【経済】日本と中国の為替操作、WTO提訴検討を=米ケリー大統領候補顧問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
米民主党の大統領候補ケリー上院議員の顧問を務めるミッキー・カンター元通商代表部(USTR)代表は26日、記者団に対し、
日本と中国の為替政策を世界貿易機関(WTO)に提訴することを検討すべきだ、との認識を示した。
カンター氏は、日中両国の為替操作が、国内輸出業者向けの「違法な補助金にあたる可能性」があると指摘。「調査すべきだ」と述べた。
同日ウェストバージニア州で演説したケリー候補は、
「中国や日本などで行われている違法な為替操作に歯止めをかけるため、ナンセンスではない対策」を講じると表明した。
ブッシュ政権は、中国に為替レートの柔軟性強化を求めているが、WTOへの提訴には疑問を表明している。
USTRのゼーリック代表は今年2月下旬、「WTOでは、固定相場制を採用してはならないという義務はない」と述べている。

http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=0RNE1SBRKDMDCCRBAELCFFA?type=businessnews&StoryID=4946277
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:21 ID:h9NxmdE3
うんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:25 ID:M1TS19C2
日本の大幅介入と、中国の元固定のこと?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:25 ID:VEHaX8I6
まんこ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:32 ID:4u7/faFG
おいおい、チャンコロと一緒にすんなよ
一応こっちは身銭切って為替操作してんだからよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:32 ID:rBwh4M+S
日本的には、ブッシュ再選キボンヌ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:35 ID:YkfEL3SZ
アメリカがインフレ懸念がでてきたので、ドル買うなってことだろ。
今まではデフレ懸念だったから、ドル購入してもよかったんだが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:36 ID:N35sriVf
これだから民主党のケリーは嫌なんだよな。
馬鹿でもテロ多発してもブッシュ再選で。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:38 ID:NqHZecUS
だから民主党って嫌い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:41 ID:rbo4kvW+
ケリー氏寝よ
ブッシュがんがれ
11某研究者:04/04/27 13:52 ID:OcPcde3M
まあ橋本がクリントン政権の時に円高を強要すれば米国債を売却すると
脅した事が有ったかも知れぬが
ケリーが勝ち日本に円高を強要すれば
米国債売却も有るのだろうか
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:55 ID:QqehEC2s
反日民主党だからなw
日本の民主党は反日だがw
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:56 ID:GVYZGHgY
ケリーが当選すればこんなの序の口。
また対日政策が強硬なものになるだろう。
次は自動車問題だな。
14某研究者:04/04/27 14:06 ID:OcPcde3M

日本国債格下げの時に核武装に関する
福田の発言も有っただろうが
ケリーが勝ては或いは核武装も有り得るのだろうか
15某研究者:04/04/27 14:07 ID:OcPcde3M
其の後は円高とは成らなかった訳だろうし
米も別のドル高戦略に出た訳だろうから
矢張り米は日本の米国債売却を恐れていると言う事なのだろうか
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:09 ID:vWfNP1pq
日本がアメリカに経済的にもっと気を使えってコトか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:26 ID:qPEvlD6J
この冒険本物?
軍板にもちらっと出てきてるけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:34 ID:mJNAQmub
>>15
別に、為替介入は相手を困らせるためにやるものじゃないから。

そもそも日本の輸出業者が儲かるってことは、アメリカの輸入業者が儲かってるわけで。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:36 ID:oocjncBg
ケリーなめてんな
まあ、日系は少ないから反日は選挙に有効だってことか
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:42 ID:fZk7YKOb
ジョージ・ソロス氏がケリー氏の選挙資金を援助してるそうだね。
またNYタイムズなど民主党寄りのマスコミがブッシュ政権のネガティブ記事を書く。
それを日本の一部マスコミもアメリカ全体の論調のように喜んで伝える。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:44 ID:IHv2VUli
アメリカ国債とドルを全部売れ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:47 ID:i5zkxrl/
カンターって、橋龍に竹刀で脅されて、カツアゲ食らってなかったか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:56 ID:UEMgPOg0
ケリーが当選して因縁つけて来たら日本と中国で米国債うっぱらったらおもしろいかも
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:59 ID:lgtiuP0N
そう来たかw 後先考えてないなこいつも
25☆希望☆ ◆F.sbvrh.xA :04/04/27 15:03 ID:ZjitY3ky
米民主党=ウォール街金融ユダヤ=中国と
悪の枢軸のクリントン政権時代で90年代日本は失われた
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:08 ID:bvRuig+c
て言うか日中が為替介入→米国債購入するから
ブッシュも大減税やれておかげで景気回復したんだが。
まあトヨタみたいな腐れ企業に35兆円も使った事はあんまり関心せん罠。
法人税減税分9兆円もあわせて44兆円も輸出企業に補助金使った事になる罠。
国内企業を救う為の5兆、10兆はケチるくせに。
トヨタなんぞそこまで国の金使わせといて従業員には還元せずに
中国やアメリカにばかり投資してやがる。
いっそ35兆円国内に投資してりゃ今頃とっくにデフレから抜け出せて
大半の企業のバランスシートも健全になってたのに。
そうなりゃ後は力強い自律回復が待ってたのに。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:09 ID:bvRuig+c
とにかく子鼠・平蔵・奥田は氏ね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:10 ID:JeH1O0/G
ドル安と原油高が重なったらヤバイだろうに
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:11 ID:fZk7YKOb
>11・21・23
またアメリカと戦争になって原爆か中性子爆弾落とされるよ。民主党だし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:11 ID:bvRuig+c
>>28
ヤバイよ。
だから最近はドル高円安に振れてた。
まあ日本を責めては居るが自分ところも投機筋使って為替操作してるじゃんと。
31名無しさん@お腹いっぱい:04/04/27 15:12 ID:VBj8Af8v
あーあ・・・。大使館の脅迫状見たかったのに・・・。ツマラソ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:13 ID:bvRuig+c
て言うか中国の場合はドルに固定されてるのに
為替操作しても意味無いじゃん?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:26 ID:YaIr0ser
>>国内輸出業者向けの「違法な補助金にあたる可能性」

そうですが何か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:29 ID:nYtlvdgS
節度なき為替介入はやめるべきだ。ドルのバブルはいずれはじける。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:31 ID:bvRuig+c
マスゴミも国内に投資して中小企業や地方経済救う事には
鬼のように厳しいくせに。
ドル安に振れた時の損益にもあまり触れずじまい。
そんなに日本人が嫌いかよw
日本のマスゴミってどこの国の組織?

36名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:44 ID:HYKZe4TJ
ブッシュ頑張れ、超頑張れ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:45 ID:NtSogcCa
共和党政権のアメリカは信頼できるが
民主党じゃなー。。。。

真面目に核武装の可能性を考えておいたほうが良さそうだ
また原爆落とされない為にもね
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:55 ID:bvRuig+c
>>37
共和党なら核武装を容認するかも知れんが
民主党なら絶対に容認しないだろ。
それに子鼠は核武装にも常任理事国入りにも反対なんじゃ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:58 ID:EQnME6rP
>それに子鼠は核武装にも常任理事国入りにも反対なんじゃ?

というか
常任理事国ともなれば核武装は必須ですから
そういう意味もこめて、常任理事入りは早い
とか言ってたような
まあ、まだまだ国民の意識は低いからな


40名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:02 ID:bvRuig+c
>>39
黄文雄たんの本でも読ませて
中国の怖さを認識させるべきだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:18 ID:fZk7YKOb
国連とりわけ安保理なんてもう壊滅したも同然でいまだに国連第一主義なんて
本気で言ってるのは日本くらいだって日高義樹氏が書いてた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:34 ID:CwayZzut
為替操作なんて無くした方がいいよ、
実際には為替操作で日本を奴隷化してるんだよ、
なんで、いくら働いても豊かな国にならないのか?の原因の一つだと思う
急成長で変化も急激だと混乱するから為替操作してたのは解るけど
為替操作やめて国際的な国に成長しないと良くないよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:35 ID:yEXVYQam
プラザ合意に追い込んでおいてよく言うな、しかし
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:39 ID:bvRuig+c
>>42
為替操作やめてその分を国内に投資するなら無問題。
赤字国債が増えるって?
今更10兆、20兆増えても焼け石に水だw
デフレ、特に地価のデフレを止める事と企業のバランスシートを早く健全にする事のプラス面の方が大きい。
後は自律回復。
失われた10年を20年にしない為にもその方がイイ。
本格回復してから財政立て直しに掛かるべし。
今のままじゃ増税にもより緊縮にも耐えられん。
一気にアボーンしちまうほど弱い罠。
45 :04/04/27 17:11 ID:eWkncLvo
その為替操作の結果、アメリカ国債を購入して金利上昇を抑えていることを失念している。
アメリカの民度って低いなーー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:13 ID:JivpyKwO
米国債を買い支えてやってんのは誰だと思ってんだよ〜.
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:50 ID:we3fzNQB
ケリーというよりミッキーカンターがジャップ嫌い
まあ人間誰しも絶対受け付けられない人種や民族があるのは仕方ない
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:22 ID:3BiOK+eK
>>26
トヨタは日本企業じゃなくて日米間の金のやりとりを媒介するシステムだから。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:25 ID:3BiOK+eK
>>43
いうなれば「プラザ合意で助けてもらったくせに」だ。

超円高>比較的ドル高>その他の国>>>中国超ウルトラ元安

この構図で得するのはアメリカと中国。
この構造は日本が己の血で支えている。

米中=まるもうけ・日本=安全装置 の図
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:29 ID:9kEW9rIj
>>47
たしかに、そういう感情は有ってもおかしくないだろう
日本人のほとんどが、寄生虫チョソ公がだいっ嫌いなように
そこらへんの現実を、日本人は甘く考えているよねー
だからこその核武装なんだがね
また原爆落とされないようにしないとな、日本自身でさ
所詮、アメリカのアングロサクソンが本気で日本を守ってくれる訳もないし
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:33 ID:3BiOK+eK
>>50
WGIP→日本だけ右も左も核の傘(幻想)が前提

アメリカの対国家洗脳力は並のものじゃないわけだが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:39 ID:9kEW9rIj
アメリか民主党ってのは、伝統的に反日、親中

マジで対策考えないといかんよね

洗脳云々なんて、呑気なことも言っていられまい
まあ、日本はインド辺りともっと親密になるべきだと思う
インドはもっと経済成長して大国になると予想されているし
中国すら越える、と予想されている
そして核武装国、シーレーン防衛
アメリカに捨てられたときに保険として、関係強化を図ろう
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:45 ID:+PlHm2hE
さすがビジネス板、国内投資(公共事業)を渋って為替介入することの馬鹿らしさ
中国元を米国ドルのいんちきさを見ぬいた意見が多いですね。
これがニュー速+だとマスコミが垂れ流す論調そのままだったりするw
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:59 ID:0wtDtr0H
正直小泉とケリーがブッシュ並みに仲良くなれるとは思えない。
ブッシュ当選してくれないかなぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:03 ID:9kEW9rIj
そもそも、原爆落としたのは民主党だからな
日本人感情とし、なかなかねー
相手も反日だし
参ったね
アメリカという国は
共和党だけでいいよ、アメリカ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:24 ID:IOW5qH2I
基本的に民主党のほうが戦争が好き。
ブッシュは911があったんで例外。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:17 ID:nAPQLCYO
>>56
ブッシュは親父も戦争してるぞ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:18 ID:y53Jth7U
ケリーは顔が嫌い。キモイ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:31 ID:JBgPGNLH
ケリーに蹴り入れろ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:33 ID:z79JoN+r
アングロサクソンって本当に糞な人種だな。さっさと世界から孤立しろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:39 ID:3BiOK+eK
おれが世界帝國の独裁者なら…
ヨーロッパ系コーカソイド(含ユダヤ)とチャイニーズとコリアンを絶滅させる。

これでパクス・ヤポニカが500年は続く。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:10 ID:K9qPQkoS
>>59
( ´д)As(´д`)As(д` )
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:23 ID:NqHZecUS
ケリーってナスが溶けたような顔してる。正直4年間見るのは耐えられないのでブッシュがんばれ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:25 ID:0wVhmoJ4
>>63
ブッシュも絵に描いたようなサル顔じゃねーかよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:01 ID:NqHZecUS
>>23
いや、まだかわいげがある。実際馬鹿だけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:01 ID:NqHZecUS
>>23>>63に訂正
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:03 ID:7fRTsgTL
こんだけアメリカ国債を引き受けてんだからドル相場を維持してくれないと
これ以上買えないだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:15 ID:N/+gSH1e
これからは
アメリカ「制裁しますよ」
日本「じゃあ米国債売却します」

こんな漢字で逝きましょ。
原爆以上の威力だろうなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 03:40 ID:l5twZvpj
「日本の為替政策が『違法な補助金』との判断が下れば
米国債はじめ外国債券をふくめた政策の転換を
考えなければならないだろう」

とでも言っとけ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 07:01 ID:JO7Gsrdg
米国債売却しても手に入るのは利子の付かないドルの現金だし
円転すれば円高が猛烈に加速しそうだし
どちらかというと日本の方が困りそう、正に使い道の無い不良債権
景気対策としては生活環境が向上するだけ国内の公共事業のほうが遥かにマシ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 07:54 ID:7KLO/S+W
じゃあ、米国債でも売ってみよう。合法的に為替操作出来ちゃうぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 08:53 ID:+5uYcGnQ
為替介入した分の米国債は6月末までに売る予定。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 09:17 ID:N4UPB0L7
>じゃあ、米国債でも売ってみよう。合法的に為替操作出来ちゃうぞ

北朝鮮問題があるのに危険すぎる
北朝鮮問題があるからこそ、イラク派兵なんて、行きたくもないのに
アメリカの御機嫌取りしてるってのにw
やりたくでも出来ない、それが日本でつ


74名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 09:35 ID:9WKmTDTC
ミッキーマウス、栗きんとんの時にあほな政策提言ばかりして
ルー便の発言権が増して干されたのにまだあほな提言してるな
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 09:36 ID:h/oL5l8s
ミッキーいいよミッキー
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 09:51 ID:qb9JBxbv
>>70
生活環境が向上するだけじゃないぞ。
デフレ脱却、雇用回復、内需拡大、企業のバランスシートも回復、
いい事だらけ。
だけど小鼠は絶対にやらない罠。
マスゴミは景気回復したとかしましいがして無いっちゅうに。
可処分所得が減り続けてるのに消費が長続きする訳も無し。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040428NTE3ITX01626042004.html

77名無しさん@お腹いっぱい。
やったら退陣だからなあ。。。はぁ