【中国】北京−上海間高速鉄道(仮)2008年北京五輪に間に合わないぽ

このエントリーをはてなブックマークに追加


北京―上海間の高速鉄道計画、08年五輪に「遅刻」

中国鉄道省の孫永福次官は9日、朝日新聞のインタビューに応じ、北京―上海間の高速鉄道計画について
「全線開業は08年の北京五輪には間に合わないが、部分開業でも輸送力増強に意味がある」と語り、
完成時期にこだわらずに計画を進めていく意向を明らかにした。

孫次官は「計画はまだ政府全体で議論をしており、決定が下されていない」と述べ、日本の産業界が
新幹線方式の採用を働きかけ、強い関心を持つ車両や信号システムについても、今後の入札形式が決まって
いないことを示した。 鉄道省としては、できるだけ早い着手を目指しており、北京―済南(山東省)間や
南京(江蘇省)―上海間など、在来線の輸送量が飽和状態にある区間を重点的に早期建設することを
検討しているという。

高速鉄道の列車では、日本の新幹線のように編成内に複数のモーター車を組み込んだ「動力分散方式」と、
欧州で主流である機関車が客車を引っ張る「動力集中方式」がある。孫次官は「時速300〜350キロで
走るなら、動力分散の方がやや優れている」と語った。ただ、特定の国名は一切挙げなかった。

      ◇      ◇

中国の浙江省発展改革委員会は、上海―杭州間約200キロを結ぶ路線について、リニアモーターカーを
導入するとの委託調査機関の提言がまとまり、来年末までに着工する可能性があることを明らかにした。
9日付の上海紙「東方早報」などが報じた。中央政府の認可が得られれば、初の都市間輸送計画となる。
中国では昨年から、世界初のリニア営業線(ドイツ製)が上海市内の約30キロを最高時速430キロ、
約8分間で結んでいる。乗客の8割がリニアカー目当ての観光客だという。杭州は浙江省の中心都市で、
日本など外国企業の誘致が増えており、観光都市でもある。
報道によると、提言をまとめたのは上海リニアシステム発展有限公司。
http://www.asahi.com/international/update/0310/003.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:50 ID:RjMmvFHa
ニダー
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:51 ID:yrvFWetJ
シナ人では部分開業すら無理だろ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:52 ID:N5ffIZZG
間に合わないじゃ意味ないんでは・・
5  :04/03/10 18:59 ID:N6MRZYv6
W杯に間に合わない国もあったけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:06 ID:ztpsAjFC
人海戦術で強引にもっていけば可能!

その後の運営は…
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:15 ID:oqHt+Ctu
人民解放軍がお客をバケツリレーすればいいぢゃん
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:15 ID:v9ZclHwL
勝手に自前で作ってくれ。
それがダメならフランスから輸入しろ。

日本は一切関知するな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:17 ID:KUG4LNcn
ところで、上海のリニアって長時間のっているとどうなるんですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:22 ID:IHTIMePJ
フランスの奴が時間かからないよー
早くフランスにしろよー

オリンピックに間に合わないよー
見栄はれなくなるよー
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:25 ID:AV8HUJ98
なにやってるんだ・・・
さっさと決めろよ
100年かかるぞこの調子じゃあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:33 ID:mk6UqMrp
今ならまだ間に合う。日本は一刻も早く手を引け。
後で死ぬほど後悔することになるぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:07 ID:sU9D05YM
やっぱ、関わらない方が・・・

間に合わなかった謝罪と賠償を・・・とか
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:13 ID:pyGMjJqC
宇宙へいける国にODAってマジおかしい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:13 ID:sU9D05YM
アメリカの横断鉄道は枕木一本に中国人一人だったそうな・・・
それに比べれば北京−上海なんて。
あの頃よりも人口増えているしぃ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:16 ID:0sO2VWIb
ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!ヤダ!・・・・・・・・

すいません、news+で火病起こしまして。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:16 ID:pKITnreS
おフランス様のモノにしてください・・・・・・

中国に新幹線やったらあとが怖いです、何かあれば反日勢力総動員して謝罪と賠(tbs
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:45 ID:/wWM3PT6
いったいいつまで議論するつもりだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:48 ID:QTT3N1xF
中国には韓国製のKTXを推薦したらいい。
理由としては、「相互乗り入れが便利でイイですよ」と。
これでめでたしめでたし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:53 ID:xra0poFx
>>19
世界で最新の高速鉄道だしね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:54 ID:IhswWWuh
俺は生粋の日本人だけど、KTXのほうが良いと思うよ。中国様
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:55 ID:HiDwTRlv
>>9
走行してるのは8分間だけだからなぁ…。

車掌に怒られるんじゃないの。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:09 ID:NcHqae+Q
>>20
10年くらい車両を雨さらしで放置してたんだが。w
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:22 ID:pd3XQZ5e
大陸のような強固な地盤の地域は動力集中方式をお奨めします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:27 ID:iJgG46RW
今考えると東京オリンピックに間に合わせた東京大阪間ってすさまじいな。
戦後のバカ力か。ホント、尊敬だよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:30 ID:S4e5HSTk
シナメンマに新幹線の維持管理なぞできるわけねぇだろ
電線盗むようなドロボーがいる国なのに
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:32 ID:PfNVL54t
ミサイルがあるじゃないか。
一つの村の人々さえも・・・それくらい凄いミサイルで輸送しろよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:32 ID:tFtCPs71
一党独裁主義の國には動力集中方式をお奨めします
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:34 ID:IEd2ydaF
結局、あてつけしてたんだけど
日本が降りかけたので慌てたってカンジだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:44 ID:NcHqae+Q
>>25
新幹線作ったのは軍人だったから、気合と執念と技術力が違っていた。航空工学の知識を応用したのだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:51 ID:cPiDxlvr
もう一回靖国にお参りして交渉決裂に持ち込もうぜ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:53 ID:Abuhz8k1
トンネルなんかも弾丸列車計画で戦前から掘ってたしな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:53 ID:Aou0z7j9
スペインですら、10年以上も前にセビリア万博開催までに
TGVベースの高速鉄道AVEを無事開通させたのに…
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:57 ID:iFe7UWDu
>>33
サンフランシスコの高速鉄道計画(まだ全然だけど)にはスペインが名乗りを挙げてたな。
支那はなんで日独仏にしたんだ?スペインにすればよかったのに。
35名無し:04/03/10 23:58 ID:jHpCuh6N
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:44 ID:ppC4ekwL
>>34
300km/h運転可能なETR-500を持つ伊太利亜も除外されているよね。
こちらも何故だろう?メーカーが、仏企業に買収されたからかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:07 ID:0MqnNvNf
>強い関心を持つ車両や信号システム
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:18 ID:njcQAPYq
そうか スペイン版TGVもあるのか?
韓国版TGVに中国版TGVとも競争するのかフランスは 今後

大変やのう フランス
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:19 ID:Pr1nwbPz
新幹線を靖国に奉納しよう
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:21 ID:ZVcu4rxl
中国には深入りするな!
戦前の教訓なのになぜサヨくんたちはダンマリなんですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:46 ID:vtqRmr9M
 ヤスクニ     \ヤスクニヤスクニ/
\ ヤスクニ  /    ヤスクニ
 \ │ /      ∧_∧
  / ̄\   Λ_Λ ∀@ )  
─( ゚ ∀| ̄ ̄(# `ハ´) ̄|ヽ)
  \_|∧_∧⌒⌒⌒⌒⌒\   
 / │<    ><ヤスクニ〜  \   
     (    つ           \
    (⌒)(⌒)ノ\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
           \ |_______|
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 03:03 ID:5SZsL+NU
入札条件や法律の域外適用
原材料のインフレと元の引き上げ等を考えると、

学術的な意味で興味深い契約になりそうだ。

どっかでマターリとまとめサイト立ち上げてくれないかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 03:47 ID:moU9F7b4
フランスと組むと、その尻ぬぐいは必ず日本だからな。
ドイツと組むならともかく、フランスが入るなら日本は降りるべし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 04:17 ID:xMXavdgX
N+での名言

 「ヤクザの事務所でリフォームするようなもの」
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 04:38 ID:iiUzMZUj
とりあえず、上海と香港の租借権げとー
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 04:41 ID:joxk7WL0
いいかげん新幹線は諦めてください。
あれは軍靴の名残です。中国様には似合いません。
47_:04/03/11 04:54 ID:8c5+gxxk
あの頃はよかったな・・・・また東京にオリンピックこないかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 08:28 ID:stFITIUB
>>36
ただ単に盗み取りたい『技術』を持ってないから。
良く知らんからてきとーに言ってみた。
が、チャンコロの主目的ってそれでしょ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:42 ID:2ZXTPBVX
これだけ日本が不遜(wな態度を取り続けているのに未だに余地を残し続けるってことはやっぱ大本命なのね。
で、諦めるつもりない訳ね。こりゃ、8/15に参拝してもらうしかないかな。
新幹線採用を祈願して靖国神社に内閣総理大臣小泉純一郎が参拝しました、と一発キメて欲しいもんだが。
それで破談間違いない。それでも尚、ビジネスは別と言ったらキモ過ぎなので絶対に売れないな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:45 ID:jngloOcH
>>41
warata
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:47 ID:lVrx0aLz
東アジアじゃ
ロクに仕事こなせる国は日本しかないってこった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:47 ID:Zk0pFyoa
わお
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:50 ID:ZGZIfRvB
東葉高速鉄道
埼玉高速鉄道
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:52 ID:QrA2VWuD

http://prize777.easter.ne.jp/index.html
ちぃの選りすぐりお奨めランキングだよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:12 ID:kc7zRzJ+
靖国に参拝してやったのにまだ新幹線がどうとか言ってるのかw
なにかあるとすぐ強硬姿勢の中国がよw








はよTGVに決めて俺たちをスカッとさせてくれ。 
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:18 ID:kgErvFBJ
ここは属国の韓国に安く作らせるべきだと思います。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:26 ID:kc7zRzJ+
TOY OTAは、今年もF1最下位決定だなw
MANE DE IN終りのあフォは、スピード物を扱っちゃいけないよw
58名無しさん@お腹いっぱい:04/03/13 12:18 ID:lnfbN3bh
この前買ったプラレール、中国製でつた。
かなりうまく出来ていて、これなら新幹線も
作れると思った。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:37 ID:CCU1ex4J
>>49
禿げ同
でも、日本が焦らすより内部からフランス選択への道を作って頂きたい。
火種は作らない方が吉
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:56 ID:3vIMN+xM
JRのえらいさんが見てるわけないが、まじで関わらん方がいいと忠告しとく。
61名無しさん@お腹いっぱい:04/03/13 13:27 ID:lnfbN3bh
JR中華じゃなくてCR北京、CR上海。

62名無しさん@お腹いっぱい:04/03/13 13:30 ID:lnfbN3bh
見ていないと思うのでおそらく日本の新幹線方式に決定。
九州新幹線は中国との接続を睨んでいる。

ちなみに中国国内では「ミニ新幹線」を大きさだけ大きく
したものを採用する予定。つばめを改造したつばさをベース
に今後5年間で設計、試作を行う。

時速は平均160km/h。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:33 ID:+UrtCCQX
お互いに競わせて利を得ようとしたが
間に合わなくなったら大恥かくのは中国じゃん。
どうせ請け負った国のせいにするんだろうけど。
そんな突貫工事でやった仕事の責任まで取れないから日本は入札をやめるべきだ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:02 ID:zrv7oG63
>>1
板違い。→東亜+
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:30 ID:M3yCdO2e
間に合うようにスケジュールを組めよ。
まあ大陸の人は大らかだから(ry
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 15:03 ID:n9SgNA0x
>>62
>時速は平均160km/h。
>九州新幹線は中国との接続を睨んでいる。

意味ワカメ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 15:29 ID:vlqofnR7
日支友好のためにも新幹線を輸出するべき。


ただし、バンダイ製な。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:06 ID:bkAJHQt0
安心してくれ。次の五輪までには間に合うから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:51 ID:Si4USBjz
>>67
失礼だ

Tomixまたは加藤にしなさい。
これなら国産化できるかも
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:55 ID:3/fhco2O
>>69
こらこら。Nゲージを馬鹿にしてはいけないよ。
これらは、日本が世界に誇るべき精密金型技術の集大成だよ。

技術流失は、絶対阻止すべき
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:06 ID:E+UoC+Vi
>>67
和露田
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:07 ID:urvvxrec
なんで泥棒相手にご機嫌とってるんだ、日本は?
さっさとヤメ、ヤメ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:08 ID:LE0nQHPY
中国政府はこの件に関し困惑しているようだ。

日本とフランスを競わせて良いとこどりをしようとしたんだが、日本はJR倒壊が協力はメリットない
といっているし、日本国民が技術供与に反対の人間がいることでイライラしている。

日本は今まで尻を引っぱたけば何でも取れると思っていたのが、それが思い通りにならず
親中派の議員に働きかけて、日本が熱心に協力するように働きかけている。

中国としては、日本が中国様技術をお使いくださいと平身低頭し、それを当然のこととして
受け止め、さらにあれこれと注文をつけられる状態にすることが理想的らしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:09 ID:E+UoC+Vi
中国に新幹線の技術を供与したら
十年後位にインドとかタイ、マレーシアあたりで
中国新幹線とか言う名で建設されそうだものな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:11 ID:4oyQMC6R
小学生でも知っているように、大陸には砂の砂漠から岩瓦礫の砂漠
海かと思うような河が有る一様に持ち込んで稼動できるとは考え難い
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:19 ID:vvY5ZbI+
中国に売る前に、インドなどの他国に売る戦略を確立しておくべきだな。
あと、主要特許はとっているのか? まずは特許で固めて、盗まれようと
したら、訴えるべし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:41 ID:EVB4D01Y
>>76
特許も関係ねぇよな・・・あの国は・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:50 ID:vLxA17+h
おら小泉
もっ一回靖国行ってこい
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:53 ID:1Gq69Xe+
>>76
特許なんてすぐに切れるよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:53 ID:DcOeFbvp
新幹線提供、微妙な不利して嫌がらせしてしまえ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:05 ID:xafUg+bg
>>27
ああ、それってソ連のコピーらしいよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:16 ID:S5moGyfj
とりあえず、中国様、黄砂がいっぱい飛んできてますのでなんとかしてください。
五輪より先に植樹なりなんなり環境面の投資を。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:25 ID:+oJ7UJlj
>76
自分たちの都合に併せて法律をコロッと変えたり、あとから付け足すような連中だぞ。
中国の法律はあって無いようなものだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:33 ID:UR4lzORP
二言目には第二次大戦中は・・・

いつまで言ってんだよ!ゆすり・たかり・追いはぎ・ぶったくりが!

中国は好きだが、中国政府と中国共産党は大嫌いだ。

お前らイラクに有償資金援助で地下鉄作っているが、それだけの実力があるなら
ODAはいらないよな。

所得格差、チベット自治、法輪功、問題山積ですなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:56 ID:TV1d1BaQ
>>66
>160キロ
中国の、青客車、緑客車の違いはご存じで?
86出戻り二士:04/03/15 06:11 ID:sdc47Q4M
>>84
どうでもいいけどそれってイランじゃなかったっけ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:45 ID:t5VmITzp
中国には先行者があるじゃないか。それに引っ張らせればいいのに。
日本は新幹線の代わりに KTX を勧めればいいじゃん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:10 ID:XMNhIQjx
つーか、KTXを勧めても、やつらが入札に参加しないと意味ないわけで。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:30 ID:LqN6w7V8
中国は日本の高速鉄道があんじゃん、



    亜 細 亜 号 が !!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:39 ID:jFCFamw6

   靖国にケチ付けている間はスルーということで・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。
船と飛行機が北京五輪の主役か(。・_・。)ノ