【出版ブヂネス】「黒字のうちにやめれば神話になる」タブーへの挑戦掲げて25年、“噂の真相”が休刊

このエントリーをはてなブックマークに追加


「噂の真相」が休刊 「タブーへの挑戦」掲げ25年

「タブーへの挑戦」を掲げてきた月刊誌「噂(うわさ)の真相」が、十日発売(道内は十二日)の四月号で
休刊する。創刊から二十五年、大手マスコミが踏み込まない政治家、文化人らのスキャンダルを追い続けた。
公称二十万部。黒字経営のはずの人気雑誌は、なぜ休刊するのか。(編集委員 嵯峨仁朗)

飲み屋が立ち並ぶ東京・新宿の雑居ビルに編集部はあった。「ほっとしています。読者には申し訳ないん
ですけど」。刷り上がったばかりの最終号を手に、岡留安則編集長(56)は笑顔を見せた。
休刊は十年ほど前から決めていたという。「同じ一人の編集長が務めるのは二十五年、四半世紀がいいところ
じゃないかなと考えていた。売れなくなってやめるのではなく、編集長として時代が読めるうちにやめる。
そうすれば出版界の神話としても残りますしね」

大学時代に全共闘運動に身を投じた岡留さんは、一九七九年に「あらゆるタブーを書き続けるメディアを
実践したい」と「噂の真相」を創刊。きわどいテーマにも切り込む大胆さが「売り」となり、口コミで部数を
伸ばした。その分、記事をめぐる苦情も多く「裁判で約四十件。裁判まで至らず話し合いで決着したのは、
その三倍に上る」と岡留さん。

勇名をはせたのは九九年。東京高検検事長の愛人問題を暴き、辞任に追い込んだ。二〇〇〇年には当時の
森喜朗首相の「買春検挙疑惑」を報じた。森氏は名誉棄損で訴え、後に和解している。(以下略)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040310&j=0031&k=200403100214
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:33 ID:7J0KbGpd
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:42 ID:FC8/Wckh
マスコミの暴力の象徴
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:43 ID:1/3jDocm
5か6
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:43 ID:rEKZnfg9
他の板ではがいしゅつ
【出版】「余力残しつつ」異例の決断 休刊の「噂の真相」−岡留安則編集長 (dat落ち)
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076860649/
【雑誌】「余力残しつつ」異例の決断 休刊の「噂の真相」編集長 (dat落ち)
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076836549/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:45 ID:QA2f02rY
チョンの手先
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:10 ID:QmUjVWBz

マジな話、岡留は黒字倒産で高笑い状態らしい。海外に移住するんだね。
移住先は北朝鮮かと思ったら、某一流リゾートらしい。しこたま儲け
たんだね…。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:24 ID:f0apvI2v
きっと裏金払って自社の記事差し止めさせた企業がいっぱいあるんだろうなあ・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:47 ID:sxJE5sIQ
全共て・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:54 ID:hfM/Vfk6
昔は買っていたが、インターネット特に2ちゃんが出来てからは、
買わなくなった。
雑誌はどこも苦しいのだろう。
11stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/03/10 10:58 ID:S7xvfMFy
 神 話 に な り た け れ ば ・・・、
 「 ミ ニ に タ コ 」 と 言 う が 良 い ・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:59 ID:3yhv3RKW
ここで議論が進んでます。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1078743608/10-
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:05 ID:sckRK2i+
       /   _ _/      /
    _  _/ _ _/ _  /
   _  _/    /      /
    _/    __/   _/
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:12 ID:pxTzp7tQ
【噂の真相】拉致事件はウヨのでっち上げ【岡留】
http://nyt.trycomp.com/hokan/sinj980721.htm

「噂の真相」8月号
安企部の非公式発表/「ソウルの噂話」を既成事実化

 …ずっと抱いていた「横田めぐみさん拉致疑惑」への疑問が一挙に氷解したように
思えた。これは単なる「誘拐」事件ではなかったのか。「拉致」は拉致でも北朝鮮の
それではなかったのではないのか。

 (「横田めぐみさん拉致騒動」から)1年半が過ぎた。あの「騒動」は一体何だった
のだろうか。「韓国」の情報機関、「国家安全企画部」の非公式発表、いわば ソウル
の噂話 にすぎない「未確認情報」をどんどんエスカレートさせ、よってたかって
「既成事実」化したように見えて仕方がない。…報道は凄まじい絨毯爆撃であった。
中身は圧倒的な「欠陥情報の押しつけ」であった。北朝鮮・亡命工作員の証言だけが
唯一の拠り所だった。ウラはまったく取れていない。それでも「北朝鮮」「拉致」
「少女」という3題噺の前には、ちょっと立ち止まって「事実」を検証しようという
気運すら容易に生まれて来なかった。

 「拉致疑惑」が「政治問題」化すると共にいつのまにか「事実」にすり変わり、
勝手に一人歩きを始めたようだった。

 …突如登場した「安明進」という「韓国安企部」スポークスマンの活躍と西村眞悟
議員の国会質問によって、「拉致疑惑」は一挙に「政治問題」に格上げされた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:35 ID:g25LnP4R
ただのサヨ雑誌?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:41 ID:Ix/6c+1c
また随分と古いネタでスレが立ってるな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:00 ID:Mm+SD5ee
サヨク業界でもこれは勝ち組だね。
大橋巨泉と同じ余生を過ごせるわけだ。
負け組は大学生協に巣くってるオジサンサヨクだけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:07 ID:omDv2koa
唾棄すべきブルジョア野郎ですね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:08 ID:pgnqWdab
所詮ゴミ雑誌だよ。
便所の落書きを活字にしただけで
出版文化だのと偉そうに言ってるだけ。
だから訴訟に耐えられない。
今のままだと編集長が刑事責任を取らされる可能性が高いから、
とんずらかましたってだけのことだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:19 ID:Z70XKQOb
というか本当のタブーは全然書かれてなかったし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:23 ID:omDv2koa
真のタブーを守るための目くらまし?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:40 ID:ESjArnQ0
記事の信憑性に関しちゃ、2ch以下だからな
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:50 ID:mtOwnXYo
>>22
( ´,_ゝ`)プッ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:53 ID:Z536fL/B
>>20
だな。
政治家だの司法関係だの、
叩きやすいところだけ叩いてる糞ジャーナリスト
やってる事はフライデーとかフラッシュとかとかわらんよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:03 ID:KyOuIVkZ
先月号の部落解放祭はよかった
今月なんでコリアンフェスティバルやんなかったんだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 03:50 ID:moU9F7b4
別冊の日本のタブーを見れば、噂真じゃなければできない暴露記事が
多かったことがわかるぞ。
電通タブーとかジャニーズタブー、トヨタのタブーなんかを読むといいよ。
皇室タブーは噂真よりも文春や新潮の方がいいもの書いてるけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 04:09 ID:4RTAQWbL
最近は週間新潮がすごい事になってるが
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:37 ID:diipTgn3
>>26
>電通タブーとかジャニーズタブー、トヨタのタブーなんかを読むといいよ。

そんなタブーはどうでもいいし。
外国人犯罪とか総連とかそっちのほうが何倍も重要だけどその辺には触れず仕舞い。

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:38 ID:Ub0Upx2/
>>28
どうでもいい訳がない。
確かに噂真は典型的な妄想記事も多かったけど、タブーを載せてきたことは事実。
サヨ雑誌だからってだけで全否定はよくない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:47 ID:hhy+2rAE
黒字のうちにやめれば、っていうか、裁判費用捻出のために
いやいや続けてたと聞くが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:12 ID:GsuLcysk
>>29
>どうでもいい訳がない。

いやどうでもいいだろ。ジャニーズが裏で何かやっててお前に何か関係あるのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:41 ID:wx8qoLA9
>>26
それも核心部分には一切触れていない。触れたら大変な事になる。
編集長も馬鹿じゃないから大変になるようなことは書かない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:18 ID:MdqqFWDg
商売ですな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:10 ID:wiJMuyF+
所詮は資本主義社会の犬。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:28 ID:MIyFPTfq
アングラ掲示板が出来る前はこれくらいしか怪しげな情報に触れられる機会が無かったんです。
朝ジャ難民が流れてくるまでは、そんなに「反権力、反権力」とうるさくなかったです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:49 ID:KLVREJrm
>>31
あまりいい気にさせて、のさばらせるのも気持ち悪いだろ。
自浄作用装置だよ。

電通トヨタには触れないのか?
37猫煎餅φ ★:04/03/15 06:36 ID:???
「噂の真相」じゃなくて「噂を発信」だろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 06:44 ID:cGQqrSEi
編集長 おつかれさん。

てか、手は打っているだろうけどw
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 08:01 ID:uEBFHHHz
>>32
それも槍にくくなってきたらしい
◎いんたぶー
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040310/mng_____tokuho__000.shtml
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:13 ID:+oJ7UJlj
>31
電通やジャニーズのタブーが表に出てこない/出せないマスコミの体質が問題だろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:55 ID:/n0iZwH+
>>40
みんなが知ってる程度のタブーって、タブーというのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:49 ID:rXvPpYQH
2chが潰れたら、どこで電通の情報入手できる?(゚ω゚)
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:51 ID:ZUpZ/ZR6
国交正常化40周年記念に韓日合作ドラマ [03/15]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1079313786/

映画『太極旗を翻して』の主演俳優、張東健が11月に放送予定の韓日国交正常化
40周年記念の韓日合作ドラマ『メモリー』(仮題)の主演に抜擢された。
全4部作で制作されるこのドラマは、GM企画(キム・グァンス代表)とトゥソン企画
(カン・ミン代表)が日本のTBSと共同制作し、制作費は28億ウォン規模になる予定だ。

『メモリー』は日本皇室のロイヤルファミリーである美貌の日本娘と韓国の青年写真記者が
恋に落ちるストーリーで、映画『ローマの休日』がモチーフだ。日本映画『黄泉がえり』に
出演した竹内結子がヒロインを演じる予定で日本のトップ女優、松たか子とイメージの似た
タレントのハン・ウンジョンを張東健の韓国人の恋人役として日本側が強く推薦、出演が決まった。
●ソース:朝鮮日報[韓]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/15/20040315000008.html
●松たか子とイメージ の似たタレントのハン・ウンジョン
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A5%F3%A1%A6%A5%A6%A5%F3%A5%B8%A5%E7%A5%F3

--------------------------------------

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/03/15 11:12 ID:ZlNqpis6
ローマの休日ではなく百済書記ね
http://japanese.joins.com/html/2002/0822/20020822221718400.html

--------------------------------------

TBS投稿フォーム
http://www.tbs.co.jp/contact/shichousha-centre.html

http://www.kunaicho.go.jp/
宮内庁の連絡先(ページ最下部)
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:59 ID:AslTSv/L
( ・∀・)
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:04 ID:w8I984fC
いろいろ格好つけても、うまく商売したってことに尽きるな

46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:08 ID:zuOp+gdR
>41

おまえのしってるみんなってめちゃくちゃせまいんだろうな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:08 ID:cPvEzcAk
別冊おもしろかったなあ
少なくとも、文春の自己弁護よりはずっと面白かった
48名無しさん@お腹いっぱい。
age