重ねた本も瞬間精算、東京・神保町の書店でICタグ実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブナ(゜Д゜)シメジφ ★
一度に多数の情報が読み取れるICタグ(電子荷札)を本に張り付け、
物流を効率化する実証実験が東京・神保町の書店で行われている。
顧客が買いたい本を読み取り装置に置くと、レジに見立てたパソコンが書名、
価格、合計金額を一瞬で表示。ばらばらに重ねても読み取れた。

ICタグはさまざまな情報の記録と発信を行う。
本の陳列棚に読み取り装置を付け、どの本が客の手に取られたかを記録。
何冊も一度に取られると、万引の可能性ありと注意喚起する。
倉庫では、箱の中の本を出さずに外から読み取る実験も行った。
入荷処理や在庫管理を素早く、効率的に行うことが可能になる。

実験は経済産業省の委託事業で、家電、アパレル、食品業界でも実施中だ。
タグは現在1個100円程度だが、出版業界では
「1個数円になれば、すべての本に取り付けられる」と期待を膨らましている。

http://www.business-i.jp/news/soft/art-20040322211226-EFQIFEHIVA.nwc
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:37 ID:cUxtNlRu
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:37 ID:sxOSvGMH
2じゃなかったら国会図書館のホン一晩で全部読む
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:45 ID:bIKIpBTU
実証実験どころじゃねぇよ。
膨らんだ期待も潰されたな。

志村もとい坂村うしろうしろ〜!

日本のベンダー、ICタグの標準化で国際的孤立の瀬戸際に
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079967835/
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:46 ID:3o9zM7Yo

 びっくりするほどユートピア!
  びっくりするほどユートピア!!
         ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
   , , , , , ,⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
  /((((((ミ ヘー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
 彡 -―-  ミ ヘ./|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
..|━ 〃━  /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 .|=・)、,(・=  / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
..|ヽ〈_ /  (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 ヽ /(三)ヽ/    `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
   \_/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
    /    ☆   ____人___ノ     /__|
   /       /
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:51 ID:YkZtXmou
デブ大久保腹立つ
お前が来るんじゃねえよ
親しくもないくせに
ほんと日和見主義なこいつ
長嶋氏の時といい・・・



7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:52 ID:4YZrV7ee
ICカード関係スレ

【企業】JR東日本、「スイカ」事業拡大
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079566212/l50
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:53 ID:uCbuqpVP
ICタグって電波で探知すると思ってたんだけど、読取機通さないとダメなん?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:11 ID:UJ0MKydw
これで支払いにも非接触ICを使えば、
会計精算が瞬時に処理されるわけか。
まさに革命が起こりそうだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:18 ID:hGVZ4x74
これで可愛い女性店員がいても、エロ本を買いやすく…ならない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:20 ID:bIKIpBTU
>>9
終わりましたよ、すべて。
撤収撤収( ゚Д゚)ドルァ!!

日本のベンダー、ICタグの標準化で国際的孤立の瀬戸際に
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079967835/
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:20 ID:CwGXx51Q
>>8
電波じゃなくて電磁波です。
ICタグ側にはICとコイル状のアンテナがあり、
読み取り機にかざすと誘導電流で電流が流れます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:23 ID:UJ0MKydw
>>11
終わりというより、むしろ戦いの始まりかと
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:25 ID:bIKIpBTU
>>8
http://itpro.nikkeibp.co.jp/rfid/

 無線ICタグの方式は大きく4種類ある。
電磁誘導方式
電磁結合方式
マイクロ波方式
光方式
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:26 ID:Gakpky/N
>>12
シール状の防犯タグ(銀色の板がぐるぐるなってるやつ)と同じようなモン?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:27 ID:bIKIpBTU
始まったぞ!

NHK教育 人間講座
3/23(火) PM10:25〜10:50

『ユビキタス社会がやってきた』 坂村健

第8回 新しい産業の誕生
 コンピューターの誕生からおよそ50年。ソフトウェア産業の急成長や
インターネットを使ったビジネスの台頭など、コンピューターを巡る
新しい産業が次々と登場しています。その中にはeトレード(電子商取引)
と呼ばれるインターネットを介した直接販売や、携帯電話の着信音の
配信ビジネスといった全く新しい形態のものも少なくありません。
技術がきっかけとなって新らしい産業が生まれ、さらに新しいビジネスへと
展開していくという、コンピューターの産業への影響について見ていきます。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 08:32 ID:0NOCcKLX
>>4、11
今読んで着たけどそのスレでは
アンチ国際派が圧倒的多数だったぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:46 ID:m/coDOs2
>>17
外野がほえてるだけ。
それは勝利にはつながらない。
関係省庁と当事企業の頑張りに期待するのみ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:10 ID:KwL22Tfu
これで万引き無くすことできるのかな?
20 ◆GABILdxSDI :04/03/25 17:14 ID:f7kczp2B
何冊か買ったうちの1つを、どうにかしてICタグを
認識させないようにして、レジを通して堂々と
万引きが出来てしまいそうな予感。

コンニャク
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:01 ID:9axUPYf+
無接触ICカードだと、カード⇔読み取り機で両方向の情報のやりとりが
あるので、電波が乱されているとそもそも取引きが成立しない。
よって、電波異常に対して安全。

ところが、無接触ICタグだと、タグ⇒読み取り機と一方通行に情報が
流れるだけなので、ジャマーで電波が見出されるとそもそもそのタグの
存在自体が認識できなくなる危険性がある。

つまりジャマーを持っていると、ちゃんと読み取り機に商品を通しても
一部の商品については、その存在が認識されずにスルーしてしまう可能性
がある。つまり堂々と万引きができる。

ということはありうる?
22ノハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/25 18:14 ID:U9KC2MM5
>>21
ついこのあいだ、お台場のビックサイトでこれに関する見本市やってたんで
行ってきたんだけどさ。
仕組み上ありえないみたいよ。
なにがすげーって、販売時とかよりもこのICタグがイリョクを発揮すんのは
「棚卸」だよ。
ポータブルの読み取り機をもって、陳列棚とバックヤードのダンボール
をなでるだけで済む。
アパレルの棚卸なんて、へたすりゃ小店舗でも店員そうで出一晩かかった
りするけど、このタグをつかうと一人でやっても30分くらいで終わる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:16 ID:XF3Qe8/R
神保町のどの書店なの?
三省堂、書泉グランデ、東京堂・・・

どこ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:22 ID:bSlTbo/3
(*´д`*)ハァハァ
http://g-castle.com/
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:24 ID:9axUPYf+
>>22
そですか。杞憂だったのですね。ありがとう。

むかし「銀河鉄道999」の映画があったけど、うろ覚えだけど、
あれってたしか主人公の男の子は螺かなにかにされる運命だったんだよね。たしか。
螺ひとつとっても、強い意志がもったもののほうが良い、といかいうような理由で。
なんかそれを連想してしまったよ。

柵卸の商品も、従来のただ陳んでいるだけのやつではダメで、
ICタグのような、よりインテリジェントな存在でないといけない、と。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:28 ID:0jI70az3
オタクですねえ、そんな話は始めて聞いたなあ
聞いた事が無い
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:25 ID:m/coDOs2
>>21
たとえそれが物理的に有効でも、ジャミング検知機器を設置と
電波法による規制はやると思う。

>>22
棚卸しか…楽そう。
でも俺が要らなくなる罠
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:34 ID:I/FjIpPZ
倉庫でそのゴマ粒大チップを1万個ぐらいばら撒いて
在庫の管理をめちゃくちゃにできなくするという 嫌がらせが発生する悪寒。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:47 ID:m/coDOs2
>>28
それは犯罪として規定されるようになるだろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:49 ID:m/coDOs2
もまえらその調子で突き進め。
今のうちからじゃんじゃん妨害方法を考えてくれ。
それだけ対策が広く早くなるから。
ここはICタグのセキュリティー対策用ブレーンストームスレだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:52 ID:0gAc4Lf4
芳賀書店も導入なのか!?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:56 ID:u+aJAxjP
週刊誌なんかにも付くのかな。
あと、他店で精算済みの商品を持ち込んだらどうなるんだろう。l
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:56 ID:m/coDOs2
>>31
全大型書店は導入しる!

レジと連動してない在庫管理データベースなんて役に立たない。
しかも昔と違って売り場担当が配置と在庫を暗記してない。
店のシステムや店員に頼るより、自分で探した方が早いってどうなのよ。
しかも在庫ありのはずが売り切れってどうなの。
まさか、あのデータベースは手入力か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:05 ID:g4adohfp
購入後の本のICタグは自分の意志でICをの機能を破壊できるんだろうね。
そうでないとエロ本を買って歩いてるのがばれたり、持ち歩いている本の種類で
個人の思想信条まで検知されてしまうからな。
カレー粉を買った人が八百屋の前を通ったら、ニンジンやジャガイモを売りつけ
られるなんていう自体も考えられる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:09 ID:m/coDOs2
>>34
自分の蔵書を短時間でリスト化できるのは魅力だが
外部から他人の蔵書を探知できたら問題だな。

たぶん読み取り可能距離で調整するつもりなんだろうが
それも盗聴マニアの技術進展で克服されそうな気がする。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:11 ID:I/FjIpPZ
将来は人間に付くんだろ。
いつ 誰が どこへ行ったかすべて記録される事になる。
犯罪防止とか早期検挙とかの理由で・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:15 ID:V6XFBFKC
これはもう鉛の板でも仕込むしかないね
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:18 ID:g4adohfp
お店にお客が来店したときに、そのお客が身に付けている服やカバンのIDを
抜いておいてすべてDBに蓄積しておけば、どの客がいつ来店してどのくらい買い物を
したかわかるようになるね。
で、あとはポイントカードなどに加入させて、名寄せすれば最強のCRMシステムの
出来上がりだね。
もちろん、警察や国家権力も似たようなシステムを開発可能になるから、誰が
いつどこに行ったかなんてこともすべてわかるようになって、市民の安全も
向上だね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:54 ID:m/coDOs2
>>36
それはない。
これは技術だけの問題じゃなくて哲学の問題だからだ。
そしてこのプロジェクトは技術からではなく思想から出ている。
だから、その辺は検討対象に入ってるから杞憂と思われる。

とはいえ、問題意識を持つことは大切。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 07:51 ID:lSokqLMD
>>34,35

タグって取り外しはできないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:51 ID:uDWxWkEC
哲学って、誰の哲学?
まさかとは思うけど、ICの回路を設計する人の哲学のこと?
マーケッターや政治家やハッカーは、技術屋さんとは
まったく別の哲学を持ってるよ。目の前におしいいマーケット技術が
あって使わないほど、企業も警察も善い存在ではないよ。
ICタグは持ち主の意志で破壊できることが重要だと思う。
それも、ここに書き込んでいるような人たちじゃなくて、主婦や、おじいちゃん、
おばあちゃんであっても、パソコンや機材を使わずに確実にできる方法でね。
でもそうすると万引きするときにもそれができてしまう。
それが最大の問題ではないかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:29 ID:x20u20t1
>>41
プロジェクトには思想がバックボーンとして不可欠。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:31 ID:x20u20t1
>>36
「2005年のICタグ利用は450%増,在庫管理よりセキュリティに応用」,米調査
: IT Pro US News Flash http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040325/141935/

 Evans Data社無線分野担当アナリストのJason Kaczor氏は,
「RFIDはまだ,限定的にしか利用されていない。
アクセス制御や在庫管理などの分野で非常に有望視されている一方で,
本人の了解を得ないまま個人を追跡できるなど“もろ刃の剣”的な要素がある。
しかし,2004〜2005年にかけて急成長を遂げるのは間違いない」と予測した。

44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:43 ID:x20u20t1
>>36
「電子タグに関するプライバシー保護ガイドライン」の公表について−報道発表−経済産業省
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0005035/
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0005035/0/040316ic.pdf
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:59 ID:x20u20t1
出版産業の現状と課題
経済産業省商務情報政策局
文化情報関連産業課
平成15 年7 月
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/syuppan200307.pdf
8 .IC タグ導入に向けた出版業界の取組
○出版物へのICタグ導入は、
書店サイドでは万引き防止、
取次、出版サイドからはSCM構築のために、
導入要望が強く、業界内にて、導入のための検討がなされている。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:00 ID:dO/nzj2C
芳賀書店?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:04 ID:x20u20t1
出版社 <タグによる個別管理の実現により仕分作業の簡素化

取次  <入荷検品、伝票作成時間の短縮

書店  <万引・不正行為の発見、売れ筋調査の効率化
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:09 ID:Jkrdx/Fm
iCタグより、新型バーコードの方が
コスト的に安くなると思うが?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:30 ID:x20u20t1
>>48
バーコードをICタグで完全代替するわけじゃない。
新システムでバーコード も 包含する。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:47 ID:lSokqLMD
ICタグで万引き防止する方法が実はわからないです。
5136:04/03/26 23:51 ID:uDWxWkEC
おお、そうだよね。これだけ危ういシステムを野に解き放つんだから、
当然プライバシー対策は考えてあったわけだ。

44のリンク先のガイドラインをわかりやすく言えば、
商品にはタグが取り付けられているということを、パッケージに明示し、
消費者に告知し、何らかの無効化する手段を準備しておけば、
あとはタグを無効化しない(しようと思って失敗した、する方法の説明書
が理解できない、するのを忘れていた、するのが面倒だという)消費者が
どう情報を集められても消費者の責任だということだよね。

まあ、妥当なラインだろうなあ。でも10個入りの卵のパックなんかを
買ったら一つ一つ無効化しなくちゃならないのだろうか?
しかも無効化したらICタグ対応の冷蔵庫に入れても賞味期限がチェック
できなくなるという本末転倒なことも起こる。
個人がIDカード化した鍵を持ち歩いて、お店で購入時にタグにロックを
かけて、自宅の冷蔵庫でロックを解除するっていうのが考えられるが、
IDカードを忘れたらおちおち買い物もできないし、だいいち、そんなことは
おじいちゃん、おばちゃんには理解できないだろうしな。
5238:04/03/26 23:58 ID:uDWxWkEC
すまん、おれ38だった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:06 ID:NSEcYsWj
>>51-52
プライバシーポリシーにしても国内の足並みが揃ってない。
このままじゃ、欧米にかっさらわれて終わり。
5438:04/03/28 12:56 ID:xfnzxO4b
TRONは技術的にはその当時のMacOSやOS/2などに比肩する技術だったかも
しれないけど、政治的、社会的な根回しが下手だった。
ICタグにしても現時点では外国の技術よりやや進んでいるか、控えめに
言っても競争可能な技術をもっていると思う。
いままたICタグの旗振りに坂村氏が道化的なPRを繰り返しているのが
痛いと思うが。
いまどき、「ダイコンの生産者や農薬の履歴がわかるようになる」なんて
言われて喜ぶヤツは少ないってことが、村坂氏にはわからんのかね?
生産者や農薬の履歴をチェックするのは流通や販売(ジャスコやイトーヨーカドー)の
仕事であって、オレはそんなことをしたくはないんだよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:33 ID:3hfor+xY
>>54
芋そうに見えて、国産農産物の産地偽装をしなくてすむように、
農家と消費者を同時に助ける狙いが入ってるかもよ。
特産品幻想の解体と再構築だ。
すこし、食糧自給もからんでくる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 03:23 ID:ClyRjfel
>>54
ICタグは在庫と小売りの管理革命をもたらす。
57従業者:04/04/04 05:17 ID:BFq620uA
>>54
流通や販売が一番信用できない。
58REI KAI TSUSHIN:04/04/04 15:59 ID:nbSICO10
ガキにICタグをつけろよ!
・893の子供
・愛人の子供
・飲み屋の姉ちゃんの子供
・AV嬢の子供
・殺人犯の子供
・無能管理職の子供(何も出来ないサラリーマン)
・医療犯罪を犯した医者の子供!

そうゆう大人にしかならないから!(子供と父兄の安全を管理!)
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 14:04 ID:rNSyx36I
>>54
いちばん当たり障りのない分野で応用例を示しているだけだ。

実はもっと可能性のあるものなんだが、
応用例をフルパワーで示すと善悪両面に強力で
国防などもからんでくる生臭いものになるので
そこは触れないようにして先に普及を目指しながら
同時にそのような面でのポリシーの策定をはかろうとしているわけだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:37 ID:RIJMn2GK
それにしても、本って個人の思想信条に直結するもんだろ。
本を買うっていうのは野菜や魚買うのとぜんぜん違うだろ。

そういうものに真っ先にRFID付けるっていうのはどうよっていう気はする。
そりゃ書店の万引き多発とか流通のコストとかの問題を解決する切り札っていうのはわかるけどな

それに、そんなこといったらAmazonとかの書籍通販はどうよってことになっちまうっていうのもわかる。
あれこそ個人情報と購買履歴をつきあわせて名寄せがすぐできちゃうからな。
そもそもログインID作るときに趣味とか聞いてくるしな。

Amazonみたいなビジネスがここまで定着しているってことは、消費者の側の意識も変わってきたってことなんかな。
漏れはまだ違和感感じるが。
漏れの意識がちとジジくさいんだろうか。まだ30過ぎなのに。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:43 ID:LrR/ZT29
>何冊も一度に取られると、万引の可能性ありと注意喚起する。

おれ、結構10巻ぐらい一挙に買ったりするんだけど・・・

とはいえ、最近はnyがおおいな・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:03 ID:Ymg+rLsd
え〜、予言しておきます。

ICタグは生産者側の情報がたどれるだけでなく、購入後の情報もトレス
されるようになるでしょう。

たとえば牛乳の安全性や賞味期限を証明するために牛乳パックにICタグが
ついたとします。
つぎに、清掃局が牛乳パックにICタグがついていることに気付き、
燃えるゴミの袋のなかに牛乳パックが入っている場合は、ゴミを回収しない
というルールが生まれます。
学生や単身のサラリーマンなどは、ついリサイクルを怠って燃えるゴミに
出してますからね。
すると町内でゴミの分別をしていない人がすぐにわかるようになります。

ゴミの減量とかリサイクルのためという錦の御旗をかかげられたら、
不道徳な単身者や学生のプライバシーを認めろなんて声は上げられない
でしょう。(現に中京地区でごみ捨て場にビデオカメラが取り付けられて
いる町内があるわけで…。)

ここでタグの効用ばかり論じている技術屋さんは、品行方正だからゴミの
分別など気にもならないでしょうけど、私が清掃局の役人だったら、絶対
ゴミ袋の中身のスキャンを考えますよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:12 ID:WeoESzU7
>>62
そういうことも含めたポリシーを策定中なんだが
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:37 ID:eO7fjpfx
気持ち悪い
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:39 ID:K0wYh5y2
清算じゃないけど、図書館なんかじゃ機械に本を重ねて一度に
借りられるよね。
6662:04/04/10 21:41 ID:Ymg+rLsd
「ポリシー」なんてモノでシステムが悪用されないというのはお気楽すぎ
ませんかねえ?

利権に目がくらんでなし崩しに何が何でも普及させようというのなら
しかたがないけど、(そういう人間の活動をとどめることは無理だから、)
本気でポリシーさえ制定すれば危険なシステムが善く使われると思ってると
したら、頼むから考え直してほしいですね。
上ほうのリンクで書かれたガイドラインも見たけど、自己責任でユーザが
商品をアルミ箔で包めばいいとか、到底ありえないような対応が書いて
あったし。

まずシステマティックにプライバシーが保護されるような仕組みが必要だと
思いますよ。だけどICタグの目的性から言ってそれがないように思えるから
気に入らないわけです。

それと、社会的な善のためにはICタグを使った個人の特定もやむなし、
という話には必ずなる。たぶん廃車を不法投棄したらこれからは持ち主を
特定できるようになるだろうし、短絡的には自分としてもいいことだと
思えるけど、でも、それが高じれば、牛乳パックひとつまで誰がいつ買って
どこに捨てたというのがわかるよな時代に必ずになる。それに反対するのは、
リサイクルに反対する人、ゴミの分別をしない人だ、というらく印を押され
るから反対もできなくなる。

そうなるまえにICタグはよくよく考えてスタートさせなければならないと
思うけど、それが「ポリシー」じゃあねえ‥‥
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 08:51 ID:t7fi2B1r
>>66
いいたいことは一緒だな。
言葉遣いが間違ってるだけで。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 08:59 ID:knpDkb4I
>>62 強めの磁気を当てればチップが壊れます。 DMの宛名の部分同様、捨てるときに徹底すればokかと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:02 ID:mNSP27m2
レンタルビデオ屋には逝けなくなる悪感!

70名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:07 ID:mNSP27m2
>>68 じゃ、10冊の本のうち3冊くらいのチップを強力磁気で壊して、
DQN店員のいるレジに持っていけば、スルー?

71名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:14 ID:ELs+gW+N
ランダムIDの機能を実装したタグが安価に供給可能になるまでは、
小売りの末端でタグを殺すか外すかを徹底しないとダメ、絶対。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:35 ID:3SYEhmgs
>>68
不便な世の中ですね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:39 ID:g3Fgfo5a
本屋に勤めている時に、万引きの女子中学生を6時間取り調べた。
楽しかった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:42 ID:H2KaXtSY
↑うまらやしいやつだなぁ
7573:04/04/12 10:44 ID:g3Fgfo5a
セクハラ最高。
7673:04/04/12 10:46 ID:g3Fgfo5a
セクハラって言うのは、そのセクハラに値する事をしないとセクハラにならず意味がない。
したがって、セクハラと言う言葉を守るためにも、セクハラをしなければならない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:50 ID:cv7XhnKG
本に取り付けるんじゃなくて
本に埋め込める用になれば万引きとか出来ないじゃん。

万引きしても売りに行けないし、どこの本屋で売られていて
そこのレジを通過したのか?とか
完全に分かる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:21 ID:ZhKNb7yy
>>77
埋め込みが理想だが問題点も多いので、
切取線付き型になるんじゃないか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:29 ID:OVraBK74
たーべてしまえ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:28 ID:9iabnlc1
ベストセラー作家姉者帰国!!「愛してるってどういうの?」
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004041701.html
                / ̄ ̄ ̄V ̄\
   ,ゞヾヽゞヾ,ヾヾ、  /    /  \ \
  /゙゙゙゙゙"""""ミヾゞ:ミ /  /ミ彡\\    ヾ  ちょっと通りますよ
  /        :ミ:ゝ:ゞ /゙゙゙゙゙゙""""\     |
  |       # :ゝ:ゞ .| #     ..|    |
  |. ̄.\π/ ̄  ヾ゙:::ゞ |.\π  / ̄"|    |"
  i゙-=・=/ "-=・=- ;3)゙:: ノ=・=/ "-=・=-V   |
  :|   /  .  /  (ノ ヾ|  /    / V(ノ /"
  |  ・し'゙゙ ・" .:ミ    |....し'゙゙...... |  .| /
   ヽ∠=-ーヽ・/: プッ  ヽ∠=-ーヽ // プッ
    ヽ._ ̄._/|       \ξ_...:_/|:/
     | ̄  |.       ゙゙|゙゙゙゙"  |"
     \   \_____\   \___/ ̄\___γ
       \________\______/\_/.......
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:14 ID:QxNyj9J9
読子さん、びっくりですよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:55 ID:zqTQi+Nx
究極的には お金(紙幣、硬貨)に付くんだろうな。
誰がどこで何に使ったかまですべて記録される。
裏金、窃盗、脱税、すべてできなくなる。

83名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:22 ID:gDAVyk/3
>>82
金の追跡をすると経済が沈滞する。
やるなら偽造防止だけにしぼるべき。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 02:04 ID:wm3KCNqB
ユーロってなに使ってるんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:10 ID:ROHgjqdz
age
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 08:32 ID:B5kHWtaK
【ICタグ】ブックオフ、万引き本買い取り防止実験を実施
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085498358/
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 08:45 ID:yTBnT2IY
図書券の釣り銭のために一冊づつ清算する漏れにはメリットがあまりない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:05 ID:iVoOowwq
本好きちゃんねるにもどうぞ

http://jbbs.shitaraba.com/movie/1973/
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:19 ID:mXzjek2N
ICタグを使っていないことをウリにする小売店が、逆に繁盛する予感
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:34 ID:BQBsHcqt
ICタグでレジ通してICで決済すると、大量に客さばけるから、あいさつも短くなるな。
「ませあしたー」(いらっしゃいませ。○〇円頂戴します。〇〇円のお返しになります。ありがとうございました。)
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:11 ID:B5kHWtaK
>>90
ますた
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 08:35 ID:YZvEXASt
これって平積みになってる中から、綺麗な本を選ぼうとして、何冊か同じ本手にとった
だけでも万引きになるのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:42 ID:BOjhl5M0
>>92
φメモメモ

警告がでるだけで万引認定にはならないよ。
万引を効果的に防ぐためには起きていそうな所をしぼる必要がある。
そのためのシステムだ。でも参考にさせてもらうよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:51 ID:jL+W7LL2
棚卸・・・店員がタグはずしてしまえば証拠も残らないで内引きできるね
あとはわざと万引きに間違えられて店にいちゃもんつけるとか。
ICタグのセンサー解除装置を作っちまえば持って帰り放題だな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 05:23 ID:/0g3CRd8
センサー解除?
コード書き換えないと無理。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:05 ID:zVxsE24Q
アルミ蒸着されたシートにくるまれてしまうと、電波に応答しなくなる。
また、逆用して、強烈な電磁パルスなどを与えられると、素子が破壊して
応答しなくなる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:48 ID:szooYltH
応答しないというのも立派な応答なんだが…
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 15:53 ID:dsJgadcl
常時認識
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:09 ID:HUioY4kV
>>90
そもそもレジ係りが要らなくなる悪寒。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:00 ID:qB2vJrBd
【社会】「通報します」万引きはすべて警察と保護者に連絡へ 業界団体
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089115826/
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:03 ID:X3TIIjmV
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/16 (金) 11:22 ID:ivDgTEJj
ICタグは、コストが一個10円程度するのが、普及のネックになっています。
読み取り装置もかなり高価なものになりそうです。


245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/16 (金) 11:32 ID:OVggQ3zq
毎月7〜8万円は万引きされてるから、読みとり機が100万円でも安いよ。
2年でもとをとれる。


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/16 (金) 14:43 ID:llvf9RbN
>>245
7〜8万/月どころか、書店1店舗平均200万円/年の万引き被害を
受けているらしい。
今でも一部の書店が独自にICタグ取り付け・ビニールがけをし、
販売時に取り外しているけど、あらかじめ書籍にタグが内蔵され
ているのならその手間が省ける。また、店内を監視するスタッフ
の人件費も圧縮できる。

>>243
カバーの中ではなくて本の背の糊の中に埋め込むと聞いたことが。


247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/16 (金) 15:17 ID:OVggQ3zq
>>246
…ウチは100万円いかないくらいかな。その程度の規模の店だし。
んじゃ、今日は16時〜1時までの勤務だ。いってきまーす。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:54 ID:mskH3gWw
age
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:01 ID:83nlOKvf
age
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:48 ID:Z9h5xlBL
age
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:51 ID:6DxCjFxQ
B
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:06 ID:o1acrse1
T
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:22 ID:PBs9kn3W
R
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:11 ID:HtcWW3G2
O
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:28 ID:y6NbeSMZ
N
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:47 ID:y6NbeSMZ
【社会】「ガキどもに荒らされ、気力失う」 万引き被害12億円、廃業する書店も…福岡
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092275367/

★本屋の万引き 県内被害推計年間で12億円

・本を盗むというのは、どういうことなのか。「昔の万引きは読みたさゆえの
 出来心だった。今は大量に盗んで換金する」。そんな本屋さんの嘆きを聞く。
 福岡でも少年による被害が増えている。万引きで経営を圧迫され、閉じる
 書店も少なくない。「活字文化の灯」が街から消えていく。それで良いはずはない。

 八つの大型書店が集まる福岡・天神。7月19日、街頭でビラがまかれた。
 <当店では次のような行為を発見した場合、失礼ですが、お声をかけさせて
 いただきます。あらかじめご了承ください>

 カバンや服に商品の本を入れた場合、などが示されている。福岡県書店
 商業組合が作った。山口尚之理事長(61)は言う。「厳しい姿勢で臨む決意
 表明です」

 実はこれまで、書店主の間では万引きの話題を避ける空気があった。「人前で
 管理の甘さを露呈するのは恥」という意識が強かった。
 「昔は『読みたいのに、小遣いが足りない』と、1冊か2冊を万引きする少年
 ばかりだった」。福岡市早良区の住宅街で書店を開いて34年になる坂口充
 さん(69)が回想する。
 だが十数年前、仰天する事態が起きた。棚1列分の通巻のコミックがそっくり
 消えたのだ。「古書店に持ち込み、換金したのでは」とみている。
 それからは警察に通報するようになった。1冊盗まれると、5冊売らなければ
 損を取り戻せない。常習犯に荒らされると死活問題になる。

 組合の山口さんの見立てでは、福岡県の書店の万引き被害は年間12億円に上る。

 山口さんは廃業の報告に来た店主の言葉が忘れられない。「ガキどもに
 荒らされ、気力がなくなった」。あえて夏休みの直前にビラを配った。
 高額の本をほぼ無防備な状態で置けるのは、客との信頼関係があって
 こそだ。そんな書店の文化がほころび始めている。(一部略)
 http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=6805
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:02 ID:eTCVR2Sl
BTRON2
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:47 ID:nR8RUXLU

   BTRON2
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:30 ID:l6+xqppE
専用スレが立ってないみたいなのでこっちに貼っとく。

無線タグで大量の書類管理 NECなどが新システム

 NECと情報システム開発の日興通信は17日、大量の書類を無線ICタグ(荷札)で
管理するシステムを業界で初めて開発すると発表した。第1号として、名古屋銀行への
導入が決まり、来年4月からの稼働を目指すという。

 名古屋銀行では、融資案件ごとに金額や回収状況などが記され、事務作業の中核
となる「債権書類」を管理する。

 書類を収めたファイルにICタグを取り付け、書棚に今回新たに開発する「全方向型ICタグ
読みとりアンテナ」を設置して、書類の番号や種別を認識し、パソコンなどで一覧できるよう
にする。日付や融資先を手がかりに、書類の保管場所を検索することも可能だ。

 これまで債権書類はバーコードで管理していて、年に数回、数十万件あるすべての
書類のバーコードを読みとる一斉作業が必要だった。新システム導入で、この作業が
なくなり、書類10万件当たり年間約600万円のコスト削減につながるという。

http://www.asahi.com/business/update/0817/091.html
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:26 ID:nVhT4yOg
T-Engine
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:32 ID:hChXZXqm
>>113
こないだ、某ICタグ取り扱い会社に、タグと、タグを組み込むステッカーの見積もりを貰ったが、
一番安いタイプを一万枚発注して一枚あたり500円以上と言われた…
ステッカー貼るコストやその他を考えると…
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:21 ID:puIwGXOU
チャンネル: TBS系BSデジタル放送 BS−i
番組名 :   『未来発見!いつでもどこでもコンピュータ』
          〜組込みシステムが導くユビキタス社会〜

放送時間:  8/25(水)25:30〜26:00  8/30(月)〜9/3(金)22:54〜23:00 

「組込みシステム」の啓蒙を目的とし、実際の製品などを紹介するとともに、
開発や人材育成に関わっている各企業・関係団体・教育機関・等、日本の現状を取材する。

取材対象=企業及び対象者 (敬称略)
● 研究者
東京大学大学院情報学環教授・工学博士 坂村 健
● 教育機関
学校法人 電子学園日本電子専門学校
● 企業
アクセルキャリア(株)
イーソル(株)
NECエレクトロニクス(株)
大日本印刷(株)
パーソナルメディア(株)
富士通(株)
横河ディジタルコンピュータ(株)
ユビキタスネットワーク研究所   
● 「ESEC第7回 組込みシステム開発技術展」 (2004年7月7日〜9日・東京ビッグサイト)
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:18 ID:VXmRYZHA
T-Engine
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:09:56 ID:GrgQxXn0
★国際関係
RFID導入で物流革命リードする日本
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1091714062/
【流通】ICタグ、日中韓で2006年度に規格統一-欧米に対抗し国際標準狙う【07/18】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1090134640/

×マイクロソフトがRFID普及団体を設立、Windowsを使ったシステム構築を支援
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1081213368/
×日本のベンダー、ICタグの標準化で国際的孤立の瀬戸際に
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079967835/
×[OS] マイクロソフトと和製OS「トロン」が共同プロジェクト=ユビキタス社盈oney3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1064416210/

★技術開発
【企業】日立と富士通、新型ICタグを相次ぎ開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095206142/
【企業】凸版印刷と日本オラクル、位置情報で在庫管理するサービス開始
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094816628/
【企業】大日本印刷とオムロン、ICタグ使った重要文書管理システム開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094816548/

×【技術】ICカードもタグも印刷で 産総研など技術開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1093874263/
×【企業】携帯をICタグ・リーダーに変身させるキット ノキア
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079616956/
×【企業】オムロン、国内大手で初めてUHF帯のICタグを開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079566370/
×NEC、ICタグの物流管理システムを外販
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079004431/
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:11:07 ID:GrgQxXn0
★実証実験
◇書籍
【ICタグ】ブックオフ、万引き本買い取り防止実験を実施
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085498358/
重ねた本も瞬間精算、東京・神保町の書店でICタグ実験
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080045378/
【本屋ブヂネス】潰れかかった本屋さんも安心 無線ICタグでITイヒ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078239938/

◇農林水産省
【経済】ICタグで「お魚版履歴管理」 流通経路情報を消費者へ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077967313/

×ICタグで密漁防げ アワビ対象に開発計画 宮城県漁連
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1093412957/

◇その他

×無線ICタグ実験で店頭分析――NTT東日本とラオックス
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079390410/
×【ICタグ】登下校の様子を自宅で監視、ICタグで映像配信【おっかけカメラmoney3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082514081/
×【安全】登下校の様子を自宅で監視、ICタグで映像配信
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082464147/

★リサーチ
RFID普及にブレーキ、ウォルマートへの商品サプライヤの対応間に合わず―米money3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080753549/
【皮算用ブヂネス】家電流通、ICタグ導入で年最大16億円利益増
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077664542/

×[経済] ICタグの経済効果は31兆円、普及は2007年頃から - 総務省のmoney3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1061205168/
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:30:19 ID:Fbv1IQyg
★実証実験
◇家電
【家電】大日本印刷が洗い物を認識する洗濯機を開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095927987/

◇書籍
【ICタグ】ブックオフ、万引き本買い取り防止実験を実施
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085498358/
重ねた本も瞬間精算、東京・神保町の書店でICタグ実験
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080045378/
【本屋ブヂネス】潰れかかった本屋さんも安心 無線ICタグでITイヒ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078239938/

◇農林水産物
【経済】ICタグで「お魚版履歴管理」 流通経路情報を消費者へ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077967313/

×ICタグで密漁防げ アワビ対象に開発計画 宮城県漁連
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1093412957/

◇その他

×無線ICタグ実験で店頭分析――NTT東日本とラオックス
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079390410/
×【ICタグ】登下校の様子を自宅で監視、ICタグで映像配信【おっかけカメラmoney3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082514081/
×【安全】登下校の様子を自宅で監視、ICタグで映像配信
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082464147/

★リサーチ
RFID普及にブレーキ、ウォルマートへの商品サプライヤの対応間に合わず―米money3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080753549/
【皮算用ブヂネス】家電流通、ICタグ導入で年最大16億円利益増
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077664542/

×[経済] ICタグの経済効果は31兆円、普及は2007年頃から - 総務省のmoney3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1061205168/
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:09:59 ID:akvBnXU9
ICタグはすごいよ。
スーパーのレジが
かごに入れたまま一瞬で終わるんだぜ
122 &rlo;Π&lro;:04/09/24 20:44:43 ID:Qa9swQZn
 ↑
なにが論じたいんだ?
もう、新しいニュースにしようよ
  _, ,_
ヽ(`Д´)ノ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:03:14 ID:cUB2ViEd

商品を自分のカバンやポケットに入れて、そのままゲートを通れば自動精算してくれるといいですね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:59:04 ID:9SrWwTMu
★技術開発
【流通】KDDIが無線タグ用リーダー搭載携帯電話機を開発、2005年に実証実験
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096549289/
×コクヨ、物理メディアの管理に適したセキュリティキャビネットを開発 【04/09/30】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096529655/
【商品】腕時計でガソリン代決済 カシオ、ICチップ内蔵Gショック発売
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096378572/
【家電】大日本印刷が洗い物を認識する洗濯機を開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095927987/
【企業】日立と富士通、新型ICタグを相次ぎ開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095206142/
【企業】凸版印刷と日本オラクル、位置情報で在庫管理するサービス開始
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094816628/
【企業】大日本印刷とオムロン、ICタグ使った重要文書管理システム開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094816548/
×【技術】ICカードもタグも印刷で 産総研など技術開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1093874263/
×【企業】携帯をICタグ・リーダーに変身させるキット ノキア
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079616956/
×【企業】オムロン、国内大手で初めてUHF帯のICタグを開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079566370/
×NEC、ICタグの物流管理システムを外販
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079004431/
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:08:05 ID:R13YAq4F
★技術開発
ICタグ活用し買い物カゴにオススメ商品を表示、NTTソフトが開発 【04/10/26】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1098745657/
×【流通】KDDIが無線タグ用リーダー搭載携帯電話機を開発、2005年に実証実験
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096549289/
×コクヨ、物理メディアの管理に適したセキュリティキャビネットを開発 【04/09/30
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096529655/
【商品】腕時計でガソリン代決済 カシオ、ICチップ内蔵Gショック発売
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096378572/
【家電】大日本印刷が洗い物を認識する洗濯機を開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095927987/
×【企業】日立と富士通、新型ICタグを相次ぎ開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095206142/
×【企業】凸版印刷と日本オラクル、位置情報で在庫管理するサービス開始
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094816628/
×【企業】大日本印刷とオムロン、ICタグ使った重要文書管理システム開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094816548/
×【技術】ICカードもタグも印刷で 産総研など技術開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1093874263/
×【企業】携帯をICタグ・リーダーに変身させるキット ノキア
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079616956/
×【企業】オムロン、国内大手で初めてUHF帯のICタグを開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079566370/
×NEC、ICタグの物流管理システムを外販
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079004431/
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:08:25 ID:R13YAq4F
★実証実験
◇生産管理
【経済】NEC、パソコン生産管理に無線ICタグ 国内初[10/25]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1098825091/

◇書籍
【ICタグ】ブックオフ、万引き本買い取り防止実験を実施
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085498358/
重ねた本も瞬間精算、東京・神保町の書店でICタグ実験
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080045378/
【本屋ブヂネス】潰れかかった本屋さんも安心 無線ICタグでITイヒ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078239938/

◇農林水産物
【経済】ICタグで「お魚版履歴管理」 流通経路情報を消費者へ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077967313/
×ICタグで密漁防げ アワビ対象に開発計画 宮城県漁連
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1093412957/

◇児童安全保障
×登下校、無線ICタグで把握 新しい「お守り」に人気
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096363522/
×【登下校】 無線ICタグで把握 新しい「お守り」に人気
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096306887/
×【ICタグ】登下校の様子を自宅で監視、ICタグで映像配信【おっかけカメラmoney3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082514081/
×【安全】登下校の様子を自宅で監視、ICタグで映像配信
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082464147/

◇家電
×無線ICタグ実験で店頭分析――NTT東日本とラオックス
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079390410/
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:08:45 ID:R13YAq4F
★国際関係
米で人体へのRFIDチップ埋め込みが承認に(04/10/14)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1097736346/
×【IT】米IBMがRFID関連に2億5000万ドルの投資と1000人規模の新規部門設立を発表
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096307255/
RFID導入で物流革命リードする日本
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1091714062/
【流通】ICタグ、日中韓で2006年度に規格統一-欧米に対抗し国際標準狙う【07/18】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1090134640/
×マイクロソフトがRFID普及団体を設立、Windowsを使ったシステム構築を支援
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1081213368/
×日本のベンダー、ICタグの標準化で国際的孤立の瀬戸際に
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079967835/
×[OS] マイクロソフトと和製OS「トロン」が共同プロジェクト=ユビキタス社盈oney3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1064416210/


★リサーチ
RFID普及にブレーキ、ウォルマートへの商品サプライヤの対応間に合わず―米money3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080753549/
【皮算用ブヂネス】家電流通、ICタグ導入で年最大16億円利益増
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077664542/
×[経済] ICタグの経済効果は31兆円、普及は2007年頃から - 総務省のmoney3.2ch.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1061205168/
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:23:38 ID:lHM20wjD
おやぁ、私が最近業界筋から聞いた話では某所の実験で
レジの脇をタグが通ったらそれまでカゴの中身としてカウントされたそうだが・・・

本当に重ねた本を瞬間清算なんかできるのかね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:30:21 ID:i0Y8l515
age
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:34:32 ID:HAbEIim3
age
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:50:18 ID:+rIvA3Wq
age
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 07:37:03 ID:Ro+ZlLxY
あげ
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:38:36 ID:mLa9B0AB
age
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:44:18 ID:3N7ihE2s
店員不要の決済システムが夢だよな。コンビニも本屋も自動改札みたいにスルー。
雇用は生まない世の中がもうすぐ来る!
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:21:28 ID:n5cOHSLj
age
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:47:45 ID:QoXO4V0d
age
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:13:22 ID:BPndWW1w
age
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:06:52 ID:fcsl/Lij
age
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:15:33 ID:zcc76OSk
ユビキタスIDセンター
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:54:19 ID:LDF9Oxq4
万引き犯にきっちり窃盗罪を適用してほしいものです。
店主の目の前だと強盗にするとかね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:00:35 ID:gxhzGYKD
万引きという名称をまず変えないと。
というか、普通に窃盗と呼んで欲しい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:29:35 ID:HlkNKdJ2
Ubiquitous ID Center
http://www.uidcenter.org/
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:21:14 ID:h6NVjjGd
>>141
それいっけん良さげに思えるが、もし実行しても
「万引き」への罪の意識が向上を促すよりも、
逆に「窃盗」全般の罪の意識の低下につながらんか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:51:50 ID:P6fgNIpz
Ubiquitous ID Center
http://www.uidcenter.org/
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:23:31 ID:mnFVMkFp
インターネット喫茶に入ったとき
入り口で警報機がピーピー鳴るからなんだとおもったら
精算済みの本のICタグが原因だった
おれはこの時、荷物を丸ごと出すはめになったぞ

やるならやるで、キチンと規格を共通化してくれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 11:01:57 ID:5Rm9mH3c
Ubiquitous ID Center
http://www.uidcenter.org/
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:40:20 ID:wny7AQaZ
Ubiquitous ID Center
http://www.uidcenter.org/
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:45:38 ID:d2ZoFkrY
これで

挟んだエッチ本をみられなくて済みますね
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:16:09 ID:0vr3nzdU
test
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:17:48 ID:U0R7UVhU
ハイ、カバン中にある すでに買った本までカウント。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:57:14 ID:iaY52UKs
Ubiquitous ID Center
http://www.uidcenter.org/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:45:00 ID:bYkjmK0s
>>145
今は規格戦争まっただ中。

 技術 対 囲い込み

たまには技術に勝ってもらいたい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:03:20 ID:zqImRrjW
日本政府は万引奨励政策をやめろ。

チェーン店型古書店が万引を誘発している。
政府はそれを黙認にしている。
金をもらっているからだろう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:08:28 ID:an4yT4ms
すぐ横に置いてある本も清算なんて
ならないように頼むよ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:14:05 ID:u+Ve4cSd
>>154
清算の時の使い方は今のバーコードと同じ近接使用だよ。
在庫管理やシュリンケージ防止は違う(遠隔管理)けど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:17:23 ID:lekhnYOO
図書館で借りる本全部にタグ貼ってある。
借り出しするときは何冊重ねてもちゃんと認識する。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:58:27 ID:4IRp2oNE
買ったらタグ取れるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:58:47 ID:5FhNK7Ys
おい 藻まえら大変だぞ!!

日本の常任入りの賛成か?投票 yes賛成 no反対 
CNN版
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:01:12 ID:bQH0MPWH
本屋さんで時間がかかるのは清算ではないと思うのだが。

とスレを読まずにカキコ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:13:58 ID:4IRp2oNE
アンテナだけ外せて次からは直接つけないと読み取れないとか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:20:09 ID:Cbbmpndn
電磁波遮断シートを使えばいいの?
162名無しさん@お腹いっぱい。
これでエロ本やティーン向けのファッション誌のロリモデルねあてでかうのも
問題なくできるね。