【企業】HDDからDVDへ1度だけ録画可、ソニーが著作権緩和で対応
1 :
にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★:
ソニーは、DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーの著作権保護機能を見直す。ハードディスク装置
(HDD)内蔵のDVDレコーダーで、デジタル録画した映像をHDDとDVDとの間で一度だけの録画を可能
とする。これまでは著作権保護のため、同一の機器内でも録画できないという極めて厳しい機能としてい
たが、業界団体が、一度だけであればかまわないと判断したことに合わせる。
HDD内蔵のDVDレコーダーでは、まず、HDDに多くの番組を取りため、その後、気に入った番組を、D
VDに移動させる使い方が多い。
しかし、録画しても画質が劣化しないデジタル映像でこういった利用が行われると、オリジナル映像と同
じ画質で何回も録画でき、違法コピーが流通する懸念もある。
そこで6日から、BSデジタル放送や地上デジタル放送では、1回だけ録画可能なコピー制御信号が加え
られることになり、徹底される。
ソニー以外のDVDレコーダーメーカーでは、HDDにデジタル放送映像を録画した場合は、一度だけD
VDに移動させることができ、その際はHDDに録画した映像は消えるという「ムーブ」機能を備えている。
同機能はダビングではなく、機器内部でのデータ移動と位置付けていた。
それに対しソニーは、著作権保護の姿勢を明確に示すために、デジタル放送の映像は、HDDかDVD
のどちらかにしか録画できず、さらに同じ機械内でも、データの移動もできないようにしていた。だが、ユー
ザーからの要請や今後のデジタル放送の拡大を考慮し、2005年までには同社のHDD内蔵DVDレコーダ
ーにムーブ機能を装備する方針に切り替えた。
DVDレコーダーでは、HDD内蔵型が急速に拡大している。しかし、デジタル映像に対するコピー制御機
能についての認知度は低い。このため、業界団体ではムーブ機能についての告知や、コピー制御などの
徹底を目指す、キャンペーンを今後展開する考えだ。
http://www.business-i.jp/news/av/art-20040402205706-BJVPIUJAUS.nwc 関連
【企業】「バイオ」でコピーワンス放送は録画できません〜ソニー
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079999800/
<丶`∀´> 2ダ!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 18:59 ID:AzS3AXkw
↑
氏ね
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:00 ID:kp3HS95r
もうソニーは
>>2 とは離れないんだな・・・。さようならソニーたん。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:02 ID:BSLufDB3
テレビ番組をDVDで販売しても買ってやらん!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:04 ID:ux845o2P
現在のtv画像は見る気になれない。
さいきんとくにそうだ。放送局のデジタル化がすすんだせいだろう。
目で見ている画像が、ヴィデオ映像のようにみえることがあるのか
世界とそのすべては神様がつくったもの。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:06 ID:meypYGwH
05年までソニーにはHDD→DVDの技術がないってことだろ。
口先だけで現実を誤魔化すのはいいかげん止めろ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:07 ID:jkn3ltT3
ちがうやろ、CPRMに対応してない+Rの欠点がさらけ出されるから
-Rでもやってなかっただけやん。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:09 ID:ve7WZrg2
ダビング編集は出きへんの?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:10 ID:+o66ru3+
みんなダビングとコピーの意味を間違って使ってないか?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:26 ID:AFbHpBYM
普通DVDに書き込んだ時点で劣化するだろ?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:29 ID:4b3U8xHS
1回も100回もいっしょ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:38 ID:e/sOAz4F
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:39 ID:PC7xFftq
DVDに落とす時点で再エンコするんだから「画質が劣化しない」とは
いえないんじゃねぇのか?
なんでもいいや。
漏れはソニーは買わない。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:02 ID:TR21tLTi
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:03 ID:j7l5IWER
ソニーはムーブ機能の技術持ってないんだ。
買わんでよかった。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:03 ID:X8k5i9q6
じゃ、さっそくスゴ録のファームウェアのアップデートを・・・・
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:04 ID:ll8vez6T
これって、PSXが、CPRMに対応するってこと?
俺のここのイメージ
・最先端
・壊れやすい
・割高
・精密&小さい
・著作権にうるさい
・携帯がやる気無し
・汚いことはアイワに
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:10 ID:KotWOjRz
>>14 再エンコしてるのか?
オレはHDDに録画する時にビデオDVDフォーマットのMPEG2にエンコしてるんだと思ってたが。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:23 ID:ux845o2P
Matrix みたいなものか・・・・・・
お前の見ている画像は偽の画像だ・・・・。
世界とそのすべては神様が指でつくったもの
フィルムに焼き付けられた映像のように / 子供の頃からTVはあまりみなかったが、
それでもけっこうみたかアニメとか、TVのない思い出というのは・・・こんご・・・
企業は、TV事業について、/ マイクロフォン:インプット 入力(デジタル、
にせの画像を、ほんもののようにみせること 、は 心が、奇妙、ストレンジに
感じるので、それで、あんまり・・・・・] [ エマージェンシー、緊急時のNEWS、
テレビが、なくていいことはないね, 放送局はデジタルシステムに再考を]
[ TV モニターは(8-12) 14 インチのブラウン管の小さいTVが売れる
売れ筋の〜20インチのテレビは大きいなとおもった] [ 責任ある人間とか、
20インチのTVとか長く見ていられうってことは、・・・・・・]
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:25 ID:ux845o2P
あたらしい病院がだめなのは大きなTvがおいてあるとこだ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:30 ID:pcYkbvh2
>>1 > だが、ユーザーからの要請や今後のデジタル放送の拡大を考慮し、2005年までには
> 同社のHDD内蔵DVDレコーダーにムーブ機能を装備する方針に切り替えた。
他社と比べて見劣りするのが明らかで、
商品が売れない一因なるから切り替えたるだけろ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:43 ID:UpSI1FWE
編集できないなら録画中に自動的にCMカットする機能つけてくれ。
デジタルなら可能だろ???じゃないと買ってやらんぞ。。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:48 ID:9Hculpem
デジタルだと逆に難しいかも。
>>25 なんで可能なんだ?
CM識別信号なんぞ無いし、同じGOPに本番組とCMが入ってることもあるぞ
ややこしいなぁ。
ソニーは、規格関係で業界をムチャクチャにする。
消費者を馬鹿にしすぎ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:27 ID:XdqvZmWN
>>27 今のCMカット機能は ステレオ/モノラル放送の違いをつかっている。
CMは必ずステレオ放送だから 番組がモノラルの場合はCMを識別可能。
一度だけ小学生とおセックスする権利を
>>30 ということは小学生一人に付き一度だけ出来るのか?そうなのか?
>>30 一度だけ教員免許を取得すれば良いかと思われ
でもCDとかの円盤媒体って20年しかもたないんだろ?
まぁそんなにみねーよ。とか言われるかもしんないけど。
ダビングして友達に渡したりするのができんじゃないか。
もし焼きミスとか起こった時、どう保障するんだろうか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:50 ID:iX7VIX1p
わざわざニュースにすることか?
他社製品ではできるムーブが、ソニー製品でできるようになった、ってだけの事みたいだが。
>>36 >ダビングして友達に渡したりするのができんじゃないか。
私的利用の範囲を超えてる可能性が高い
>もし焼きミスとか起こった時、どう保障するんだろうか?
藻前のメンテが悪い。首吊れ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:05 ID:c9rdubOO
>>36 焼きミスって概念があるんだよな。。。信じられないけど。。。
>>37 なってないよ。
2005年とか、アテネより後のまだまだ先の話。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:13 ID:UYQiqO/C
ソニー相変わらずの迷走ぶり
>>38 あなたの日常生活はよほど完璧なようで。
もしくは温室育ちで能天気だからなのかな?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:16 ID:a9kAk0QY
そんな必死こいてプロテクトするほどの門じゃないだろ。って前も書いた
というより4C(つーか松下)の心替りだろうな
ムーブなんぞ糞にデジタルチューナー専用のHDDで実現しとるのに・・・・
ダビングとコピーってどうちがうの?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:21 ID:a9kAk0QY
いっとくが、もう何年もテレビ見てない奴なんていっぱいいる。
いちど、無い生活に慣れると、もう、見ないよ。
だから、つまんないことで、見ず楽してると、みんなはなれちゃうよ。これはマジです。
最近の番組は、気を持たせてCMに行くからすごくいらつく。
録画ができれば、後で見てCMだけ早送りして見るんだけど。
どうせこの機能がイカレタ製品がLGあたりから発売されるよ
>>46 そうそう。
まぁスポンサーのご機嫌取りだしねぇ〜,って諦めてたけど,
この前,あるシーンを抜き出し気を持たせたままCMに入って,
CM明けてだらだら番組続けて,そのシーンが実際に出てきたのは,
さらにもう一回CM明けてからだった。
さすがに(゚Д゚)ハァ?ってなった。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:58 ID:r2c1W+3f
ニュースや芸能番組など著作権などあってもほとんど価値のない番組に
コピーワンスをかけるのは意味はない
ではなぜそうするか?
それはを売るため。
すべてB-CASカードの管理団体天下りのJEITAの儲けになる
徹底抗議しよう
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:59 ID:PNelHXJ5
抗議する前に日本語の勉強が必要な人がいるな
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:59 ID:r2c1W+3f
ニュースや芸能番組など著作権などあってもほとんど価値のない番組に
コピーワンスをかけるのは意味はない
ではなぜそうするか?
それはB-CASカードを売るため。
すべてB-CASカードの管理団体天下りのJEITAの儲けになる
徹底抗議しよう
売るも何もBSD初期の頃からチューナー買うと必ず1枚付いて来るし・・・・
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:25 ID:baC1uHuX
そのDVDをコピればいいジャン。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:38 ID:hiUMt0WO
B-CASカードって、メーカーへの貸し出しって形なんだが
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:54 ID:00PN2rNR
B-CASカードの所有権はテレビの所有者になくただ単にB-CASから貸与されただけ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:49 ID:Kq2IDWrN
>著作権保護のため、同一の機器内でも録画できないという極めて厳しい機能
単に機能がショボいだけなわけだが。
で?
こんな粗大ゴミ買ってる奴いるのかよ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:07 ID:73xNJaKJ
恩に着せてるつもりなのか?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 05:14 ID:DzDuBTX2
>それに対しソニーは、著作権保護の姿勢を明確に示すために、デジタル放送の映像は、HDDかDVD
>のどちらかにしか録画できず、さらに同じ機械内でも、データの移動もできないようにしていた。
スゴ録はCPRM対応って書いてあったような気がしたけど・・・
ムーブでけへんの?
ソニー製品を二度と買わないことを決めた後にこんなことをしても無駄。
もう、松下の買っちゃった。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:25 ID:S9LNkkHh
DVD-RAMとDVD+RWってどっちがいいの?
RAM
>>61 B-CASに着払いで送れ
>>62 おめでと
CPRMデコード最遅なエンジンだから覚悟しといた方がいいよ
マニアは東芝
一般人は松下
R専用者はπ
基地害は ソニン
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:04 ID:6MmjGTty
4/5からナンセンスクレームがたくさん入るんだろうなぁ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:08 ID:Qt1GIeDo
テレビを見るのに別にカードが必要なのか
普及は期待できそうにないな
つーかいらね
>48
トリビアもそうだな。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:28 ID:0Brd2P2G
>>49 ガンはJEITAよりもクソ仕様を制定したARIBだろ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:41 ID:QM2ju6Yb
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:38 ID:XfMWcFW6
のど自慢にでたおじいちゃんが親戚に録画を配れなくて卒倒、NHKに抗議する
遺族が続出するヤカン
74 :
α:04/04/05 16:54 ID:/WWpg/zD
消去後のHDDのデータがサルベージされる予感
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:43 ID:xZtZnJM1
しかし
劣化なくコピー
→犯罪を助長する懸念
って無茶苦茶な論理だな。
客を泥棒扱いしてるのか。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:04 ID:bm8a5fHw
また余計な信号を仕込むん?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:08 ID:mnXrR+mG
売れているテレビ録画PCはあぼーんです。
PC業界あぼーんw
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:19 ID:jcQF+ynE
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:21 ID:j6J2zvF4
×録画しても
○コピーしても
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:23 ID:MmPP0aad
安物のDVDメディアにコピーしたら悲惨だな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:26 ID:bm8a5fHw
この際、アナログでキャプるしかないんかねぇ。
10年前に買った画質安定装置は捨てられんな。
>82
いまもうってるかもよ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:39 ID:j6J2zvF4
>>81 それどころか、携帯程度の小画面用にmpeg4で劣化させてもムーブはムーブなんでしょ?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:48 ID:weTj80js
コピワンを採用したがために無駄なコスト費用がかかり
さらには、今後未知な問題が出てくると思うけどな。
破られては作りのいたちごっこだよな。
そんな馬鹿なとこで大きなコストかけるのって>業界
何がしたいのだか、
今まで録画できてたのを、著作だといい録画できなくして
一体、何がかわるんだか、変わんないね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:59 ID:j6J2zvF4
ソフトチューナーで、100個ぐらい同時録画すれば(・∀・)イイ!
>>79 アナログにもコピーガード信号が入るんだよ、チンカス。βで撮れっていうのなら
話は別だけど。
>>87 CGMS-Aに反応するVHSデッキがあるのか・・・・初耳だな
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 08:24 ID:jFEiN3BR
>>65 >B-CASに着払いで送れ
ビデオ予約もろくに出来ない人間とかだと、機器が壊れたときに知らずに一緒に捨てちゃいそうな気がする。