1 :
にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★:04/03/22 07:17 ID:???
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:48 ID:MBnv0Utx
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:56 ID:KRvfFTZf
そりゃ赤字の診療科を持たないと行けない公立は辛いだろ。
どうあがこうと、ほぼ確実に利益が出ない小児科をなくせばまだましになるのだが。
まあ、救命で運ばれるような人間と子供の治療はやらなくて良いというのが
国民の見解だし、無くしても良いのかもね?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:22 ID:puqNt2yR
>>3 子供は少なくなったから助けるべき
ホームレスは放置して遺体を生ゴミとして処分がいい。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:31 ID:MBnv0Utx
>>3 そんなコンセンサスが、いつどこで出来たの?
んな事より、にゃんさん今日はスレ立てちょいと早いね。
会社に来て朝一で2ゲットするのが楽しみなのに。
今月某医療大学を卒業した俺も来月から地方の町立病院で働く。
やっぱ赤字らしい。
でもそこ以外に大きい病院が周囲にないので、潰すわけにもいかないのだとか。
機器も収益の関係で、いいのはいいが悪いのはかなり悪い。
ちなみに俺の給料は、新卒だが基本給+資格手当て+交通住宅などあわせて24万ほどらしい。
さらに当直一回1万を月に数回。
大体初年度年収は400万くらいになる。
これが多いのか少ないのかはよくわからんが、なんにせよ赤字でありながら潰れないというのは公立の強みだな。
ありがたいことだ。
>>2 給料下げろってのは酷いと思う。
なんだかんだで結構勉強したんだから、ここで給料下げられたら辛い。
きっちり勉強すればそれなりの待遇が得られるという現実がないと、今の若い者がさらに勉強しなくなる気もするし。
というかもう少し読みやすくしてくれニャンよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:42 ID:0X5LJDwk
>>8 金がほしけりゃ民間行け
自分で選んだ職業だろ
勉強するのはあたりまえ
>>10 言いたいことはわからんでもないが、それをあんまり押しつけると優秀な人間が公務員にならなくなるぞ。
そうなったら田舎の公立病院に優秀なスタッフがいなくて助かる命も助からなくなるってケースが増えかねない。
すんごい偉そう。
>>5 保険診療で小児科を黒字にすることが不可能になった時に反対しなかった瞬間。
>>11 優秀な人間が公務員にならなくなる?
馬鹿かw
優秀なやつは民間に行くのが普通なんだよ!
友人は慶応行ったのに地方上級に就職だそうだw。もう日本は終わってるよ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:29 ID:e+eu1CmZ
>>8 笑わせるな。俺は国1法律志望だが
町役場の病院程度なんて半年もあれば受かるだろ
黒字にできない国公立病院は民営化したほうがいいな
>>14 慶応ごときから県庁にうかれば、かなり勝ち組ですが何か?
あんた塾生じゃないっしょ。現実をしらなすぎ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:31 ID:WkTLcV4I
病院多すぎ
減らせ
特に徳島
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:40 ID:WkTLcV4I
医者も多すぎるんだよ。
公立なんて、ほとんど老人ホームに転換すればいいんじゃないか。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:41 ID:WkTLcV4I
あとは、老人に対して無駄な医療はしない。
新しい老人ホームは、如何に安楽死できるか
を追求するホームすればいい。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:45 ID:UXKaSQV6
“公立病院6割赤字、民間は7割が黒字”って悪意あるタイトルだな
公立病院の赤字は公務員的姿勢が問題
特に看護婦が採血さえ拒否しているところがある
事務方も医事など外部委託して結局何やっとんじゃ
むしろ民間3割赤字は問題だろ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:05 ID:ZyewE5Ld
>>15 よくわからんのだが、
公立病院の医師も行政職と同じく公務員試験を受けるのか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:23 ID:UaHFhysA
>>20 よくわからん、
なんで、それで、むしろ民間が問題なの?
公務員のお医者さんかい?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:45 ID:P7BTcl8v
看護婦の待遇の違い以外
考えられない。
どうせ、2ちゃんじゃ、公立看護婦の待遇下げろと
流れるのだろうが、
私立の悲惨さ見ると、公立の方がまともな気がする。
が、中年以降で、夜勤せずにそれなりの高給ってのは、おかしいかも。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:48 ID:P7BTcl8v
>>14 それってさ、
公務員=定型業務
民間=非定型業務
ってのが前提だろ。
病院みたいに、官民同じ仕事なら待遇いい方がいい・
25 :
名無しさん@Linuxザウルス:04/03/22 14:12 ID:DAv+uTIt
中小の調剤薬局は、問屋と価格交渉して、
薬価差益20%以上を確保しているが、大手の大学病院は
製薬企業の言い値で買っている。
どこの世界でも大口ロットで購入する相手を優遇する
のに。しかも、市販後調査などで、製薬企業に
協力してあげているのに。
結局、製薬企業が過剰利益を上げて、その尻拭いは
病院でという形になっている。医療用医薬品業界
で赤字企業はほとんど無し。
六年医大で勉強するより、四年生でMRで働いた方が
高給な罠。
あの点数制度では民間だって黒字出すのは容易じゃないぞ。
黒字倒産もあるし、健全に経営してても、銀行破綻でRCC行きになった
悲惨な医院も多いしな。
いうまでもないが、今の給料でこれ以上のサービスはできんよ。
命がおしけりゃアメリカでも逝け。
>>15 人口密度などの問題で、絶対に黒字に持ち込めない地域というのもあるそうだ。
そういった場所では民間の総合病院など当然やってはいけない。
一定レベル以上の医療を行うには公営にして赤字を税金で補うしかあるまい。
一応補足。
分野によっては儲かるのあるが、赤字になるのがわかっていても切り捨てられない分野も多い。
例えば俺の知ってるある町(人口密度の低いいくつかの町の代表)の某総合病院。
心筋梗塞などで血管造影を行う装置をつけたが年間100人まで使わない。
動かない日のほうが多いのだが、せめて250人は撮らないと儲けにならない。
かといって患者なんて増やせるものではないし、この装置をはずせばその100人は死ぬことになる。
患者の命がどうなってもいいというなら、黒字にするのはそう難しくはないんすよ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 04:46 ID:Ja0dDOL6
病院の業界のこととか、よく知らない者なんだけど、
要するに、年寄り相手の民間の病院なら、
ジャブジャブ儲かって大丈夫だ、ということになるんですか?
そうでもないの?
31 :
29:04/03/24 17:30 ID:Ja0dDOL6
>>30 いや、そんな単純なものではないということは素人でも分かるんですが、
実際、病院ビジネスって、どんな病院が儲かるんですか?
自分は相対的に年寄り相手の病院が需要が
切れずに儲かるという側面があるのではないかと思ったのですが。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:46 ID:5kXb+M03
全体で高齢化した為、今まで手間の割りに儲けが無いという
高齢医療の実態が露出している場合も有ります
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:47 ID:5kXb+M03
今まで露呈しなかった、が抜けていた失敬
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:51 ID:3XwdTjQR
>>31 人口透析が儲かると聞いた事有るけど本当だろうか
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:52 ID:5kXb+M03
肝炎ネタは工作員認定して良いかね?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:04 ID:chLMDZEe
儲からない分野を引き受けざるをえないのが
公立病院だからなあ〜
儲けたければ交通事故なんかの救急救命中心だね。
交通事故や急病で運び込まれた患者の場合はかなり高額な医療を行える。
まぁ、機器の減価償却を上回る患者数が期待できない地域では話にならないが。
ちなみに何処が悪いかある程度わかってる慢性患者だと、例の点数制度もあってあんま儲からない。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:05 ID:rYPXS+fD
ラクして儲けたければ、有床診療所を開いて、いろんな科を標榜する。
診察と簡単な処置・検査で終わらないような患者はすべて、
地域の基幹病院にたらい回しする。
これ、最強。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:37 ID:VONn7AFE
統計の嘘という典型例だね。
民間と公立の違いを証明したいならば、同じ立地条件の病院同士で比較しないと意味が無い。
立地条件で分析しなおせば、人の少ないところは赤字というデータが出来上がると思う。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:13 ID:p9Sxkib/
民間は赤字が続いてたら単に潰れるわけで。民間病院の3割も赤字だってのがむしろ不思議。
税金対策で赤字にするとか病院にもあるの?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:30 ID:0jI70az3
統計の嘘というか、今後人口が減少傾向に成る事を見越した
計画経済かもしれないけど、取りこぼしは全く考慮されていない
42 :
みーこたん:04/03/25 18:32 ID:i18iH8Du
人工透析は求人でもやや割高な給料
透析患者は確か身障者扱いなので国が主に料金
を負担。多い人は週3回・週2回も病院に通わなければ
ならずその点、病院は安定した顧客が得られる。
あとは、特殊な人間ドック範囲の検査ができることかな
と、思います。 肺機能・無呼吸症候群・どろどろ血を
検査できたり、あとは精神科・東洋医学に力をいれるなど
と、思います
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:34 ID:0jI70az3
基本的に処置じゃなくて、予防も手掛ける事ができるように
規制を緩和(平たく言い過ぎだけど)すれば仕事も点数も増える
それだけの事じゃないの?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:24 ID:f6dIa7ZI
医師会は過去に予防医学をけちょんけちょんにしてきました。
今になって育てようにも、手元にデータが無い。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:56 ID:52dRA7dr
医療が商売になったらおかしなことがいろいろもっとおきるな
昔は医者にかかるということは金持ちの特権とされていた。
これが誰でも医療を受けられるということになってしまった時点で破綻は時間の問題だった。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:57 ID:0ZK0CX5k
>>45 株式会社の学校が、最近出来はじめたけど、
病院がそうなったら、ヤバいだろうな
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:30 ID:SnwLTS50
どーいうことよ?
t