【企業】光ファイバー通信、NTT東西のシェア57%に急伸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★
光ファイバーを使ったインターネット接続サービスの市場で、NTT東西地域会社のシェアが急伸していること
が分かった。総務省の調査によると、2002年9月末に37.2%だったNTT東西のシェアは、2003年9月末に57.7
%となった。市場の寡占化が進んでおり、NTTの光回線を新電電に開放する義務の撤廃を巡る議論に一石
を投じそうだ。
 調査は電気通信事業の競争の状況を調べるために総務省が実施。競争促進政策を巡る政策の決定過程
を透明にする目的で、企業がこれまで開示してこなかったデータも公表する。初回となる今年度はインター
ネット接続の市場を取り上げた。
 映像などの高速伝送が可能な光ファイバー通信の契約回線数は、2002年9月末の19万件から1年間で86
万件に急増している。増加分の67万件のうちNTT東西が42万件を占める。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004032910321j0

関連
【企業】交通渋滞の予測、6-7割的中――NTT、精度2倍に
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080255557/
【企業】NTT東日本 Bフレッツ マンションタイプで下り100MbpsのVDSL装置を提供開始
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080215031/
【企業】NTT西日本、自治体保有の光ファイバを利用したIPデータ通信網サービス
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080129959/
【企業】NTT西日本、4月から光回線・ADSL料金を割引き
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079004557/
【企業】NTT社長「顧客情報の安全策を強化」
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078920609/
【企業】IP事業シフトで、3年後に増収転換めざす NTT東日本社長
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080044937/
4月から割安の固定電話から携帯へ NTT東西
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079523100/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 08:49 ID:/97NK5MZ
2だったら。光の中に消えてみる
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:00 ID:vw17ryWj
>>2
とっとと消えろよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:02 ID:zAzhywEt
Bフレッツ総合案内所 Part22(光ファイバー)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079774504/
5天災業腹 ◆YEMAGICec6 :04/03/30 09:13 ID:1zWwNVBd
すべては光ファイバーのために!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:21 ID:tidBNUF6
>>2
`エ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:30 ID:SfXK8fjP
また損が乱入してくるのかな。
NTTは規制開放汁とか言って。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:44 ID:ydiPgHzS
IT用語辞典e-word
ttp://e-words.jp/w/E68385E5A0B1E382B9E383BCE38391E383BCE3838FE382A4E382A6E382A7E382A4E6A78BE683B3.html

情報スーパーハイウェイ構想 【NII】
別名 : 全米情報基盤
99.6.9更新
全米情報基盤
情報スーパーハイウェイ
NTT
「全米情報基盤」の略。NIIはアメリカのクリントン政権が推進する
政策で、全米規模のコンピュータネットワークを構築し、社会基盤と
して利用する計画。NII構想の立役者であるゴア副大統領の
父親は、議員時代に全米に高速道路網を整備する計画を立案したこと
で有名なことから、NIIのことを俗に「情報スーパーハイウェイ」と
呼ぶこともある。NII構想では、2015年までに全米の企業、家庭、
行政機関、教育・研究機関、医療機関などを結ぶ、社会基盤としての
情報通信網を構築することが目標とされている。ゴア副大統領は、
日本のNTTが打ち出したVI&P構想に強い衝撃を受けてNII構想を思い立
ったと言われているが、VI&Pは日本ではほとんど注目されなかった。

9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:45 ID:ydiPgHzS

高速道路のことではないらしい???
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:49 ID:re9KvPKM
まあ、みかかも何だが、早く禿を潰せ!

11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:50 ID:ydiPgHzS
日本の情報スーパーハイウェイは虫に喰われた様にがたがた
ICカードが使えないが多い。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:11 ID:DPEk0WcG
FTTHが普及すればYBBも逝くだろぅ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:15 ID:ydiPgHzS
日本でPCオンラインは以下略?
x-boxなら以下略?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:17 ID:ydiPgHzS
パソコン値下げしてますが
遊ぶだけならば
X-boxが
以下略?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:43 ID:66ZxS5Ov

   ∩∧,,∧∩    
   ミ,,゚∀゚彡
    ミ    ミ <きてね。 http://www10.plala.or.jp/eferin/
    ミ    ミ
    ∪  ∪


16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:14 ID:7sSWQPx5
国有化しちまえ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:17 ID:r9oA26sC
まだつぶれてなかったのか
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:20 ID:YnOfFR7x
もっと安くしてくれ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:22 ID:DcXBkV9u
一般電話網が消えるのはもう直ぐだな
お前らADSLじゃなくてCATVかFTTHにしとけよ
CATVも局側が勝手に光ファイバに変えるだろうし
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:31 ID:fiWwbao3
光がまだ来ていない。
NTT でなくてもいいからどこか引いてくれーーー!!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:43 ID:8Bny5qoX
NTTが回線引いてるんだから、ある程度NTTのものになるのは当然だろう。

嫌なら国がやれよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:47 ID:QANt8QcY
記念真紀子
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:18 ID:MqiR5MUY
>>7
逆な。
NTTが規制(開放義務)撤廃汁って叫んでるの。
現状ではNTTの光ファイバーは誰でも安価に借りる事ができる。
この開放義務のおかげでプロバイダの料金は安くなったし
KDDIの光プラスなんていうサービスも可能になった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:22 ID:9jOdWV4E
開放義務がなくなったら
それこそ独占だね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:36 ID:ydiPgHzS
@mark
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:54 ID:Lspp0DWJ
引くだけ引いてあとは他の会社が使って・・・で収入にならんなら引かないだろう。
光を家庭まで引く他の企業が増えないと無理なんでは。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:02 ID:MqiR5MUY
NTTが強すぎるからNTTの財産をみんなで共有して
競争を促進させようと言うのが基本的な考え方。
NTT側から見れば私的財産権の侵害だが
競争が促進されて利用者の為にはなっている。
これだけ同業他社に設備を開放しておきながら
ドコモ以外で約4000億円の利益を上げているNTTはやっぱり強すぎ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:12 ID:aZOp1lmm
自治体の合併でCATV化も進めば良いのだが
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:19 ID:06C8eE/G
ビルの屋上鉄塔からレーザービームを照射すれば光ファイバーイラネ
鳥が横切ると途切れるけどキニシナ
でも絶対に光線見ちゃだめ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:26 ID:2aXyCxLp
>>27
んでも4000億っていったって
そのうち2000億はドコモ株の売却益だろ?

354社ぜんぶ合わせて2000億じゃ
その規模を考えれば
どっちかというと青息吐息だと思うがね・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:27 ID:gab9q0MK
>>29
それ言ったら、地上波放送の配信も似たようなもんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:34 ID:oPpu0MRO
地方都市じゃNTT以外の選択肢ないんですけど>光ファイバー
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:35 ID:gab9q0MK
確か、広島はシェア逆転状態だったんじゃないかな
思い込みはよくないよ
34::04/03/30 16:36 ID:B3O8oqoW
IPOのアルファCOって凄いんでしょ?
機関投資家が相当 買いいれるらしいよ

いいなぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:43 ID:Uw/+uJh9
>>27

>これだけ同業他社に設備を開放しておきながら
>ドコモ以外で約4000億円の利益を上げているNTTはやっぱり強すぎ。

「同業他社に設備を開放」しているのはNTT東西のみ。
「約4000億円」というのはNTTグループ連結決算。

意味のない比較をしてないか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:49 ID:MqiR5MUY
>>30
青息吐息だったら開放義務は撤廃せざるをえなくなるだろ。
十分儲けているよ。

>>35
グループ全体だったら1兆4000億になるぞ。
まあ、ドコモが儲けすぎなんだけど・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:21 ID:nMSPyXlW
電力系とか有線はいいんですよ。
自前で引いて競争してる。
むかつくのはKDDIとかの寄生虫のような会社。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:27 ID:pZ47Y2u0
VDSL装置で今度100Mbpsサービスになるんでしょ?
うちのマンション入るかなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:47 ID:oPpu0MRO
>>33
いや私の住んでる地方都市では他に選択肢がないって意味です
交換局から経路長4kmではADSLも期待できないし
ISDNのiナンバーで電話とファックスの番号を別にしてるし
ブロードバンドするならBフレッツしかないんですよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:06 ID:ZGoCn30C
>>37
だな。
自分で回線引く努力をしようともしないで、ホント腹立つ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:48 ID:R6Rb8i4H
光はマンションだと許可を得ないと使えないが
許可が下りると一気に契約者数が増える。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:56 ID:u6xSPuhF
要はやる気ですよ。やる気。
NTTだって十分もうけることが出来る。
シェアを取ることが出来る。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:04 ID:Pl6DJSMB
規制撤廃しろとかいう馬鹿がまだいたとはなw
もうけようとするのは企業として当たり前だろ
でなきゃ、NTTも光なんかしないぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:22 ID:Uw/+uJh9
>>43
1行目とそれ以外の関係がよくわからない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:49 ID:Mwd7GZek
どこのバカが規制撤廃なんてぬかしてるんだ?
規制撤廃なんかしたらNTT以外は全滅するぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:22 ID:rEQ0l3HT
>>29
レーザー無線LANは、既に実用化しているし
対応機器も存在している
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:39 ID:tGtd4ezz
ADSL、CATVが利用できないのでBフレ新家族にした。
50M出ても使いこなせてないのが実情。
もう少しだけ安くなればよいのだが。
NTTに直接不満は無いが、6.2km有るからと言って
フレッツISDNを勧めるな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:49 ID:Pl6DJSMB
有線ならすげーやすいぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:53 ID:rq/lsD6x
れーざも無線だな!
遮断しようものなら焼ききるぐらいの威力でOK
防犯もかねれるし
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:34 ID:e8nzulm+
TEPCO有線はいつ来るの?orz
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:40 ID:DcXBkV9u
安牌はFTTHとCATV (CATVは光ファイバが普及すれば勝手に乗り換える)
無駄な工事を必要とするADSL、ISDNは光ファイバを普及させるためのぼったくり
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:45 ID:Ysc/yGwZ
頼むから光収容なのにBフレッツがエリア外なのはやめてくれ。
せめてADSLが使えるようにメタル線残しといて・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:13 ID:kvrn4W/9
>>38
VDSLで100Mってマジですか?
今度うちのマンションが入れるのは50M…
24時間ny回す馬鹿に帯域独占されないというメリットと思って我慢するか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:17 ID:ri4vQlHS
正直NTTと東電どっちがいい?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:35 ID:0aGvcB42
関電>NTT東西>東電だな

東電はクソすぎ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:05 ID:8G6w+o//
>>46
そうだったのかー
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:37 ID:+of49CrK
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:49 ID:Zlxp1UkL
59REI KAI TSUSHIN:04/04/02 00:31 ID:cGkPmt2s
どうせ、2年もすれば、また、メタル回線の速いのが出ましたなんて、

言い出すはずだから!

1. メタル回線の太さを変える工事だけ!
(銅線の抵抗は長さに比例し、断面積に反比例する。)
(ノイズの影響は断面積に反比例する。)
2. FTTH 2回線(上り下り各1回線)のハイパートランスポート方式
3. FTTH 1回線の赤外線と紫外線波長の上り下り(インサーネットカードを買い換えてね!)
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:46 ID:R6GjQtVH
太さを変える工事・・・か。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:10 ID:dw7v1TQY
ちなみに光ファイバの減衰率は約0.3dB/km
伝送速度は約200,000km/s、伝送容量はバックボーン用なら10Gb/s・λ
メタルとは比べるだけあほらしい。
取り回しがメタルに比べて面倒(曲げに弱い)って欠点も近年は克服されつつあるし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:07 ID:TnbFaGl+
>>59
>メタル回線の太さを変える工事だけ!

おいおい電話ケーブル全部張替えかよ!
光ケーブルより金かかるんじゃないか
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:23 ID:zV/5RJLp
>59
赤外線と紫外線は無いが、WDMを使うと言う案は昔聞いたことが有るよ。
一般家庭に2〜3波長引き込んで音声とデーターの回線を分離するっていうの。
今でも生き残っている案かは知らない。
でも、電柱の上の回線は、将来はWDMを使用して多重化するのは
間違いないと思う。まだWDM装置は高いし耐環境性能の問題が有る
ので今は局間だけだろうけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:29 ID:yjiSaZQD
霊界通信はむしでいいだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:30 ID:ctdovj3e
>>63
生きている
ttp://www.opcas.jp/company/release/030916.html

NTTも同じことやるらしいし
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:59 ID:zV/5RJLp
>37
電柱=>立てられない
線=>張れない
って事情が有るからね。
東電はともかく有線も結構借りてるよ。
線を借りるにしても、東メタが受けた仕打ちはまだ風化していないから
規制の撤廃は当面無いんじゃないかな。
規制のために収益が上がらないのは身から出た錆びだと思うよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 14:11 ID:fPqtNeHr
>>11
おまいの日本語カタカタ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:07 ID:PSb8oa+S
>>66
電柱=>借りればいい
線=>張ればいい

とは違うの?
CATVはどうやって線張ってるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:32 ID:bCIQgkgZ
>68
借りるのも結構大変なのよ
既に電柱のキャパ限界まで電線敷設されてたらどうしようもないし

無許可で電線張り巡らせてた会社もあったようだが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:30 ID:UqO4NPud
あげ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:13 ID:5DvXIOL7
>>69
それはNTTも電力系も同じだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:11 ID:8Ry8ADcQ
>63
WDMは今使ってるでしょ。上下で2波。

>68
CATVは半分公営みたいなものだから。電波障害対策の点もある。
キャパ限界もねぇ…
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dai11/11siryou6_1.html
http://www.tepco.co.jp/provide/kanro/index-j.html
スピードネットみたいなどうでもいいものがあったんだから、電力とNTT以外に
数社が光ファイバー引ける余裕はあると思うんだが。
でも、過去にNTTがπシステム用の電源確保できなかったくらいだからなぁ…

>71
本当に電柱が限界だったらね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:16 ID:qslPccMM
俺達の血税使って大本のインフラ整備したのは、いったい
どこの誰よ?

そいつ(NTT)が一番むかつくんですけど

>>40
> 自分で回線引く努力をしようともしないで、ホント腹立つ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:10 ID:utMnM5n/
>>73

NTT(当時は電電公社)はどのような名目で税金を利用したのですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:16 ID:Bs0a3l8c
>>49
無線法では光は電波に入らない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 04:12 ID:mkYjmAZt
>>74
答えられないことを聞いてやるなよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:26 ID:zn0X2apw
age
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:35 ID:qNedrXhj
テプコも松戸まで伸びてきたな。
乗り換えるか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:38 ID:4ECl3zdB
いまだに税金でやったと思ってる連中が多いんだな
今の交換機とかは全部税金ではないぞ
税金ならなんで電話加入権なんてわけのわからんもので金をとられたんだ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 14:57 ID:DUUubteK
>>10
はげどう
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:45 ID:zyxfCXCb

税金をわざわざ血税とか言いかえるヤツに限って低収入の法則
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:52 ID:wvfSTMbX
光収容、空きポート無しを優先的にBフレにして下さい。お願いします。
ISDNじゃ2ch見るのもやっとだよ・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/10 19:09 ID:YVMfABAk
まあ、月2000円近く日本中からぼったくってりゃ何でも出来るだろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:36 ID:jEwZFq1F
>>81
そりゃまぁ低収入ほど
血を吐くような思いで税金払ってるんだから許してやれ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:22 ID:VWwb04DU
結局、ガラス製が主流になったってことか
ぷら製が主流になるって偉ぶってたのがいたなぁー
と遠い目で見る
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:55 ID:9PEVLiE6
>>79
でも電話加入権はうやむやの内に無かったことにされそうなんだけど。
72000円で買ったはずの権利(=財産)が無価値になりそう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:22 ID:AM/o/wMf
>85
光ファイバのことか?
結局モジュール側をPOF対応にしなきゃならんもんなぁ。
コネクタ作るのは石英系より楽らしいが……

>86
磨り減ったと思って諦めれ
最近払ったばっかりならライトプラン選ばなかった自分の迂闊さを呪え
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:47 ID:9PEVLiE6
>>87
ああ、うちの話じゃくて、国内的に大問題。
個人はともかく、企業でたくさん回線持ってるところなんかいままで資産に
計上していたものが無価値になるから帳簿の処理がすごく大変なんだとか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 04:49 ID:tYLKmF6G
電電公社は各公社・公団と同じく会計検査院に厳しくチェックされてたけど、
税金使ってたっていうのは違和感あるな。国鉄も。
資産は国のものだし、特殊会計からいろんな名目で出てそうだけど。

>83
俺もずっとそう思ってたんだけど、最近通話料収入減ったから他社に負担増やせと
言ってる。基本料じゃ全然足りないらしいな。
通話時間が減ったといっても、ダイヤルアップ時代が異常に多すぎただけなのに。

>85
NTTが絶対採用しないからな。性能的にも経済的にも。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 05:38 ID:cMW6b++k
なんだかんだ言って、世界的に見てかなり進んでるんだよな
NTTがんばれ。光通信の次も開発したそうで凄いね
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 07:26 ID:8+o2bwal
もっと光を
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 08:54 ID:cZKHSzaa
TEPCOひかりにしてみますた。快適。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:19 ID:8jbkJrtc
>>89
NTT接続料は十分なダンピング状態ですが?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 15:24 ID:AM/o/wMf
>92
TEPCOはサービス的には申し分ないんだが、いかんせんエリアがなぁ……
せめて関東平野内くらいはサービス圏内にして貰わないと話にならん。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 16:57 ID:pyrsgHgQ
>>88
一度がんばって処理してしまえば、
固定資産税払わなくて済むようになるよ。
どうせあってないような財産だったんだから。

資産の目減りでパニクるなんて言う人もいるけど、
1万回線持ってる大企業でも、たかだか7億2千万だからね。
今回のイラク邦人拉致?でも株価下落の方が影響がでかい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 16:58 ID:pyrsgHgQ
>>95
拉致でも×
拉致での○
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:08 ID:tYLKmF6G
>93
ダンピングはありえない。そういう方式だから。
通話が減ってるのに維持費がピークを維持してるのは何故?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:52 ID:sJxmKj/9
>>97

>>93がどういう意味で「ダンピング」という言葉を使ったかわからないけれど、
「原価割れ」という意味では正しいことを言っている。
現在の接続料算定方式である長期増分費用方式とはそういう性質を持つ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:18 ID:MXH8KQSU
フレッツタイプ2だと1000円くらいしか変わらないから光を申し込んでしまった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:50 ID:8AMPzz61
YBBの光参入を考えているみたい(一部で試験サービスやっているらしい)
だから、そうなれば、また価格破壊がおこるね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:56 ID:Ocag9G6v
テレビと同じ品質の映像ムービーすら、リアルタイムのインターネット表示することが出来ない。
これじゃ大金払わせてネットさせといて、文明の退化だ。マネージメント戦略的にもとてもテレビに勝ったとはいえないのでは?
10293:04/04/11 21:03 ID:fuNnaqzy
説明不足でした。
>>98が説明したとおりです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:14 ID:tYLKmF6G
>98
ダンピングなら独禁法違反だからねー
総務省を馬鹿にしてる公取委は、長期増分費用方式についてどう思ってるのかな?
競争促進で賛成か、設備投資意欲減で反対か。

>101
ネット放送は無いけれど、ネットのせいで試聴時間は確実に減っている。
視聴者がいなくなれば、権利者も新しい市場に目を向けざるをえなくなるさ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 01:39 ID:pVLwWGGR
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 13:43 ID:aFsYatD1
>>103
ダンピング→独占 じゃなく
独占→ダンピング なら独禁法も糞もないような
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:20 ID:/qOuemNk
そろそろ長期増分費用方式なんて馬鹿げた制度はなくなるでしょ。
アメリカでも去年なくなったことだし。
国の通信インフラを握っている企業を無理やり弱体化させて
国内に競争原理を入れても
海外の企業の付け入る隙を与えるだけ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:24 ID:UZhhc7iG
うちにはまだきていない
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:58 ID:gB0WSEZX
>106
実際は、真っ先に海外企業が撤退したんだけど…?
身を削る競争をする意味ないからね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:30 ID:5FAvrXtj
age
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 06:31 ID:W/ExhJMi
>108
IIJがNTT傘下にはいったときのコメントにあったよ
「結局、日本の通信のことを真剣に考えているのはNTTだけだった」って

儲かる儲からないでさっさと逃げ出す奴らにインフラなんぞまかせられるか
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 07:54 ID:vUbCmBES
日本の通信インフラに関する国家戦略としての問題と解決策はこれ。

国から譲ってもらった、全国各地に多数ある拠点としての交換局の土地および建物。
そして、独占公社時代に築き上げた、各家庭までの電信柱から地下の配管などなど。

これらは、NTTだけが持っていて、他の新電電やISPは持っていないため、
NTT以外が各家庭へ光ファイバを配線しようとしても、コストが極端に跳ね上がる。

つまり、正常に競争させるには、交換局や配線網を持つ会社を2つに分ける。
しかも、東西ではなくて、各地域内で2つに分ける。隣接するのを別にするなど。

そしてその2つの会社の資本をきちんと分離してしまえば、
2つの会社が全国で競争を始めて光ファイバの敷設は進むし、
規制なんかをしなくても競争して安価にISPなどへ貸し出しを始めます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 07:55 ID:wwy3gnqF
シーキューブ株が上がると思ってよろしいですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 08:05 ID:KK8Pjx3Y
>>111
どうやって各地域内で2つに分けるんだ・・・?
結局のところ東西に分かれてもさほど競争が進まないのが
細かい地域に置き換わるだけのような。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 08:20 ID:vUbCmBES
例えば、新宿区のは交換局が6つ、すなわち、
新宿局、西新宿局、淀橋局、大久保局、牛込局、四谷局とあるわけだが、

これらが現在のNTT東日本の独占ではなく、2社あるいは他社に分れると、
各局の境界ということになっているエリアから順に競争エリアに入ると思われ。

現状ではNTT東日本の1社独占だから競争しようにもどうしようもない状況。

他社が参入しようとしても、拠点の交換局・地下配管・電信柱で莫大な費用。
これらを国からもらったNTT東日本との競争には到底ならないのはやむをえなし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 08:37 ID:eBhULAw7
自由競争とユニバーサルサービスは相反する事は忘れちゃいけない。
社会基盤たる通信網に過度な競争は馴染まない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 08:48 ID:JsCNOPeF
YBBが光を始めるとか聞いたけどマヂ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 11:54 ID:KK8Pjx3Y
>>114
効率低下が競争原理を遙かに上回るっしょ。
118あああああ
>>73
税金使うのはこれからだと思うよ。
光ファイバー電柱に張り巡らしている会社の言い分は今敷設してあれば電柱地中化、
電柱無くして配線地中に埋めるとき国が金だすからだっていうよ。

電柱に張るのと地下に敷設するんだと経費が違う。

USENは世田谷と杉並だけが自毎のであとはBフレッツ、企業用はNTTのダークファイバー
駅前などで電柱が無いところはてを付けないってさ。