中国製品専門のスーパーオープン −大阪 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ☆@ブナ(゜Д゜)シメジφ ★
中国の食材やDVD、家具などをそろえた総合スーパー「チャイナモール上海新天地」が9日、
大阪・日本橋にオープンする。
日本と中国で出版業や通信販売業を営む中文産業(東京)が運営し、
面積は計3200平方メートル。ブタの頭や中国の調味料など珍しい食品をそろえたほか、
紹興酒約150種類を味見した上で買える「紹興酒博物館」もある。
書籍や家具の売り場もつくり、5月下旬にはレストランもオープンする。
1年目の売上高は16億円を目指している。
羅☆文社長は「日中交流の場を提供するとともに、大阪に住む中国人の生活も支援したい」と話した。
今後、東京や名古屋など大都市に出店したい考えだ。
開業記念として、上海旅行が当たる抽選会や中国楽器の女性演奏家による演奏会も開かれる。
(注)☆はリッシンベンに台

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004050701002996
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:38 ID:pLCmwehz
てすと
3窓際暇人@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA :04/05/07 19:40 ID:PecZh5O8
( ´D`)ノ<余裕で3れすね
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:42 ID:YAY8rb43
100円ショップもある意味中国製品専門店でないかい?(W
5(・ε・) ◆.3.19XaxRU :04/05/07 19:45 ID:MiGOAFjD
>>4
おいらもそう思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:46 ID:3V1WIUay
やっぱり大阪は周りと少しずれてる
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:47 ID:eYbzwSeV
大阪ってやっぱり日本じゃなかったんですね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:51 ID:awGQz6ii
大阪人は中国人に物の考え方とか言い訳の仕方が
そっくりだからきっとはやるだろう
基本的に大阪人は日本人から浮いている!
しかし本人たちは理解していないのが痛いw
9名無しさん@お腹いっぱい:04/05/07 19:53 ID:z0Oi1bDd
オレの京都の近くに大阪があることを、私は恥らしくおもいます。涙
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:55 ID:RTkjUC39
俺は大阪の近くにド田舎の京都があるのが恥ずかしい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:04 ID:YXKjlALO
おいらは日本に大阪があるのが(ry
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:13 ID:P3BmjGxA
人肉はいくらで売ってるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:15 ID:6F0sZZ+w
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:16 ID:Rc/6EwxX
さすが大阪。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:19 ID:sq5YOrqP
俺の街が犯されていく…
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:20 ID:CBfOkq3B
中国の野菜とかって実際はどうなんですか?
国内の農家守るためにマスコミが騒いでるだけなの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:28 ID:SgSgvRYu
大阪人民共和国
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:29 ID:NMOsPGAC
大阪はタンツボだと評した政治家が居たがまさにその通り。
夏になるとションベン臭いしね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:41 ID:mF0wHiTw
大阪はけっこういい町だよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:42 ID:QpYY9QT7
>>19
脳外科行った方が良いと思います。
21名無しさん@お腹いっぱい:04/05/07 20:55 ID:z0Oi1bDd
まぁ家具はギリギリ買えても食品は無理だな。どくがはいってそうだから。
DVDは質悪そ〜だな〜。ビデオ以下だったりしてw
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:55 ID:08q1HsFg
ずっと以前、ゲートウェイが入っていたビルだな。
23名無しさん@お腹いっぱい:04/05/07 20:57 ID:z0Oi1bDd
<質問>9(オレ京都)と10(大阪バカ) どっちにつく?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:02 ID:qEHTIPti
>>23
当方東京出身。
迷う事無く京都支持!
理由はおいらの大好きなブリグリが京都出身だから。
あと大阪みたいに東京に対抗してガツガツして無いところがいい。
京都美人最高!(゜Д゜)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!

あとはBとZをなんとかしてくれたらもっと好き。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:07 ID:lT27fr3o
>>23
チョンとB消せば京都最高
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:14 ID:Pqv0uW7D
値段設定しだいでは、在日中国人から
あそこで買うのは馬鹿と揶揄されるかもね。

真似する中国人の小規模ショップが近くに乱立して潰れたりして。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:17 ID:6PlK+XWn
>>24

そうですね。東京のメディアや権力者が大阪に対して権力の横暴を

繰り返さなければガツガツすることもなくもっと平和で安心できる街なんですけどね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:22 ID:NMOsPGAC
>>25
京都の方が街がきれいしね。

>>27
て言うかそれは関係無いだろ?
近江商人や半島系が増えたからああなったんだろ?
それまではあんたが言うようにまったりとした街だったみたいだが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:40 ID:6PlK+XWn
>>28

近江商人や半島系が増えたからああなったんだろ?

だからって大阪の人を誹謗中傷することはいいことなのか。

ここに書きこんでいる全ての内容をよく読むことだ。

あきらかに中国製品のスーパーのことについて書いてあるのはほんとんどない。

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:48 ID:2XlykROh
ビジネス板と思えないレスの嵐だな。所詮2ちゃんか・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:57 ID:lxFoHyf6
ようは日本で中国人が増えているっつうことだ。
関東でもコンビニに中国語の新聞を置く店は散見出来るようになっとるよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:58 ID:2brqnUua
どおりで、一から説明しないと判らない馬鹿が増えたわけですね
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:11 ID:G3OIGAnR
関西人だが大阪は汚いホームレス多すぎ日本橋
3434:04/05/07 23:01 ID:IMrBYzuM
小ム
|口

☆の部分って、こういう字?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:03 ID:/masldls
近所のスーパーの鮮魚コーナーのノルウェー産の塩サバ、大好きなのでいつも買っていました。
しかし最近、加工:中華人民共和国というシールが貼られ、そうだったのかと買う気をなくしました。
頼むから、値段高くなってもいいから、加工は別な国でやってくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:05 ID:pqDoImtr
中国人による在日中国人のための店だろ

お前等って莫迦か
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:44 ID:DcAeScEp
運営してるの 東京の会社じゃん!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:56 ID:ixY5l7x+
新宿の方が儲かると思う。

都内で10%/年づつ増えてる
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:58 ID:TRsZY53x
監視カメラ設置しとけば、オービスみたいに犯罪者がじゃんじゃん引っかかりそうでウマー
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:59 ID:obyA811v
100円ショップは日本製品の方が多いのでは?
衣料品店が中国製品が多いと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:48 ID:XxxYSNDY
日本橋周辺には中国人向けの日本語学校がたくさんあるからなあ。
あのへん中国人がかなり住んでるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:45 ID:S7NtvCfU
>>27
スレ違いで申し訳ないが権力の横暴とはこのことかい?

 戦後日本で最初にできた民間放送局は大阪毎日放送のラジオ放送ですが、次にテレビの
民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。このシステ
ムは世界に類例のない珍しい制度です。
 キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。それ以外
の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。従って、大阪、名古屋、札幌、福岡
などの準キー局は全国に放送はできるが、それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に
入れてください」と頼みに行かなければならない。
 東京のキー局では地方担当ディレクターに「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞か
れる。「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は
誰を使うの?」「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」「あ、それは東京で使っているから。
大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。
 私も大阪や名古屋でいくつも番組をつくった経験があります。関西空港を舞台にした
「向かい風の朝」というドラマをつくったときでも、関西空港を舞台にしたドラマなのに、
「東京芝の大阪朝日放送東京支社スタジオで製作すること」という条件がつきました。

キー局システムは日本の大問題です。BS放送までもがキー局に割り振られたので、
ますます東京一極に集中する方向にあります。他の地域、大阪や名古屋からも申請が
出ましたが、免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:46 ID:S7NtvCfU
>>27
スレ違いで申し訳ないが権力の横暴とはこのことかい?

情報発信の中には、紙と電波があります。紙については昭和16(1941)年の統制で
「元売り集中体制」をつくった。日本出版販売(日販)、東京出版販売(現・トーハン)
などは元売り(取次)会社ですが、出版社から各書店へ書物(書籍・雑誌)が流れるまでに、
再販制度によって必ず元売り(取次)を通さなければいけないことにした。
そしてその取次会社は東京都以外では認めない、という制度にしたのです。
 これには当時の検閲の問題もありました。当時の文部省には思想局があり、警視庁には
思想警察がありました。府県を越えて流通する本は全て東京都で検閲する。こそこそと
東京都以外で出版されては困るので、全て東京に持ってくるようにしたのです。
 そのことが今も厳格に守られて、大阪市で出版した本を橋ひとつ向こうの尼崎市で売る
のにも、必ず一度東京都へ持ってこないと絶対に許さない。一時はそれに反発して
ダイエーが出版社から本を直接買い取るとか、長野県や香川県の本屋さんが元売り業を
試みるといった動きがありましたが、強烈な圧力で潰してしまいました。これが今の
再販(売価格維持)問題で話題になっている点です。
 本の場合は東京へ一回運んで、また送り返してもそれほどコストはかかりませんが、
雑誌の場合は締め切りが1日早くなるという問題があり、週刊誌などは東京以外では絶対に
つくれません。
 このため、大阪毎日新聞が発行していた経済雑誌の「エコノミスト」も編集局を
昭和34(1959)年に東京へ移しました。PHP研究所は京都の出版社ですが、雑誌に関する
限りは「PHP」本部を除いて編集局を東京へ移しました。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:47 ID:S7NtvCfU
>>27
スレ違いで申し訳ないが権力の横暴とはこのことかい?

東京一極集中を決めた重要法案団体令が公布される前に、すでに全国団体を
つくっていた業界がありました。典型的なのは繊維業界です。明治時代から
繊維業界には全国団体があり、そのほとんどが大阪にありました。
 政府では、「これはけしからん」ということになったのですが、当の団体は
大阪から動かない。1960年代になって、大阪の繊維団体を東京へ移すことが
通産省の重要テーマになりました。
 繊維団体は紡績協会、毛織物協会、化繊協会、アパレル協会など、十数団体、
その職員も800人ほどいる。その上に繊維新聞などのマスコミも大阪にあります。
これら繊維業界と通産省の摩擦が激しくなりました。
 そこへ、昭和43(1968)年に日米繊維摩擦が起こります。これは国際問題だから
国が交渉しなければならない。アメリカは日本の繊維品輸出を自主規制するように
主張しましたが、その限界の数量をどうするかが決まらない。
 ところが通産省は、対米交渉するには大阪の繊維団体が東京へ移転することが
先だ、という条件を出しました。当時は通産省には繊維局があり、局長は三宅さん
という人でしたが、「敵は米国にあらず大阪なり」と断言したものです。
当時の宮沢喜一通産大臣の在任期間には解決できませんでした。ようやく次の田中角栄
通産大臣になり、宮崎輝さんという当時の旭化成の社長が「800人の職員をいっぺんに
移せといわれても住宅も手当てできないし、コストもかかるから、紡績や化繊、合繊、
毛織物などいろいろな団体の上に、屋上屋を架すような繊維工業連合をつくって、その
本部を東京へ置き、私がその会長になって三田のマンションに住みますから、何とか
アメリカと交渉してください」ということで決着しました。
 しかし、その後も通産省は圧力をかけ続け、いまや繊維工業団体の中で大阪に本部事務局
が残っているのは、紡績協会ただ一つ。あとは全て移転しました。
 同様に名古屋にあった陶磁器工業会、京都にあった伝統産業振興会なども東京に
移転することを強いられました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:03 ID:D/AMpEZ7
今日5月14日で、関西テレビの桑原征平アナが定年。
その最後の仕事がニュースJAPAN関西版
必見!

関西人は参加されたし!

【関西テレビ限定】桑原征平アナ、最後の仕事
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1084534488/
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:42 ID:SDzZZlCC
■■大阪民国(ダイハンミンコク)Republic of Osaka【国名】■■
別称:東朝鮮民主主義人民共和国 人口883万人 面積1893.54ku

日本列島内にある独立国家。1603年の関ヶ原の戦いに敗れ、日本国と分裂。
阪国人(ハンゴク人)は一般にアクの強い阪国語を話し、第二言語として
ハングルも使う。朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると
下水の流れ込むドブ川に飛び込み、死者を出すなどの風習がある。

国家とその歴史に異様な愛着と誇り(妄想)を持っており、同時に民族の
仇敵である日本国(特にその首都東京)に強烈なコンプレックスと敵意を
抱いている。そうしたコンプレックスを覆い隠すため、阪国発信のマスコミ
(阪国日報や東朝鮮中央テレビなど)は、自国がいかに繁栄しているかを
日々強調・捏造し、阪国人を洗脳させている。

こうした国家体制が長らく続いたため、その閉鎖性・排他的体質から
井の中の蛙に陥ることを恐れた大企業が、本社機能を日本国内に移す
傾向がある。失業率も日本国で最悪の沖縄県に次ぐ高水準、阪国経済は
長期衰退傾向にある。
47REI KAI TSUSHIN:04/05/21 23:31 ID:SUnmA07C
輸入禁止の
PS(Pony Station)ありますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。
それは、幽霊の世界のもの?
 
ところで、ドコモの工作員もリアルで会っても
幽霊みたいに佇んでる連中なんだけど、なんなんだ
アレは?