【科学】曲がるパソコンもできる? 有機トランジスタで新技術を東北大教授ら発見
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:32 ID:j6J2zvF4
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:33 ID:j6J2zvF4
テレビ電話も
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:40 ID:X0cSBL+Z
↓君のチンコも右曲がり
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:42 ID:MS1poMDH
なにそれ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:44 ID:jrTfogs+
>>21 高温超伝導は、携帯電話の中継器の中で使われて、それなりに
重宝されているんじゃなかったかな。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:45 ID:CBXuVW5x
>>24 壁掛けテレビというものは日本の家庭ではほとんど需要が無いらしい。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:47 ID:N+taf0qi
そういや昔に逆戻りだな。脚付きテレビ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:48 ID:j6J2zvF4
>>29 アメリカでは家がでかすぎて壁掛けの必要がなくプロジェクターがはやっているとかw
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:49 ID:8Bv0fK41
曲がったことが嫌いな俺には関係ない話だ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:50 ID:hYRDi9Gr
フリーズしないパソコン作れっつーの
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:52 ID:j6J2zvF4
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:18 ID:+AgMB2Ry
CPU内蔵のコンドームとか作れそうだな
36 :
じじい:04/04/05 20:24 ID:UOVl7tER
とうとうトランジスタにも有機栽培の時代が来たか・・・よかよか。ええこっちゃ・・・
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:40 ID:62FlkRmc
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:42 ID:Ojntj83B
サイボーグ・・・(*´д`*)
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:01 ID:k5tywuCo
OBだけど東北大は広告がうまいよなぁ・・・。
あたかも有機トランジスタは私が考えましたみたいな。
有機トランジスタなんてどこでもやってるし、学会誌みりゃ普通に乗ってるのに。
いや、本当にオリジナルならすごいけどさ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:03 ID:ZyS2RNaP
このスレが
>>1000逝くころにはマルチが出来ていることでしょう
これと勇気ELの大型化が実化されれば
マジで光学迷彩が可能になりそうな気がする
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:19 ID:q8wIixqc
かつて形状記憶合金が話題になった頃、金研で「これを使えば自在に曲がるICカードや
PCが出来ますね!」って言ったことがあったなぁ…
みんなの反応は( ゚д゚)ポカーンだったが。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:22 ID:ypYM09ea
>>18 どれも投資が回ってないからな。ようやくEInkの紙っぽい液晶が
ソニーから出るけど需要を引き出せるかどうか微妙だ。高いし。
バブル崩壊の引き金をアメリカが引かなかったら2003年にアトムが
出来ていたかもね。原子炉エンジン、足のジェット抜きで。
多分
>>23はネットで発言することしか出来ない右翼崩れ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:19 ID:7wre5uA/
俺の部屋は狭いから折りたたんでしまえるパソコンは非常にありがたいぞっと。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:23 ID:xMl4dkxx
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:02 ID:FasE5Xse
事故でヒューマノイドの頭部が割れた
その頭の中の有機ゲル型コンピューターは脳ミソの様に飛び散り
クーリングする為の赤い循環液が血液のように流れ出た
制御が出来ないその身体はブルブルと激しく震え・・・・・
割れない液晶が早いとこ安く実用化されないかなぁ
走る
曲がる
止まる
パソコン
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:05 ID:skhWmMNn
>>21 光ファイバーがあるじゃないか。
これほど普及するなんて夢にも思わんかったな。
本当に東北大強いな。
フレキシブル液晶は10年前からあるし、
マザーボードのフレキシブル化なんて
5年前でもできた技術!(問題は放熱&振動対策)
今回の特徴は、有機回路によるコンピュータだと言うこと!
(第一世代!)
53 :
aaa:04/04/12 22:53 ID:gMe44feQ
aaa
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 13:18 ID:q2iu1kJG
そのうちDNAに有機トランジスタが組み込まれるようになったりしてな。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 13:51 ID:huxivPR4
有機回路って結局、どういうこと?
人間のチンカスとか、イカの塩からとか、猫のヒゲとかでできるのか?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 14:27 ID:xjtJAd+s
こんなの
____________
/ /│
/ / │
/_______ / │
│ / / │
│ ==== / / │
│ / / │
│ === / / /
│ ┌────┐ /
└───│ │ /
│ ○ │ /
│ ε │ /
│ ● │ /
│ │/
└────┘
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:45 ID:+rNzsja8
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:56 ID:qDQSHube
樹脂だよ樹脂!要はプラスチックやポリマーの仲間
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:14 ID:huxivPR4
つまり石油からできるってこと?そもそも無機と有機ってどこで線引きしてるの?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:17 ID:y8sB7CHG
この話ってチンカスとは無関係なのか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:41 ID:huxivPR4
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:10 ID:5uH/Xg31
有機半導体か、
インナートリガーの世界だね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:18 ID:efNpkKJY
折れは曲がったものが大っ嫌いなんだ!!
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:08 ID:yoIGkz6n
う〜ん、いいねぇ!
未来をかんじるねぇ(はぁと
【ぅすぅすブヂネス】
極薄で曲がるCPU、民間研究機関が開発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040503i501.htmタソ 写真フィルムのように薄く、曲げられる、コンピューターのCPU(中央演算
処理装置)を、民間研究機関の半導体エネルギー研究所(神奈川県厚木市)が
開発した。
薄膜状のCPUをプラスチック上に張り付けることに成功したのは世界で初めて
という。
軽く薄いため、眼鏡に張り付けて電子メールの受信、表示をさせたり、衣服に
縫い込んで健康チェックや記録を行えるなど使い道は広く、“どこでもコン
ピューター”社会の実現に役立ちそうだ。
試作したCPUは、縦・横約2センチ、厚さは2―3マイクロ・メートル。
シリコン(ケイ素)でできた微小なトランジスター約2万個がアルミの配線で
つながれている。
CPUの製造には高温処理が必要なため、基板には、熱に弱いプラスチックで
はなく、シリコン基板やガラスが通常使われている。
同研究所では、一度ガラスの上に作ったCPUをはがしてプラスチックに張り
付ける方法を開発した。
試作品の動作速度は13メガ・ヘルツ(毎秒1300万回計算)で10年前の
CPUと同じ水準だが、これを数倍程度に引き上げ、2007年をめどに製品
化を目指している。
(2004/5/3/03:08 読売新聞 無断転載禁止)
# 特許ゴロだなや
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:29 ID:JXB8o5/O
なぁ、なんでプラズマディスプレイがパソコンのモニターで出ないんだ?
100%常時点灯がないんじゃなかったっけ?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:51 ID:VYPCm8/g
>>66 パソコン向けは、大画面<高精細だからじゃない?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:46 ID:KhPuJmho
Apple が 「 G5 Tube 」をつくる悪寒 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:04 ID:2Q0g45N6
>>66 J3100があったじゃないか。その他ポータブルWSとか
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:13 ID:KcSMHVd5
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:16 ID:R8C5WoTA
折鶴が折れるパソコン
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:21 ID:dfokObmH
>65
半エレかよ!