【医療】電子カルテ全国で閲覧可能に―亀田総合病院グループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北海道愚民φ ★
 病院経営大手の亀田総合病院グループ(千葉県鴨川市)は、独自に開発した
電子カルテ情報ネットワークの運用を全国の医療機関に拡大する。医療従事者だけ
でなく患者自らがインターネット経由で全国どこからでも自分のカルテを見ることが
できる。医療情報の透明性が確保できるほか、旅行先や転居先などでも継続的に
診療情報を蓄積・共有できる。

 運用を拡大するのは亀田グループが独自に開発した病院情報ネットワーク
「PLANET」。現在は南房総地区の4病院、14診療所(登録患者数は1600人)
が使用しているシステムを全国に拡大する。臨床検査大手のビー・エム・エル
(BML)と共同でBMLの電子カルテ「メディカルステーション」を採用
している全国の医療機関にシステムへの参加を呼びかける。
http://health.nikkei.co.jp/news/top/topCh.cfm?id=20040423d1d1902w23
NIKKEI‐NET
http://health.nikkei.co.jp/
亀田総合病院(亀田メディカル)
http://www.kameda.or.jp/kamedamc/index.html
ビー・エム・エル
http://www.bml.co.jp/index_j.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:22 ID:2GmkQlct
ハッキングされてあぼーん
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:51 ID:q4pSIGUu
本人が気軽にカルテを見ることができると言うことだけど、
ガンとか告知の問題が微妙な病気の場合はどうするんだ
ろう。((((゜Д゜)))カクカクブルブル

なんか IT 化に気合が入っているけど、職員は仕事が
楽になっているのだろうか。

お見舞いメール
http://www.kameda.or.jp/kamedamc/o_mail.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:59 ID:U8OonarS
この訴訟時代、癌もつつみかくさず、
「あなたはもう助かりません」と事務的に言い渡すのがデフォルトでつ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:59 ID:L9D1Q5F6
いつの間にか当初の目的とは歪められてしまいそうな気がしないでもない
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:55 ID:PibcHkes
ここの看護士タソはレベル高いよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:45 ID:6N3T7bfC
医事課職員の肉便器レベルも高いのかな?w
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:49 ID:HFm6qLTw
ここってバブリーな病院だよな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:51 ID:oseL1MGY
個人情報の固まりをネット上にながすとは・・・
10北海道愚民φ ★:04/04/27 00:23 ID:???
ま、実際セキュリティは大丈夫なのか心配ではある
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:31 ID:FjcXmmdZ
本来、こんなの国がやるべきことなんだがなー。
医者がカルテの改ざんが出来なくなるから嫌がってるのかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:13 ID:B0IADS76
>11
まあこうコロコロ点数変わると電子カルテのシステム維持は
結構めんどくさいんだろうね。

ただ医師には患者の病状に関して守秘義務があったはずなんだけど、
その辺はどう考えてんのかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:50 ID:TlXjv57g
>>12
勿論本人以外のデータにはアクセスできんでしょう。
14雷息子
昔は亀田の精神科、今は埼玉社会保険病院の精神科部長の某Dr
(いつもお世話になっていますm(_ _)m)によると、精神科の聞き取りも
キーボードで入力するらしい。

これって、患者側には結構落ち着かないような気がするんだけど。。。。
でも電子化するためにはやむを得ないのかなぁ。