【医療】65歳以上の介護保険料、所得に応じ区分細かく・厚労省方針
1 :
にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:46 ID:HjexGk2u
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:46 ID:WOvhjI+m
3get
同一世代で解決してくれ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:00 ID:p6xwYvcx
確かに高齢者の負担が増えるのだから、反発が出るだろうが、
そうしないとその高齢者の子供や孫たちが、よりきびしい負担
を強いられ、かつよりきびしい老後の生活をよぎなくされるこ
とも、いまの高齢者に理解してほしいね。
無ー
sd
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:17 ID:8DXHZWSp
総人口の19%が65歳以上 総務省の昨年10月推計
総務省は12日、国勢調査結果などから推計した2003年10月1日現在の推計人口を発表した。日本の総人口は、男性6230万4000人、
女性6531万5000人の計1億2761万9000人(前年比18万4000人増)。総人口に占める65歳以上の割合は19・0%と過去最高
を更新、全都道府県で割合が上昇し高齢化社会がさらに進んだ。
年齢別では、年少人口(0−14歳)が前年より19万7000人少ない1790万5000人、生産年齢人口(15−64歳)は30万2000
人減の8540万4000人、老年人口(65歳以上)は68万3000人増の2431万1000人。
都道府県別でみると、人口増加が多かったのは沖縄(0・76%増)、東京(0・75%増)、神奈川(0・71%増)。逆に減少率が高いのは秋
田(0・75%減)、和歌山(0・53%減)、青森(0・49%減)の順で28道府県が人口減だった。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040312-00000165-kyodo-soci
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 08:04 ID:yuq+WtSh
>いまの高齢者に理解してほしいね。
制度そのものが失敗というのは誰も考えないのかなー
所得だけじゃなくて、資産も考慮しれ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:45 ID:VTnvzey8
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:48 ID:qut1/7k1
年金が世代間で不公平の典型だね。
今の老人は介護保険料若い頃払ってないじゃん。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:50 ID:Ii2W+0CM
年金で介護保険分が賄えない制度の欠陥に気づいている人どのくらいいるのかな?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:51 ID:qut1/7k1
>>5 負担が増えるのは40歳〜引退までの現役世代の高所得者だよ。
ジジババは収入ねえじゃん。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:23 ID:aWgtng5j
>>9 まー始まるまえから失敗が見えてたアホらしい精度だ罠。
福祉なんてタテマエで国の保険がヤヴァイから金どっかから集めなきゃ!ってのが見え隠れ
精度の内容は後回しで
ジジババの平均資産が多いからそこから金集めちゃえ!って始めて
平均は多いけど実は偏差も大きいからそんなに取れんかったって感じか?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
年金から介護保険天引きか…