【ドラえもん版権ブヂネス】中国に進出 アニメインター

このエントリーをはてなブックマークに追加
アニメインター、中国で版権ビジネス
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20040426AT1D2303A23042004.htmlタソ
【上海=湯浅健司タソ】アニメの版権管理を手がけるアニメーション
インターナショナル(香港)は中国で「ドラえもん」のキャラクター
グッズを販売する。
版権を持つ藤子プロや小学館などがオリジナルデザインを提供する。
日本を代表するアニメのドラえもんが中国に進出、初めて本格的な
版権ビジネスが始まる。

中国でキャラクターグッズ店を展開する21世紀カートン・シティ(上海市)と
提携し、ドラえもんをデザインしたぬいぐるみやTシャツなどを
販売してもらう。

21世紀カートン・シティは現在、約50カ所に店舗を持ち、主にディズニー
関連の商品を販売している。年内に200店以上に増やす計画で、ドラえもん
グッズを多店舗化の核にする考え。
ドラえもんはすでに中国で単行本になっているほか、飲料のコマーシャル
にも起用されている。上海や広州など大都市部では知名度は高い。
アニメーションインターナショナルは藤子プロなどからアジアでの
ドラえもんの版権管理を任されており、キャラクターグッズの投入を
検討してきた。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:24 ID:Oo3cn+ga
大名古屋は下品。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:32 ID:pqd85JuA
tanasinn が発売される悪寒。

まじめな話、中国政府のコピー商品対策は、改善されてきているのだろうか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:59 ID:Aib81iVH
やっぱドラ焼きは肉マンとかの設定になるのか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:30 ID:PyjjoFwh
僕ドラえもんです
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:37 ID:ICuB8PQn
トンチャモンのパクリニダ・・・とはさすがに言ってこないか
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:34 ID:V2xGC+zp
版権っていう言葉は古いよ。
法律上、版権っていう用語はないからな。辞書の上では存在するがね。
著作権と同義で使われたり、複製権の意味で使われたり。
法律用語の「出版権」と混同されることもある。
肉桂サンもいい加減こんな古い用語使うのやめようや。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:35 ID:pw4WFWsO
>>7
ヘェーヘェー
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:48 ID:gMwJ6ckr
「チベット大虐殺」
1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、殺戮・
破壊・強奪・強姦が行われた。15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされ
た。僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術
によって奪う事)」や「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ
事)」等の民族浄化に力を入れた。生き残った証言者によると、親の死体の上で子供に泣
きながらダンスをさせ、人民解放軍はそれを笑いながら銃殺した。「ジュネーブ法律家国
際委員会」が受理した供述書によると「何万というわが国民が殺された。軍事行動におい
てばかりでなく、個人的に、また故意に殺されたのである。(略)彼らは銃殺されたばか
りでなく、死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。溺死させられ
たり、生きたままで解剖されたり、餓死させられた者もあった。絞め殺されたり、首を吊
って殺されたり、熱湯による火傷で殺された。又、ある者は生き埋めにされたり、はらわ
たを取り除かれたり、首を切られたりして殺された。こうした殺人行為はいずれも公衆の
面前でなされた。犠牲者の同じ村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いら
れた。」とある。
ちなみに侵略や粛清、失政による飢餓など、歴史上その数において世界最大の虐殺者は、
まぎれも無く中国で、犠牲者は自国民、他国民含め四〜六千万人といわれる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:24 ID:pEYj63G0
http://www.tbs.co.jp/news23/23today.html
また韓国が日本をパクるのに必死になってやがる。

日本政府は、アニメーターの支援を行うべきだよ。
このままじゃ、日本のアニメは朝鮮人にパクられちゃうぞ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:38 ID:pAvI2ZSn
>>10
パクるというより、外注に出してるのが日本。さっき見てたが、
日本だと給料安すぎて新人アニメーターが育たないんだとさ。
確かにこのままじゃ、韓国に抜かれてもおかしくないなとオモタ。


      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\

それはそうと、中国のドラえもんってこんな感じか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:42 ID:sLanegNz
だれかtanasinnの元ネタを教えてくれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:43 ID:y5FsZHO0
>>11
アニメだけじゃなく、
他の産業にも同じことが言えるな。

安さばかりを追求した結果がこれだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:46 ID:qPoSyRV6
販売してもらうって発想はどこから?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:57 ID:NyzeyDww
ドラえもん、なんか久々に見たら前半は漏れの知ってるドラえもんの雰囲気じゃなかった。
後半でやっと安心した。
あれかね、もはや名作も作者の死によって死人に口なし、
やりたい邦題にされてしまうのだろうか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:01 ID:oleLQyGA
>>12
tanasinnは君の心に内在するのだよ。
17REI KAI TSUSHIN:04/04/30 02:29 ID:wgfYTEFa
原画&動画(セルは別)の制作の日本の下請けの日当が300円(もちろん出来高払い
で月給5万円程)てこともあるとNHKでさっき放送していた。

韓国に発注した場合日当が200円(もちろん出来高払い)

声優の日当(ドラえもん で1話5000円)

デジタルペイントの機材導入費用2億円。
(でも原画や動画の製作はFree Hand スキャナーで取り込む。)
モーションキャプチャーの機材導入費用10億円
(全身タイツ+センサーで撮影)

配給収入10億円のエバンゲリオンは・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:38 ID:eX5e3gP5
     _____    ♪ ♪
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|_−−〇   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (____/| 丶 |/ :::::::;- ̄   < 僕dチャモン!!
   \  \_.丿  /::::::::\       \____
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
     |     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソhttp://japanese.joins.com/img/0226cul_tora.jpg
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:54 ID:t4ygr27b
>>18
なんか駄菓子のパクリキャラみたいだよな…。まあ実際パクリなんだけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:14 ID:r6gfsR0D
>>15
今はデジタル作画になってるしな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:42 ID:uDenwvt8
中国でドラえもんって人気あるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:36 ID:NyzeyDww
それとも主題歌エイベックスだし、なにか関係あるんだろうか・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:44 ID:6cicxj4j
>>21
かなりあるようだ。
中国に限らず、アジア全土で。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:48 ID:4Qupk4Sy
アジア各国とスペインでは人気あるのに、その他のヨーロッパやアメリカでは無名なのはなぜ?
欧米人にはのび太の駄目っぷりが許せないから、という理由だけでは納得できない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:01 ID:zjpFIX26
>>24
日本的なキャラ、風景、習慣、イベント(正月など)が分かりにくいから。

スペインは、欧州でも中東イスラムなどの影響を受け、アジア的な文化にも
なじみやすい。
26REI KAI TSUSHIN:04/05/01 00:01 ID:PUlmLF4O
>>20
×デジタル作画(そんなものは無い)
○手書き原画&動画(コマ画)のScanning+Retouch+Paint→
各コマ絵のTime Chartでの動画編集

○3D+モーションキャプチャー(全身タイツ+センサー)

>>21
Philippinesでは、日本語の歌がそのままTVで流れている。
あん♪あん♪あん♪とっても♪大好き♪ドラえ〜もん〜♪
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:08 ID:EnT/xWRp
>>26
日本語で書いてくれ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:22 ID:Ct9h2iuT
てか、前にMXでドラえもんの主題歌検索してみたら色んな言語版があったな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:55 ID:g0zshicj
初恋の女の子に再会した西は、彼女を追う借金取りに撃たれて死亡。
執念で復活を遂げるが・・・。ハイパーテンション・コミック「MIND GAME」の完全映像化。
「『他者』の存在の自覚」と「人生の可能性」をテーマに、
ハイクォリティアニメの旗手・スタジオ4℃が提示するアニメーションの新基準。

今夏、シネクイントほかにてロードショー
http://www.minipara.com/kanto-mini/theater/quinto/index.shtml
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:02 ID:MHCsFOmK
>24
登場人物がみんなアジア系だからかな?
映画で白人黒人アジア系揃えないといけないみたいだし。

欧米に輸出するとき塗り色を変えてのび太を黒人に
ジャイアンを白人にしてみるのもいいかも。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:21 ID:g0zshicj
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:46 ID:5Q6tkXNH
フランス人にフランス語ならってるけど、
日本のアニメべらぼうに知ってた。

セイントセイヤ、ドラゴンボール、スラムダンク、エスカフローネ(これびびった)
33REI KAI TSUSHIN:04/05/01 06:08 ID:NIwmtCJD
>>32
たしかフランスでは、TV放映中止のジャパニメーションがあったよ。
ドラゴンボール(暴力的)
シティーハンター(わいせつ)

P.S
グレンダイザー(知らないだろ〜うな)
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:31 ID:yO3rf76Q
あげ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:17 ID:bGF/psjf
フランスじゃエスパー魔美もやってるしね。
アメリカじゃ少女の裸はやばいのかしら?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:56 ID:DYY+txHF
http://www.9flash.com/html/1802.html
なかなかのできばえ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:36 ID:iOcOG7Dh
ブヂネスうざい。飽きた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:00 ID:VQuVH16H
キン肉マンもドイツでアウトだったらしい。
原因はブロッケンジュニアだとさ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:54 ID:P9NNKbQG
>38
セイバーマリオネットJシリーズも駄目か。
ガルトラントがナチスドイツをモデルにしている。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 15:00 ID:h/yd2E4+
キン肉マン見ると冷戦思い出すんだよなぁ。
41名無しさん@お腹いっぱい。
暴力とかわいせつが駄目だと、永井豪はちょっと無理かな。
デビルマンとか特に。