【AMD】デュアルコアOpteron,2005年に登場へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:29 ID:bjGc1cxu
>>99
CPUの数を増やしても、CPUとメモリやビデオカードを繋ぐバスの帯域が
そのままじゃ、CPUが増えても入ってくるDATA量が少ないせいでCPUが
空回りすることになってしまう。

実際XeonなんかDualだと一番条件のいいときで性能が2倍近くになるが
Quadだと4倍になることは無いそうなので。

>>101
単位面積あたりの発熱はそのままだから、クロックを2倍に上げたときよりも
廃熱は楽かも。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:45 ID:DxeBX508
>>103
>単位面積あたりの発熱はそのままだから、クロックを2倍に上げたときよりも
コア2つ並べると、チップ面積が2倍になるってことですか?

漏れ頭悪いから良く判らないや・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 03:44 ID:dXC8D5mS
>>104
> コア2つ並べると、チップ面積が2倍になるってことですか?

L2キャッシュの量とかも2倍にして、同じプロセスで作った場合にはそうなるはず。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:25 ID:H71bHH/5
ちなみに、OpteronのDualコアは、

1、コアとキャッシュを2つそのまま並べる
2、コアだけ2つにしてキャッシュ共有

の2つの説がありますが、90nmプロセスなら 1 の方法でも、
現在の130nm singleコアと同程度のサイズに収まるので、
現状では、1 の説が有力です。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 07:58 ID:dm+N97n1
L2独立ってのはコヒーレンシの問題がうっとおしそう
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:59 ID:fT0juM3e
米Cray、Opteronを搭載した3Uサイズ53G FLOPSのHPC「XD1」
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2004/07/22/2899.html

>  今回紹介されたのは、米Crayが2004年2月に買収したOctigaBay Systemsが開発した「XD1」。
> 同社製品でのエントリーモデルとなるHPCで、3Uの筐体にOpteron 200シリーズを12個搭載している。
> 12個のOpteronは6個の2ウェイSMPとして稼動し、ピーク理論性能で53G FLOPSのパフォーマンスを
> 実現するとしている。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:35 ID:eiwFlLmb
クレイってこんなしょぼいマシン作る会社になっちまったか
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:45 ID:VOitallY
crayって今SGI傘下じゃなかったっけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:56 ID:J1YiqdEi
>>107
今は離れた場所にある2個のCPUをHyperTransportで繋いでいるのを、
1個のウエハー上にまとめて載せるだけだから、
コヒーレンシ処理は今と変わらないので心配ないと思います。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:30 ID:N0UcgEvJ
AMD:「x86サーバ市場で現状の3倍のシェア獲得を目指す」
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20070256,00.htm
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:52 ID:P6f4gw91
うぇえうぇw
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:13 ID:KTs4vjCS
高速化はケッコーだが、あまり早くなくていいから低消費電力タイプの供給を続けて欲しい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:05 ID:yCcF4Yb2
Goldman Sachs gives AMD a four core boost
http://www.theinquirer.net/?article=17843

2007年に、65nmプロセスで、Quad Core (ひとつのチップ上に4個のコアを載せる)を
出す可能性があるという。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:21 ID:68zd43PH
64bit省電力デュアルコアが出れば、間違いなく買い
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:31 ID:QH5kKusW
>>114
一般論として高速タイプCPUを低電圧で動かすと低消費電力タイプCPUになります。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:55 ID:clQUX+oD
「AMD、90nmプロセスAMD64プロセッサをお客様に向けて出荷」
http://www.amd.com/jp-ja/Weblets/0,,7832_8366_7595~89458,00.html

によると、デュアル・コアの開発は順調の模様。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:05 ID:SpJcSb9m
HPCは8way Opteronサーバーの販売を開始した。

HPC starts selling eight way Opteron system
http://www.theinquirer.net/?article=18035

A5880HS
5U 8-Way Opteron Server
http://www.hpcsystems.com/datasheets/ds_a5880hs.pdf
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:37 ID:QjxmNqtp
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=technologyNews&storyID=6049318
インテル、「ペンティアム4」を最大で35%値下げ
[サンフランシスコ 23日 ロイター] 米半導体大手のインテルは、同社の半導体を最大で35%値下げした。ただアナリストらは、今回の値下げは、同社の在庫が増大していることと恐らく関係がない、としている。
同社のウェブサイトによれば、同社は22日、デスクトップ・コンピューター用マイクロプロセッサーで最も高価格な「ペンティアム4 560」の価格を637ドルから417ドルに引き下げた。
同社は、世界のパソコン用マイクロプロセッサーの80%以上を販売している。
他の「ペンティアム4」も18─33%値下げされた。また企業向けのサーバー用マイクロプロセッサー「アイタニウム2」は12─32%値下げされた。
同社は、より高速の新製品の投入に合わせて定期的に値下げしてきたが、今回、新製品の発表はなかった。

intel必死だな
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:58 ID:0v9c3zAu
Think releases Thinktank Opteron boxes
http://www.theinquirer.net/?article=18082
Thinkは、2way及び4wayの 1U-Opteron システムをリリースした。

Think
http://www.thinkcp.com/
ThinkTank Q-Station X-2+2
http://www.thinkcp.com/products/TankQStationX2.asp
ThinkTank Q-Station X-4
http://www.thinkcp.com/products/TankQStationX4.asp
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:53 ID:UnQYAMD0
>AMDは何度倒産の危機を乗り越えたことか。
AMDもintelもバックにユダヤ資本がついているので絶対につぶれません。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:51 ID:nwOskP3B
AMDチップ、大半のアプリでインテルをしのぐ――最新ベンチマーク結果
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/25/news022.html
Athlon 64とPentium 4の比較ベンチマークテストの結果、主要なアプリケーションでは
Athlon 64のほうが高速であることがわかった。Athlon 64は消費電力も少ない。
124最後のJudgementφ ★:04/08/26 09:45 ID:???
デュアルコアにはデュアルメモリ。
AMDとIntelが、プロセッサコアごとに別々のキャッシュを搭載する計画。

- Dual-core chips bring dual caches(News.com)
http://news.com.com/Dual-core+chips+bring+dual+caches/2100-1006_3-5323961.html
125最後のJudgementφ ★:04/08/26 10:07 ID:???
- Newisys paves way for 16-, 32-chip Opteron servers(News.com)
http://news.com.com/Newisys+paves+way+for+16-%2C+32-chip+Opteron+servers/2100-1006_3-5323996.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:30 ID:eVue3wYY
>>125
日本語ソースが出ました。

米サーバメーカー、16/32-wayのOpteronサーバを実現するチップを開発
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20071104,00.htm

>  Newisysが、Advanced Micro Devices(AMD)のOpteronをサーバ市場の
> さらにハイエンド層に食い込ませることを可能にするチップを開発した。

>  Horusと呼ばれるNewisysが開発したチップにより、コンピュータメーカーは
> 8基以上のプロセッサを搭載したサーバの開発が可能になる。
>  また同社は、Horusベースの8-wayや、16-way、32-wayのサーバも
> 開発中であることを、今週スタンフォード大学で開催されている
> Hot Chipsカンファレンスで明らかにした。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:54 ID:9V5AAK/x
AMD、同社初のデュアルコアCPUをデモ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/31/news051.html
AMDのデモでは、4個のデュアルコアOpteronを搭載したHPのサーバが使われた。
このプロセッサは来年半ばに登場予定で、シングルコアOpteronとピン互換性を持つ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:18 ID:9V5AAK/x
こっちの記事にはダイ写真が載っていました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0831/amd.htm
単純にコアを2つ並べただけのシンプルな形なので、開発も容易だったと思われます。
(元々、並べるだけでDual構成にできるようにシングルの段階で設計されていたとされています。)

(連投スマソ)
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:31 ID:Tn5OMeYe
現オプ+ヅアルコアオプの変則ヅアル(実際はトリプル)なんて構成もあり?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:28 ID:7mJfW2NM
BIOSが対応していれば、かな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:22:47 ID:qhut0QrX
IBMのデュアルコアOpteronサーバ、2005年半ばに登場へ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20072789,00.htm
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:30:25 ID:NDBVHw2s
デュアルコアCPUデモ続報。
実際のデモ写真などが載っています。

米AMD、デュアルコアOpteronのデモンストレーション実施
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/13/news002.html
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:50:22 ID:9/OCQK/w
見出と本文繋げないで
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:52:19 ID:irLMBFEd
OSはデュアル対応でないと駄目?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:03:07 ID:BvIg2cda
>>134
XPなら問題なし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:11:31 ID:cbTzRUjW
HOMEでもデュアル対応だっけ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:07:48 ID:Q4kCNWJM
Homeはダメ

Microsoft Windows XP の機能比較
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.asp
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 02:12:23 ID:m72YgQ5B
デュアルコアになるとOSの優劣が明確になるかもね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 05:04:10 ID:Nbu9OSyq
Dual CPUに比べてコスト面では若干良いらしいけど
コストパフォーマンスについてはどうなんですか?
まだ発売されてないから実測はわからないけど理論的な話で。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:44:41 ID:5VuLQCGq
素朴な疑問なんだけど、OPって最大構成が8wayまでなんだよね?
90nmでデュアルコア、65nmでクワッドコア、23nmでオクトコア
てな具合に増えていったら、最終的にプロセッサ数8個の上限で
1CPU構成しか不可能になってしまわないのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:36:40 ID:S3vKYgs8
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:37:20 ID:FyJ6cxg4
>>140
その頃には新アーキテクチャだろうから問題ないのでは?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:03:18 ID:E5bC+Rgo
>>140
補助チップなしの場合は、現行のは8Wayまでですが、
将来は補助チップなしで16Way以上が可能になるように
するという話をどこかで見かけた記憶があります。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:13:52 ID:PqdXCR2W
BNP パリバ SunのOpteronサーバを購入
http://www.theregister.co.uk/2004/09/29/sun_bnp_win/
>  Sunは、OpteronサーバV20zをフランスの銀行 BNP パリバに売り込むことに成功した。
> おもしろいことに、購入した銀行側は、このような非常に技術的なことを述べている。
> 「ダイレクト・コネクト・アーキテクチャにより、AMDは、FSBによるボトルネックを取り除き、
> システムの性能を引き上げることができた」
>
>  購入された100台以上ものdual-processor Sun Fire V20zサーバは、相互接続され、
> グリッド・コンピューティング・システムとして使われる。

(翻訳は http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html より。)

補足:
BNPパリバ : フランス最大の金融機関。http://www.bnpparibas.co.jp/aboutbnp/index.html
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:22:19 ID:xvtCvrXW
AMD、デュアルコア版Opteronの詳細を公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1006/kaigai124.htm
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:11:28 ID:yEEcNgm4
>>129
「トライアスロン」ならネタにもなってちょうどいい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:45:39 ID:AnhivfIV
>>139
少なくとも、MSが今後出すOS等では、Dual coreでもsingleの場合と同様に
特別なライセンス料を必要としないため、他のソフトウエアベンダーも
これに追随する可能性が高いので、ソフトウエアのコストはsingleの場合と
同じ(余分なコストなし)になると考えられます。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:57:26 ID:yrHybibU
Serverworks のAMD用 chipset。
動作するものが出来た模様です。

Broadcom Serverworks AMD chipset gets more real
http://www.theinquirer.net/?article=19684
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:19:50 ID:N80VWnf7
AMDには経営が心配にならない程度に二番手で居て欲しいな。
トップになれば付け上がるだろうし。 自作erにとっても不利益だしね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:00:58 ID:8Vxeavuo
SunのOpteron関連情報


Sunが秘密のNASプロジェクト?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/22/news024.html
>  Sunが進めていると伝えられているHoneycombプロジェクトは、
> Opteronベースのブレードを搭載し、莫大な処理能力を
> 備えたNASシステムになるようだ。(IDG)
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:10:15 ID:dLah+25P
>>149
仮にトップになっても、パラノイアなIntelよりはましなんじゃないかなあ。
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/AboutAMD/0,,51_52,00.html?redir=JPHM03
152名無しさん@お腹いっぱい。
すごい