【本屋ブヂネス】潰れかかった本屋さんも安心 無線ICタグでITイヒ

このエントリーをはてなブックマークに追加
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:41:00 ID:mLa9B0AB
age
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:12:35 ID:lEBZX4uj
結局  >>192  が言ったことに全てが集約されてるね
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:49:25 ID:QoXO4V0d
age
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:15:57 ID:BPndWW1w
age
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:39:38 ID:uOL++kIg
売れそうな本ということで、
賞味期限が短くて中身の無い本を矢継ぎ早に出版してきた結果、
本当に面白い本を書く書き手がいなくなってしまいましたとさ。

おしまい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:43:04 ID:AIoXltM2
バス屋のスレがまだ残ってるのか
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:21:26 ID:UiaEgiyX
age
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:27:40 ID:YpYKfBnW
どんな本読んでるか監視されるのイヤだから
アンテナ外せるようにしてね
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:14:28 ID:6LdjFlH9
>>1

万引きするような奴が、ICタグ対策をしないとは思えないけど。そのうちICタグを無効にする機器がでてくるでしょうね。


※ これも偽札と同じで、いたちごっこになりそうな予感。(苦笑)
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:35:42 ID:+dyr6vm3
・・・まず、書店で万引き出来難くなることが大事。
万引きされた後の流通は、その後の問題。

ICタグ対策というが、一番多い年代である中高生がそこまで出来るかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:39:21 ID:Zfwyk7rZ
ICタグなんて、鉛みたいので本包んだら誤魔化せないのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:55:16 ID:+dyr6vm3
その包む行為が出来るかが問題じゃねー?

電磁波を通さないトートバグでも持ち歩くか・・・?
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:59:50 ID:+dyr6vm3
うーん・・・
本を隠す行為の後にゲートが待ち受けてれば、
確実に万引きは減ると思う。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:05:44 ID:gcee6Eox
IT・ネット関連スレ

低価格・激安格安PC(新品)part25
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100007917/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart 9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1105524317/
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:16:46 ID:Zfwyk7rZ
何だけどゲートつけても人件費ケチったら、レジにバイトがいるだけで、周りに社員がいない。
ブザーが鳴ったらダッシュされて終わりな気がする。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:43:39 ID:/OD+uvFf
まぁ書店次第ですな。
年寄りじゃどうにもならない。マジで万引き犯は氏んでくれ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:51:01 ID:7NphZ+0A
>>207
カメラ付けとけばいいじゃん、ブザーが鳴る時だけ作動するやつ。

万引きって大体が小中学生だから、防止策とか対してやってこないと思うよ、カード詐欺じゃないんだから。
あと、ゲートを設ければ、CD屋と同じセキュリティレベルになるんだからやる価値はすごくあるね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:58:56 ID:rDe6wnng
どうせやるなら反応が消失した時点で警報だろ(w
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:00:12 ID:xHM68vJl
本代に上乗せすりゃいいじゃん
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:19:47 ID:8l4B+9yH
本って2、3千円は普通にするから、かなり高い部類に入ると思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:48:56 ID:Ig6dqpZ+
本屋は無くなり全て通販にすればいいのに
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 04:37:35 ID:7DOkqfGD
>>210
そうなるでしょう
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:48:53 ID:gxhzGYKD
>>213
すべて通販じゃ内容わからないじゃん。
いつも買っている本なら良いが、
ガイドブックやら、たまに買う本は比べられないと困る。
選ぶ楽しみも半減。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:58:06 ID:G1JX+0rl
ネットの本屋の在庫確認ってすぐにできないものか?
注文を受け付けて、承諾通知を出したくせに、
問屋とかに在庫確認してなかったら、今回の注文を取り消しますだと。
受け付けて、承諾の通知を出す前に在庫確認できんか?

後で解除される客の不利益を配慮せず、
他社よりも早く客を囲っておきたい魂胆が三重三重。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:16:36 ID:BuyqEdKG
で、どこの会社の株をかえばいいんだ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:34:00 ID:l44Tw4hM
よくわかんねーんだが、万引きがなくなったとしてもネット書店に勝てんのかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:55:42 ID:fcvKzq2Z
>>218
ネット書店でいまだ完全に実現されてないほぼ唯一のことが「立ち読み」だから、
万引きしにくくなる利点をいかして完全立ち読みフリーを推進すれば訴求力はあると思うよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:25:30 ID:m7on675w
>>218
ネット書店と言ってもピンキリ。
こんなの、どうぞ。

「セブンアンドワイ」ってどうよ!!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1103867529/
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:03:54 ID:nOF9ZPPV
>>217
ICタグ関連なら今なら日立
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:27:26 ID:dg51MyhA
>220
禿ってどんな商売しても手を抜くんだな。
ある意味スジが通ってる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:35:20 ID:HlkNKdJ2
Ubiquitous ID Center
http://www.uidcenter.org/
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:08:07 ID:oCIZCscv
本屋で立ち読み、ネットで購入。何時ものパターン。
逆に、ネットで検索→ネットで書籍情報確認→帰宅際に書店で内容確認→ネットで購入
のパターンも結構あるな。本屋に立ち寄ると言う行為がある種の娯楽だな。現物確認も兼ねた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:33:44 ID:1bTcdZTo
Ubiquitous ID Center
http://www.uidcenter.org/
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:01:29 ID:PZijowBa
Ubiquitous ID Center
http://www.uidcenter.org/
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:31:12 ID:fAZvtfyA
Ubiquitous ID Center
http://www.uidcenter.org/
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:40:56 ID:PH1dEmoa
いたちごっこになるかもね。
万引きする常習犯はたいてい頭脳型
そのなかにわざわざそーいう防犯対策の
新商品がでたらどうすればきりぬけられるかなどと考える
ねばりずよいやつがいる


229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:46:34 ID:ZVzEGWqu
>>本棚担当の店員は、棚の裏に仕込まれたリーダーからの情報で、
>>棚から売れてなくなった本を パソコン画面で知り、早速、補充する――。


なんか、不良在庫の山になりそうな気もするが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:49:38 ID:8UYd5WAr
TRONとかいうオナニーOSについて
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1001964914/
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:03:33 ID:m0rf5iZ4
ぺの写真集ぜんぜん売れないよ・・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:07:22 ID:UPmpcaJn
>>228
敷居を高くして厨をはじければいい。
万引の大多数はマスコミに扇動された模倣犯だから。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:27:37 ID:9Gx6v8Yz
金目の物を盗んでも見つかった分だけ自己申告で返せば良し by警察を始めとする公務員&企業

窃盗が日本の標準である事に気づかないで万引きがどうこう言っても始まらんベ。
横領・詐欺・窃盗(万引き)、全部根は一緒なのにどうして万引きだけ例外視するかな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:14:11 ID:zsefqAod
>228
どっちかってぇと買取やってる書店への導入を義務付けて
購入履歴の無い書籍の買取を禁止するような方向にしたいんだろうな
小遣い目当ての万引きはそれで激減するだろうし
(まぁオクに出しちまえば一緒だが)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:20:59 ID:vdGQlvc8
CD屋の万引き被害の状況とかどうなってるんだろう。
たぶんこのケースでどうなるかの参考になると思うよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:32:20 ID:jnYHEuS3
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:47:41 ID:km5Rjhf8
>>234
万引を誘発する大本である、犯罪幇助で脱法行為の
チェーン店型古書店とインターネットオークションを
徹底的に取り締まればいい。

それぞれ宗教団体とスパイ組織がバックにいるため叩けない。

ならば、情報省を創設して宗教団体や人権団体に偽装した
スパイ団体とスパイ行為を調査・公開・摘発するべきだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:13:52 ID:cTWfaoTE
というかさ、万引きの刑罰を重くすべきだよ。
子供の万引きを親に通報すると親が「万引きぐらい」と
いうご時世だよ。ICチップつけるコストで書籍の価格が
上がったんじゃあ、一般の消費者が万引きの負担を負う
事になるわけじゃない?
そのバックの某宗教団体は、万引き推奨団体なのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 08:45:26 ID:XHkCGRNS
>>238
万引どころか(ry
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 08:51:24 ID:QNBU84Vi
チップも量産すると、すげ―安くなるるらしいね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:44:25 ID:4UvhpbFv
どっかのサイトで見たけど本屋はマニアックな商売と違い非常に一般的なものだから
万引きの他に、地図や辞典の返金詐欺とかキチガイの襲来とかイロイロあるから大変だよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。
チップのコストとか中小書店の話ばかりだけど、
これ、要は細かい履歴が入った情報がオンラインに載るということだろ。
それを集めた情報のソフト価値には誰も言及しないのかな。