【企業】ドコモ九州、契約数水増し 携帯電話、「純減」避ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★
NTTドコモ九州(福岡市)が、1月末の携帯電話の契約数を約800件水増ししていたことが5日、分かった。
同社が公表した1月の契約増加数は約300件で、水増しがなければ月間の解約数が契約数を上回り、
ドコモグループでは初めての「純減」となることが懸念されていたためで、同社が調査を進めている。
同社広報部によると、水増しがあったのは1月31日。販売担当の幹部社員らが福岡市内の代理店で個人の名義を使い、
1人当たり約100件、計約800件の新規契約を申し込み、2月2日から3日にかけて解約した。
携帯端末は購入せず、回線だけの契約。通常1件あたり3000円の手数料がかかるが、
代理店側の値引き処理で費用は発生せず、それぞれが日割りの基本料金を自腹で負担したという。
解約が大量に発生したことから、水増しが発覚。同社は「詳細は調査中だが、
料金は自腹とはいえ誤った手法」などとして関係者を処分する方針。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004030501000572
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:21 ID:Scn9KK1r
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:21 ID:+LB5VagM
もうドコモは駄目駄目ですね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:22 ID:fYL0swPh
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:25 ID:v9OAfThF
他のぁゃιぃ子会社

株式会社NTTドコモ北陸 400
株式会社NTTドコモ九州 300
株式会社NTTドコモ四国 700
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:27 ID:mpmgus7C
ホンダみたいな会社だなここは
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:38 ID:ZFPEYeiz
ここまで落ちぶれたか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:42 ID:QV6K1Lin
2004年3月5日 朝日新聞朝刊一面記事
■ドコモ九州 幹部、水増し800件 -契約の数日後に解約-

NTTドコモ九州(本社・福岡市)の複数幹部社員が、携帯電話の1月末の契約者数を増やそうと、
1月31日に約800件の新規契約を個人名義で申し込み、数日後に解約していたことが分かった。
同社が公表した1月の契約増加数は約300件で、
水増しがなければドコモグループで始めて契約者数が前月末を下回るところだった。
同社は4日、朝日新聞の取材に「課長以上の管理職の一部が不適切な契約をした」と認め、
関与した社員と担当役員らへの処分を検討している。
ドコモ九州は、NTTドコモの地域販売子会社として、九州・沖縄で営業している。

同社によると、1月の新規契約数が伸び悩んだため、
1月下旬に課長以上の管理職に新規契約を呼びかけた。
が、1月末の契約数は前月末に比べて純減が避けられない見通しとなった。

土曜日の31日に出社していた営業担当の複数幹部が、純減を回避しようと、
夕方に福岡市内の販売店2店で、1人あたり100件近くの新規契約をした。
携帯電話の機器は買わず、回線契約だけを個人名義で結んだという。
NTTドコモ本社は「このような不適切な契約は他地域では確認されていない。
今回の事例を受けて再度チェックしたい」としている。

携帯電話の毎月の契約者数は、業界団体の電気通信事業者協会が
各社の報告に基づいて事業者ごとに発表している。
1月末はNTTドコモグループ全体で累計4542万9600件で、前月末に比べて6万3700件の純増。
このうちドコモ九州は累計500万8500件で、前月末比300件増だった。

総務省料金サービス課は
「NTTドコモ側から事実関係の説明を受けておらず、コメントできない」としている。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:43 ID:4UeWr6m8
なんで、そんな、すぐバレる事を、するのかね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:43 ID:QV6K1Lin
携帯契約数 800件水増し ドコモ九州
NTTドコモ九州(福岡市)が、1月末の携帯電話の契約数を約800件水増ししていたことが5日、分かった。
同社が公表した1月の契約増加数は約300件で、水増しがなければ月間の解約数が契約数を上回り、
ドコモグループでは初めての「純減」となることが懸念されていたためで、同社が調査を進めている。
同社広報部によると、水増しがあったのは1月31日。販売担当の幹部社員らが福岡市内の代理店で
個人の名義を使い、1人当たり約100件、計約800件の新規契約を申し込み、2月2日から3日にかけて
解約した。携帯端末は購入せず、回線だけの契約。通常1件あたり3000円の手数料がかかるが、
代理店側の値引き処理で費用は発生せず、それぞれが日割りの基本料金を自腹で負担したという。
解約が大量に発生したことから、水増しが発覚。
同社は「詳細は調査中だが、料金は自腹とはいえ誤った手法」などとして関係者を処分する方針。
全国9社のドコモグループは業界最大手だが、携帯電話の普及や他社の新機種導入などで競合が激化。
ドコモ九州は1月の新規契約数が伸びずに苦戦していた。

(03/05 10:12)
http://www.sankei.co.jp/news/040305/kei038.htm
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:45 ID:QV6K1Lin
ドコモ九州、契約数水増し 携帯電話、「純減」避ける

NTTドコモ九州(福岡市)が、1月末の携帯電話の契約数を約800件水増ししていたことが5日、分かった。
同社が公表した1月の契約増加数は約300件で、水増しがなければ月間の解約数が契約数を上回り、
ドコモグループでは初めての「純減」となることが懸念されていたためで、同社が調査を進めている。
同社広報部によると、水増しがあったのは1月31日。販売担当の幹部社員らが福岡市内の代理店で個人の
名義を使い、1人当たり約100件、計約800件の新規契約を申し込み、2月2日から3日にかけて解約した。
携帯端末は購入せず、回線だけの契約。通常1件あたり3000円の手数料がかかるが、代理店側の
値引き処理で費用は発生せず、それぞれが日割りの基本料金を自腹で負担したという。
解約が大量に発生したことから、水増しが発覚。
同社は「詳細は調査中だが、料金は自腹とはいえ誤った手法」などとして関係者を処分する方針。
(共同通信)[3月5日10時38分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000060-kyodo-bus_all
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:48 ID:zeTRw/VO
【企業】KDDI、携帯・固定電話料金を過剰請求 約5万人から
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078458439/

あうも・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:53 ID:bxyh5kxv
早速耕作くん登場。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:53 ID:ZFPEYeiz
故意と過失じゃ全然違うな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:56 ID:QV6K1Lin
ドコモ九州、初の純減を避けるため契約数を約800件水増し

NTTドコモ九州は、1月末に携帯電話の契約数を約800件水増ししていたことを明らかにした。
同社が発表した1月の契約純増数は約300件で、この水増しがなければ約500件の純減となっていた。
契約の水増しが行なわれたのは1月31日。同社の社員8名がそれぞれ約100件ずつ、合計793件の
新規契約を福岡市内の複数の販売代理店で申し込んだ。契約は個人名義で行ない、端末などは
購入せずに回線のみの契約を行なった。2月2日、3日の2日間で793件すべてを解約し、日割りの
基本料金は契約に当たった社員がそれぞれ自腹で負担したという。 今回の一件は、
ドコモグループで初めての純減となることを回避するため、同社の一部社員が企てたものとされている。
同社広報によれば「2月初旬には、不振な大量の解約に気付き、秘密裏に内部調査を進めていた」とのことで、
「絶対にあってはならないことで、極めて不適切な手法。お客様の信頼を裏切るようなことになり誠に申し訳ない」
とコメントしている。同社では、来週にも関係者の処分を決定する予定。

(太田 亮三) 2004/03/05 12:41
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17912.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:57 ID:TL/KRVmY
ドコモの時代は終わった
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:58 ID:UBlQYyi7
ぎゃはははちょううける〜♪
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:59 ID:AIm87kG6
携帯売ってる人たちって終わってませんか?
俺の周りだけかね?
やること言うこと、あきれるほど低モラルなんですけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:59 ID:EVO4LxUN

>お客様の信頼を裏切るようなことになり誠に申し訳ない

 別に信頼してないからいいよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:02 ID:2KInGV1K
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:09 ID:YzvU8EVK
>>18
街のケータイ屋はDQN経営者が多い。
ろくでもない労働環境で働く販売員の心はすさんでるんだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:33 ID:XxfjpzgG
ドコモ終焉w
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:19 ID:P+LTk244
ピッカリみたいな何でもしてくれる業者が必要ってことだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:27 ID:QV6K1Lin
ドコモ九州 幹部8人不適切契約 すぐ解約、純減回避狙う
NTTドコモ九州(福岡市)の販売部門の幹部八人が一月末の契約件数の純減を回避するため、
個人名義で七百九十三件の新規契約を行い、数日後に解約する不適切な契約を交わしていた
ことが五日、分かった。一月の純増は約三百件で、これらの契約により、NTTドコモグループ初
の純減を免れた。同社は「短期に大量の契約を結び、解約する行為は不適切だった」と認めて
おり、来週にも幹部八人を処分するよう検討している。同社によると、携帯電話の売れ行きが
伸び悩んだことから、同社販売部門が一月下旬、課長以上の管理職を対象に販売協力を依頼。
管理職は親類や知人から約千件の新規契約を獲得したが、解約件数の方が上回り、グループ
で初の純減に陥る見通しになった。このため、販売部門の課長以上の管理職八人が一月末、
福岡市内の販売店二店に出向き、携帯電話の回線契約を一人につき百件程度を結び、
二月二日から三日にかけてすべて解約。通常は三千円の手数料がかかるが、八人は払わず、
月額の基本料金の日割り分として一件当たり二、三百円を自腹で支払ったという。
大量に解約が出たことから会社側に発覚。
同社は「架空の数字や偽りの契約でないが、適切な手法でない」と、社内調査を進めているが、
組織ぐるみについては否定している。電気通信事業者協会への報告によると、
一月末のNTTドコモ九州の契約件数は累計で五百万八千五百件、前月末比三百件増だった。

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news013.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:09 ID:eMXbiJzi
ドコモグループ全体で6万2900件増なのに、九州で500件減の原因は?
端末の魅力が無いのが原因なら全体で減りそうだし、九州はアンテナが
立っていないとか、地域的な特殊性があるのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:29 ID:3qrohQVa
>>25
パケ代や端末代が高いから。
他地域の場合、ムーバ→FOMAという流れが多いが
九州はFOMAのエリアが狭いからAUやVodaに流れてる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:48 ID:DDyX23as
ドコモもやばいな
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:26 ID:JrJUUAP+
水増ししたやつらは、来月どうするつもりだったんだ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:49 ID:brTDtlJf
すぐ解約しても基本料金一ヶ月分とられるんだと思ってた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:51 ID:qq4eYcwc
>>28
解約→再契約の手続きのエンドレス
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:55 ID:XMbD5U2I
このスレの流れの遅さなら言える。

 ド コ モ 必 死 だ な ! !

32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:57 ID:DlO+ZbTx
うむ。市場が拡大してる段階で純減というのは深刻だな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:03 ID:k0vBmzD1
>>32
拡大っていうか、欲しい人には行き渡ったしもう頭打ちじゃん。
どっちかっていうと携帯は斜陽産業だよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:46 ID:qgu7XrRg
今ドキドキしてる奴がいるはずだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:52 ID:qq4eYcwc
しかし最大手が純減ってのはただ事じゃないぞ。
まあ純減しそうな理由は幾らでも思い当たるが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:04 ID:zGkkG13b
>>35
最大手だから純減しやすいとも言える。
他社の3倍のシェアがあるから同じ解約率でも解約数が大きくなるからね。
まあ、auも純減してからまともになったから
ドコモもさっさと純減して心を入れなおして欲しい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:32 ID:zh032DZA
純減記念age
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:42 ID:qk+nEqDA
NTT移動通信網の頃はまともだった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:43 ID:FNcX2Rnr
水増し 水増し 欠陥九州
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:44 ID:FNcX2Rnr
au→DQM。ありえない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:59 ID:E8fNvCNY
>>36
最大手だから純減しやすいと言うのには同意。

auとしては、ドコモに追いつけ追い越せという目標があるだろうけど
ドコモの目標って何だ? FOMAの普及だろうか。

シェアも50%を超え独占企業となり、NTTグループだから何をするにも総認可制。
auに負けない方がおかしいと思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:05 ID:9demt56+
>>41
代々木に建てたような迷惑メール御殿を、全国のドコモ系会社にも建てさせる事。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:07 ID:nY9bOkVy
>>42
もう名香野に建ってますが・・・>九州
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:09 ID:iHP3z66k
>>41
W-CDMAの全世界普及だろ。
負けているのは独占企業だからだけじゃないと思うけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:09 ID:QYSfpCH2
てか、即解 OK!って広告なんだな、コレ?!

既存客をナメてるとしか思えない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:14 ID://p6j7GD
>>44
負けているのは単純にサービスが悪いからだと思うよ。

料金面では独占企業だから、他社より安く出来ないことはわかってる。
その他のサービスがなんというか問題外と言うかw
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:54 ID:syNuyPp2
ドコモ、デザインプロジェクト発足。第一弾はN900iの新色「MIZUMASHI」発売へ

 NTTドコモが、AUの人気機種「Infober」に対抗すべくデザインプロジェクトを発足することが5日、分かった。
純増シェアでの巻き返しを図るプロジェクトの一環としての発足したデザインプロジェクトは、iモード企画部長
である夏野剛氏も監修に立ち会うという。
 第一弾は既に発売されているFOMAの人気機種N900iの新色「MIZUMASHI」。フォルムは既出のN900iと
全く同じものであるが、水色を基調とした鮮やかで斬新なカラーリングは、夏のイメージにピッタリだという。
 この「MIZUMASHI」はドコモ九州の販売エリア限定で発売され、「夏までには全国にMIZUMASHIを広めたい
(夏野氏)」との意向でこのプロジェクトは進んでいるようだ。
 純減が懸念され、早急な対策が求められるドコモにとってこの「MIZUMASHI」は起爆剤となるだろうか−
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:26 ID:YClmhrhc
あーなるほど、2月の頭は900i祭りになるから解約してもばれないと考えたんだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:28 ID:SLY4MxcV
ドコモなんて恥ずかしくて使ってらんない
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:34 ID:s81xavBs
コンプライアンスのかけらもない会社

それが ドコモ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:07 ID:ERBxy9+J
オレもう割引率最大だから今さらauに変えられない。
こういうやつマワリに結構いるんだけど、au乗り換えキャンペーンとかしてくれればいいのに。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:19 ID:qB6II+oJ
>>47 イイ!

携帯純増数、auが5カ月連続でトップ
--------------------------------------------------------------------------------
 電気通信事業者協会が5日発表した2月の携帯電話加入者数によると、新規契約から解
約をひいた純増数で、KDDI(au)が27万3800件と、NTTドコモの8万44
00件を引き離し、5カ月連続のトップだった。ボーダフォンは6万4900件、ツーカ
ーグループはマイナス1万400件だった。

 1月の契約数で「水増し」が発覚したNTTドコモ九州の純増数は4500件で、同地
区ではau(2万5100件)、ボーダフォン(9200件)を下回った。
http://www.asahi.com/business/update/0305/121.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:22 ID:bV4sCxZ3
>>51

キミみたいなのはたくさんいるぞ。
iモードが始まった501の時代に加入=>長期割引や家族割で囲い込み
換えたいけど、他社よくわかんないし、DQMがたぶん最高だろって。


何らかの形で、番号そのままと割引率引継ぎサービスをしたら、
DQMはさらに純減w
実際他社の割引率をそのまま受け入れるのはシステム上厳しいだろうから、
他社での加入期間をauに照らし合わせてってことで。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:24 ID:4pm+uIWT
このスレあんま伸びんね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:26 ID:gyV5Wdov
>>51
そんな都合よくいかないけど
D→Aなら初年度さえ我慢すれば2年目からドコモの最大割引率普通に抜くよ。
そこから4年目まで更に割り引かれるし。
D→Vでも同じようなもん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:41 ID:qB6II+oJ
ドコモ九州、携帯契約数を水増し 「純減」回避図る
http://www.asahi.com/national/update/0305/037.html
携帯契約数 800件水増し ドコモ九州
http://www.sankei.co.jp/news/040305/kei038.htm
ドコモ九州、契約数水増し 携帯電話、「純減」避ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000060-kyodo-bus_all
ドコモ九州、初の純減を避けるため契約数を約800件水増し
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17912.html
ドコモ九州 幹部8人不適切契約 すぐ解約、純減回避狙う
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20040305/news013.html
ドコモ九州の幹部8人、FOMA契約数を水増し
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/today/1.html
ドコモ九州が契約793件水増し…「純増」維持で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040305i503.htm

携帯純増数、auが5カ月連続でトップ
http://www.asahi.com/business/update/0305/121.html
2月の携帯電話純増数、auが5か月連続トップ
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040305i411.htm
FOMA新機種投入……ドコモ首位奪回ならず 2月携帯契約数
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/today/2.html
auが5カ月連続首位・2月の携帯純増数
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004030506882
auが5カ月連続トップ 携帯契約純増数
http://www.sankei.co.jp/news/040305/kei093.htm
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:37 ID:gSEnORM3
 このたびNTTドコモ九州において、販売部門の管理職員が個人名義でFOMAカード793回線の
 契約を行い、その後短期のうちに全回線を解約するという不適切な契約行為が行われたことについて、
 NTTドコモグループではコンプライアンス経営を推進してきたところであり、大変遺憾であり
 お客様ならびに世間の皆様にご心配をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます。
 今後はこのような不適切な契約行為が行われることの無いよう、グループをあげ指導徹底してまいる
 所存でございます。
 今後ともNTTドコモグループをご愛顧いただけますようよろしくお願い申し上げます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:11 ID:lGVW2Fw+
>51
ドコモ5年目ムーバ→WINにしたらWINのが安かった。パケ代に8000円も使いよったけ当然ちゃ当然やけど_| ̄|●
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:18 ID:n0CKbAF9
47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 01:54 ID:syNuyPp2
ドコモ、デザインプロジェクト発足。第一弾はN900iの新色「MIZUMASHI」発売へ

 NTTドコモが、AUの人気機種「Infober」に対抗すべくデザインプロジェクトを発足することが5日、分かった。
純増シェアでの巻き返しを図るプロジェクトの一環としての発足したデザインプロジェクトは、iモード企画部長
である夏野剛氏も監修に立ち会うという。
 第一弾は既に発売されているFOMAの人気機種N900iの新色「MIZUMASHI」。フォルムは既出のN900iと
全く同じものであるが、水色を基調とした鮮やかで斬新なカラーリングは、夏のイメージにピッタリだという。
 この「MIZUMASHI」はドコモ九州の販売エリア限定で発売され、「夏までには全国にMIZUMASHIを広めたい
(夏野氏)」との意向でこのプロジェクトは進んでいるようだ。
 純減が懸念され、早急な対策が求められるドコモにとってこの「MIZUMASHI」は起爆剤となるだろうか−
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:21 ID:cZIEUGod
間違いなく氷山の一角だなこれは
61秘密結社:04/03/06 14:23 ID:Mgs5ay5k
ドコモはコドモみたいな会社で駄目な会社だ。
このような会社はサダメに従いつぶれるだろう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:25 ID:Tzt6goQ8
株価に対する影響は?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:28 ID:PdfFg1IP
>>60, 61
なんせ、NTT系だしな。
64秘密結社:04/03/06 14:30 ID:Mgs5ay5k
NTT社員は定年まで約束されてるから何も考えてないんだろう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:33 ID:zSjI+QkD
解約するのって前の月とその日までの分を持っていく日に
清算しないとだめだから、厨房工房は足抜けつらいようにできてる罠。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:50 ID:YG0tfuq2
年間割引を契約時に押し付けられ
1年未満に解約すると4千円〜2千6百円ぐらい
ぎゃくに取られるんだよここは。
違法じゃないのか?それともぼったくりバー並の
経営方針かよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:55 ID:zSjI+QkD
あ。そうだよね。そっちのほうがツライね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:03 ID:gSEnORM3
ドコモの体質から言ったら、内部調査で水増し発覚したら社内処分だけで、公にはしないよね?
販売店側からのリークがあったということかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:20 ID:H+u0WVPC
朝日に取材されて発覚したらしい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:35 ID:J2FHGk1s
ドコモショップに新規解約要求しに行く大規模オフとかやりたいね
71REI KAI TUSHIN:04/03/06 20:31 ID:WDS1GIS/
なんだ!車を売ってあわないセールスマンみたいにダンガン(自腹)使ったのか?

P.S
W-CDMA方式は中止か?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:56 ID:b6l0kTU0
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:34 ID:WbtAYkd9
女子中学生が売春に走るのも、とんでもない携帯料金のせい。↓

-------------------------------------------------

調べでは、女子生徒は03年12月10日、
横須賀市内のインターネットカフェのパソコンから出会い系サイトの掲示板に、
「5万円で買ってください」などと書き込んだ。
同16日、返信してきた横浜市磯子区の男性会社員(31)に
郵便口座に現金5万円を振り込ませ、だまし取った疑い。実際には会っていなかった。
女子生徒は容疑を認め、
「携帯電話代などのため、手っ取り早くお金がほしかった」と話しているという。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040305k0000m040095000c.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:44 ID:Wotz8CzU
辞恩軍モード
水代に年間2000億ユーロを支出しますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:49 ID:w4lwwsZ/
馬鹿だな
こんなことをやるとかえって群集心理を煽って
解約が加速する可能性がある事がわからないのだろうか。

76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:56 ID:egltmC0H
やっぱりダメじゃん♪ドコモの社員♪
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:59 ID:FBQ+6Km0
これを盾に新規即解しまくりですよ!
78名無しさん@お腹いっぱい。
ドコモは単に不器用だっただけじゃないの?
そんなにインチキしてないと思われ。

むしろボーダフォンの方が・・