1 :
にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★:
東京電力など大手電力9社は原子力発電所の後処理費用を広く利用者に
負担してもらうため、特別な基金の創設を国に要求する。
制度が未整備で財源が手当てできていない4兆―5兆円を、
大手電力だけでなく新規電力事業者の顧客にも負担を求める仕組み。
電力の小売り自由化が拡大する2005年4月の実施を目指す。
原発の後処理とは、使用済み核燃料の再利用や放射性廃棄物を地下に埋める事業など。
総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)電気事業分科会の
小委員会で費用負担の検討作業が始まっており、電力側はこの作業の中で参考意見として
基金構想を表明する方向で調整に入った。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040317AT1D1601316032004.html
ブヂネスあげ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:23 ID:kHxgyCg4
>>1 あれ、原発ってほかよりも安上がりなんじゃなかったっけ?>大手電力会社さま
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:35 ID:kkmizqoj
>>4 中国みたいに住民の人権無視して強権発動してやれないんだよね。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:40 ID:BczkPe0A
>>3 原油価格による
石油ショック再来→原子力が安い
90年代後半の原油安→石油が安い
今のイラク攻撃以後の原油高→原子力が安い
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:46 ID:XBpSwRn1
原発は安いとさんざん言いふらしていた詐欺師電力氏ね
8 :
原始力 ◆oZ6htB5eM6 :04/03/20 02:41 ID:80Wg5RVn
9 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/03/20 02:47 ID:Vscrj+JY
これ,あれだろ,
原子力に金がかかるから云々かんぬんよりも
新規参入への負担増大狙った措置だろ。
大方,平ちゃんとこと旧通産一派で事前に手打ちすんでるんでしょ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:27 ID:BcKzRRnZ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:11 ID:vof85ZMM
年金世代からのつけ回しだもんな、こういうのって。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:48 ID:zBadBHtn
自縛テロとかするなよ 工作員
テロ対策費や放射性廃棄物の処理費用などで、原発のコスとは
高くなっていくようだ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:57 ID:ecaI0Q0M
>>13 それ以上にいまは原油高だから問題なし
また原発はコスト以外に、エネルギー安全保障という重要な役割が有る
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:09 ID:LHOhz52F
オール電化の家庭は悲惨ですな。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:25 ID:Guw7RtT+
そんなことないよ屋根にソーラーパネル付いてると停電でも電気付くもん
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:32 ID:Guw7RtT+
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:18 ID:AxG1tBDd
4−5兆円ねえ。
原発が発電する電力は、年間3000億kWhぐらいだから、
10年で回収するとして1kwhあたり1.3〜1.6円ぐらいか。
もともとコストは多少安めだから、別に問題無いんじゃないの。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:27 ID:clNanqt8
原発を持っていない事業者に原発関連費用をもたせようという
欲とぼけた構想だな。
まあそもそも原発自体が国策だからな。
電力会社も勝手にやれと言われたらエンロンみたいに石炭にいくだろう。
日本の独立発電事業者もほとんどが石炭だ。
それに送電線が地域会社のものなんだから、しょうがない。
YBBがNTTに回線料で文句言ってるようなもんだな。
嫌なら自分で電線を敷設するしかない・・・
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:40 ID:Oehgfh7L
エネルギー安全保障を考えずにたんにコストだけだと、民間は火力ばかり作るでしょう
安全保障上のリスクを分散するために、原子力・LNG・石炭を増やし石油は減らしておかないとね
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:28 ID:xQ/N3OkT
地元の抵抗運動が原因
ごねてごねて金を落とさせる
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:33 ID:EooUelNp
早く自家発電時代が来ないかな・・・
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:36 ID:Ablz0W7c
原発反対派って、石油が安定供給されることを前提にしてやがるんだよなぁ・・・・・
お前らオイルショック知らんワケじゃなかろうに。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:52 ID:+8DeNNh6
お前等も自転車とバッテリーを家に設置して、自分の電気は自分で作れよ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:55 ID:NIDFn/M2
30年以内の核融合も視野に入れて、送電に投資しないと。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:45 ID:X9zNwo98
人間発電所
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:58 ID:DRDV19Hb
>>20まあそもそも原発自体が国策だからな。
>電力会社も勝手にやれと言われたらエンロンみたいに石炭にいくだろう。
>日本の独立発電事業者もほとんどが石炭だ。
>それに送電線が地域会社のものなんだから、しょうがない。
>YBBがNTTに回線料で文句言ってるようなもんだな。
>嫌なら自分で電線を敷設するしかない・・
一旦送電線や電話回線を取り上げてから再度各社に配分するのが公平だと。
マイラインの時に選択を保留すると国内通話は強制的にNTT回線でつながるのに、
国際通話は自動的にKDDIにならないのはなぜ???
>28
NTTは一応は民間企業なので国が接収するときには回線を敷設するのにかかった費用とかを
NTTへ支払わなければならない。
しかし全国津々浦々に敷設された回線網を全部買い取るとなるといったいいくらになることか。
それに、今度は回線の維持を国がしなきゃならなくなるのだがそのための設備を用意したり
人間を雇ったりするとさらに出費はかさむ。(まあこれもNTTから有償で引き継ぐことになるのだろうけど)
で、これらを全部やった後に何が残るかって言うと「疲弊した国庫」と
「国から相当のお金をもらった上に大部分の人員と設備をリストラできてやたらと身軽なNTT」
「今とおんなじYBB等の会社」
すると国庫から支出した分を取り戻すために一時的に回線使用料は跳ね上がったりするだろうし
NTTは回線維持にかかわる設備や人員をリストラした上に国から買い取り費用をもらって身軽になるので
それこそYBBより強力なサービスプランなんぞを展開して寡占が進むかもしんない。
>>28 原発を作ったのも国策なら、
核廃棄物の処理も国策だよ。
電力会社が実際の活動にあたっているというだけでね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 05:21 ID:YbyiT9GH
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:44 ID:48+YO1cU
>>21 太陽光とか風力とかバイオマスとかの開発も並行して進めないと。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:25 ID:jhNyLlpr
NTTの場合のユニバーサルサービス基金のようなものが欲しいと?
NTTの場合、他社に貸し出す際の使用料算定の為に、交換機とか銅線とかを厳密に
分離してコスト計算してるわけだが、電力会社はそれをどんぶり勘定でやりたいと。
最近、電気事業連合会がとうとう原発は本当は高コストだと認めたけど、それでも
国策なのでどうしても必要というなら、原発関連費用は減税とかなら筋は通る。
原発減税、石油などに増税という手段はすでに使ってしまったので、これ以外に
もう手がないという事かも…
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:37 ID:IUnUI2Oa
国会で福島ミズポが質問していたよ。
処理費用に国費を一銭も出すなとさ。
予算額を道路予算と比較した上で、道路は放射能を出しません
と寒いこと言っていたよ。
>>34 補足すると、道路も原発処理関係も無駄だが、原発の方が無駄だということを
言っているわけで、道路も肯定していない。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:10 ID:r49grPaj
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:22 ID:E452N2ac
意味がわからん。今までだって後処理はしてたろうに、
また値上げのためだか予算補助の言い訳か。
炭素税みたいなもんが成立した暁には火力はきついよ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:33 ID:r6nVtb/U
待っテロ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:41 ID:PM0l7LGu
原発は後処理の費用がかかるからなあ。
あんまり知られていないが
ここ10年で太陽光発電が右肩あがりの成長。
シャープや京セラ、三洋電機も次の成長分野として位置づけ
ゴールデンタイムでバンバン宣伝してる。
さらなる技術革新とコストダウンにより
10年後くらいに大ブレイクする予感がする。
そのとき各電力会社はNTTのような
社会全体のお荷物になる予感。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:09 ID:DOElocwm
関連株買い
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 05:56 ID:iqp/oBuH
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 06:07 ID:xgHA2Iye
>>35 道路は年間3000万kWhの発電しないけどなw
>>40 良く知られているが、太陽電池は補助にしかならない。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 06:12 ID:g4wUs0//
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:55 ID:vqfqyTAv
ぜんぜん地球に優しくない
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 05:38 ID:Qdwj8M8g
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 05:50 ID:AnFhOsJE
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 06:15 ID:uO78w6ZP
でも太陽電池も紫外線にあたると劣化して20年か30年で取り替えなきゃならなくなるって聞いた。
だから俺んちじゃパネルに板をかぶせてるよ。
ツマランネタダナ・・・
だいたい20年持てばいいじゃねーか。
50 :
↑:04/04/10 15:18 ID:pZB4einN
太陽電池パネルことね
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 07:16 ID:wvZziM1h
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:13 ID:hGvqCzOC
太陽電池を載せるということは
環境への寄付をするという
すばらしい行為です
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:05 ID:/JAyQ4e6
>>43 ある地方都市に太陽電池だけで動くからくり時計があって
それが10年前かの日照不足で動かなくなり
1年ぐらい故障して放置されていたのを思い出すなあ
あとは、日照不足でサーキットがソーラーカーの墓場になったレースも
見たことがある。あれは悲惨のなにものでもなかったなあ
そこそこに安定してる風力は
既にプロ市民が騒ぎ出しているし、結局どうすればいいんだろうなあ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:16 ID:tSrCrL1p
全然盛り上がらんな。
かなり深刻な問題だと思うんだが・・・
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:22 ID:qPFyYm1J
>>43 >>53 あくまで補助だが場面によっては使い勝手はいいよな。
夏の電力需要のピークはよく晴れた日の午後だが、
太陽電池にはピターリだ。
風力も、寒杉の日は日本では季節風強目だから風を十分に使える。
あくまでも補助だがな。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:27 ID:sn3dC98N
石油に頼れない以上、原発しかないでしょ。
はやく核融合炉を完成させるのです。
他に道はありません。ええ、ありませんとも。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>54 原油はまた高騰しているし、原子力は相対的に安い発電方法になってる。
年間8000億kWhの電力需要量があるから、数兆円ぐらいは
ほんのわずかな上乗せで賄える。