【倫敦】水道水からつくった水を売っているコカ・コーラ社【非難囂々】

このエントリーをはてなブックマークに追加
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:07 ID:9nrD1NWl
>>210
ダイエットという言葉で売ってるだけだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:10 ID:ff/QIsNv
回収らすぃです。

【海外】コカ・コーラが臭素酸塩含むミネラルウオーター50万を本自主回収…英国
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079746476/l50
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:38 ID:uz2TYdo4
利益無視の安売りで他企業ぶち抜いて
ライバルがいなくなったら水道水を売りつける。
こんなクズ企業はつぶせ、公正取引委員会!
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:45 ID:5qtp1Y1p
ま、工業用水を飲料水として利用しない分マシかもね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:52 ID:FPeVANZt
味の違いもわからない名前だけで買ってる馬鹿が文句言うんじゃない
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:58 ID:9dFJTj9m
つまり、ただの水道水を濾過処理しただけで売ってるということか。

ブランド力ってすごいですね。

218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:00 ID:IphY3V2u
天然水って言っても、巨大なろ過装置から出来たようなもんだしな。
気分の問題か。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:00 ID:oOMFtTOu
純水って体によくないらしいね。
でも、最近、純水使用って製品が多い。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:05 ID:wiA4YrC1
つーか水道水だって有料なわけだし
浄水の程度の違いで値段も違うとか。
まぁ売り方が問題なのかもしれんが
「超浄水」とかって開き直ってれば良かったのかも。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:06 ID:KdRcqDGp
ミネラルを含んでないから
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:10 ID:wiA4YrC1
>>219
「純水」ってのは「蒸留水」とは違うの?
なんか日本茶なんかは蒸留水よりも水道水の方が美味しいらしいが。ミネラルの塩梅とかで。
しかしペットボトル入りの味なら、どーでもいい感じだが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:29 ID:oOMFtTOu
>>222
>「純水」ってのは「蒸留水」とは違うの?

同じ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:37 ID:2BUzFOht
>>199
関東の水は昔から激しく不味いんだよ、江戸時代の文献にも載っているくらいだ。
現在の諸問題がどうのというより関東ローム層が問題、ようは火山灰だからな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:40 ID:m3PsvjkT
しょせんはコカコーラなんだし・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:56 ID:zg1YcG73
ボトル水を英で自主回収 コカ・コーラ、50万本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040320-00000037-kyodo-soci
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:59 ID:DtQwn2d+
超純水ってどこかで買えるの?
買えないなら作ってよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:10 ID:zg1YcG73
>>227
悪徳の訪問販売で浄水器販売・取り付け業者の中には
数百万する純水製造器を浄水器と言って売りつけてる
ヤカラがいます。

純水ってハングリーウォーターだっけ
沢山飲むと人間の栄養分とかを奪い去るらしい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:27 ID:DtQwn2d+
>>228
シリコン洗浄に使ったりね
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:31 ID:tMJO1j9a
僕のながしたティッシュについてた精子はちゃんとこされてるんですよね。。。

231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:17 ID:TCoqybhm
おえぇぇぇーーーーーーー
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:06 ID:Ee7X7u3z
稚内の食堂で出てきた
コップに入った普通の水がうまかった
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:09 ID:T0RIH7ge
福井県大野町の水道は100%地下水(泉)でとてもうまい。
川の水を使ってるところは同じようなもんだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:16 ID:XmbAfUdo
必ず、胡散臭い商売にでてくるね NASA !
235REI KAI TUSHIN:04/03/21 01:39 ID:9i0TZ7r/
水道水(水道料金+)から作るから高くつくんだ!

利根川の水で作るから、利益率が高いんだ!(By 利根コカコーラ・ボトラーズ)
(アメリカから輸入する原液が安ければの話!)
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 07:33 ID:4lsH4EjU
>>190
つか、死体が流れてる。
聖なる川ってことで、葬式後川に遺体を流す。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 08:10 ID:GVgECB8F
そういえば岩手の名水に「黄金水」ってのがあったな。
今は「黄金の水」に名称変更されたみたいだが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:24 ID:ikV4otqN
ベンガル湾には、朽ちたにインド人の遺体がゴロゴロ転がり
異臭を放っている。
インドの風物。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:27 ID:RUZIP0Ea
名前が紛らわしいのは問題あるが、水道水利用の商品には問題を感じない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:36 ID:RUZIP0Ea
日本でメジャーな栄養ドリンクなんて、ビタミン剤を液体にした様なもんだろ。水でも栄養ドリンクでも、くだらないと思えば、買わなきゃいい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:03 ID:PFcEGwEz
>>236
漏れの友人は、インド旅行したときにガンジス川の水を飲んで
赤痢にかかってた
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:13 ID:4BgWgMTM
>>210
炭酸水、ダイエット甘味料に整腸作用があり、効果があると思われます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:17 ID:4BgWgMTM
>>240
結構違う。栄養ドリンクはだいたい、肝臓の機能を高めることが狙い。
ビタミン剤と似た部分はむしろ少ない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:29 ID:/24xOe7U
ガンジス川は、流域人口が多すぎるのが問題だよね。

人口が100分の1だったら、今の風習のままでも荘厳な雰囲気が守られただろうに。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:12 ID:uQeiIJx5
昔住んでいた家では井戸水を電動ポンプで汲み上げて引用にしてた。
夏、糞暑い中帰宅して蛇口をひねってガラスのコップに注ぎ、
一息に飲む一杯はほどよく冷えていてこの上なくウマかった。

すぐそばにメッキ工場があったけれど、
そこの親父さんと保健所のえらい人はよく一緒にゴルフ行く仲だったので
排水から危険な物質が検出されたという発表もなく安心だった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:40 ID:aVkPtbIh
>>245
> そこの親父さんと保健所のえらい人はよく一緒にゴルフ行く仲だったので
おいおい、それ融通きかす方が逆だったらエラい事になってたんじゃないか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:37 ID:clMAArM3
森の水はトイレ流すのに使ってます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:30 ID:yaqpmh7a
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040322-00000177-kyodo-int
 【ロンドン22日共同】米飲料大手コカ・コーラが英国で1月末に発売したボトル飲料水「ダサニ」から法定基準値を超える有害物質が検出され自主回収した問題は、欧州の飲料水市場に本格的に切り込む計画の同社にとって大きなイメージダウンとなっている。
 ダサニは「純粋な水」が売り文句。発売後間もなく、ロンドン郊外の工場で地元の上水道を使っていることにマスコミがかみつき、500cc当たり日本円で6銭の水が、詰め替え加工により200円弱で売られている、などと非難が集中した。
 これに対し同社は「米航空宇宙局(NASA)の技術で水道水を純化し完ぺきなバランスのミネラルを加えた商品。非難は当たらない」と反論、いったんは切り抜けた。
 しかし、その後、ダサニに法定基準値を超える臭素酸塩が含まれ、長期にわたって飲むとがん発症の危険があることが分かり、今月19日に自主回収を発表した。
 ダサニは日本では販売されていない。(共同通信)
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 05:35 ID:GZ3EMW2P
>>246
皮肉だろw
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 05:39 ID:mn8QWtUA
水道水をコップに注いで指入れるでしょ。
すると、塩素の効果で指の細胞が15万個死滅するんだよね。
口に入れれば胃の粘膜と化学反応をおこして強い酸になるんだよね。
それが、胃癌だったり慢性的な胃痛・胃酸過多をひきおこすんだよね。
風呂や洗面台で髪や肌が酷くかさつくのは塩素が大きな要因なんだよね。
髪や肌の荒れを招くだけならともかく、水道水に含まれる塩素が外的から見を守るための
細胞や菌を破壊してしまうから、敏感肌・混合肌の人は洗顔直後にニキビやできものが大きくなるんだよね。
アトピーの原因の一つにこの水道水による塩素があり、アトピーの人が洗髪や入浴する時に特殊な溶液を混ぜないといけないのは
水道水に触れると症状が悪化するから。溶液によって水道水を安全に中和、またはアルカリ性に変えてるんだよね。
じゃぁ、今の殺菌方法は悪か?と言われれば、そうじゃないんだよね。
他に良い方法もあるけどコストがかかるんだよね。
つまり、浄水器・脱塩素シャワーノズルを各個人で用意しろってこった
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 06:29 ID:vHnMiakE
● 塩素の害
  水質汚染に対応するため、水道水中の塩素濃度が近年高くなり、
  大都市部ではコップ1杯の 水道水中に指を差し込むと、
  『 その瞬間に 約15万個の細胞が破壊される 』 といわれています。

21世紀のビジネス『新・副業生活』

http://www.digicon.to/p4.htm

あやしさいっぱいだなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 07:24 ID:M5S3AW1c
毎日風呂入ってたら全身が壊疽しちゃうな(w
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 07:41 ID:/Xw9Vev8
プールに行くのは自殺行為だなw
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:16 ID:zcIaB6uV
コカコーラも早いところ手を打たないとイギリスでのイメージ
どんどん悪くしてペプシに抜かれるぞ。
【ダサニブヂネス】英でコカ・コーラのボトル水から基準上回る臭化酸塩検出【糸冬了】 
FujiSankei Business i. 2004/3/24
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/art-20040323211838-ZVHHKDUTIK.nwcタソ
【ロンドン=蔭山実タソ】米飲料大手のコカ・コーラが英南部ケント州の工場で
水道水を浄化し、製造・販売しているボトル水「ダサニ」から、体内に蓄積さ
れると発ガン危険性(danger to cause cancer)が高
まるとされる臭化酸塩が英国の基準を上回って検出され、同社はダサニの英国
市場からの完全撤退を決めた。すでに50万本が回収されたという。

コカ・コーラは、逆浸透膜の技術を使った浄化設備で英国内の水道水を浄化
し、カルシウムやマグネシウム、重炭酸ナトリウム、オゾンなどを注入して滅
菌したボトル水を「ダサニ」として販売していた。原料の水道水は英当局の検
査で臭化酸塩の含有量が基準以下であることが確認されているため、浄化過程
での添加物による可能性が明らかになった。

同社ではカルシウムを添加した際、カルシウムが同社の基準に合っていなかっ
たとの見解を示している。ただ、英国以外の欧州各国の基準では問題がないた
め、撤退は英国市場だけに限られるという。市場関係者は同社への信頼が大き
く揺らぎ、ダサニの商標で英国市場で再度販売に取り組むことはもはや不可能
だろうと語っている。
256タマちゃん:04/03/25 07:58 ID:hZKW2zav
>>227
オートバックスで売ってるんじゃないか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:34 ID:qcgbsPNP
超純水をつかえば水冷PCを超えた水没PCとか作れる?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:05 ID:zUgzTDnS
PCに付いたゴミを完全に取り除ければ作れるんじゃね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:15 ID:CQANy9kI
飲料水を売る商売ってのは儲けがいいらしいからな
ガソリンは1リットル100円
コーラは500ミリリットル140円
260僕50億7番:04/04/02 02:17 ID:gP+9L4on
日本にあるぞ。水道水で、十分に売れる水。
いろいろな問題で、ダメになった地域もあるので残念だったが。
場所を言うとばれるので、最近、美味しい地下水の水道水使っているところ発見したぞ。
エビアンとかアルプスの水より美味しいぞ。ちょっと、飲んで来てみたが、
アルプスの水って、結局、雪解け水だからたいして美味しくないぞ。
本当に、美味しい地下水がやはり美味しいよ。今も、残っていたのでびっくりしたよ。
水道にひいてれば、一番、システムもしっかりくみあげていると言う事だろうから、
一石二鳥じゃないか?
261名無しさん@お腹いっぱい。
ダサニはペットボトルが他よりデザインがいいから
水は水道水で良いのです。
ペットボトルの質が違います!!うん、次これでいこう。