【地球外生命ブヂネス】太陽系外惑星の10%以上に海@東工大・井田助教授
太陽系外惑星の10%以上に海、地球外生命の存在示唆
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040502i103.htmタソ 太陽系外惑星の10%以上には海がある、と見られることが東京工業大の
井田茂・助教授の試算でわかった。地球以外にも生命が存在する可能性を
強く示唆するデータで、9日から千葉市で開かれる地球惑星科学関連学会で
発表される。
太陽系外の惑星は1995年以来、約120個が見つかっているが、
これらはすべて、木星のようなガス惑星だ。地球と同じ岩石惑星は、
ガス惑星より小さいため、今の地上望遠鏡の能力では発見できないのだと
考えられている。
井田助教授は、恒星の質量や、恒星と惑星の距離の関係から、様々な
タイプの惑星の比率を、大型コンピューターで計算。惑星の約半分は、
岩石型だとの結果を得た。
さらに全惑星の10%以上は、地球の10分の1から10倍の質量を持ち、
また恒星からの距離が地球と太陽の距離と同等であると分析。海を数十億年間
維持できる温度、大気の条件にあてはまると結論づけた。
井田助教授は「今後打ち上げ予定の衛星望遠鏡で観測すれば、海の存在が
確認できるのではないか」と期待している。
(2004/5/2/13:00 読売新聞 無断転載禁止)
海があれば必然的に生命が誕生するのか?
なんもなしの海だってあってもいいじゃないか!
ていうかビジネス?
ほう
海といっても主成分が水でないと生き抜くのは難しいのでは?
計算の仕方で、いくらでも都合の良い結論を導けそうだな。
研究費めあての、たかりの悪寒。
実際に宇宙を旅してみないと、
海がある星が太陽系外にあるかどうかなんて
わかんないぉ
ミミミミミ
彡 ,,, ,,, l
(6 ・ ・|
l つ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∀ / < ブヂネスってなんだよ?
l二エ二l \_____
/ o \
| o |
これ、
「太陽系外惑星の10%以上に海、地球外生命の存在示唆」
ではなくて
「太陽系外惑星の10%以上で、海の存在が可能かもしれない」
でしょ。
素人がウダウダ いうのもなんだがなんで地球生命と照らし合わせるんだ?
酸素と水とか
中性子が豊富な中性子星をハッケソ。
中性子で構成された生命体が存在する可能性がありまつ。
という論文を発表する猛者はいないと思われ。