【つぶれかかった運輸】多摩都市モノレール、債務超過5億円 東京臨海高速鉄道も虫の息

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:14 ID:AF+nO2GX
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 東大和!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 東大和!
東大和〜〜〜!    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


99大生:04/04/08 17:29 ID:Kjxn+ReY
モノ廃線になったら欝だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:48 ID:y1D+ogrV
自動運転なんだから、無人化しろ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:52 ID:g3GBeKpB

漏れ、多摩都市モノレールには萌えないなぁ・・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:13 ID:aq807KMt
石原都政の生贄かぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:11 ID:x+qg7m2s
>>102
会社ができたのはりんかい線もゆりかもめもモノレールも全て鈴木時代。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:32 ID:UEPLGSSF
多摩モノレールは西武鉄道が資本投入して、所沢までのばしたら(w
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:40 ID:wwpd3ySo
赤字の第三セクター事業はすぐ廃止してよし。
赤字高速道路と同じで、建設工事をする事に意義があっただけだから目的は
達している。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:42 ID:h8Cq+b3k
モルーノレ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:44 ID:LW1pSn7N
>105
じゃ、額の多いところで都営地下鉄からかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:38 ID:sfqz3Rzf
>>40
りんかい線もつくばエクスプレスも最初はそのつもりだったけど、JR東日本が経営
にタッチするのはいやだって言ったので仕方なく3セクを作ったのよ

京葉線を東京延伸したときに、金は掛かるわ、それを回収するだけの客は乗らない
わで、首都圏では金輪際新線にはかかわらないって決めたのよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:40 ID:5Dl6w4qZ
多摩都市モノレールは駅が無駄に豪華すぎる
LRTで十分だったのかもな
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:57 ID:kn3AN7mV
無くなったら学校通えない
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:59 ID:ax1JAlTD
>>81
>首都圏の料金設定と地方の料金設定が同じだと思ってるのか?

同じじゃないから新幹線が儲かっている。
運賃の違いもあるが、一方は新幹線特急料金の分割増があり、
もう一方は通勤通学定期の利用が多いから割引となる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:01 ID:ax1JAlTD
>>92
>てか、結局は国が出資本なんだから、リース料を増やせば法人税が
>減るわけであって、どっちでも同じだ。

同じじゃないよ。法人税の税率が100%になることはないのだから、
リース料を増やした方が国の実入りが大きい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:04 ID:syxeWiNR
>>1
蝦夷の地下鉄の方が長年に渡って大赤字垂れ流してると思うのだが、大丈夫なのか?
数十年に渡って大赤字なんだから、建設費の償却で赤字になってるこことは質が違うわな。

"つぶれかかった"だの"虫の息"だのソースにもない的はずれなコピーつけてるんじゃねえよ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:13 ID:ZOy96+Cg
はたらけどはたらけどわが暮らしらくにならず。
会社員として銀行員として、 あるいは自動車をつくるってどういう気分。
ここでEASYListeningイージーリスニングの のRythmical なシティポップス
この犯罪に関係する言葉に、びくっと反応するということは、自らも犯罪に加担しているのですか?
ゲームソフト、TV、映画、なんでも、どこにもそこにも ここにも、影響があるやも知れません
gamesoft, vol. Lupin 3rd one chance of escapeing from prison building
ゲームソフト ルパン3世 脱獄のチャンスは一度
INTEL ter u 入ってる
ter 20518
注意 まずお仕事で一番大切なことですが、と
金融機関にお勤めしている人の家に、夜、侵入していると、株は上がりません。
共産党活動 みかけたらすぐ警察に通報を。

25-28 2535  35歳までに戦略上のミスをしなかったのなら、こんごもしないだ
ろう。 会社員として、研究者として、365s どんな研究をして会社に貢献する
ことよ りも、たった1本の電話を35歳までにすることができなかったのか・・・
・・・。それが、会社員として、会社に1番貢献することだった。
自分と他人、多くの人間の社会とつながり、4月8日(お釈迦様 生誕の日)、お釈
迦様でも分からないー○○くんがこんなに頭がよかったなんて知らなかっ た。= 
35歳までに実績を残すことだ・・・・・。25歳がすぎたあたりから、35歳まで
の、そして会社員としての12−14年間、 消耗品だった。リピ ドー、イマジネー
ションが=ドリームズ、夢との共通点を考えると・・・・・・。
115元所沢市民:04/04/09 02:14 ID:zXNSAYsa
>>69
ラッシュ時に道路が込んでバスが時刻どおりに運行できないことも
モノレール建設理由のひとつです。
>>104
多摩都市モノレールには西武や京王などの私鉄も出資していたはず。
所沢へ伸ばすという計画はだいぶ前(15年以上)からあるみたいです。
所沢と東京都の県境は丘陵で道路事情が悪く、結構渋滞するので
完成すれば、その恩恵を受ける人はかなりいると思うけど建設費かさみそう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 04:41 ID:rmWszWGa
>>105
だまれひきこもり
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 05:30 ID:1WtytEwH
>>108
そこは東京都と国交省になんとかなだめてもらうしかないかなあ。
丁度うまい具合に都知事と大臣は親子だし(藁)
問題はJRと取り引き出来るだけの切り札がなさそうってところか(´・ω・`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 06:51 ID:T68E6Ae7
>>110
君は砂高生・・・?だとすると、後輩ハケーン!


モノレール通学と云う思い出を消さないで欲しい(あ、あの学校潰れるんだっけ?)

119名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 07:12 ID:lZbeZr1w
ノハ*゚ー゚ノノ

「ノーパン」
って書いてあるように見える。
パンツ履いてるか?
個人的にはノーブラのほうが好きだ。
ノーブラで満員電車に乗る勇者(♀)はいないか?
ただし顔面テロリスト不可。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 09:14 ID:OWkd7Tv+
鉄道は公共のインフラなんだから、建設費は税金でまかなうべき。
問題は、道路建設の特定財源が充分すぎる一方で、
鉄道建設に回す財源が乏しいことだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 09:26 ID:cdnHcViw
「東京テレポート」は「お台場」に改名しる!
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:47 ID:RSbDo2cd
りんかい線はJRが買い取ってネットワークに組み込めばいいのに。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:48 ID:/6bHRC6B
あれれ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:52 ID:RSbDo2cd
>108
確かに新木場ー東京間ってラッシュ時でもすいてる。
大体東京駅の構造自体に大きな欠陥があるとおもうが
ありゃ不便すぎだよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:56 ID:UO2Hgr04
>>124
遠すぎもあるし、そもそもダイヤが使いづらい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 13:01 ID:hdBQPd+j
http://www.mainichi-msn.co.jp/

投票結果
イラク邦人人質 自衛隊どうする
撤退すべき 34%
わからない 4%
撤退すべきではない 61%


スレ違い覚悟
コピペお願いします
売国捏造報道のテレビ朝日では、日本人の多くが撤退支持のように放送してます。
みなさんもネットにて真実の声を届けましょう
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 13:38 ID:lAEWhiUI
>>122
JRは京葉線で懲りているのでそれはあり得ません。

だから手を引いたのですよ、りんかい線からも、常磐新線からも。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:00 ID:vWptArlm
京葉線常磐新線で儲かるのはK成グループのみ。
次はTDスカイでつか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:09 ID:+U7akX9Q
町田まで行かんと乗らない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:29 ID:f40tKcCp
貸しきり車両状態だから夕日を見ながらセクースできるんだよな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:34 ID:whIiEzoa
>>129
漏れは町田から立川まで横浜線経由で通っているが
町田まで多摩モノがつながってもたいして時間短縮しない感じがする。
多摩モノはほんと遅いし高いし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:56 ID:LZW5v2Ay
>>128
なんで?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:57 ID:GJl9FiDe
多摩都市モノレールが無きゃTDRモノレールも無かったようなもんだろ、
外板変えただけの設計流用・・って、

ホント憎たらしいほど商売上手、K成ぐるーぷ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:59 ID:qXqJZJUd
多摩モノ 遅杉
つーか立川分断は
乗降客がひとえきじゃ裁けないから
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 17:24 ID:+AvX21bX
>>134
一駅で裁けないって何処からの情報?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 17:53 ID:vwFsS0gM
>>134
東モノの浜松町なんか単線であれだけの人数裁いてるのに。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:02 ID:b89U9+Y5
つーか都市部の道路なり
他の交通機関を造る時に
事業費の大半が費やされるのが
用地補償費
だということを知って欲しい
例えば東京都の場合
ttp://www.mlit.go.jp/hakusyo/kensetu/h12_2/h12/gif/C1210207.gif
で一目瞭然
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:32 ID:c7gL5Mne
>>137
外環道も中央線も、20年以上前に計画されていながら……

プロ市民死ねよ
139名無しさん@お腹でっぷり。:04/04/19 16:30 ID:HJTOLh46
モノレールにも ものれーる〜ぅ。。  





ひゅ〜。。さぶぅ。。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:49 ID:8DNOmzrU
昨日高幡不動のホームに落っこちたオヤジめ。
供給電源落として車両が止まっちまったい。
上北台終電がすっごい遅れただろーが。
141 :04/04/21 18:03 ID:jssDSi4r
あの状態でどうやったら落ちることができるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:20 ID:IaeyyRR/
千葉都市モノレールって混んでるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:43 ID:yi4/aZTH
>>134
JRにいちゃもんつけられて真上に駅舎造れなかっただけでしょ?
ルミネの営業妨害になるとかどうたらで

>>136
湘南モノレールなんて全線単線終日7.5分間隔でさばいてるヽ(´ー`)ノ
あれぐらいジェットコースター然としていたら多摩モノももう少し客増えるだろうに…
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:15 ID:go4lGNxq
二子玉川に一戸建て建てちゃった社内の嫌われ者がいるんですけど?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 03:57 ID:aiNk9RLj
マスコットのモノ子って最近見ないなあ
146麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/12 05:41 ID:bzPu9iUA
我が地元の横浜高速鉄道みなとみらい線は、極めて快調なようだが。
147名無しさん@お腹いっぱい。
多摩モノは便利だけど、建設に金かけ過ぎだ。時間もかけ過ぎたけどね。永遠
に完成しないと地元では言われていたが。