【自動車】三菱ふそう 活動自粛などの処分を示唆…日本経団連の奥田会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★三菱ふそう 活動自粛などの処分を示唆 奥田経団連会長

 日本経団連の奥田碩会長は22日の会見で、三菱ふそうトラック・バス(昨年1月に三菱
自動車から分社)の大型車の相次ぐタイヤ脱落事故に関連して「内容が判然としないので、
もう少し様子を見たい。場合によっては従来と同じように(処分を)やっていきたい」と述べた。
三菱自動車からの報告や捜査当局の調べで違法行為が明らかになれば、同社に対し、
活動自粛などの処分を行う考えを示唆したものだ。三菱ふそうは経団連の非会員だが、
三菱自は会員企業。

 脱落事故は三菱ふそうの分社前に起きており、奥田会長は「三菱自動車の時代に問題が
起きたことははなはだ遺憾」と述べた。

毎日新聞 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040323k0000m020061000c.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:24 ID:Y06FpdxP
2菱
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:25 ID:4eRffvce
三菱
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:25 ID:0Vlt+G4B
3菱
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:25 ID:DGyOMo73
経団連が処分ってなんか違和感があるのだが...
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:28 ID:FjY5VdPB
三菱ダメポ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:33 ID:sjTFUcCw

かの国の法則的中か?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:34 ID:0aLzH9LI
新生ふそうを罰するのはおかしいな。
三菱自動車が罰を受けるべきだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:36 ID:eFXsS/n7
三菱自工もふそうも(゚听)イラネ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:43 ID:zbJpgumK
国家試験問題漏洩のトヨタは処分受けたのかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:53 ID:qiMZ3PNX
かの国の法則的中だね。哀れ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:18 ID:7SbEFyrf
三菱自工が「知らん顔」しているのがムカツク。
腐ったCM流すより、お詫び・謝罪もコメントでも流すほうがよほど説得力あると思う。

WRCなども自粛して真摯に会社全体をゼロから立て直すべき。
会社の体質っていうのは簡単には直らない。

何とか三菱のクルマの不買運動を広められないかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:23 ID:USM7NGJ9
ただでさえ売れてないのに不買なんかしたら倒産しちゃうよ。
14stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/03/22 22:26 ID:duEHhXFg
三菱電機はデジタル家電で大儲けらしいがや・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:33 ID:sxD2JjlH
まじでもうダメボ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:48 ID:/9nXj+LA
リコールなんてめんどくせえや。てか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:51 ID:iHbuX4mI
奥田、おまいが言うな。ボケ

国家試験漏洩問題の責任取って会長辞任してから家。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:56 ID:4bEm416Z
武富士はちゃんと除名したのか
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:04 ID:qSmiU5mp
三菱自、ふそう、もう駄目だ。
こうなったらドイツ人になんか適当に理由付けて高額で買い取ってもらおう。
外資嫌いだが、それが一番良い。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:07 ID:sxD2JjlH
国家試験漏洩問題はどうなったのでつか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:09 ID:1mq11JpQ
奥田さん、批判だけは立派ですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:10 ID:eScruTY1
単に日野まんせーか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:11 ID:sxD2JjlH
で北海道のハブ脱落事故はどうなったの?あれは三菱じゃあなかったよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:12 ID:DKZf5Osy
日野の脱輪事件(死者も出てる!)から目を背けようと必死ですね。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079495292/
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:15 ID:WLaIMsDh
ってか、いい機会だから潰れろよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:23 ID:sxD2JjlH
これ読んで泣けてきた。
防げたはずの脱落事故 三菱自側の謝罪いまだ
http://www.sankei.co.jp/news/040321/morning/21na1001.htm
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:38 ID:atrUiSE1
トラックだろ。ハブだろ。普通まずいと思わないか。。。何かあってからでは遅いんだが、、、何かあってから直せばOKと思ったんだろうな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:20 ID:1iqgaRGY
三菱プッそう
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:47 ID:/5uB+All
>>14
三菱電機はデジタル家電では出遅れ組だにゃ・・・

>>24
一応ハブじゃない!ということかね。
どの部品にしろ、タイヤが外れて転がっていくのは恐いな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:50 ID:KdCgqLbR
会社の活動も終了すればいいのに。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:51 ID:clcG4bWL
妄想かもしれないが

2輪では無く、1輪で重量を支える扁平タイヤ普及を促すものかもしれない
欧米では既に採用済みらしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:57 ID:nAv4JjcK
三菱ブランド、自動車部門で逆ベクトル。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:37 ID:3sDx2iXq
奥田が調子こける立場じゃないだろ氏ね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:43 ID:TWMf8Nu4
まあ三菱製品は絶対買わない!買わない!買わない!
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:48 ID:b7HYy8da
>>26
・゚・(ノД`)・゚・
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:51 ID:AM56m1O8
>>32
蠢いてるなあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:42 ID:HAXohu8a
>>31
実は日本にもある。

(4) 超偏平シングルタイヤ(後輪用)採用による通路幅の拡大

後輪に量産車国内初の超偏平シングルタイヤ(ブリヂストン製)を
採用することにより、重量が低減しさらなる燃費の向上を実現しました。
また、コンパクトで高出力のモーターとあわせて、リヤアクスル、
サスペンションの基本構造の変更なしに後輪部の通路幅を従来車に
比べ約1.5倍に拡大し、車内移動性が向上しました。

http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/040223/040223.html
http://www.bridgestone.co.jp/news/t_000203.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 05:57 ID:MLW6U4sl
>>26
三菱はひどいね。
両方とも三菱の被害者じゃないか。
損害賠償させるだけじゃ足りない。
刑事処分を受けるべきだ。
そして、すべての責任を全うした後、会社を解散すべき。
こんな会社は百害あって一利なしだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:08 ID:KenHW9ko
http://www.asahi.com/national/update/0324/004.html
三菱ハブ破損、社内調査班が亀裂把握 国交省へ報告せず

 三菱自動車製大型トレーラーの車輪脱落による母子死傷事故から約4カ月後の02年5月ごろ、
同社が原因究明のため、副社長をトップに社内に設置した調査班が、タイヤと車軸をつなぐ
金属部品「ハブ」の3割で亀裂が見つかったとするサンプル調査の結果を入手していたことが
わかった。設計ミスを疑わせる内容だったが、同社は当時、この調査結果を国土交通省に
示さず「脱落の原因は整備不良」と報告した。同省は調査結果を意図的に隠したとすれば
道路運送車両法違反(虚偽報告)にあたるとみており、関係者から事情を聴く。
(略)
 三菱側は24日午後、大型車約11万3000台のリコールを届け出る。三菱自動車から
商用車部門を引き継いで分社化した三菱ふそうトラック・バスのコミュニケーションチームは、
サンプル調査などについて「質問があれば、24日の記者会見で説明する。現時点では
コメントできない」と話している。 (03/24 03:01)
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:37 ID:9BOkilTm
>>37
さらに破壊力のあるミサイルをつめとゆうのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:38 ID:S8ne7ZbI
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
奥田が自粛汁
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:42 ID:5BjLXzq6
マジ三菱サイアクだな、、、最近のオービスのアレも三菱だっけ?救えネェ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:45 ID:31gZZ/9W
問題のあった部分の技術ノウハウは、トヨタから無償供与してやれよ。
処分はその後だな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 09:17 ID:NN2Qwt4N
公道で使えるクルマは作れないらしいから菱はWRC専業の会社になれ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:46 ID:7w+SpPfE
>>29
デジタル家電そのものではなくて、それを作る為の工場で
使うFA機器や配電盤機器、部品としての半導体が好調。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:58 ID:xZUs9tmr
死人が出てからじゃ遅いんだよ。何事も・・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:01 ID:HvQq3aYv
景気とブランドイメージと
見た目は左右される
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:18 ID:yLA4m43c
ついに死亡者もでたとなると、本格的に活動規制かけたほうが・・・・

そういう意味じゃ、まだ雪印はラッキーだったな。死人出てないし。
こんな時代で、財閥がまだみんな生き残ってるのもどうかと思うし、
もう潮時じゃないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:47 ID:sjC9eyrj
奥田サン、三菱に「うちでハブを作ってやるよ」って言ってやれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:16 ID:dnV2ienG
三菱の製品ってどれも中途半端

てか糞
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:21 ID:3JAqK4iM
2度あることは3度ある。
絶対、まだ隠してるよ。
でも、今更言えないよな。隠し通せよ、三菱。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:30 ID:oVK2koNx
リコール対象の代替品、三菱ふそう「開発に数か月」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040324-00000301-yom-soci
53三菱:04/03/24 18:32 ID:oVK2koNx
しばらく欠陥品で我慢してくれ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:37 ID:jU8GjPi8
三菱は、人を感知するとタイヤをミサイルとして射出する車を開発してるのか
さすが軍需の三菱だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:38 ID:69q2yWC1
本社の一部の人間たちが自分の私利私欲のために隠したことがどんどん大きくなっていったんだろうな。
当の本人たちはもう引退したんだろうか?


かわいそうなのは三菱にかかわっている販売会社や工場の人たちだな。

三菱つぶれたら結構景気に悪影響でるんじゃないのだろうか。
関連企業も結構連鎖倒産か?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 19:29 ID:D0jvIVUv
トヨタには暫くディーラー車検自粛処分でもしてもらわないとな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:48 ID:rYPXS+fD
むしろ、トヨタが(ry
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:15 ID:4F7uPCFH
あの法則炸裂だな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:18 ID:QiM5so71
絶対許さない。遺族談...
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:32 ID:7GLvPUMO
>>54
自衛隊用装備をそのまま流用するから
こんなことになるんだ。ところで車輪爆弾は
キタの主力戦車の正面装甲を何mで撃破できるんかい?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:34 ID:w8Tkcjkj
終わったね三菱
日本の自動車メーカー多いと思っていたけど、こんなふうに消えていくもんなんだね
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:35 ID:QiM5so71
そのうち廃業シマスタってか?かかかかかかか
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:42 ID:QiM5so71
交差点停車時、三菱ふそうのトラックのタイヤが自分の真横に止まったら
さて、あなたならどーする?

漏れは、そのまま、運がいいと思い、万一事故でもおきたら
思いっきりふんだくってやる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:46 ID:QiM5so71
その前に、会社が無いかも
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:47 ID:nlnc/oSY
被害者も家族を失った怒りは充分ぶつけただろうから。
これからは新社長に当時の経営者と関係者を徹底的に告発し法的責任まで
視野に入れた制裁を要求すべきだろう。

個人責任まで問われるとなると、事なかれ主義は通用しなくなるから
再発防止にも役立つ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:52 ID:QiM5so71
当時の経営者と関係者を豚箱にぶちこめ!!
罪名か.....もちろん殺人罪(未必の故意適用)
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:56 ID:YUCd57Ig
たちの悪い会社。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:57 ID:KSVsiR6X
当時の関係者が誰なのか
公開しないの
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:00 ID:nlnc/oSY

経営陣を含めた当時の関係者に法的責任を含めた処分を課して
初めて三菱自動車として誠意ある謝罪になるかと。

70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:02 ID:QiM5so71
三菱の出方次第で、車の売り上げ凄く影響が出るぞと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:13 ID:QiM5so71
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:22 ID:QiM5so71
もし米国で事故があったら桁外れの賠償
金だけでなく、日本車全体のイメージの
失墜につながる。ひいては日本の製造業
者に対する信頼を低下させてしまう。
日本の企業は欠陥を隠し、責任を認めな
いばかりか、その責任を顧客に押し付け
るというイメージが広がるのだ。
しかもいまだに本気で謝罪している気配もない。
当時の経営陣は退職金なしで全員首だろ。
それすらやってない。
ここと比べたら浅田農産の社長がなんと
潔くみえることか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:30 ID:NVnyvJqc
三菱を除名しる!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:32 ID:QiM5so71
この際、すべて、吐け。
すっきりするぞ。
糞会社!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:34 ID:rO0zKtta
奥田と一緒にナクナレバイイ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:34 ID:KztSx/Yu
とりあえず、リコール対象車には近隣走行車や歩行者に注意を促す
マーキングが欲しいな
前後バンパーとホイールに蛍光ピンクでも塗りたくって目立つようにしてほしい
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:35 ID:aJY4odeH
>>71
いやがらせだな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:43 ID:DaPtjw2K
対人ホーミングタイヤ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:45 ID:0Du8Y4W3
整備士試験不正のトヨタ奥田に言われたくないなー(w

トヨタは活動自粛してたっけ??
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:47 ID:QiM5so71
反社会的企業の行く末は
あまりにもあわれ也
歴史が物語る
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:08 ID:QiM5so71
それでも、世界で最も邪悪と呼ばれた種族の末裔かー、
エーィ、タイヤ砲で歩行者どもを、一掃せんかー



あ、こいつ、腐ってらー








82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:12 ID:V6XFBFKC
で、(犯罪の)ハブは壊れました
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:15 ID:QiM5so71
身潰しモータース!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:30 ID:LpLXj6gu
パンクしたタイヤを交換しようかとレンチでナットを緩めたら、付け根のボルトの溶接が剥がれて
どーしようもなくなり、修理屋呼びますた。

先代の 三 菱 ミ ニ キ ャ ブ ト ラ ッ ク
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:33 ID:XKV5+/qs
H10製造の三菱シャリオ.グランディスにホイールを替えて乗ってました。納車後2週間ぐらいでハブから異音が!ディーラーに持っていったら「ホイールナットが緩んでいたせいですよ」って…バカにすんな!!
友人のT社ディーラーでリフトしてもらったら、ハブ総取っ替えしてあった。
三菱は何やらせても…
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:24 ID:6Gox0nwi
>>85
なんでわかったんですかぁ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:44 ID:wUbZVxVA

 菱
  自
   動
    車
     、
      経
       営
        陣
         総
          退
           陣
            へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040331AT1D3100L31032004.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:58 ID:6ZU7Ikcf
欠陥を知りながら、リーコールもせず、使用者の整備不良と言い
相手を無実の罪に落し入れようとした三菱自動車を許すな!
故意の殺人罪で裁くべきだ!許せん!
もっと早くリーコールしていたら主婦が死ななくてすんだのだ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:28 ID:yUFc1AdS
連帯責任として三菱グループ全社に広げるべきだな(w
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:30 ID:6ZU7Ikcf
いったい、最初の脱輪から死亡事故まで何年あったのか。

ハブ破損による最初の脱輪事故とされるのは、今から実に十二年前の一九九二年六月である。
東京で三菱自動車製の冷凍車のタイヤが脱落した。
九六年九月には静岡の東名高速でトラックのタイヤ左前輪が炎上、破裂し、運転手が消火中に負傷する事故が起きた。二〇〇〇年七月には、三菱自動車でリコールにつながるクレーム情報隠し事件が発覚した。
〇二年一月には、横浜市でトレーラーの左前輪が外れ、
タイヤ(直径一メートル、重さ約百四十キロ)が歩道にいた母子三人を直撃し、
主婦=当時(29)=が死亡、長男と二男が負傷した。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:18 ID:AjC5VPcF
ついでに奥田も活動の自(ry
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:55 ID:jLFJdcwE
前のリコール隠しの時は
キャンペーンで俺のギャランをタダでMUT測定とオイル交換してくれたが
今回は長期消耗部品であるハブベアリングあたりを新品に替えてくれないかな

オルタとかパワステ、クラッチ、棚落ちピストンのリコール隠しでも起きてくれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:11 ID:4fZKhpl1
豊田としては三菱には没落して欲しい
無理やりにでも処分するのでは?w
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:28 ID:YyZHaD2X
素人目に見ても悪い事ばっかりやってるね、この会社。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:54 ID:FeoR8E/v
経営者がアレだと
品質不良の部品作っても黙っとけば良い、となり
死亡事故が起きても整備不良の使用者責任にしとけば良い、となり
最後に言って欲しかった”三菱自動車買う客が悪い” と一言
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:58 ID:yw3lroev
友人がそこに勤めてるが…
どうしたら良いでしょうか…
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:32 ID:P2OzYX55
名前:名無しさん◆ 投稿日:04/04/11 05:54

(無修正)【内部リーク】三菱自動車リコール隠しの真実 シャリオ・グランディスGDIエンジン暴走・エンストしまくり!mp3avizipdivx.pdf
363,281 9ae5aa7314fcdf503781c01fe20a073b

(無修正)【内部リーク】三菱リコール隠しの真実 ブレーキ効かず人身事故!GDIパジェロの場合mp3avizipdivx.pdf
238,147 2a696f6bf2de583112bb913c37f82092

(無修正)三菱ギャラン リコール対策作業実施後に燃料漏れ発生mp3avizipdivx.lzh
278,939 518e0bbf55565ffe8ebea166411cabc7

(無修正)三菱ファン必見!MP3DivxMPEG.rar
228,739 d1391975362077af7af27e723df8aa85
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:16 ID:gJW2BaSN
奥田ちんと慎太郎ちんの頭の中身、ワリと似ているんではないかと勝手に想像してみる。
9999:04/04/17 00:39 ID:tQ/DERTk
今度は後輪も!
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 05:28 ID:/JYuxdUd
>>93
奥田の弟のとこのメンインバンクは糖蜜なので、妥協すると思われ・・・
弟のとこ 経営厳しいし・・・グランドも売られた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:31 ID:3UVZMC7K
>>97
それって、どうやって見るの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:40 ID:pOWl80Da
つーか、トヨタグループの日野のシェアを
伸ばしたい魂胆が見え見えじゃん
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:24 ID:AFQ9M5D1
三菱はトヨタに経営支援求めるんだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:29 ID:kFnGkZEP
うんにゃ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:43 ID:EKjBJdwX
>>103
三菱ふそうはダイムラーの手元に残ってますが?
106オクダ:04/05/02 20:58 ID:z9xajzJK
>>103

断る
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:26 ID:ktot4OVP
>>93
三菱岡崎工場はトヨタ系部品メーカーからも購入してるし、
潰れると困るのではないだろうか。

豊田市に三菱岡崎工場勤務の社員が意外と多く住んでるのだが、
意外と地域住民に受け入れらてるのだよね。トヨタ社員の奥様連中は
仲が悪いからな。そりゃ関係ない三菱社員の奥さんに愚痴をこぼすわ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:18 ID:b0w2jnay
国家資格の問題漏洩した時もこの位断固とした処置してほしかったもんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:57 ID:jz8EiRG+
トヨタ、日産の米新車販売2ケタの伸び 三菱自は3割減
ttp://www.asahi.com/business/update/0504/020.html

 最大手ゼネラル・モーターズ(GM)を除く自動車各社が3日、4月の米新車販売台数を発表し、
新型トラックが好調な日産自動車とトヨタ自動車は前年同月比10%を上回る大幅な伸びを示した。
三菱自動車は大半の車種で販売が大きく落ち込んだ結果、同34.3%減の1万6269台と、経営再建の難しさを浮かび上がらせた。

同34.3%減の1万6269台と、経営再建の難しさを浮かび上がらせた。

同34.3%減の1万6269台と、経営再建の難しさを浮かび上がらせた。

同34.3%減の1万6269台と、経営再建の難しさを浮かび上がらせた。

同34.3%減の1万6269台と、経営再建の難しさを浮かび上がらせた。

同34.3%減の1万6269台と、経営再建の難しさを浮かび上がらせた。

身 潰 し も う ダ メ ポ ・ ・ ・
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:27 ID:PHFaXEGw
会社から逃げ出した「宇佐美元会長」は、ちゃっかり役員慰労金をもらったのか?
もし、もらったなら、あの横浜の親子のために全額寄付しろ。

また、役員就任時にいったん退職金をもらっているはずだが、これも寄付しろ。
それだけやってもまだ償われないぞ。


111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:30 ID:3TGMVs2Q
奥田天皇のつもりでつか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:05 ID:Uql9gWwo
>>109
去年、700億円の赤字を出しながら
無審査ローンで売りまくっていた反動が出ているだけでしょ。
台数だけ捌けて赤字ばかり残るより
台数捌けなくても利益が出た方がマシかと。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:18 ID:xE4vH/pD
>>112
台数が出たら不良債権化で赤字
台数が出なかったら業績不振で赤字
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:34 ID:XJohYowj
最近は日×の脱輪事故が頻発しているようだが?
無理して×野を売った代償は必ず出ると思うぞ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 09:36 ID:Na8KBLIa
今度は欠陥クラッチで死亡事故、1年半放置したあげく、やっとリコール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040520-00000161-mai-soci

三菱ふそうは倒産
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 11:41 ID:sEfnVHfa
ゆかいな会社でつね...
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:22 ID:YWdNkoil
三菱は懺悔として扶桑を建造

つうかもうだめだこりゃ
118預言者:04/05/20 12:31 ID:Fjxo4TZf
トヨタと合併だろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:46 ID:Hz2yBLDa
いすゞのトラックが一番いいな
120チャッピー ◆jJEom8Ii3E :04/05/20 13:15 ID:CuNs/J/n
>>12
サンヨーのファンヒータの時のことを思い出した。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:18 ID:dssZsHfh
三菱の新たな欠陥で捜査へ ブレーキ破損の恐れ判明

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040520-00000104-kyodo-soci

三菱製トラックにクラッチ系統の欠陥が新たに判明し、
2002年の山口県内の事故で運転手が死亡した問題で、
山口、神奈川両県警は20日、
部品の欠陥が原因だった可能性があるとみて、
業務上過失致死や道路運送車両法違反の疑いで合同捜査することを決めた。
エンジンの回転を後輪に伝える「プロペラシャフト」に不具合があるため過剰振動が生じ、
クラッチを覆うカバーに亀裂ができ破損する恐れがあることも分かった。
クラッチカバーの破損はプロペラシャフト自体の脱落を引き起こし、
ブレーキ配管が壊れる可能性もあるという。
三菱ふそうトラック・バスはこの日午後、
近く国土交通省にリコール(無料の回収・修理)を届け出ることや、
同様のトラブルが50件以上発生しながら
リコールしなかったことを受けた社内処分を発表する。(共同通信)
[5月20日13時19分更新]
122許せない三菱ふそう:04/05/26 22:01 ID:pWlJmh3j
絶対ゆるせねぇ!
山陰三菱ふそう!!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:16 ID:0TIwNpXo
岡崎工場なくなっても、トヨタ系の部品メーカーまったく困らんよ・・・
取引額、少なすぎるから・・・

てか、トヨタのネタだと、僻みが多いね
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:16 ID:DMxymcoa
奥田はなぜ偉そうなの
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:06 ID:yKahN+L+
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ISO9001取り消しまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20040530ve01.htm

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  GDIエンジンリコールまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

ttp://www.e-mobi21.jp/entrefilet/4052301.html

GDI欠陥だらけ??

ttp://home.att.ne.jp/gamma/frontdoor/ecu%20kakika.htm
ttp://naao.cside21.com/gdi_fun/trouble.htm
ttp://rnj45119.hp.infoseek.co.jp/003.htm
ttp://www.edinet.ne.jp/~gakuchi/mitsubishi.htm
ttp://www.edinet.ne.jp/~gakuchi/mitsubishi_bbs.htm

GDIのリコールが出たら、まじで三菱自工はあぼーんだなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:08 ID:lHHtAbR9
>>110
さすがに退職金は辞退したらしいけど、そうなると保釈金はどこから出たのか、、、、
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:55 ID:avwigsIp
新・早口言葉
「岡崎社長が岡崎市市長に岡崎工場の閉鎖を申し出た。」
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:46 ID:zgeF1j0v
>>127

おかざきしゃちょうがおかざきききちょうにおかざきこうじょゆの
へいさをもうしでた。


あ〜〜〜舌噛んだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 04:28 ID:doj1khz/
>>127
やっぱ考えるよね
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:01 ID:1nsEf/ia
                     終
                     終終
                  . 終終終
                  . 終終終終
                  終終終終終
                  終終終終終終
                . 終終終終終終終
                終終終終終終終終
                終終終終終終終終終
                .終終終終終終終終    三菱グループっ、終〜了〜!
                 終終終終終終終
                  .終終終終終終
                   終終終終終
                  . 終終終終
                    終終終
                     .終終
                      終
         .終終終終終終終終終 .終終終終終終終終終
        終終終終終終終終終  .終終終終終終終終終
       終終終終終終終終終   . 終終終終終終終終終
      終終終終終終終終終     . 終終終終終終終終終
     終終終終終終終終終       . 終終終終終終終終終
    終終終終終終終終終         . 終終終終終終終終終
   終終終終終終終終終          .  終終終終終終終終終
  終終終終終終終終終           .   終終終終終終終終終
 終終終終終終終終終             .   終終終終終終終終終
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 10:23 ID:1nsEf/ia
 
三菱グループ全体が無くなっても、日本は困らないでしょ、別に。

ろくでもない三菱の代わりの、マトモな企業、グループはいくらでもあるから。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 18:39 ID:P6YN1DpX
三菱自動車ははじめてのお客様にはお売りすることができません
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:48 ID:AecSmQTO
奥田はたまたま運河良かっただけで
偉くなったと思うんだけど、どうよ>トヨタ社員
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:54 ID:tlja+v61
もうだめかもわからんね
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:04 ID:G5gh4rJr
ドーでもいいけど、奥田のだらけた顔、態度、
ナンとかならんかね。
トヨタの顔としちゃ、ありゃ、なあ。
知性は感じんな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:53 ID:FU4zdxVO
>>131
自工・電機以外は調子いいよ。
昔からお荷物だったこの二つは。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:54 ID:FU4zdxVO
>>133
ありえねえよ。
運だけであの怒涛のバブル期を無傷で切り抜けられない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:03 ID:Pk/oQwnG
今回は河添克彦(67)らのシッポ切りで、終らせちゃイカンな。

日本を変える良いチャンス。
自分達を日本のエスタブリッシュメントだと、
大きな勘違いしている三菱グループのえらそうな体質を、まずリセットしないとな。

それから、三菱による一連の犯罪は、
同様に怠慢な勤務が知られている、
公務員問題解決の先鞭にもなるだろう。

民間並の人事制度にしないと直らんよ、公務員達の働き方は。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:38 ID:JCCwfHcD
 
ここ数年の間に入社した若手の社員は本当に可哀想だな、人生を棒に振っちゃって・・・。
 
人事の奴らや先輩達に、騙されたとしか思えないだろうなぁ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 16:25 ID:RkwL8dmQ
>>139
マルチポスト
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:24 ID:CEg0pSvd
>>98
大学は同じだな
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:28 ID:0FRDlK4z
>>139
いやいや 普段なら面接にも呼ばれないような奴らも一部採用されてるから
そいつらには一生分の夢だろ 凍傷一部企業の社員なんてw

ダイエーもむかしは今の大学生が入ってるような学歴じゃ入れなかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:50 ID:4OgFK/nq
http://showroom.mitsubishi-motors.co.jp/online/source/recall.html
リーコルしたことが問題なんじゃなく、リコールを隠したことが
問題だってこと、まだわかってないよ。
  ◆
  ◆◆
144えいじ:04/06/11 18:54 ID:FpGg58yB
大企業の体質はトップが変わったぐらいでは変わらないのかもしれない
日産のゴーンさんの様に、バッサリとやれる人を外部から招くとか。
恥を捨てて今までの膿を全部出し切って、人員も整理して、
最低な自動車メーカーであることを自覚した上で、再建を目指して欲しい
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:49 ID:f6aI3+TV
フロントの「FUSO」のロゴを隠すカバーを
売り出したら、結構商売になるんじゃないか??

昨日消防車を見ていてそう思った。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:49 ID:08s6983E
          ∧_∧
      ハァハァ (´Д` ;) アフウ ヤフウ
           (=====)
           (⌒(⌒ )@
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 02:37 ID:43iSI0E7
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:56 ID:aBMuuBhu
三菱Gは、自工支援により、逆に貴重な
お客様層を失っていくことに早く気づく
べきではないでしょうか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:51 ID:Ehp9TCEY
日野引水
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:03 ID:VLcKW9zW
市のゴミ回収車が三菱製。
ゴミがゴミを回収してるのに笑った。
151名無しさん@お腹いっぱい。
奥田会長キモイ