【開発】風呂のレジオネラ菌を磁石で感電死、東京工科大
1 :
シャ〈(`・ω・`)〉Ψボーンφ ★:
風呂の湯に含まれるレジオネラ菌などの病原体を「感電死」させる
安全で簡便な浄化膜を、東京工科大などのチームが開発した。
病原体が破壊される様子も顕微鏡で確認した。26日から東京都内で始まる
日本防菌防黴(ぼうばい)学会で発表する。
磁石の近くを物体が動くと、その物体に電気が流れる「電磁誘導の法則」
という現象を利用した。細かい穴の開いた薄膜に磁石の粉を塗り、そこに
風呂の湯を通すと病原体に弱い電流が流れ、感電死するという。
6日間、風呂の湯を通し続ける実験では、磁石の粒を塗っていないろ過膜に
比べ、湯中のレジオネラ菌の量が1000分の1に減少。
黄色ブドウ球菌や大腸菌などにも効果があることが確かめられた。
膜の表面を高精度の顕微鏡で観察すると、病原体が実際に壊れて死滅してい。
石橋新一郎・東京工科大教授は「この膜は、病原体を捕らえるだけでなく
殺すので、浄化能力がより高まる。温泉の循環装置などへの応用を
目指したい」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040517i505.htm YOLサイエンス
2004/5/17/15:52
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:45 ID:iP/ZFQdz
人間が感電しするのかとおもーた。
他の菌も死ぬな。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:46 ID:n6gUKtPW
電気風呂イイ!
食い物を通せば食中毒も防げるな。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:47 ID:Ahf0F7kw
だから火山の近くの温泉には、人も動物もあつまるのかぁ。
不感症の耐性菌が増えたりはしないのか
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:50 ID:iP/ZFQdz
>>6 全球凍結のときそこで生き延びたから今の我々があるそうだ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:52 ID:Wepbf/og
・<ギャー
↑レジオネラ菌
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:59 ID:DDdTtlhJ
俺んちの24時間風呂は紫外線ランプで殺菌してるけど、どっちの方が効果あんのかな
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:02 ID:UqSqTBz5
風呂の中にドライヤーを投げた方が早い
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:03 ID:ytyseLgF
>>10 うまくいけばコストパフォーマンスはこちらがよさそう
後はお湯にどう影響するか・・・紫外線の照射よりは影響は少ないと思うけど
どうでしょう・・・?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:03 ID:1mO+ESah
温泉の塩素殺菌が問題になっているが、これが使えるようになると
丸く収まるのか? 殺菌以外に湯に影響はあるのかな、、
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:08 ID:UqSqTBz5
これって磁化水?
温泉に逝ったら、小学校のプールで見た
塩素の錠剤が入っていて、プールなんだ
と思った。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:24 ID:LrZQvdHz
水道水の殺菌に応用できないのかなコレ。まづいカルキ水はもう前世紀の遺物で結構だから。。。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:26 ID:5No6XnBd
ろ過バクテリアも死滅するのかな?
それなら、意味無いよ。
>>12 泉質によっては電気分解しちゃう成分が有りそうな・・。
でも塩素ブチ込むより遥かにマシと思われ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:29 ID:ZC4wHEKb
道後温泉にカルキをぶち込むことを決め温泉を台無しにした馬鹿な役人たちに教えてやりたい。
バイキソの細胞壁・細胞膜はヤワぢやない。
強烈なパルス光(速いAC電磁場)でATPaseを動かしたり
逆回しさしたりしる実験はムカーシからあるが、直にフカーツして
ピソピソしとる。
此に匹敵しるエナヂイを与へるには余程強い磁石で余程高速で
通過させんといかんわけだが、水の粘性でうまくいかん。
此を見ると、磁石の微粒子で手当たり次第に何かやらうと
しとるやうだが↓
http://www.teu.ac.jp/info/top/profile/105.htmlタソ 研究業績
1)ボイラ及び配管内付着生成物と磁気剥離 石橋、佐藤 他
粉体粉末冶金協会論文誌、vol.45,1(1998)
2)ボイラ及び配管内付着生成物と磁気剥離及び回収
石橋、佐藤 他日本応用磁気学会論文誌、vol.22,4−2(1998)
3)電磁界の作用による筋肉疲労等の改善効果 石橋、渡辺 他
運動療法と物理療法学会誌、vol.9,2(1998)
4)土壌改良材に超微粒フェライトを混合した資材による芝草雪腐病防除の
効果 石橋、佐藤 他粉体粉末冶金協会論文誌、vol.47,1(2000)
5)超微粒強磁性フェライトを含む餌と小動物の動作 石橋、佐藤他
粉体粉末冶金協会論文誌、vol.48,2(2001)
6)木材チップ、コーヒー等の産業廃棄物による炭化材と脱臭及び脱色効果
石橋、佐藤 他粉体粉末冶金協会論文誌、vol.48,11(2001)
エレキ風呂
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:35 ID:9bIKrRe/
「原ヘルス」とかいうの
インチキくさいじいさんと財津一郎が
よくCMにでていたけど、
あれ、24時間風呂だよね。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:50 ID:ytyseLgF
>>22 バブルスター?あれは泡が出るだけじゃなかったっけ?
逮捕されたじゃん。腹へるす
頑張って小型化を進め、新型のペッサリーを作ればいい
>>16 水道って常に流れているわけではないから、
取り敢えず塩素消毒が最善の方法らしいです。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:10 ID:Y0065RrK
いいよ!いいよ!
今レジオネア菌問題でほとんどの温泉が塩素殺菌しているから
これを気に塩素殺菌無くしてください。
工科大もなかなかやるじゃないの
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:34 ID:I57NidAB
工科大って、あのテレビのロケによくでてくる?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:48 ID:KseJjWQQ
ここで水素爆発
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:53 ID:rWUR/EiF
死滅してい。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:55 ID:WUSWPORm
電気風呂はいい訳か
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:17 ID:9bIKrRe/
ソープランドに導入するといいかもしれない。
悪いばい菌も死滅してくれるし、
水道代の節約にもなる。
>>33 ノハ*゚ー゚ノノ 殺菌さえすればデヴヲタの入浴した水でも飲めると?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:19 ID:OKQsM5QD
温泉やらスーパー銭湯には福音のヨカン。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:20 ID:okBkHi34
>>34 あんたの風呂水の方がよほどゴミが浮いてそうだ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:22 ID:1sRtNiG+
循環式の温泉は汚い!
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:22 ID:BD88SCw4
このスレタイちょっと”てにはを”がおかしいぞ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:35 ID:il41YueM
がんがれ工科大
40 :
誇り高き乞食:04/05/18 23:07 ID:rQYlKkRy
NK細胞とかが、ピップエレキバンで死ぬ事は無いの?
ニセ東工大
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:57 ID:qL8eL5cZ
コップに水を入れて1週間も放置すると赤く濁ってぬるぬるとなるが、
硫黄の温泉の湯の花をちょっと入れておいたら2週間しても全然濁らなかった。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:25 ID:pKz1Q6TC
なんかこの技術、もっと突き詰めるとすごく良さそうだな。
風呂だけじゃなくてプールとか水道水とか。
>>38 おかしいかな?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:53 ID:z7IjZryC
>>43 ううん、よくみたらおかしくなかった。
ってか、東京工科大の人が、風呂で感電死したのかとおもったの。
レジオネラ菌を磁石で感電殺、か、
レジオネラ菌が磁石で感電死、だな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:46 ID:zsMxu7He
>23
思い出した・・
泡の泡のお風呂は、バブル・バブルスタァ〜♪
運良く一匹でも生き残った菌がいるとその子孫は耐性を持つ。
こまめな掃除が一番いい。
>47
バカですか。
循環風呂でお湯捨てて掃除できないから問題なんだよ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。: