBwzJR
>>136
> 花巻市も出資するべき

経営が傾いた頃に市に御願いした。
そしたら市議会が「経営計画書を出せ」と、
なったんだけど、
花巻ケーブルTVが出した経営計画書があまりに酷くて、
市議会から却下された。

市・市議会「山側の難視聴地域で見られるようにして補助金貰ったら?」
花巻CATV「難しい問題が有るので〜」
市・市議会「NTTフレッツが花巻には未だ無いのでインターネット可能にしたら?」
花巻CATV「インターネットってそんなに必要ですか?」
こんな状態でした。

だって、未だホームページが無いなんて.....。

138契約している花巻人:04/06/30 03:58 ID:KXJBwzJR
それに、今度の件で契約者に送られてきた
お詫びの手紙の文が
「〜で御願い致します」ではなくて、
「〜をして下さい」だよ...。

呆れたよ。


139なんだこりゃ:04/06/30 17:07 ID:ajTTX3GX
>>128
バニーのかっこうしたパーソナリティw。
夏だな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:50 ID:RFLJ5oSQ
ひでえな
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 05:53 ID:6XdrHkjw
       _____      
 ウ   //∨∨∨∨∨ヽ  
     |. |    ∪∪  |  
 ウ   |__|    (@ (@ |、  
    (d  へ   ⊂⊃  'ヘ   
 ウ   | i⌒\ /__!_\/^| |  
  :   | | WW//WW\\| |       
    __i\ヽ-//一⌒ー-\\  ⌒ ) ┌┴┐
  /  \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\(    )  /
 /⌒ヽ   //  ̄ ̄ ̄  |  i (   ノ  __
 |   ( ` ⌒ )     |  |  ` ′     /
 |__| (   )      |_|         /
 |   |  ` ′      |  |           ツ

142株主:04/07/13 08:44 ID:cWd4L8KR
TikiTikiが引き継ぐ条件は株の無償譲渡。
いま花巻ケーブルの社員が各株主のとこを回ってるよ。
143リアルタイムでTBS系が見たい:04/07/28 02:10 ID:S4FgcnbN
>>103です。
遂に7/26付で、こんな通達文が届けられました。

        ケーブルテレビ事業廃止のお知らせ

拝啓
猛暑の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
 さて、現在ご契約頂いておりますケーブルテレビ事業でございますが、放送設備の老朽化や、放送機器維持に伴う機材の一部の製造中止に伴い故障の際、修理メンテナンスが出来なくなり、やむなく事業廃止とさせていただくこととなりました。
144リアルタイムでTBS系が見たい:04/07/28 02:14 ID:S4FgcnbN
今まで長年の間お付き合いさせていただきましたお客様におかれましては、突然のお知らせとなり誠に申し訳ございません。
つきましては、担当社員より具体的な機器撤去、解約日程のお話をさせて頂きたいと思いますので、まずは取り急ぎ文書にてお知らせ致します。
なお、有線放送事業に関しては今まで通り継続致しますので、何卒変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。
                                      敬具

>>105さん
ちなみに弘前でも事業廃止ですか?

ケーブルテレビってヤバいのだろうか?
145リアルタイムでTBS系が見たい:04/07/28 02:20 ID:S4FgcnbN
取り敢えず、この機会に私は秋田ケーブルテレビと契約したいと思いますが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:26 ID:N8RfbjuJ
>>145
まあ、そういう地域ではケーブルのニーズはあるんだよね
あとフジ系列がない青森とかね
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:54 ID:5A4ckMeR
「ケーブルテレビの廃業は全国初という。」
だいぶ前に、熊本市のケーブルテレビが潰れたことがあった(現在のケーブルは
待ったく別の会社)けど、廃業じゃなかったってことかな?解散?倒産?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 04:18 ID:HNDMuHPu
おーやっと3セクケーブルテレビの淘汰が始まったか

これでやっと合併が進む。
149名無しさん@お腹いっぱい。
>147
それは熊本市じゃなくて鹿児島市のケーブルテレビじゃなかったっけ?
(破産後に宮崎県都城市のケーブルテレビ局が営業受け継ぎ)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040303_5.html