【PHS】アステル、関東除き全国でPHS音声サービス終了へ【崩壊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:01:43 ID:8QLS17vM
エッチなんて名前の電話イヤだよ漏れは
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:06:28 ID:MUTbwePF
浣腸みたいな名前の車乗って言うなよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:09:34 ID:x0QAX+YD
エッチ大好きだから別にいいけど。H゛じゃなくてね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:11:01 ID:I+jgL5/N
変態は困るね、これだから
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:24:13 ID:x0QAX+YD
んまぁ、失礼ね!あんた、白いネバネバしらないでしょう?!
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:27:25 ID:I+jgL5/N
浣腸にそういうの使うの?知らないなあ
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:14:21 ID:x0QAX+YD
精液って苦いのよ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:15:41 ID:I+jgL5/N
だからどうした
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:02:37 ID:ir7rfGoY
街は〜誰一人〜覚えては居ないだろう
だから
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:34:49 ID:sW9KWOyZ
http://www.yozan.co.jp/asteltokyo/index.html
全国コールサービスの受け付けは終了いたしました

事実上、アステルグループは過去の物になり、解散しますた。今後は「旧アステルグループ」と表記しましょう
http://www.astel.ne.jp/ (放置状態、あるいは死亡)


音デ (音…アステル音声 デ…データ通信専用)

×− アステルグループローミング(全国ローミングサービス)…2004/11/30に一斉終了
×× 北海道…2004/03/25に停波
▲▲ 東北…2004/09/06に東北単独で続行表明、2004/11/30に着メロ呼出サービス・コンビニ支払い停止、
      2005/01/27に撤退検討表明
△△ 東京…2004/11/30に各種サービス停止・エリア縮小・音声通話のみ存続、プチペイド終了、
      音声通話のみDDIポケットに電番書換により全国対応の全国コールサービスはいつの間にか新規受付終了
▲▲ 中部…2004/05/13に新規受付停止・2004/11/30に各種サービス停止・そのうち停波予定、2004/2/27にコンビニ支払い停止
×× 北陸…2004/05/26に停波
×○ 関西…2004/09/30に音声停波(eo64除く)
×○ 中国…2004/05/19に新規受付停止・2004/12/09に音声停波(mega-egg除く)
▲▲ 四国…2004/07/28に新規受付停止・そのうち停波予定
×× 九州…2003/11/19に停波
−− 沖縄…2005/01/25よりウィルコム沖縄に事業承継

○生存△衰弱▲瀕死×死亡
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:28:25 ID:wtWF//fW
PHSいいのに…通話とメールだけならもう不便なんか感じないよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:05:15 ID:ey0AIlkp
未だに音声品質はケータイなんか及びもしないのに新しい物に飛びつき過ぎだね
日本人は。
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:08:40 ID:FfPgHksT
>>570
音は良いけど使いにくかった事と
携帯電話の料金が大幅に下がったので
商品としての魅力が無くなった
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:53:45 ID:3s82WhoH
そうだね。実用品としては十分だけど、魅力に欠けたね…。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:36:18 ID:9ktQAhRJ
京ぽんを使え

さすれば開眼せん
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:31:09 ID:XlCFnAOU
アステル東京、メールサービス終了へ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/15/news029.html
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:24:45 ID:RegB7QIh
事実上、アステルグループは過去の物になり、解散しますた。今後は「旧アステルグループ」と表記しましょう
http://www.astel.ne.jp/ (放置状態、あるいは死亡)

音デ (音…アステル音声 デ…データ通信専用)

×− アステルグループローミング(全国ローミングサービス)…2004/11/30に一斉終了
×× 北海道…2004/03/25に停波
▲▲ 東北…2004/09/06に東北単独で続行表明、2004/11/30に着メロ呼出サービス・コンビニ支払い停止、
      2005/01/27に撤退検討表明
▲△ 東京…2004/11/30に各種サービス停止・エリア縮小・音声通話のみ存続、プチペイド終了、
      音声通話のみDDIポケットに電番書換により全国対応の全国コールサービスはいつの間にか新規受付終了
      Eメールサービスすら2005/3/31終了予定
▲▲ 中部…2004/05/13に新規受付停止・2004/11/30に各種サービス停止・そのうち停波予定、2004/2/27にコンビニ支払い停止
×× 北陸…2004/05/26に停波
×○ 関西…2004/09/30に音声停波(eo64除く)
×○ 中国…2004/05/19に新規受付停止・2004/12/09に音声停波(mega-egg除く)
▲▲ 四国…2004/07/28に新規受付停止・そのうち停波予定
×× 九州…2003/11/19に停波
−− 沖縄…2005/01/25よりウィルコム沖縄に事業承継

○生存△衰弱▲瀕死×死亡
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:30:16 ID:4MjX6qnf
YOZAN社長に聞く,「当社がPHSサービスを止める理由」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050217/101825/
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:32:23 ID:bZHjwF3c
>>576
>>PHSの値打ちはゼロだ。PHSではもうどうやっても絶対に勝ち目がない。PHSは終わった,と断言できる。

( ´,_ゝ`)プッ
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:44:19 ID:1GU4U0ch
YOZANの値打ちはゼロだ。YOZANではもうどうやっても絶対に勝ち目がない。YOZANは終わった,と断言できる。

勝手に他事業者を巻き込むな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:22:42 ID:zflf+/1V
マスコットは「アステル」 
http://www.asahi.com/sports/update/0310/011.html
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:44:02 ID:ow+DVymy
>>577
ドキュモと組んで敗北宣言か、おめでてーな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:50:40 ID:mYRtoxao
509 名前:非通知さん 投稿日:05/03/13 21:16:46 ID:x+N5hUKg0
終末感漂ってるな。
だめだこりゃ

527 名前:非通知さん 投稿日:05/03/14 21:42:12 ID:0JBJeIUB0
>>517
だってあとは

・多嘉山の関東音声終了日告知
・それに合わせた東北・中部・四国の停波宣言(すんでの所でウィルコムに継承の可能性もわずかながら)

を待つだけだもんなあ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:14:36 ID:sRzhvML7
552 名前:非通知さん 投稿日:05/03/15 16:35:27 ID:9j4v0MY50
>>547
ウィルコム定額プランについて。

 対ウィルコムPHSは、定額。
  ただし、2時間45分以上の★連続通話★は従量課金(10.5円/30秒)
  一定時間(16時間)以上の連続通話については、通話を切断。
 パケット代(ウェブ)が0.1円(他の音声系コース)→0.02円。

 (H"LINK機種限定:DX(直送)メール・ライトEメールも定額。Eメール(PIAFS)も半額(60秒5.25円)。ただしコンテンツサービスの半額化は無しの模様?(12.6/15.75円))

つなぎ放題[1x]と比較:
 対固定・PHS(市内〜100kmまで)・IP電話に対してはほぼ実質値上げ → 100〜160kmの固定・PHSと同程度に。100km超は値下げ。
 対携帯電話:変わらず。
 PIAFS回線交換データ通信(市内〜100kmまで)もほぼ実質値上げ → 100〜160kmの固定・PHSと同程度に。100km超は値下げ。ただし、PRIN回線交換/DALは変わらず。

標準コースと比較:
 対固定・PHS(平昼・市内〜30kmまで)・IP電話に対してはほぼ実質値上げ → 平昼30〜60kmの固定・PHSと同程度に。60km超は値下げ。ただしアクセスチャージ1回10円無しに
 対携帯電話:つなぎ放題[1x]と同等に値下げ。
 PIAFS回線交換データ通信(市内〜100kmまで)もほぼ実質値上げ → 100〜160kmの固定・PHSと同程度に。100km超は値下げ。ただし、PRIN回線交換/DALは変わらず。


558 名前:非通知さん 投稿日:05/03/15 16:48:53 ID:pITNSeiX0
>>554
たぶん発表が換算単位っぽい(24秒/10.5円≒30秒/13.125円)
課金単位が不明。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:14:54 ID:ka8E5gpL
556 名前:非通知さん 投稿日:05/03/15 16:44:30 ID:M6YRgryi0
・ファミリーパックについて

ウィルコム定額プラン1台目(\2,900)
 +ウィルコム定額プラン2台目(\2,200)
 +ウィルコム定額プラン3台目(\2,200)
以下同

AIR-EDGE系料金コース1台目 →複数割引(-\200)
 +ウィルコム定額プラン2台目(\2,200)
 +ウィルコム定額プラン3台目(\2,200)
以下同


WILLCOM新サービス「ウィルコム定額プラン」等の提供について
http://www.willcom-inc.com/corporate/press/h17/050315.html
ウィルコム定額プラン、はじまる。
http://www.willcom-inc.com/cp/teigaku/index.html
ウィルコム定額プラン
http://www.willcom-inc.com/p_s/charge/phone/phone_whole.html

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23050.html
http://www.rbbtoday.com/news/20050315/21534.html
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20081332,00.htm
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/15/news041.html
http://www.memn0ck.com/
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:45:49 ID:FsbjzqgF
>>580
ドコモはさすがにある程度の補償はするらしいね〜。
そういうちゃんとした相手を「自分も同じです」みたいな感じに鷹山が語ってもねぇ。
結局さっさと解約しないでアステルを使い続けてきたユーザーが一番あほだと。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:04:51 ID:bGqLE+n4
どの程度だ?
雀の涙程度だろw
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:01:32 ID:X/Tsc4sO
どのみち粕р謔閧ヘましか、と。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 08:27:48 ID:f5LG47Ia
AUがパソコンWebも定額のサービスを始める
PHSのメリットなんてあるのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:38:47 ID:KjWmh9Tm
>>587
PC接続定額ですが何か?
589  :2005/03/26(土) 11:31:50 ID:hIb5lUQK
ウィルコム契約した。freedやめたけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:23:06 ID:b1sowCff
>>587
高いし。
基本料込み月9000円ぐらい?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:55:37 ID:Ih4Ed1zS
まだこのスレ残っていたのか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 05:49:03 ID:ON68KaKD
なかなか全部消えないな。
ドコPの方が先に完全停波か?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:25:36 ID:Tq2cbG+K
此で 日本国内の情報産業はみかかだけが日本企業か
早く潰れろ 日本人は情報産業には向いてない
だからテレビ局が買いやすいのだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:34:42 ID:xr3b2Otq
ウンコムにしたきゃあ、ウンコムにすればいいし、
ドキュモにしたきゃあ、ドキュモにすればいい。
あうだろうが、ボダにしろ好きにしろって。w。
たかだか移動体電話。通信手段ごときに自分のアイディンティを
投影すんなや。
小僧みたいだぜ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:50:51 ID:PD07vt+s
>>594
そういうアンタはウンコムっていうより「ウンコ」な「DQN]って感じねw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:53:05 ID:d0JkqN7p
PHSの悪い印象は、なかなか消えないよ。
漏れも最初に加入したのはDDIのPHSだったよ。
アステルにしたり、ドキュモにしたり、いろいろ変わったけど、
イイヨって言われてまたPHSの戻るかっていうと、そうではない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:24:19 ID:zlHMD4js
>>590
最低10.395円。一方ヰルコムつなぎ放題AB割長期割では最低3,480円。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:25:18 ID:ZPdeGHO2
>>597 訂正

最低10.395円。一方ヰルコムつなぎ放題AB割長期割では最低3,654円。その差2.84倍だな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:28:36 ID:jWeJr4pd
そう言えばアステル中部停波 平成17年5月27日(金)0時 なんだが、このスレ住人にすら忘れられてんのかw

http://www.ctc.co.jp/news/050406.html

600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:29:30 ID:Ikb7Olgo
事実上、アステルグループは過去の物になり、解散しますた。今後は「旧アステルグループ」と表記しましょう
http://www.astel.ne.jp/ (放置状態、あるいは死亡)

音デ (音…アステル音声 デ…データ通信専用)

×− アステルグループローミング(全国ローミングサービス)…2004/11/30に一斉終了
×× 北海道…2004/03/25に停波
▲▲ 東北…2004/09/06に東北単独で続行表明、2004/11/30に着メロ呼出サービス・コンビニ支払い停止、
      2005/01/27に撤退検討表明
▲△ 東京…2004/11/30に各種サービス停止・エリア縮小・音声通話のみ存続、プチペイド終了、
      音声通話のみDDIポケットに電番書換により全国対応の全国コールサービスはいつの間にか新規受付終了
      Eメールサービスすら2005/3/31終了予定
▲▲ 中部…2004/05/13に新規受付停止・2004/11/30に各種サービス停止、2004/2/27にコンビニ支払い停止、2005/5/27に停波予定
×× 北陸…2004/05/26に停波
×○ 関西…2004/09/30に音声停波(eo64除く)
×○ 中国…2004/05/19に新規受付停止・2004/12/09に音声停波(mega-egg除く)
▲▲ 四国…2004/07/28に新規受付停止・そのうち停波予定
×× 九州…2003/11/19に停波
−− 沖縄…2005/01/25よりウィルコム沖縄に事業承継

○生存△衰弱▲瀕死×死亡
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:32:26 ID:YbcK1luq
>>600 訂正
▲△ 東京…
      Eメール/位置情報サービス2005/3/31終了
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:53:22 ID:8llKj/G6
ウィルコム、他社PHSからの乗換優遇キャンペーン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23460.html
ウィルコム、PHSの乗り換え優遇策実施
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/13/news041.html

他社PHS利用者向けのウィルコム加入優遇策の実施について
http://www.willcom-inc.com/corporate/press/h17/050413_1.html
音声定額サービス「ウィルコム定額プラン」の紹介キャンペーンについて
http://www.willcom-inc.com/corporate/press/h17/050413_2.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:03:47 ID:Je6XT1Q5
>>600
馬鹿野郎!!!
関西中国が○のわけねーだろ殺すぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:08:24 ID:xj/BAI6e
>>603
(゜Д゜)ハァ?てめーが死ねよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:18:17 ID:Je6XT1Q5
ID:Ikb7Olgo=ID:Ikb7Olgo
今夜殺しに行くのでよろしく
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:21:19 ID:Je6XT1Q5
IP割れてりゃ住所まであと一歩
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:28:15 ID:EX4S2x0r
>>602の乗り換え優遇施策で関西・中国のデータ通信も▲だな。
608名無しさん@お腹いっぱい。
せめて△に・・・