【知能】(ノ゚∀゚)ノ おまいらの知能が低いのはビタミンとミネラル不足が原因なのさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:09 ID:+55OJh5B
>>1
他人に おまいら なんて言い方するな
そんないいかた知能が低いよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:12 ID:3/KnpuYR
こんなの常識レベルの話だろ?
俺は毎日サプリ飲んでるよ。
魚と納豆も食べてる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:16 ID:y5ORKdEs
オナーニしたあとなんか大事なものも
でてる、て気はしてたんだよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:18 ID:jPR8+NLW
学校の先生にビタミンとミネラルを与えてください
27※のとぎ汁:04/03/28 18:22 ID:pynlyTT4
>>25
特に亜鉛が不足気味になる。

なぜ日本人男性が亜鉛不足になりやすいかと言ったら ナニーをしすぎるからだ
そうだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:47 ID:RX31sGAb
しかし日本人男性が亜鉛不足を気にする理由のほとんどは
精力減退なのではないだろうか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:05 ID:F45wAKBA
まじでΣ(゚д゚lll)
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:42 ID:bXPOOG3v
亜鉛不足だと味オンチになるんだっけ?
知能低下より自覚症状がモロに出るのは怖い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:42 ID:HRp8BC1M
味音痴(味覚障害)にもなるが、
ハゲになる可能性もあり。


>>26

ノハ*゚ー゚ノノ ワロタ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:58 ID:AWZDuOpC
おまえらは知的障害ですね
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:31 ID:I3nMcY4z
俺は毎日マルチビタミンとマルチミネラルを飲んでるが、
すげー頭悪いぞ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:35 ID:hvMKyGvS
>>34
飲まなきゃ今ごろ2chに繋ぐこともできなかったんだと思えばいい。
具体的にはこんな感じ。



「あ゛!?ンだテメェは!?」

  ギリッ

      ビキッ
36僕50億7番:04/04/02 02:53 ID:gP+9L4on
これは、神頼みが一番だな。
しかし、聞いてくれない場合の方が多いな。
順番は、間違うとダメだそうだな。四葉のジュエリーを買うだけでは、ダメだそうだ。
ちゃんと、明治神宮で、歴史を感じてから買わないとダメだそうだぞ。
ちなみに、こう書くとまた、変なのが出て来るそうだ。
今は、他でも売ってるかもしれないが、前は、原宿にしか店がなくてそこでしか
買えない店だった。原宿の路地を入ったところだよ。
表通りとか大きいビルの店じゃないぞ。そこの四葉のジュエリーじゃないとダメだそうだ。
37僕50億7番:04/04/02 02:58 ID:gP+9L4on
>>37
いちいちなぁ。だから男だったら彼女へのおみやげでいいよ。
くれぐれも、明治神宮で歴史を感じてからにした方が、いいぞ。
それをしないで、四葉のジュエリーを買っただけだと、破局の天罰だ!とか言ってるぞ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 04:26 ID:t/9Jri2V
若い女は知能より痩せることが大事なのさ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 07:41 ID:VtS0gT6c
みのもんたビジネスの話か?

どんな真実よりもみのもんたのはったりを信じる馬鹿チュプ。

その発言で小売店やメーカーが右往左往。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 08:08 ID:/jDC/vTT
>>36
天は自らを助くる者を助く、といいます
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:11 ID:S/owxECC
どうりでモレは(ry
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:15 ID:/jDC/vTT
毎晩、ミネラルを放出しちゃうと、頭が悪くなりまつか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:20 ID:lZUXg4hX
>>42
牡蠣食べろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:23 ID:/jDC/vTT
>>43
ビール公募飲んでまつが、ますます放出したくなる罠
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:23 ID:gHTkYDg3
貝類、水温が低いうちはやめたほうが
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:30 ID:aOcGTOOC
ただ栄養たくさんとれるとこは教育水準も高いだけなんじゃないかと小一時間ユニセフと議論したい
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:16 ID:+cA+EmRj
>>46
アホかバカかと
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:32 ID:kmKrraeJ
魚油のカプセル飲んでるけど、肩こりが減ってビックリした
49wareta:04/04/04 08:52 ID:zYfk9Ubf
HARRPプロジェクトHARRP計画で
日本人の精神を弱らせ
アメリカの都合のいいように日本人はコントロールされ
アメリカの言いなりになっている

日本人はマインドコントロールを自力で抜け出す
努力が必要である
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:37 ID:GrrsH2hZ
>>48
やせようとマグネシウム呑んでいるけど、便通が良くなったよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:39 ID:puW2JX7T
googleで「僧衣」ってイメケンすると・・・
http://ebimiso.com/guas
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:25 ID:ra1EfPA2
σ(゚∀゚ ∬俺、サプラーだけどバカだよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:29 ID:65qbyuaM
鮫の肝油カプセル最強
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:53 ID:Pd2syEf5
黄金水からミネラル摂取摂取。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:09 ID:TY4p/kHu
ヨウ素か・・・
ってことは伊勢化学工業を買いって
ことでよろしい?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:24 ID:9TUnrIDb

   そ〜れ (AA略)

        そぉ〜れ (AA略)


  鉄骨っ (AA略)


     飲料ぉ〜 (AA略)

57名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:44 ID:F6S4lQXw
俺の頭が悪いんは食いもんだったのか!!!!!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:02 ID:o3xRS1yU
カニを食べなさい。カニを。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:28 ID:djimoX13
国連の名前を悪用したキチガイ団体のやる事だし、こんなもんでは。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:31 ID:8Bv0fK41
オカンにお前の頭が悪いのは生まれつきだと言われたが、
危うく信じるとこだった。危ねー、危ねー
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 08:12 ID:j6J2zvF4
>>60
(*Å−゙)イイオカンダナ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 08:48 ID:Krd3nUaK
スレタイに(ノ゚∀゚)ノとか入れないでください。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 10:10 ID:JoovxJ/c
カルシウム捕って下さい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:54 ID:Jb9QQxZa
粗食でも賢いやつは賢い
馬鹿を食い物のせいにすれば良いってもんじゃないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:58 ID:fTjXGupR
国家の経済損失、とまで言わしむるユニセフ。
すげえな。
脅そうというのか、それとも事実だから警告しようというのかw
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:25 ID:rlixM+r6
これからは飲尿療法の変わりに飲精(ry
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:35 ID:6+EMLZBG
>>66
あんたら女性をバカにしてるやろー
好きになった男の精子なら本当に毎日でも飲めるよ。

30過ぎたらだんだん甘くなってきておいしいと思ってた。
検診で糖尿病だと言われた(実話
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:43 ID:ddlk+wQ8
warata
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:53 ID:X0Ogo2Vb
亜鉛錠剤を食うより、牡蠣を食った方が亜鉛の吸収量が多いそうな
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:56 ID:GeIB+GVD
ヘェー、糖尿病の精子は甘いのか。スゲー雑学知った。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:04 ID:FLZ8xZJ7
以前、ソープのねーちゃんにあまーいって言われた。やっぱ糖尿の気があるんかな
72名無しさん@お腹いっぱい。
>>69 吸収量多くても食い物から取れる量なんてしれてるよ。
それとも毎日腹いっぱい三食牡蠣食うのか?