【出版】出版禁止は暴挙だ 週刊文春問題で各社

このエントリーをはてなブックマークに追加
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:31 ID:bIFlnSWP
文芸春秋のバカさ加減に呆れたわ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:31 ID:DDhfQ9pN
クラスに1人ぐらいいた言いつけ魔がうんこ踏んでいい気味という感じだな。

160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:32 ID:bIFlnSWP
表現の自由を危機に陥れているのは、文芸春秋の無節操さだよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:35 ID:aj5sHgc3
日経社員の田中さんだっけか?
かかる部分の削除要求だったらどうなるんだっただろうね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:38 ID:d4OqtXSS
真紀子の娘の離婚が記事になるのなら、

仮に真紀子の娘は実はエイズで、しかも性感染で移された。
さらに子供もいる。にもかかわらず、有名人からホテルから出てきた。

なんてことは記事になるかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:39 ID:d4OqtXSS
有名人から→有名人と

ちとミスった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:54 ID:bIFlnSWP
しかし、このレベルの記事は週刊誌ではざら
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:55 ID:rY2+g2yg
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:59 ID:bIFlnSWP
しかもたった一人の裁判官の判断ときてる
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:06 ID:/ZNy0+H2
>166 おまいはいつの話をしているのだ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:15 ID:bIFlnSWP
第一、出版前に情報を入手裁判所に訴え、即日販売差し止め命令「一般人」あいてに、
そこまで迅速な行動を起こすだろうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:16 ID:lPkhMN+z
私人の記事なんか削除して当然。
なにが表現の自由だ。馬鹿か?公人のことならいくらでも記事に汁。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:19 ID:bIFlnSWP
週刊誌のモラル問題もさながら裁判所(法曹界)の
余りに珍しい迅速な行動のほうが私は不可解に見えてならない
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:29 ID:a96uEGlQ
>>146
話し合いとはどこにも書かれていない。

四方が介入することではない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:30 ID:bIFlnSWP
知っている人がいたら誰か教えて給れ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:43 ID:feoSII46
>>166
1人で判断を下した>文春がごねた>あと2人呼んで3人で判断を下した>その間に姑息に出荷

こういう流れなのだが・・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:46 ID:feoSII46
>>168
情報を入手って相手の親に根掘り葉掘り聞いてるんだから、真紀子の娘の耳にも届くだろう。
>>170
迅速に行動しないと回復不可能な被害を受けるだろう。
仮処分とはそういうこと
裁判所 仮処分で検索してみいよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:48 ID:j6mUX0wS
>あと2人呼んで3人で判断を下した
これは違う
最初の裁判官とは別の3人の裁判官だな
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:51 ID:feoSII46
>>175
まあ、でも、何とか出荷できるように時間稼ぎしたのは変わらないな
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:58 ID:bIFlnSWP
変なのって違和感を感じます。
178 :04/03/22 17:33 ID:t/hc3VBy
私人だとしても、出版差し止めは行きすぎ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:33 ID:bIFlnSWP
国恥なんだよ。
180 :04/03/22 17:34 ID:t/hc3VBy

離婚問題程度が、「修復し難い損害」か?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:36 ID:bIFlnSWP
理念をいくら説いたところでそれすら知らない者にはチンプンカンプン。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:47 ID:umSWUGl2
やった後で金払えばいいんでしょ?ってのは
万引き小僧のDQN親といっしょのやりかただよな
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:01 ID:zzd8SNtv
テレビの面々は皆スルーしてるが
「発禁命令は受けましたが協議しているウチに出荷しちゃいましたぁ」
ってすごくね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:30 ID:kVEDjQBr
マスコミは全ての権力の頂点に立っている。
185猫煎餅φ ★:04/03/22 21:31 ID:???
いや、だから「仮」なんだから、出荷を一旦停止、回収して
やっぱり売ってもいいってことになったらまた売ればいいじゃん
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:04 ID:nBqnYrK1
>>182
まだ万引きの方が修復可能って感じだな。
今回の文春はそれ以下のDQNっぷりだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:46 ID:atrUiSE1
>>182
その通り、週刊誌だから遅れちゃまずいとかマスコミの勝手な都合に合わせることない。
プライバシー違反なら当然出版停止。

自信のある代物なら遅れてでも売れるだろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:30 ID:sN0bnMPR
最近のマスコミは報道の自由だけ言って責任を全く持たないよな
俺の自由だろ!とかって言って責任のなんたるかを知らないDQN中学生みたいだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:48 ID:uFilZrnu
一度事が起きれば、国民の知る権利、表現の自由、言論の自由とまくし立てる。
190誇り高き乞食:04/03/23 12:38 ID:5AGX4LYL
>>188
チョンそのものだね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:37 ID:uFilZrnu
「本の内容をなぜいち早く知ってるのか」ですが、連絡があった、あるいは本が送られてきた、
とは考えられないでしょうか。
192 :04/03/23 14:41 ID:bBrSFuqU
本当に止める目的なら
裁判所は、出版差し止めだけでなく、回収を命じたはず。
今回は、そこまでは求めず。
何故だ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:43 ID:uFilZrnu
噂では、大人しい描写の『元外相長女の離婚顛末の記事』だったそうですが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:54 ID:XpQ+l9ra
いつも、大きいものには巻かれるのです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:07 ID:5iJRwCNi
>>131
> 冷静な判断力だ。
> その激しくどうでもいいことを
> ムキになって報道しようとする文春って馬鹿だな。
> 自分たちの首を締めてるとどうして気づかないんだ。

問題は完全に出禁にしていたら「激しくどうでもいいこと」で
あるかどうか判らないという点なんだよな.

事前に禁止させたことで、文春側に与えなくても良いポイント
を与えてしまったと思う。

普通に発売してから、高額の慰謝料を請求しておけば、
文春側の一方的な負けなのだが...
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:46 ID:XpQ+l9ra
ついでに書くが、
中央公論新社の婦人公論も酷かった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:16 ID:4exL222h
マスコミは今や第四の権力
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:22 ID:NmNWtoV5
>>197
2ちゃんは第5の権力??

真紀子は電通動かせなかったのかな??
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:58 ID:a2/Nrs2K
裁判員制度を使って制裁金を決めればいい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:59 ID:3Pui/5cd
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:25 ID:/yYjcJ99
こんな雑誌を買う人は恥知らずですね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:26 ID:53Sgr4dl
毎週買ってますがなにか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:33 ID:/yYjcJ99
鳥インフルエンザより有害なので子供に近寄っちゃ駄目だよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:17 ID:FnKbSTjk
まるで宅間が、
大人が気に入らないからその子供を殺したのと同レヴェルの出来事のような気がしてしょうがないんだよね。
205 :04/03/31 16:46 ID:LQ21l9Cu
「週刊文春」は、こちらに向けて書いているのではないですね。
HPを見て下さい。
応援メッセージが、TOPです・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:36 ID:IGf5UrQ9
207名無しさん@お腹いっぱい。
マルコポーロなんかユダヤ団体の抗議にビビリ、速攻で廃刊したくせに
こういうときは表現の自由、報道の自由ですか、そうですか。
勝ってよかったですね、これからも糞雑誌作りに精を出してください。