【企業】ソニーと韓国のサムスン電子、液晶合弁会社を4月末めどに設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★
ソニー 6758 と韓国サムスン電子 005930 は、液晶ディスプレイパネル製造を行う合弁会社
「S─LCD株式会社」を4月末めどに設立すると発表した。
新会社は、サムスンが韓国忠清南道湯井に建設中の施設内に製造ラインを建設する。
折半出資だが、株式数ではサムスンがソニーより2株多い。資本金は2兆1000億韓国ウォン。
代表取締役社長CEOはサムスンから就任するが未定で、代表取締役CFOにはソニーの中沢啓二氏が就任する。
新会社は主として大型テレビ向けに液晶ディスプレイパネルを生産する。約20億米ドルの設備投資を計画しており、
2004年夏から順次、設備を導入する。第7世代と呼ばれる大型ガラス基板(1870ミリ×2200ミリ)を使って、
月産6万枚を計画している。2005年第2四半期に量産稼動する。
両社は昨年10月、第7世代の液晶ディスプレイパネル製造を行う合弁会社を2004年第1四半期を
めどに設立することで基本合意したと発表していた。

http://www.excite.co.jp/News/computers/20040308164020/JAPAN-139957-1_story.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:55 ID:oGSdYp56
2げ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:55 ID:xnfBz25x
2ゲット 失敗の悪寒
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:08 ID:A1PSZx74
>株式数ではサムスンがソニーより2株多い

今までの前例から行くと最後はサムスンのものになるね
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:16 ID:c9Vf70e9
>2005年第2四半期に量産稼動する。


遅すぎじゃねーか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:30 ID:8O1pKlEl
国家プロジェクトの液晶技術はこいつらが製造装置搬入してから発表してくれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:36 ID:MdVxB3lE
>>6
国家プロジェクトが成功した例ってあるの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:37 ID:0IlbuqbQ
有るには有るけど、莫迦が攻撃するから書けないよね
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:39 ID:UdWz/IqM
チョニーに社名変更しる!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:41 ID:8O1pKlEl
HALCAだのMIRAIだの研究結果普通に公開してるやん
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:41 ID:cKnCrsXs
韓国では象徴的なニュースとして報道されてそう
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:46 ID:fA+D6VQW
ソニーは
液晶分野では負け組だしな
もう撤退したらどうだ??

次世代液晶開発からも外されちゃったし
もう液晶では未来ないよ?ソニーさん
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:48 ID:9/C+Mm2X
環境破壊推進する連中は

ここを見たまえ ↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040308-00000022-kyodo-soci
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:49 ID:YTa/oYWF
関係者は全員韓国勤務のこと。 日本に出先機関作ると他のメーカーから
技術者が遊びに来ちゃうからな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:52 ID:UGuEtPIt
「S─LCD株式会社」
    ↓
「チョニー」に変更しるニダ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:53 ID:eLWGFI29
ソニーよ日立との合弁をもう一度考えてみないか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:54 ID:MdVxB3lE
次世代液晶開発?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:54 ID:O9W3macv
    / ̄ ̄ ̄ ̄\         _____________
 >/_______/|        /
 |\      __・\__    ../ 
  |  ..|   ・  /.・`    )   
  |  |      /フ ̄| |  /  朝鮮征伐!!!!!! 
 ( ∂  @_/ ̄  / / <   
  \ノ \    m/ /   \ 
   \    ヽ─ ⌒ /     \
     ヽ────-      
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:55 ID:zoBvZwNv
NECがチョソ企業に騙されて撤退したばっかじゃん
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:02 ID:XP10Bbtc
やっぱり、転職しよう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:12 ID:abDNw96d
プレステ3では22才未満禁止のゲームは
作らないのですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:14 ID:CAVD0OyX
なんでそこまでして液晶にこだわるのかなあ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:19 ID:eLWGFI29
>>22
テレビ、パソコン、携帯に使うからだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:22 ID:fA+D6VQW
>17
知らないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:23 ID:MdVxB3lE
>>24
次世代液晶って現世代のとどうちがうの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:24 ID:EH6JxY24
>株式数ではサムスンがソニーより2株多い

 これが意味することはなんですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:32 ID:4zBixTX3
またまた来ちゃいました。。
私28歳主婦です。
得意料理はハヤシライスです
今、夫は私の為に会社でセコセコ仕事してるんでいません。
今日は残業で遅くなるって言ってました。
なんで夜までゆっくり遊べるんですが・・・・
さっき、Hな事かんがえてたら乳首が大きくなっちゃいました。
誰か私のちくびをコリコリしてください。
アソコもグチョグチョになっちゃってます。
こんな私をめちゃくちゃにレイプしてください。
裸にして血が出るほどムチで叩いてください。
牡丹と薔薇が終わったら渋谷か池袋で逢いませんか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:35 ID:fA+D6VQW
>>25
さぁー?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:36 ID:eLWGFI29
次世代の方が安く作れるんじゃなかったっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:39 ID:NO8Xky5K
電子復興 第4部 強い部品 ▼2 」 <極秘技術 防衛で火花> 中韓台メーカー猛追 日経04・02・14朝刊

 液晶パネルから液晶テレビまでを一貫生産するシャープの亀山工場(三重県亀山市)が1月、稼働した。・・・
 稼働間近の昨年末、亀山工場を見下ろす小高い丘の上で、双眼鏡を携えた一団が頻繁に目撃された。液晶
パネルで競合するライバルメーカーの偵察部隊だという。
・・・
 ソニーは1月、経済産業省が主導する官民の次世代液晶パネルの開発プロジェクトから離脱した。・・・
「ソニー経由で日本の液晶・映像技術がサムスンに流れる恐れがある」(経産省高官)
 経産省はサムスンとの提携に難色を示していた。官の反対を押し切ったソニーは、国費を投じる日の丸
プロジェクトから離れることになった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:44 ID:DtDSLHzA
ソニーの株しこたま持ってるけど、もうだめでしょ。
PSX死亡、MDは著作権がらみやHDD搭載機に押されてぼてぼて、液晶はチョンの犬
つぶれていいよ、マジで。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:52 ID:k7Zbq9iG
そろそろソニー株もソニータイマー搭載ですかねこりゃ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:55 ID:uN1ZYiBF
ソニーも落ちぶれたもんだ
AV機器で松下に逆転し返される可能性もあるな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:56 ID:eLWGFI29
俺は韓国と組んだり事業を売却する事はあってもいい事だと思う。
企業は生き残りをかけて世界相手に激しい競争をしてるんだから。

ただ国ぐるみで進めてるプロジェクトを途中で抜けて、
韓国に渡すこの企業の姿勢は許せん。
もうプレステ以外、この会社の物を買うことは無いと思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:56 ID:2G6px+lS
>>25
簡単に言えばガラス基盤の大きさ。大きければ大きいほど1枚から取れるパネルの数が多くなるでしょ。
ただし立ち上げ時は歩止まりが低いので6or7世代どちらを今立ち上げるべきかは議論分かれてる。
36主夫として:04/03/08 19:58 ID:iL5itcDc
>>27
ありがとう、夕御飯のメニューはハヤシライスにしたよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:59 ID:HnI+HOLA
ありゃ
俺の聞いた次世代液晶とは違うな
画質も格段に良く、動画もブラウン管テレビ並になめらかで
それでいて、パソコンディスプレイにも使えるってのが
次世代液晶だと思ったが
違ったかな?・
低コストで作れるってのは、もうシャープが製造技術を開発していたと
思ったが
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:59 ID:oF9AzrUd

 韓国と手を組むなんて最低だな


 今は表面上友好?状態だた長期で見ると敵国に変わりは無いのに・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:59 ID:CCxRnoLI
>>34
抜けたんじゃなくて国家プロジェクトから出るよう勧告されて
勧告に従いでたんですが?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:01 ID:eLWGFI29
>>35
それは製造装置の話で、次世代技術は別物だと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:03 ID:CAVD0OyX



わかった!


きっとこれは、


韓国にソニータイマーを仕掛ける気なんだよ!!!


42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:11 ID:2G6px+lS
>>37 >>40
違う。次世代液晶パネルは世代ごとの大きさでいい。もし次世代液晶の仕様を聞いてるならそんな定義は決まってない。
あえて言うならドライバやコントローラが一体化したシステム液晶や低音ポリシリコンなんかが次世代とは言われてるけど・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:17 ID:XcLcQVqW
>>31
株持ってるのに?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:19 ID:3xlNdopa
堺屋太一「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/

>今のままでいきますと、規格大量生産は中国やアジア諸国、
>先端産業はアメリカ・ヨーロッパの方が上になり、
>日本の輸出競争力はアジアに比べて相対的に落ちてきます
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:20 ID:eLWGFI29
>>44
15年後もサラ金が勝ち組だと勘違いしてる
アフォの言うことなんて信じなくていいよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:21 ID:HnI+HOLA
インターネットが流行ったのは

インパクの功績が大きい

なんて言ってた太一君の発言は真に受けなくていいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:23 ID:IeFP1w7f
経済学者やアナリストの発言なんて、
ソニーのプレゼンと変わらん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:25 ID:2G6px+lS
確か当初は対等の合弁にするはずだったよな。主導権サムスンに渡して何で優先的に購入する契約結んでるんだ?
立ち上げ時なんか歩止まり悪いから悲惨な結果になると思うんだが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:28 ID:bNSHphYE
出井の馬鹿が。
工場が韓国に出来るということは、
韓国人の雇用が増えるということだぞ。
日本の雇用は逆に、パイを奪われて減るだろう。

2chでクソニー不買運動しようぜ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:29 ID:z19py3uM
aiwaが脱安物路線で行こうとしてるのに親会社がこうじゃな。
多少高くても国内産パネル調達したらいいのに。

でもこの会社、要はソニーのいいようなパネルを作らせるんでしょ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:29 ID:3CdiZs3P
シャープのアクオスとソニーの液晶テレビを
深い角度から見比べると明らかに視野角に差があって
技術の差が分かるな
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:33 ID:2G6px+lS
でも装置は日本製だよ。装置メーカーの景気は良くなるんだよな。
液晶パネルはシャープ以外国内残らない可能性もあると思う。
サムスンがソニーと組んだおかげで松下がサムスン切りシャープと組んだので良かったんじゃないかな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:35 ID:8j892Vhc
俺は韓国と組んだソニーと東芝は絶対に買わない
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:36 ID:f0BB5Gkh
まあ社長が安藤だからな。
負け組家電業界は駄目だな。
勝ち組日産はサムスンとの縁を断ったし。
そのおかげかどうか知らんがアメリカの乗用車販売で40%増。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:13 ID:O9W3macv
ソニー亡き後、AV業界はパナソニックの一人勝ち。
ソニーは韓国で、チョンにブラウン管でも売ってれば?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:15 ID:eLWGFI29
プレステも任天堂が潰してほしい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:20 ID:luf5gE6V
完全にサムスンに主導権握られてるじゃないか。
世界のソニーも落ちたもんだな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:20 ID:1nIEhORn
日立LG
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:20 ID:XcLcQVqW
さあゲーハー厨のご登場です
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:25 ID:O9W3macv
>>57
世界のソニーから韓国のチョニーへと方針転換
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:42 ID:4eiMsSyF
日本にいたら分からない事だが、今やサムスンブランドは世界を席巻してる。
安価でデザインも個性的だからブランド調査ではソニーを上回っている
国さえあるのが現実。グローバルプレイヤーのソニーとしては大量の液晶
パネルを確保する上でサムスンとの提携はやむを得んだろう。チョンコを
こき下ろすのは良いが、少し危機感を持った方がいい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:48 ID:10FJkODL
ソニーをこき下ろしているのです、間違えないでください
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:50 ID:luf5gE6V
つまりソニーにとってこれはしかたない選択だったと?
これ以外に適切な方法はなかったと?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:51 ID:fuLj4PvZ
折半出資だが、株式数ではサムスンがソニーより2株多い。

へぇ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:56 ID:SjLiqs7d
まぁ日本のエレクトロニクス産業の一つの大きな転換点だな
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:57 ID:XcLcQVqW
>>63
ソニーから見ればなかった
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:00 ID:UQhQFtEZ
>>31
本当に持ってるならもう少し冷静になってもいいと思うけど・・・
つーかそう思うなら明日売れ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:04 ID:EeSa6Hs9
サムスンって安いよね?
安く販売してくれるのかね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:04 ID:2G6px+lS
>>63
横レスだがオレもしかたなかったと思う。今のソニーに巨額の設備投資が必要になる液晶パネル内製化は無理だろ。
プラズマパネルもNEC、今度はパイオニアか、になるしな。
ただテレビメーカーとしては微妙な戦略だよな。パネルがコストの大半を占める今の状況ではエレキの利益率が余計落ちると思うんだが
セルとCCDにすべてを託してるのかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:09 ID:vLmtNkJf
結局寡占化しか道はないのね
71さむちょん&ちょにー:04/03/08 22:18 ID:bskTkBds
ハイビジョンのブラウン管もチョン国でつくるんでしゅか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:18 ID:5FRf7Req
売国企業には重税をかけてやれ
73 :04/03/08 22:33 ID:RQdJZyxP
ソニーの崩壊の序曲の始まりだな。
今後二度とソニー製品を買うことがないかと思うと少し寂しいが
これも時代の流れ。

帰って良いよ、ソニー
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:36 ID:O9W3macv
>>73
逆。
ソニーは在日だったので、韓国に帰って行きましたとさ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:44 ID:lV2+1+m1
ソニー最悪!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:44 ID:uGX6vICn
サムソンなんて早稲田大が無ければ今ほどの発展は無かった
そう言う意味では早稲田が一番(ry
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:53 ID:FXY5yz1f
もういっそのこと、サムスンにソニーを乗っ取ってほしい。その方が諦めがつく。
ソニー本当にもう駄目だ...
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:56 ID:2G6px+lS
2006年になれば日本の家電メーカーどこか買収されるでしょうからそれまで待て。
79反省汁! ◆zE9d/c1mMc :04/03/08 22:57 ID:px/5tr0O
発動しまくってるのになぁ(藁
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:06 ID:jkUkODZb
さよならソニー
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:08 ID:XVFv2xq8
まあ、世界最悪の経営者のやることですから
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:12 ID:ZI5tHYkt
聞きたいんだけど、サムスンってのはどんな凄い技術持ってんの?
日本企業にない凄い技術があるのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:16 ID:pgT7NyL7
ソニーは液晶ディスプレイ部門はいい加減諦めろよ。
これ以上外資に援助して日本企業の市場を荒らすな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:20 ID:YTa/oYWF
>82
日本の特許は無いものと考えられるおめでたい頭を持っているようだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:34 ID:VTgZjNNs
日経テレコン
>日韓の電機大手の提携について日本国内で技術流出の懸念が出ていることについては「パネルメーカーは材料や
装置を世界規模で調達し合っているのが実情」と話し、流出懸念を打ち消した。


全然打ち消されてない。さすがに世界最悪の経営者だな(−−#
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:41 ID:pgT7NyL7
製造ノウハウだけでも大変な技術流出だし・・・
品質管理とか・・・あ、ソニーは大丈夫か?w
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:46 ID:pi/xy82v
ソニーめちゃめちゃ売れてるけどね
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:53 ID:XcLcQVqW
もうソニーと東芝は潰れていいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:01 ID:vO6nQu8P
もうSONY製品は買いません。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:03 ID:gKVUfTrD
ソニーは在日の集まりだからしょうがない
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:11 ID:anLVri/b
今、液晶パネルはすごい品不足なんだよ。ソニーとしては、何が何でもパネルを
調達しなければ、テレビ市場から脱落してしまう。

冷蔵庫も洗濯機もないソニーとしては、テレビはヤパーリ生命線。なりふり
構ってられんのでしょう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:20 ID:O2rFC489
ソニーの創業者の井深大と盛田昭夫って戦争中に朝鮮から強制連行されて来たんだよ。
北朝鮮では有名な話です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:32 ID:edrSSoMQ
「北で有名な話」を知ってるってことは、当然お前も同類なわけか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:40 ID:Rh8BIjwl
そもそもSONYってどう言う意味?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:42 ID:DbX90EYT
ソニー製品はもう絶対買わん!
NECマンセー。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:44 ID:IVijcBbc
市井レベルはどっちもどっち
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:48 ID:/Vp2FDZw
サムソンの液晶がそんなに悪いともおもわんが、
やっぱり心情的には避けてしまうなぁぁ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:57 ID:3pAh3clA

画像処理技術をいただいたらソニーは 用 済 み ニダ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:01 ID:NNvseljP
韓国製の液晶はどう贔屓目に見てやってもヘボいだろ
安いだけ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:04 ID:3pAh3clA
>>99
応答速度はウリの技術が世界一ニダ。OEMでは供給してやらないニダ〜♪
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:12 ID:jcOtKVlo
高度な画像処理技術は韓国にはないからねぇ。
パネルが足りないのは今年の年末まで
各社統計で1兆円投入により年末から値下がりするってさ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:19 ID:dIFOwKS0
いや
だからさ
2005年じゃおそすぎだろう!
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:21 ID:pexCytmn
嫌韓ソニー信者のオレはいったい・・・
104 :04/03/09 01:32 ID:wl3L2puG
出井&安籐の戦略には社員もぶちぎれ寸前です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:34 ID:633V4e/h
ソニータイマーはつかないよね?
106名無しさん@Linuxザウルス:04/03/09 01:39 ID:tRYI2ZXW
(´ー`)なんでみんなそんなに青筋立てて
韓国とソニーを嫌ってるのかな?

漏れは韓国嫌いじゃないし、ソニーにはそもそも期待もしてない。w
ソニーって国際企業っぽい(?)戦略を、創業当時から採ってきた会社でしょ?
そもそも日本に固執する企業じゃないんだって。
ソニー好きな奴はそういうソニーの気質が好きだったんじゃないの?

107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:45 ID:O2rFC489
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:59 ID:bZgK+m+i
ソニー信者さえ見られないな、もう本当にダメポなのか
その割りに就職人気は高いみたいだけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 02:14 ID:O2rFC489
>>108
出てきてもまともに相手にされないだろw
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:40 ID:Q6OuV1Kg
ソニーがサムスンの完全子会社になってソニンと改名
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:46 ID:qKnKSFjp
>>106
アメリカ進出・・・格好いい
韓国企業と合併・・・格好悪い
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:07 ID:k3T6aZBz
ソニー−サムスンと液晶パネル合弁企業設立を発表、サムスンにMajorityを譲る形で対等でない=ドイツ証券


 ソニー<6758.T>は8日、サムスン電子と液晶パネル合弁企業設立を発表。これを
受けて、ドイツ証券では以下のような見解を示した。

「会社名は『S-LCD』、資本金は2.1兆ウオン。出資比率はサムスンが50%+1株、
ソニーが50%-1株。第7世代(基板サイズ1870×2200mm)工場を韓国湯井(タンジョ
ン)に設置、2005年2Qの稼動を目指す。キャパは60K/月。ランプアップに必要な
期間を考慮すると、実質的には2005年4Q(年末商戦)をターゲットに40インチ
(8枚取り)、46インチ(6枚取り)を中心に生産すると見ている。新会社は更に
シンジケートローンにて資本金と同額程度の借入をおこす可能性があり、これは
Phase2も含む合計90-120K/月分の投資を賄える金額なため、追加出資の可能性は
低いと見ている。」

「発表内容にサプライズはないが、1株とはいえどもサムスンにMajorityを譲る形
となり、本件が本当は対等でないことを暗示する結果となっている。実際、同工場
の設計、装置選定、材料選定はすべてサムスン側が行っており、ソニー側が関与し
ている形跡は見られない。ソニーは、サムスンとのJVから、如何に工場設計、建設
、パネル設計、製造プロセスなどの技術を習得できるかがポイントであるが、人材
不足もあり現時点では目処が立っているとは考えにくい。今後の発展動向に注目
したい。」


113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:11 ID:ezJtkeXw
112でも出てるけど、ソニーは液晶・PDP分野でまともな技術を持ってないし。
そういう意味で技術流出を危ぶむ必要はあんまりないのかも。
まぁ、そのサムスンの技術は元々日本から(ry
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:14 ID:mx12mAdR
液晶技術じゃなくて
画像解析技術流出が危険。


もういいよ、クソニー。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:17 ID:iZqIzsvc
はやく経営陣変えないとえらいことになるぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:34 ID:eF9n6qqi
松下、シャープが躍進してほしいと心から願う・・。
ソニーはもういいです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:41 ID:Z8DBFb4m
>>112
sonyってもしかしてこれから液晶製造に取り掛かるつもりなのか!?
そうだとしたら相当怖い経営だな・・・
そしてサムスンはベガエンジンを手に入れて最強の座に
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:42 ID:z3p6CfDK
もしかしてあなたは
日本人は朝鮮半島を無理矢理植民地にして
朝鮮人を強制連行したり、従軍慰安婦にさせたり
して朝鮮人にヒドイ事をした。
日本人は朝鮮人に謝罪と賠償をしなければならない!
なんて思ってはいませんか?

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:43 ID:t0SpOiQj
ソニーもサムソンと組むしかなかったんだろう。
液晶に命を懸けているシャープにソニー勝てないだろう。
シャープに液晶を提供してもらっても、不利な契約を結ばされそうだし。
ましてや、液晶の分野ではシャープのブランドの力には到底およばないし、シャープは日本の液晶市場においてはマイクロソフト並みの影響を及ぼすかもしれない。
ソニーはシャープの下請けになるかもしれなかった。
ソニーは賭けにでた。
日本では、無名のサムソンだが、海外では知名度のあるサムソンと組んで、海外でのシェア
拡大になるはず。
ソニーは海外ではサムソンが有利だと読んだのだろう。
はたして海外市場を制すのはどちらか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:50 ID:gMfvIlaB
>>118
すばらしい。いい事書いてるサイトだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:24 ID:Dz17+Emf
CRTのリーディングとはとても思えない落ちぶれようだな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:05 ID:um+r93pU
ソニーがプレステなんてガキのおもちゃで調子こいてる間に
本業で切磋琢磨していた他メーカー。

その差がこうも早くに現れるとは。
しかしなぜ国内メーカーと組まない?サムソンの前には日立と交渉して破談したそうだが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:40 ID:c8Rn7kV/
>>122
CELLとかメディアプロセッサーとか知らないの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:48 ID:5nRMl67p
>>123
CELL構想は面白そうだけど、それを実現する前に沈没しちゃだめだろうと・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:07 ID:9VtE5X+Z
夢を語ってるときはすごいんだけどねぇ。
PS2「構想」も
なにかライフスタイルを変えるだの、
あまりの高性能に使いこなせるにはまだまだ長い時間がかかるだろうとか、
21世紀を代表するマシンになるだろうとか、
マルチメディアに革命をもたらすとか、
凄かった。
PSXも似たようなことを語っていた。
PSPも、完成時期のめども立っていない時期から
具体的にどんな製品になるかはわからないけど、とにかく凄いと煽りまくり。

CELL「構想」も今が最盛期だろう。話が具体的になる今後は下降線。
まあ煽りとかではない具体的な話は、東芝やIBM次第だろうけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:15 ID:79kazm9/
ソニーよ!!
考え直せ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:17 ID:+8r/TPKb
サムスン電子の社長&会長が
北海道のキロロスキー場に一月以上もお忍びで来てるんだって。
お忍びのわりには、ホテルは2フロア貸し切り、お付きの人50人、
ゲレンデは会長の為に貸し切り、毎晩毎晩宴会三昧。
それでいてスキーのレベルは超初心者。
おかげで一般スキーヤー・ボーダーは邪魔者扱い。
これってどうよ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:22 ID:OBF1aqY5
>>127
金落としてくれるんだからいいだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:24 ID:CzdnddY/
ソニーはもうぼろぼろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:32 ID:lP2Bsaxu
最近スゴ録のCMをよく見るんだけど、PSXはもういいのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:38 ID:/58Llflp
テレビ動画用は、パソコン用と違って動画回路を液晶に組み込まないといけないけど、
サムスンはその技術で日本企業に劣っており、結局ソニーはべガエンジンとかの画像技術を
サムスンに差し出すことになり、やがてブーメランとなって、ソニーのみならず日本企業
全体に打撃を与えることになる。
逆にもし技術を渡さずにサムスン製液晶を使用し続ければソニーは自分の首を締めることになる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:44 ID:P48TKD/2
漏れのソニー-サムスンの信用は、
ソニータイマーでSAMSONGDVDドライブが壊れたことで、
既に地に落ちてる。ソニーイラネ(゚听)
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:47 ID:xwsFTkJO
sony株下がってまつね
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:50 ID:cGx/N6mU
test
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:51 ID:5zskseqL
ソニンになっちゃった
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:56 ID:YaCzbiII
チョンコロ、逝ってよし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:47 ID:NPQ6TRoo
>>132
おまえみたいなアンチ気取りのバカがいると
俺等までDQNと思われるからアンチのふりして意味不明なこというな
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:23 ID:NWVHBjdy
今度ソニーが作った三星との合弁会社、「S−LCD」て言うんだー。
実はソニーが既に「ST−LCD」という液晶の合弁会社を持っているのは
あまり知られていない。
実はこの豊田自動織機との合弁会社では、技術的に高度な低温ポリシリコン
液晶を作っている。これは有機ELにも発展する技術であり、
実は日本の液晶メーカー(シャープ、ソニー、東芝、日立、三洋)などの
秘蔵技術で韓国メーカーが欲しがっているモノ。
ソニーの絵作り技術が流出するとか騒いでるけど、そんなのいずれ
欧米の半導体メーカーがチップセットを安く売ってくるだろう。
そんな事より、ST−LCDの低温ポリシリコン技術が韓国へ
行くほうが問題だろう。
まだ、この問題に関しては騒がれていないが、注意深くヲチしていく
必要があるかも。
今のところ、「S−LCD」と「ST−LCD」がどういう関係に
なるのかは発表されていないが、ちょと心配。
139138:04/03/09 18:29 ID:NWVHBjdy
うはは、「実は」連発の変な日本語でスマソ(染んで来まーす)
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:38 ID:GN+BMnJ+
モノになるか怪しい有機ELに熱を上げちゃったから、置いてけぼり食ったってことなのかな。
偏に経営判断のミスだよなあ。
それとも凡人には解らない裏戦略でもあるのかね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:12 ID:63RJEQ3D
チョン死ね!!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:15 ID:FUAAql1U
ここまで法則と言う文字が出ていない!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:20 ID:9l0YXvEI
しかし、なんだかなぁ〜
日本のメーカーとの連携は出来なかったのかなぁ〜
上のほうでも書いている人が居るけど。。 安売りメーカーに箔ををつけてやら無くても良いと思うのだが??
日本の為とかそういうのは既に無いのかね
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:26 ID:e/QzPY79
日立と組めばいいものをチョンと組んで経済産業省にお怒りを食らったんだよ。
ソニーの不買運動して、チョンと組むような企業がどうなるか思い知らせよう!
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:29 ID:qOAR0r2c
f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト   │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  SONYの態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n  
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:33 ID:/3nKFhki
ソニー行けなかった人が#に沢山なら
そっちの方が良かったと思う
日立は日電辺りの方がゴロも良い
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:37 ID:DPffhdxs
チョンの犬に成り下がった売国企業ソニー。
チョンの犬になるって事は、食われるって意味でもある。
チョンは犬を食っちゃうからな。w
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:42 ID:/3nKFhki
これはもう何でも食う中国は野蛮としか言い様が無いね
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:49 ID:ju84Mcvb
SonyUSAのページには合弁について一切触れられていない。
やはり北米でも韓国→微妙が定着しているからか?
アメリカでソニーの液晶パネル=サムスンを広めたら面白いかもw

しかし、ベガエンジン、低温ポリシリコン流出マズー
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:49 ID:FM1VfdAW
チョソが嫌いなのはわかるが
日本を代表する企業なんだから
温かい目で見守ってやろうよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:54 ID:30injDPD
記念カキコ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:57 ID:GN+BMnJ+
>>150
その代表的企業が腑甲斐無いから皆憤慨してんじゃないの?
世界を席巻したソニーでさえこんなもんかって言う落胆も含めて。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:00 ID:eI/FTMuq
燃料を次々と投下してくれるソニーって・・・
もうソニーのニュースなしには生きていけませんw
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:04 ID:36OeKCHB
電気だからそれは無い、電力
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:06 ID:29TRaawG
三菱自工やダイムラークライスラーの予感。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:09 ID:ju84Mcvb
とりあえず、予想
・ベガエンジンをパクられる。
・歩留まりが上がらず、話にならない
・で、有機ELのNECみたいに、サムスンSDIに自社所有分を売って撤退in2009
・ブランドイメージが全世界で失墜
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:13 ID:J7EtM1Bu
ソニー“感動画質”で世界一…サムスンと新会社
合弁で液晶ディスプレーパネル製造
http://www.zakzak.co.jp/top/top0309_1_11.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:18 ID:aVnqWVuY
日本からは勘当画質、だな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:20 ID:oy3YnOZw
日本を代表する売国企業ですな
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:21 ID:36OeKCHB
え、何の代理ですって?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:48 ID:xdMq8NFc
もうソニーなんか潰れちゃえ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:48 ID:Fe0VmUJH
アメリカ人もチョン嫌いらしいよ。
まあ、アメから見れば、日本人もチョンも区別付かんかもしれんけどね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:00 ID:SvGdrxPd
中国は横暴だから区別されるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:11 ID:g42VrmjB
>>162
とくに黒人の韓国人嫌いは半端じゃないねぇ。
黒人経営の商店で、お前は韓国人か?って聞かれるわ、違うなら証拠見せろ、
って言われるわで難儀したことがある。
で、日本人だと分ると、日本人は好きだ、韓国人のここが嫌いだと一席ぶたれて
閉口した覚えがある。

つか、タイマー&法則発動でとんでもない合弁になるヤカン
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:18 ID:IoQuX0IK
嫌韓を抜きにしてもこの提携はダメっぽい。
普通に間違ってる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:00 ID:ju84Mcvb
アメリカに2ちゃんねるみたいなサイトはないのかな?
あったら、ソニーのパネルが韓国だってことを教えてやるw

>>165
ってか、世界初第7世代の工場が、韓国で立ち上げることはできるか?
無理。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:12 ID:Fe0VmUJH
>>166
チョンは、馬鹿だが悪知恵は働く。
パクリまくって、どこからか日本人技術者を引っこ抜いてきて立ち上げるだけは
立ち上げるだろう。
つか、どうせ日本の装置メーカーの社員が皆で韓国に出張して立ち上げるだけ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:15 ID:RBlc8yZ1
だから、どのパネルも所詮パチンコ台の延長です
テレビには成りませんって
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:15 ID:ju84Mcvb
>>167
ありゃ〜。困っちゃいましたね。
でも、前は月産12万枚って言ってなかった?今は6だっけ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:15 ID:JAh+qu55
>138
サムソンは、ST-LCDから直接引き抜いてるから、
S-LCD経由はあんまり考えてないんじゃないの?
低ポリといえども、各会社から数名ずつ引き抜けば
生産できるんじゃないの?
後は、半エネ研の特許をどう回避するかぐらいかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:26 ID:LAKStSJq
日本の技術を流出させる糞ニーに破防法を適用しろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:36 ID:JAh+qu55
>171
残念ながら液晶技術を売ってきたのはソニーではない。
ソニー以外の会社だよ。(エプソン、カシオ除く)
この前のソニーが国のプロジェクトから抜けたのは、
経産省の嫌がらせ以外の何者でもない。
今まで技術を売ってきたメーカが何を言ってるのか。

611 :名無しさん@3周年 :04/03/09 23:19 ID:yG5F2Qc8
液晶の技術移転

東芝→現代(韓国)
東芝→CPT(台湾)
東芝→台湾華新麗華(台湾)
東芝→Hannstar(台湾)
東芝→オリオン(韓国)
富士通→韓国サムスン(韓国)
富士通→Chi Mei(台湾)
富士通→AU(台湾)
富士通→CMO(台湾)
NEC→中国上海広電集団(中国)
NEC→台湾奇美電子生産委託(台湾)
松下→Unipac(台湾)
松下→UMC (台湾)
シャープ→Quanta(台湾)
日立→Hannstar Display(台湾)
三菱→CPT(台湾)
三洋→TWINHEAD(台湾)
アルプス電気→LG(韓国)
日本IBM→ADT
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:14 ID:u/vbc2JI
今の糞ニーは糞ニーだからボロカス言われても仕方あるまい
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:48 ID:OrtHW9HU
こりゃソニー上層部のキチガイを何とかしないと
マジでソニーはヤバイかもしれん。
175 :04/03/10 15:23 ID:BY49oTdu
早くも「法則発動」の模様。

米コダック、デジタルカメラの特許侵害でソニーを提訴
 【ニューヨーク=篠原洋一】米イーストマン・コダックは9日、
同社が保有するデジタルカメラの特許を侵害したとしてソニーを
ニューヨーク州の連邦地裁に提訴したことを明らかにした。
コダックは特許をソニーに無断で使われたことで損害を受けたと主張している。
技術の使用差し止めと損害賠償を求めているが、金額は不明だ。


http://markets.nikkei.co.jp/news/tech/techCh.cfm?id=d2m1000h10&date=20040310&ref=1
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:42 ID:PGBiCb0d
コダックって富士フィルムに圧倒的にシェアを取られ落ち目だから必死だね
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:44 ID:PGBiCb0d
>>172
後、韓国LGのS-IPSって日立の技術じゃなかったっけ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:56 ID:wKgN9HTt
海外掲示板に中国、韓国の暴挙を訴えるスレ Part2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1077536206/l50

英語の出来る中国人、韓国人達が海外サイトにて日本人を貶める為に
嘘の発言をして、日本人が誤解されています。
そんな理不尽な事を許してはいけません。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:01 ID:FQFMycED
>>178
やるのはいいが、決して、決して迷惑は掛けないように。いや絶対。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:26 ID:PGBiCb0d
>>178
http://war.dot.thebbs.jp/r.exe/1075192815.63
2chではないがこういうことを書いてりゃ嫌われるの当然だなー
掲示板を見てるのは別に日本人だけではなく
各国諜報機関も見てるからなあ。たぶん欧州の諜報機関の人怒り心頭だよ。

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:47 ID:r7fJVUBS
法則発動?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:18 ID:kv52A5Uw
>>180
そんな一部の馬鹿の書き込みで日本人が嫌われるわけ無いだろ。
だいたい、日本を監視する以前に欧米人(白人)の中に
そういうこと言ってる連中が根強く存在するのだし。
最近もメル・ギブソンの親父がラジオでぶちまけて問題になってただろ。

しかし、日本人がナチスの肩持つのは何の利益も無い愚行。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:48 ID:QiTrp7hG
>>182
嫌われるに決まってるだろ。
そんなこともわからんのかこのバカは
そういうのは尾ひれをつけて掲示板等でどんどん広まっていくんだよ。
仮に上で中国人が日本人を批難する時
リンク先を提示して”日本人がこういうこといってます。”と書かれれば
ぜんぜん嘘ではないし、嫌悪感を示す奴は多くでるだろ。
まあ嫌韓厨がよくNAVERの掲示板から韓国人の投稿拾ってやってくる手法と同じだけどね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:09 ID:6X1+umDc
>>176
おいおいコダックはまだフィルムについてはまだシェア世界一だぞ。
まぁどんどん落ち目になるのはしょうがないが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:20 ID:pKITnreS
毒を食らわば皿まで・・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 13:26 ID:3kYn4yM6
ろ大統領弾劾で韓国株大暴落
187stuper X兼シュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/03/12 13:50 ID:gYKMAEiV
我が家のソニー製品はソニータイマーが壊れて・・・、
まるで化け物のように長いこときちんと動きつづけている・・・。
物は大事にするといいことがある・・・。
でも・・・、もうソニー製品は買わない・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:11 ID:BUOy2bf5
ST-LCDはビデオカメラ、デジカメ、PDA用の小型パネルしか作ってないようだから流出云々の技術ではない
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 04:03 ID:2weyQFpJ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:39 ID:WYrf3UlI
なんかよくわからんが>>183は被害妄想の大きなバカだな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:55 ID:9cqCHsy6
新しい罰ゲームですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:14 ID:52OMLi5g
うん、今落ち目なんだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:23 ID:dB4Lj7sb
最近は原産地表示がいいかげんだ。
どこ探しても原産国が書いていない商品があるがあれって違反じゃないのか。
家電製品も主要ユニットの原産国表示を義務つけるべきだ。

何十万もする商品の中身が半島製だtぅたらかなわないわ。
安物は半島製でもかまわないが、高額商品に半島の製品を組み込む
なら主要ユニットのメーカー名を表示させることを義務つけろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 04:04 ID:Q8/eK5x6
なんでこうチョンにしか利益をもたらさない売国契約を結ぶのかね?
日本の雇用拡大・国内投資にも全くプラスがないし。
ソニーは深く反省しろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。
本社をNYに移転するとか言ってたような会社だから致し方ない