【航空】全日空 「7E7」世界初導入でコスト100億円削減
1 :
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:
_,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
,i´∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ
>>1 tanasinn
. /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵i、 .
>>3 tanasinn
,i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴:/⌒ヾ /⌒ヽ
>>4 tanasinn
|∴∵∴∵∴∵∴(・)∴∴(・)∴.┌──(_ノ─(_ノ──┐
>>5 tanasinn
. | ∴∵∴∵∴∵∴ / ○\∴.....| .... |
>>6 tanasinn
. |∴∵∴∵∴∵∴/三 | 三|∴...| / ヽ
>>7 tanasinn
. |∴∵∴∵∴∵∴| __|__ |∴:| (_ノノ ...
>>8 tanasinn
l∴∵∴∵∴∵∴| === .|∵:| 2 /`ヽ .
>>9 tanasinn
. ゙i ∴∵∴∵∴∵ \__/∴:.| (_ノノ ..
>>10-1000 tanasinn
ヽ∴ ∵∴∵∴∵∴∵::../ ̄ ̄ヽ | ノ
(___ノ . |/
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:51 ID:000uGZ/c
穴 ANA
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:52 ID:6TeekLEy
エアバスがいい。
穴スッチー
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:00 ID:3mtVaKJK
ふーん。どこがニュースなの?
世界初導入っていうところ?
100億円削減っていうところ?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:04 ID:c6XdfDsF
AIRBUSの超大型機のほうが、過密路線ならコスト削減になる
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:09 ID:Kve2OjXd
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:09 ID:x7s54Dvw
「B7E7シリーズ」の特徴は、
複合材の活用による機体の軽量化と整備コストの低減を図ることが可能であり、
航続性能や貨物搭載能力は、B767−300型機を大きく上回る水準となっています。
また、最新技術を駆使した機体性能、エンジンにより、
燃料消費量が大幅に改善します。(長距離運航で20%向上)
このように、B7E7型機の導入による増収やコスト削減により、
B767-300型機と比較した場合、年間約100億円の収支改善の効果を見込んでいます。
7E7もいいが、A380も導入しないかな・・・
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:21 ID:u0qv8EeX
これはだめかもわからんね
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:24 ID:BANCHjC/
エリア88の神崎のようにはめられますか?
年間100億コスト減とはスゴイね
ちなみに一機いくらするの?
まとめて買えばトラックみたいに安くならないのかな
>>7 大型機ほど、機体後流の乱流が激しくなるので、離着陸間隔あけないといけない
>ダイヤ密度上げられない>運行効率悪くなる、という結果になります。
逆に言えば、大きな機体はダイヤ密度とトレードオフなのね。
しかし、それでは地方路線と幹線が入り乱れる日本の空港で使いづらい。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:39 ID:1fH+skSW
「全日空」=「銭喰う」=「全日(終日)空席」だからな…
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:02 ID:OqV79a94
16はおもしろくないとおもいます
ボーイングはこれで助かっただろうな
エアバスに押されてるのを、何とか踏みとどまれる
20 :
¢窓際@航空評論家:04/04/27 00:12 ID:mKSL5kz1
JALもANAもエアバス機導入の意志はまず無いと思うね。エアバス機用の運航・整備面での巨額な設備投資が新たに必要になるし、B747の代替機としてB777の導入が進んでいる現状から考えると…
社長いわく『イラネ(゚听)』だろ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:20 ID:tguom6r5
年間100億コスト減
なんかコワイヨ
最近飛行機事故おきないね・・・
運賃に反映してくれよ
>>20 まぁA380はヨーロッパの市場にマッチしてるかもしれないけど、
それを日本に持ってきてもねぇ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:34 ID:+ce1gfyv
ドッチが好いも何も選べない雰囲気だなw
ボー陰部も日本の後押しでryw
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:42 ID:fqZ2snOJ
>>8 アメリカの圧力に日本政府が屈し、全日空に買わせた
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:43 ID:MajO1tGu
ひとつ聞きたい事がアリアス。
最近、ボーイングで良からぬ計画をお聞きになりませぬか?
そうですか、ならいいんですけどね
>>16 中国語訳すると 毎日ガラガラ って意味になる、
と15年程前の航空ジャーナルで読んだ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:05 ID:BHM4jzv2
どうして日本語をシナ語で読まなくてはいけないのか疑問に感じる
日本語は日本語
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:30 ID:zBDO02Lw
円高なんか気にしないで国内で作ろうぜ、ベイビー。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:58 ID:Si4ljyAm
この飛行機、三菱が製造に係わるらしいな。
また何かやらかしそうなヨカーン。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:02 ID:HaepKQki
この飛行機主翼部分はなんとあの三菱でっせw
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 09:37 ID:nnQdWkwj
三菱自工(不良品無視)と重工(主翼製造)は違う会社だけど、
自工の三菱ブランドを失墜させた責任は大きいな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 09:50 ID:kkQaAWC7
すごい削減だ
みんな買えよ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 09:54 ID:FiDizMBu
で、この前払い金で力入れて開発するんだろ?
マンションみたいなもんだな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:01 ID:F7zKtHmg
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:20 ID:iEa+Rtaa
767が出た頃TVで特集見たいのやってたけど
コックピットや自働操縦?の場面は当時消防の自分にはかなり衝撃的だったな〜
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:30 ID:sAeRZwo6
お買い上げありがとうございますby名古屋市民
大韓航空はエアバスの新型機を大量発注したんだっけ?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:20 ID:QUphWf2U
Tu-204の導入キボン
A380の方がたくさん運べるのになあ・・・・・。
最大700人ってのもあるんだろう?
発着枠一杯の日本にはその方があってるのに・・・。
>最大700人ってのもあるんだろう?
間違えた990人だった。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:52 ID:pwNd3I7k
ANAはB747も排除しようとしてるんだからA380なんて買わないだろ。
あと5年くらいしたら羽田の新滑走路が完成、大幅な増便が可能になる。
そしたら少なくとも国内線ではA380なんて馬鹿でかい飛行機は必要ない。
600人乗りの飛行機が1時間間隔で飛ぶより
300人乗りの飛行機が30分間隔で飛ぶほうが利便性は高いわけだし。
7E7って表記をみると
7*10^7 = 70000000 という指数表記かと思ってしまうな
旅客機は、チェックインした乗客が搭乗していないと多少は待ってくれる。
だから、A380ぐらいの人数になると定時運行はまず不可能なんで、効率が悪いって話があったような。
確かボーイングからの意見だったかな?w
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:22 ID:8DPXp/L9
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:42 ID:1qO4R7gv
ローンチカスタマーにやっと日本がなれたな
>>47 でもA380が売れたら747を改造して売り出す罠w
747を初めて作ったときは、こんなでかい飛行機(゚听)イラネって言われたことがあって、
ボーイングは必死に反論してたそうだが。
おかげでパッケージツアーがどんどん企画されるようになって、
安く海外に行けるようになったとか。
>>49 767-300のローンチカスタマーはJAL。
中型機を大量導入して過密ダイヤを組むのも良いが、首都圏にはもっと空港が必要。
横田・厚木の共用化は言うに及ばず、下総の共用化も検討汁!
>>45 250人乗りと、990人乗りの差はでかいと思うけど・・・・・。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:13 ID:J9zy7WY8
普通新車は馬鹿がモニタするのを待って買うのが常識。
どんなに検討していても人智の及ばぬ問題が発生する可能性がある。
それでもちゃんとリコールするならいいが。
翼は重工が作る。自工より重工の方がもっと心配だ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:05 ID:fe9zLPmV
990人乗りの飛行機に客が50人とかあったら乗ってみたい。
広そう。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:11 ID:oPPCg5iZ
でかいレーダー付けて自衛隊に売り込もう
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:14 ID:jUwVEs3j
年間100億か・・・・・・その100億をどうするのか気になる
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:56 ID:y0TCgTw2
三菱が主翼製造というだけで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そんな飛行機絶対乗りたくないね
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:00 ID:QUphWf2U
ボーイングって支那と提携して機体作ってるからな。
その点エアバスは比較的健全なので安心。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:03 ID:qOrAlhYB
100億はでかいなぁ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:14 ID:MV0ckYLa
日本人がまず人柱となるのか・・・
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:15 ID:Ma7w/fBr
ボインが7E7。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:03 ID:+ZjDVJH8
エアバスも新型機はよく墜落するから。
どこの世界でも初物は避けたほうが無難。
>>58 なんで?
三菱が作ってるのなら安心ていう感じがするんだが・・・。
グローバルジェットだって三菱が主翼を担当してるし、
F2だって・・・。
主翼の形がカッコイイ!
あんなに薄くて浮力が出るなんて、スゴイな。
>>24 日本が一番合う機材なんだが。つうか国内線専用ジャンボなんてゲテモノ
平気で買っているNHとJLが一番ふさわしいんだけどね。
ヨーロッパつうか欧米亜ふくめた世界的には小型機材(A320,B737)で頻発
なのが当たり前で、B777を中型機扱いしている日本が非常識(w
一応A380買っているところは、超長距離路線向けのゆとり空間を欲しがっているんだな。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:40 ID:jtRrNRrD
NHK BS-hiで旅客機の特集番組を再放送中
翼がツバメみたいで、カッコイイ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:05 ID:R0BIFM1o
GDIエンジン搭載!!
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:10 ID:XugZyHAW
三菱はどんがらだけはいいものつくれるんだよなー。でもうまみがない。
コックピットや艤装がおいしいけどできないんだろうなぁ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 09:50 ID:9tumzLYA
>>72 三菱じゃないけど客室の艤装も日本のメーカーが幅をきかせてる。
トイレユニットやギャレイユニット、内装パネルなんかは
日本のジャムコっていう会社が製作しててトイレは世界シェア50パーセント。
座席も自動車のライトで有名な小糸製作所の系列の小糸工業って会社で
作って世界中の航空会社に供給してる。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 09:54 ID:Ql/i9Nto
>>65 >F2だって・・・。
だから、不安になるんだって。(w
そもそも日本にA380は不要。
1000人くらい乗れるかもしれないが、
それが満員になるほどの需要が無いだろう。
ガラガラだったら大赤字だし。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:11 ID:dYTkQN6P
>>75 ボーからジャンボを国内線用に買ったころも、おなえのようなやつが不要論を吐いていたんだろうね
>>76 だって、ジャンボ買ってから世の中豊かになったけど
これ以上世の中豊かになる可能性は低い。
空の旅客需要も国の長期予想は過大とか言われてるし。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:02 ID:Ag5zSKCM
羽田の4本目の滑走路が完成すれば能力が1.5倍なるんだろ
多頻度運行で国内線はB777、B767(B7E7)、B737ばかりになる悪寒
79 :
げん:04/05/04 14:49 ID:nKkobSxY
ボーイング王国の日本において、JALやANA等といった航空会社がエアバス機を買う可能性があると
するならば、A380でしょう。今のところ、可能性は低いのだが・・。
A380の製造には日本企業が十社程が関わっているからです。例えば、三菱重工業や富士重工業は主翼や
胴体の一部を、カシオ計算機は液晶パネルを、松下電器産業はAV機器を、東レは主翼の素材である炭素繊
維をそれぞれ製造しています。
ただ、A330やA340になってくると、JALやANAはライバルのB777を保有しているし、ANA
はB767シリーズの後継機として、B7E7(ドリームライナー)の導入を決定し、JALもその導入の
可能性(B767やA300−600Rの後継)が高いので、A330・A340の導入の可能性はゼロです。
導入を決める時期については、2005〜2006年の可能性が非常に高い。なぜなら、早期に導入された
B744の老朽化が本格的になるからでしょう。その頃になると、B744を多く保有している海外の大手航空
会社も同じ問題を抱えて来ます。今はA380の導入に関する決定も発表もしていないCX、TG、NW、KL、
BA、UA、AZ、NZ、RG、AC、CI、CAもそう成りざるを得なくなるでしょうね。
80 :
げん:04/05/04 14:52 ID:nKkobSxY
ボーイング王国の日本において、JALやANA等といった航空会社がエアバス機を買う可能性があると
するならば、A380でしょう。今のところ、可能性は低いのだが・・。
A380の製造には日本企業が十社程が関わっているからです。例えば、三菱重工業や富士重工業は主翼や
胴体の一部を、カシオ計算機は液晶パネルを、松下電器産業はAV機器を、東レは主翼の素材である炭素繊
維をそれぞれ製造しています。
ただ、A330やA340になってくると、JALやANAはライバルのB777を保有しているし、ANA
はB767シリーズの後継機として、B7E7(ドリームライナー)の導入を決定し、JALもその導入の
可能性(B767やA300−600Rの後継)が高いので、A330・A340の導入の可能性はゼロです。
導入を決める時期については、2005〜2006年の可能性が非常に高い。なぜなら、早期に導入された
B744の老朽化が本格的になるからでしょう。その頃になると、B744を多く保有している海外の大手航空
会社も同じ問題を抱えて来ます。今はA380の導入に関する決定も発表もしていないCX、TG、NW、KL、
BA、UA、AZ、NZ、RG、AC、CI、CAもそう成りざるを得なくなるでしょうね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:05 ID:2bgkn9lg
B744→B747?
日本ではSRの後継は400Dではないのか?良く判らんが・・・
個人的にはエアバスの340を入れて欲しい。
あれ、格好良いじゃん。
>>82 A340・・・探して見てみた。
B707見たいな感じ〜エンジンポッドが小径だからカッコ良いんだな。
でも、あのクラスで4発機じゃ整備コスト高そうと思うが。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:59 ID:jJkjfbFY
修学旅行で全日空メンテナンスセンター逝ったら感動した。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:09 ID:VYPCm8/g
ジャンボは、エアバスとボーイングの独占なの?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:36 ID:tBisGXGU
>>85 いわゆる大型旅客機メーカー自体、もうその2社しか残ってない気が・・・。
(コミューターに使うような小さな飛行機のメーカーは除く)
ツポレフはまだ活動しているんだろうか?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:41 ID:tBisGXGU
連続カキコ。
エアバスの機体って旧JASでよく使われてたと思ったんだが、
(以前数回乗ったJAS機がみなエアバス製だった)
JASがJALに吸収されちゃったから、これから国内線でエアバス機に
乗るチャンスもぐんと少なくなっちゃうんだろうね。
>>87 最近A300−B4辺りに当たった気がする。
いい加減ボロボロな感じの機体だった!(特にノーズ?部分の傷が・・・)
今後国内はボーイングしか見なくなるんでしょうねぇ〜良いけど。
ってDCもMDも今ではボーイングなのか・・・忘れてた。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:07 ID:fdPgmFSP
欠陥が見つかった時のリスクヘッジにエアバスも導入したほうがよい
選択権は航空会社じゃなく日本政府にあるかもしれないけど
外圧に負けるな!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:24 ID:QAGQuT84
三菱はエアバスも作ってんの?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:34 ID:Cj2baZBw
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:38 ID:twa3uDe0
>>90 エアバスのは主翼の一部、ボーイングのは主翼
NH以外に7E7を導入するところって他にあるんだろか?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:50 ID:cts5ELwe
> 選択権は航空会社じゃなく日本政府にあるかもしれないけど
×航空会社
×日本政府
△米国政府
○アシュケナジー
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:05 ID:YnYzj2sR
暴隠愚の新型機って何人乗りなの?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:17 ID:R6XNTAEq
>>93 たぶん767を導入してるところはリプレース用に導入するんじゃね?
767-400というライバルもいるがw
まあおそらく7E7のデリバリーが本格化するころには767シリーズは生産終了だろうな。
>>95 250〜300人乗りぐらい。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:04 ID:xhmWaQNZ
JR東日本と共同開発すれば、767クラスの中型機でも
1000人乗れる。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:52 ID:rhsPP7YL
>>98 701系を見習ってロングシート化も実施。
山手線を見習って繁忙期は座席を折りたたんで全員立ち席。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:59 ID:xWwDHDvh
離着陸時はパラシュート付けるときみたいな
格好で天井からぶら下がるのか?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:30 ID:1UzyE4yB
韓国と共同開発すれば、767も音速を超える。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:43 ID:X6i4w5aV
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:40 ID:hi0NxvYH
>>103 つまり乗客は夜空のお星様になれる、と。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:17 ID:wR6AtizO
35歳以上のスチュワーデスをクビにして、若い子に入れ替えてくれ!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:32 ID:ROs+Pnk1
飛行機に乗るとどっちがもてなす立場かわからなくなるときがある。
ばあさんに搭乗員はどうにかしてほしい。
飛行機は不細工不愛想な警備員に身体検査されると一遍に ワクワク旅行
気分が消し飛んで 犯罪者になった気分にさせられる
婆さんスチュワーデスは未だ許せるのだが
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:17 ID:0p8rDdTC
離陸の瞬間「遺言」を考えてしまう私は変でしょうか
飛行機大好き人間なんですがやっぱり新幹線が札幌や沖縄(無理か)まで行ってほしい
>>107 羽田の警備員ねーちゃんたちは結構愛想あって面白いですけど私だけですかね
A380どっか就航してくれないかなぁ・・・
羽田−新千歳間なら十分やっていけると思うんだが。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:17 ID:Qze7bikU
>110
就航して欲しいと言う気持ちはあるのだけれど
800人乗りなんて事になったら乗り降りにやたら時間が
かかりそうな気がするし、遅刻した乗客を待たされる
ことも多くなりそうな気がする。
エアバスが主張してるみたいに定員そのままで
一人当りの空間をゆったりさせる方向にインテリアを
作ってくれればいいんだけど。
>>111 今だって、568人、569人のジャンボがばんばん飛んでるんだし
大して変わらんだろ。全席Yで590人以上の時もあったし。
まあ、前に穴で福岡から羽田に744で飛んできたときすぐ近くに744が
止まって(新千歳らしい)両方から人が藁藁出てきたときは人大杉
だったが(w
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:11 ID:4lOIKOlS
( -∀- )救助
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:14 ID:TLQ7l4/b
スチュワーデスなんていってるのは、スチュワーデスと付き合ったことない
もてない貧乏人だろ
というかこの機体は767の代替だろ?
もう古いし相当くたびれてるのもあるので代替が必要になる。
なぜにA380の話題が出るのか・・。
ライバルとしては、A300・A310の後継では・・。
(こちらのほうは7E7より数年遅れて登場するようだが)
てか日本もボーイングのお得意様だな。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:53 ID:qLvUSSht
外国を訪問できる人だけに許されると思われるNokiaの携帯電話は
機内で使用可能なの?
???導入でコスト100億円削減???
君たちの感覚がヘン!
ボーイングの導入費用には、その機体の対応年数に応じた
予備交換部品も含まれている。
初期導入費用で100億円削減しても、交換部品は別途購入となる。
(粉飾決済)
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
これってコブラとかフックとかクルビットとか出来る?