Opteron搭載のノートPC型ワークステーション
米カリフォルニア州クパチーノを拠点とするTadpole Computerは、Advanced
Micro Devices(AMD)のOpteronを使ったノートPC型の形状のポータブル・ワー
クステーションを開発した。同社はこれまでにSun MicrosystemsのUltraSparc
で同様の製品をリリースしており、今回はOpteronで同様の試みを行った形だ。
Opteronを採用した同系統の製品は初かもしれない。
ワークステーションらは通常、メーカーの製品ラインのトップに位置づけられ
ることが普通だ。それは同社のノートPCも例外ではなく、価格は3000〜1万2000
ドルになるという。
- Tadpole makes leap to Opteron(News.com)
http://news.com.com/2100-1006_3-5181084.html - Tadpole Computer
http://www.tadpolecomputer.com/html/
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 02:24 ID:+v11AWOh
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 02:25 ID:0wfvJRem
ひざの火傷注意(w
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 02:27 ID:Fo5Kdqxz
noteでも2G RAMかあ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/03/30 02:39 ID:UTsBRhG7
TOSHIBAでない・・・ 世界一高いソファーに座って使う、 ラップトップCRAY−1だったりして
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 02:41 ID:irnPNdug
データごと盗まれる悪寒・・・
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 18:50 ID:ytqEs/VC
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 12:39 ID:fAVL1i2u
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/04 20:12 ID:dT8BWFtM
Gartner Dataquest 2003 Semiconductor Market Share
http://www.dataquest.com/teleconferences/attributes/attr_60033_115.ppt によると、AMDは64bitプロセッサ内の金額シェアは48%でトップだという。
Top 5 Companies Revenue from Shipments of 64-bit Compute MPU --- Worldwide ($ in Milliions)
2002 2003 2002 2003 %change 2003
Rank Rank Revenue Revenue Share
NM 1 AMD .. 0 . 173 NM ... 48%
3 . 2 Intel 10 . 100 900% 28%
NM 3 IBM 0 60 NM 17%
1 . 4 NEC 21 21 . 0% 6%
2 . 5 Samsung . 12 8 -33% 2%
Total Market . . 43 362 742% 100%
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 23:59 ID:vyM6nPxm
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/06 23:47 ID:s/Nm5XWT
米AMD,AMD64やOpteronに最適化した数値演算ライブラリを無償提供
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040406/142494/ 米AMDは,数値演算ライブラリ「AMD Core Math Library(ACML)2.0」のリリースを米国時間4月5日に発表した。
同製品は,AMD OpteronやAMD64プラットフォームに最適化されたソフトウェアの開発を支援する。バージョン1.5
からBLAS(Basic Linear Algebra Subroutines)とFFT(Fast Fourier Transform)ルーチンのパフォーマンスを向上
させている。
ACMLは,同社が英Numerical Algorithms Group(NAG)と共同で開発したツール。コードの精度を引き上げて
開発期間を短縮するとともに,32ビットのWindowsや32ビット/64ビットのLinuxオペレーティング・システム上で
動作するx86アプリケーションの性能と機能を最大限にする。また,Windows向けソフトウエア開発者が64ビット
アプリケーションを開発するための基盤の構築を支援する。
同製品は,数学,エンジニアリング,科学,金融アプリケーションを対象に,高度に最適化された演算機能で
構成される。AMD Opteronプロセサ向けにLevel 1,2,3のBLASを実装する。パフォーマンスを高めるために
LAPACKルーチンがさらに最適化されている。また,シングル,ダブル,シングル・コンプレックス,ダブル・コン
プレックスのデータタイプでFFTを提供している。ACML 2.0は,PGIコンパイラによってLinux開発向けにOpenMP,
非OpenMPの両方をサポートする。
ACML 2.0は,AMDの開発者向けサイト(www.developwithamd.com/acml)から無償で配付される。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 00:16 ID:uNDGs8GT
このメーカー まだ生きていたんだ。 台湾にも同様のノート型SPARC WORKSTATIONを作っていた 会社があったが、どうだったんだろうか 少なくともSPARCノート買う位なら、Blade1000を俺は買う。あん な前時代的な分厚くてごついノートなど馬鹿げている
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 00:21 ID:zk79uiOu
そかね〜 可搬性のあるWSの需要は結構あるよ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 00:30 ID:1p/ggq83
低電圧版Mobile Athlon 64 2700+ のTDPは35W。
実消費電力はもっと少ないかも。(
>>7 参照)
http://www.septor.net/ 「低電圧版Mobile Athlon 64 2700+が近く登場」
AMDは近いうちに、最初の低電圧版モバイルAthlon 64プロセッサをリリースすることになりそうだ。
登場するのはAthlon 64 2700+という製品。チップは512KB L2キャッシュを搭載し、1.6GHzで動作、
SOIを用いた0.13μプロセスで製造される。
Athlon 64 2700+に用いられるコアは、1MB L2を搭載した既存のモバイルAthlon 64 CGリビジョンと同じものと
見られるが、駆動電圧が1.2Vまで引き下げられている。これにより、DTRで81.5W、モバイルAthlon 64でも62W
クラスだったTDPが35Wクラスへと抑えられており、薄型軽量のノートPCにもAthlon 64の採用が広がる可能性が
ありそうだ。省電力機能のPowerNow!もサポートしており、800MHz動作時のコア電圧は0.90V、TDPは12Wとされる。
なお、現時点で製品の価格は不明。
Source: tecChannel April 6, 2004
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 08:12 ID:PBcLiBjY
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 08:13 ID:JjeKDjC2
子供
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/09 09:13 ID:baRUvF8o
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/13 21:06 ID:1w/bxb+o
Windows Server担当幹部、「AMD 64にはパートナーが求めていた64ビット機能がある」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/13/epn02.html マイクロソフトのWindows Serverにおける焦点の1つは、64ビットアプリケーションがどこまで浸透するかにある。
そして、基盤となるハードウェア上で、64ビット化に注力しているのがAMDだ。AMDのOpteronは、64ビット環境上で、
既存の32ビットアプリケーションがそのまま稼動するという大きなアドバンテージを持っている。
UltraSPARC Vを捨てたSunが未来を賭けるのは……
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/13/news021.html UltraSPARC VとGeminiプロセッサの計画を中止したSun。その背景にある事情や新たなロードマップ、UltraSPARC
ブランドの今後の運命を同社幹部が語った。(IDG)
同氏によると、SunはUltraSPARC Vの打ち切りに伴い、AMDのプロセッサコアを組み込んだスループットチップと
いった新たな可能性や、UltraSPARCブランドそのものの終焉も検討する姿勢にあるようだ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/14 21:43 ID:lx/U4CQy
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/15 20:37 ID:kzLea3fP
AMD、予想を大幅に上回る好決算--第1四半期も黒字達成
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20065487,00.htm Advanced Micro Devices(AMD)は、自社の全製品ラインの好調な売上に支えられ、予想を上回る第1四半期決算を
発表した。
カリフォルニア州サニーベールに本社を置く同社は、4500万ドルの利益を計上したと発表した。これは1株あたり
12セントとなり、アナリストが予想した3セントを大幅に上回る。売上高は12億6000万ドルに達し、これも11億7000万
ドルという予想値を上回った。マイクロプロセッサとフラッシュメモリという両主要製品グループはどちらも黒字となった。
同四半期の売上高は、季節的な要因から一般に高めとなる第4四半期の数字さえも上回り、前期比で約3000万ドルの
増加を記録した。
第1四半期のマイクロプロセッサの売上高は、前期の5億8100万ドルをやや下回る5億7100万ドルだったが、2003年
第1四半期比では22%増となった。
同社はさらに、Intelが昨年実施して裏目に出た値上げに乗じ、また富士通とのジョイントベンチャーの残余分を吸収
したことで、フラッシュメモリ分野で市場シェアを拡大している。
フラッシュメモリ部門の第1四半期の売上高は、2003年第4四半期の5億6600万ドルから11%増、そして2003年
第1四半期の2億1800万ドルからは188%増となる、6億2800万ドルとなり、過去最高となった(昨年の数字には
富士通からの買収分が含まれていない)。
同部門はさらに、2003年の第4四半期に300万ドルの営業損失を計上していたのに対し、第1四半期には1400万ドルの
営業利益を計上して、黒字を達成している。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 20:47 ID:l3rHS+PG
HPから新たに4機種のOpteronサーバが登場
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20065563,00.htm Hewlett-Packard(HP)が、Advanced Micro Devices(AMD)プロセッサシリーズ第2弾となるOpteronサーバ4機種を発売し、
同チップをハイパフォーマンスの技術計算処理用シリーズに採用した。
ProLiant DL585は最大64Gバイトのメモリが搭載可能で、価格は1.6GHzのチップを2基と2Gバイトのメモリを搭載した
モデルが8299ドル、また4基の2.2GHzチップと4Gバイトのメモリを搭載したモデルが2万2396ドルとなっている。同マシンは、
HPが2月にデビューさせたデュアルプロセッサ搭載のDL145に続くOpteronサーバで、単体での利用に加え、技術計算用の
「クラスタ」システムとしても利用可能になった。
AMDはOpteronプロセッサにより、IBM、HP、Sun Microsystemsという上位4社中3社のサーバメーカーが繰り広げる戦いの
第一線に躍り出た。同プロセッサは、IntelのXeonやAMDのAthlonといった「x86」チップ用に書かれたソフトウェアを動かす
ことができるが、同時に高機能で4Gバイト以上のメモリも利用できる64ビット機能にも対応している。
Opteronは発売から1年が経過しようとしているが、Intelも、x86シリーズ向けの自社オリジナル64ビット拡張機能で
AMD製64ビットチップの後を追っている。Intelの64ビット対応機能は、今四半期中に登場するXeonプロセッサ
(開発コード名「Nocona」)でデビューの予定。64ビット版x86チップには、Intelのハイエンド64ビットプロセッサである
Itaniumと多少競合する部分がある。同チップの開発はもともとHPが始めたもので、同社は現在でもItaniumをサポート
している。なお、同チップでは現状x86ソフトウェアをうまく動かせていない。
x86チップの64ビット機能拡張を活用するにはソフトウェアを書き直す必要があるが、そのサポート体制も徐々に
整いつつある。EMCの子会社で、1台のサーバ上で複数のオペレーティングシステムを同時に動作可能にするソフトを
開発するVMwareは19日、18カ月以内に同社の製品が64ビット機能をサポートすると発表した。VMwareはさらに、
ワークステーション製品向けの試験版をこれに先行して提供するとも付け加えた。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 20:13 ID:C37lWoVi
8-way を超えて Serverworks チップセット参入?
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html demoulous氏の投稿によると、どうやらServerworksは8-way可能なOpteron用チップセットを出すらしい。さらに、
Sunと16, 32-wayシステムについても共同作業をしているという。
(demoulous氏の投稿)
(6月にCGリビジョンx50 Opteronが出るという噂)は、うちのHPCベンダーが言っていたことと一致している。そのころに、
ServerworksがOpteronの1-wayから4-way、おそらく8-wayまでできるPCI-Eベースのチップセットの発表をするだろうと
いう話だ。出荷を延期させるようなエラータがなければ、8、9月までに、このチップセット・ベースのマザボが出ると思う。
また、Serverworksは、16, 32-wayシステム用チップセットをSunと共同(in a knowledge sharing opp with Sun) で開発して
いる。Sunからcrossbar IPの提供を受け、Sunは、その見返りに開発されたチップセットを一定期間独占使用できるという
ものだそうだ。
黒字になったし、本当に最近のAMDは調子いいなぁ あともう少し強くなってIntelと2強ってのが一番いいんじゃないか?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 23:11 ID:C37lWoVi
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 00:08 ID:nwbx0yzo
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 01:30 ID:5JohmnbU
ノノハヽ ( ´σ`) ( ⊃⊃_ γノノハヽ (( 〉 〉 ( _从‘ 。‘从<すんげぇすんげぇ♪ (__)⊂ノノ U U
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 01:58 ID:96J3amvc
覗いてた奴に限って、覗かれたと言い張るから 共産の連中は汚い
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 02:05 ID:QB7HFZh7
一万二千ドルってのはともかく、三千ドルなら普通のノート型と変わらんな。 日本でもこういう商品でないかな。活用方法がいまいちピンとこないがw
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 02:35 ID:E2oVxVjZ
サーバーの管理端末は保全絡みで可搬性も問われるかもしれない 普通では関係無し
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 22:37 ID:nwbx0yzo
Industrial Light & Magic Selects Angstrom Microsystems As Provider of Next Generation Server Render Farm
AMD Opteron(TM) processors significantly increase compute power of the ILM render farm
http://home.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20040422005632&newsLang=en Angstrom Microsystems, an AMD Opteron(TM) processor-based system specialist company, is announcing the deployment
of Titan64 SuperBlade(TM) rendering servers at Industrial Light & Magic (ILM), a Lucasfilm Ltd. company. These blade
servers are powered by AMD Opteron processors (NYSE: AMD) to provide maximum performance and scalability of the
rendering server farm. ILM is using the Titan64 SuperBlade servers to enable a significantly more complex and faster
generation of movie visual effects.
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 19:41 ID:5unpQUHe
沖電気、Opteron搭載4Wayサーバーを発表
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2004/04/26/2143.html 沖電気工業株式会社は4月26日、Opteronを搭載したラックマウント型4Wayサーバー「if Server DL585シリーズ」の
受注を開始すると発表した。DL585シリーズのラインアップには3製品が用意されており、それぞれOpteron 842 1.6GHz、
同844 1.8GHz、同848 2.2GHzを標準で2基搭載している。価格は順に120万円から、130万円から、180万円(価格は
すべて税別)から。出荷は6月下旬より開始される予定となっている。
DL585シリーズは、Opteronを最大4基搭載可能な4Uサイズのラックマウント型サーバー。搭載CPUがOpteronのため、
既存32ビットアプリケーションが動作可能なほか、将来の64ビット環境への移行にも対応できる。CPU以外のスペックは
ほぼ共通で、2GB ECC PC2100メモリ(最大64GB)、HDDなし、Wide Ultra3 SCSI対応スマートアレイコントローラ×1、
Gigabit Ethernet×2、64ビット/133MHz PCI-Xスロット×2、64ビット/100MHz PCI-Xスロット×6など。
また電源や冷却ファンは冗長構成が可能なほか、Windows Server 2003,Enterprise EditionのMicrosoft Cluster Server
にも対応する予定。加えて、オンボードの「内蔵Lights-Out」によるサーバー本体の遠隔管理や、標準添付されるサーバー
監視ソフトウェア「Insightマネージャ7」などにより、高度な管理機能を実現できるとのこと。
沖電気工業株式会社
http://www.oki.com/jp/ プレスリリース
http://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2004/04/z04011.html
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 21:25 ID:1v0UI9CB
AMD boss says dual core Opteron will plug into existing boards (AMDのDual coreのOpteronは既存のMBを使用できるだろう)
http://www.theinquirer.net/?article=15605 US MAG Eweek has an interview on its pages with Hector Ruiz, AMD's CEO, where he dilates on what his firm will get
up to in the next 12 to 24 months.
And he said that next year its dual chip Opteron-whatever will "shock the hell" out of everyone because it will be pin
compatible, hardware compatible and otherwise compatible with existing motherboards.
He reckons that people with a two processor product will be able to throw in a dual core Opteron and get a four way
system for the price of two.
In other little bites, Ruiz says that the IBM Intel blade alliance is going nowhere.
He also loves Mikey Dell and can just pick up the phone and talk to him without the secretary saying "bog off AMD".
But Mikey's got a problem and that's because he's committed to buying $5 billion worth of kit from Intel.
Delll will see the light, says Hector.
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 22:11 ID:1v0UI9CB
スーパーコンピュータメーカのCrayは、Sandia向けに作られた"Red Storm"技術を使ったマシーンを、
Pittsburgh Supercomputing Centerにも構築する取引を勝ち取った。
Cray announces Red Storm AMD Opteron win
http://www.theinquirer.net/?article=15615 Supercomputer firm Cray said that it has won a deal with the Pittsburgh Supercomputing Center to build a machine
using the "Red Storm" technology it build for Sandia.
See Cray ready to announce AMD Red Storm Opteron range.
http://www.theinquirer.net/?article=12354 Cray describes Red Storm machines as the low end of its product range, and the statement said that the machines,
which use the AMD Opteron, will be released later this year.
The firm said that Pittsburgh Supercomputing Center is the first "disclosed" customer for the new products, hinting
that there's several more such orders in the pipeline.
It added that until Red Storm and Cray X1E and XD1 products start appearing in the second half of this year, the X1
system is its major revenue source.
See Also
Cray's Black Widow in AMD Red Storm
http://www.theinquirer.net/?article=7261 Cray shows off 40 TFLOPS Opteron-based Red Storm
http://www.theinquirer.net/?article=10652 Opteron Red Storm is Thor's Hammer
http://www.theinquirer.net/?article=12387 Cray to use Opteron to build world's most powerful supercomputer, reports
http://www.theinquirer.net/?article=5851
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 19:02 ID:RYsrsk99
HP four way 2.4GHz Opteron server en route
(HPは4wayの2.4GHz Opteron serverを開発中)
http://www.theinquirer.net/?article=15697 2.4GHz AMD Opt/ProLiant available end of October (2.4GHzのProLiantサーバを10月にリリース予定)
By INQUIRER staff: 火曜日 04 5月 2004, 09:04
A REPORT FILED by Hewlett Packard on the Transaction Processing Performance Council site claims that machines
based on AMD Opterons pip the opposition.
Top of the league table, by submission, anyway is a four way ProLiant DL585 system which according to the listing
uses four Opteron 2.4GHz chips.
But a system based on four Opteron 2.2GHz processors also performs well, according to the figures.
The first system delivers 123,027 tpmC marks at $3.50 bangs to the tpmC, while the second one has a score of 106,687,
delivering $3.23 price/tmpC.
Both systems use SQL Server 2000 Enterprise Edition running on Windows Server 2003 Enterprise Edition.
The availability date of the first system is listed as 31st of October 2004, while the 2.2GHz Opteron ProLiant system is
already available.
すげーなー、これ。 しかしひとつ聞きたい。 エンタープライズ市場においても、ワークステーションってカテゴリはまだ生きてるのか。 ハイエンドコンシューマーと同義になっちゃってる気がするが。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 23:39 ID:Dne4nS+c
ぐはあ、オプテロン搭載ノート、欲しいなあ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 23:42 ID:3+7xbhA4
>>36 法人向けには当然デスクトップに有るようだ、売れてるかどうかは知らない
よって、やたら高価なノートPCの販売文句に成っているみたいだ
まあ、CATIAか商用フォートランが動いて壊れたその日のうちに修理できたらWSかも。 こいつは明らかにそれではない。
8年くらい前にコンソール端末としてSUNのノート型ワークステーションを 使ったことがある。あれはどこが作ったのだったかな。 たくさんあったから一台くらいパクってくれば良かった。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/07 23:38 ID:ASXSoFH7
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 01:21 ID:wVTvCMva
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 20:58 ID:5zoSBJF1
なんでコピペばっかなの? 信者?
44 :
最後のJudgementφ ★ :04/05/18 23:53 ID:???
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/26 23:29 ID:r0YH4lLq
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/26 23:50 ID:GIyufCBL
Opteron 2way+RADEON 9700でも最近のP4ノート以下の熱設計で十分だろ… どっか逝っちゃってるメーカーが出さないかな。水冷持ってる日立とかNECとか。
イソテルと縁切るほど強気のメーカはいないだろう
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
04/06/01 23:59 ID:JXtyhzSb >>23 続報です。
Broadcom and AMD Partner to Develop AMD Opteron(TM) Processor-Based Server Chipset Solutions
http://biz.yahoo.com/prnews/040601/cltu051_1.html Strategic Alliance Combines Industry-Leading ServerWorks(R) Core Logic Support for AMD's
Advanced Processors, Paving the Way for a Major Shift in Enterprise Computing