【プラズマブヂネス】蒸気の出るプラズマテレビ 日本ビクター

このエントリーをはてなブックマークに追加
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:46 ID:B7zZK5K7
ヤカンじゃあるまいし・・

蒸気って一体何の蒸気だよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:47 ID:d8hy57Bm
ビクターのプラズマはサムスンのパネル使ってるからな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:49 ID:FywOZ2qA
水冷?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:50 ID:sPUoCLTN
蒸気じゃなくて煙だろ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:51 ID:wWaETimu
蒸気の出所が気になってしょうがない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:51 ID:odWIrdyi
壊れてんじゃねーの
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:52 ID:x+U6H4GJ
蒸気?中に水があるのか??ないだろ!?
13おおつっき:04/03/01 19:52 ID:xSUm1CCr
すべてはプラズマで説明ができます。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:53 ID:LUHD2Y/f

韓国製か、、、
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:53 ID:he//yy+3
>背面の放熱用ファンから蒸気
って書いてあるから水冷式なんだろうなあニヤニヤ


>>4

┗┫゚∀゚ ≡ ゚∀゚┣┛ 
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:55 ID:wWaETimu
なぜかSTAR WARSの水分凝結機を思い出してしまった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:55 ID:SFHBK5TD
加湿機能付きか
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:56 ID:VaUJ8h/G
>>5
おれもそうオモタ

すげー、と思って見て見ると・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:57 ID:d8hy57Bm
これを期に東芝も日本製PDPを使ってくれ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:57 ID:y2xss9V/
プラズマなんてゴミ板買う馬鹿が悪い
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:57 ID:vWrqt2nm
スレタイ見たら『変わった新製品』が出たのかと思ったよ。

不具合だったんだね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:57 ID:2al1Z6q4
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:58 ID:4tVdVKme
いや、蒸気タービンが動力源なので。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:59 ID:4qUB191M
日本製に替えろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:01 ID:d8hy57Bm
全くその通り
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:10 ID:b+hUqVWk
マイナスイオンの蒸気なのかも
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:15 ID:9spwVbOb
プラズマが原因です! by大槻
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:16 ID:9RBZiK5b
プラズマ電気喰い杉
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:17 ID:6gBsyieH
加湿器&マイナスイオンが出るテレビと思ったよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:18 ID:/ous5wfc
多分コンデンサーから電解液の気化したがす
体に悪そう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:27 ID:gfhVEe0g
ビクターだけに、びくたーびっくりしたー
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:39 ID:qEc3dVv2
(ノ∀`)アチャー
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:42 ID:xSUm1CCr
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:45 ID:8xobWipa
困った(*・д・)(・д・`*)ネー 
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:47 ID:mnZZMA25
ていうかどのメーカーがどこのパネルを使っているのか教えてくれ

パイオニア:パイオニア
松下:松下
ソニー:サムスン

ってのは分かるんだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:47 ID:4qUB191M
( ´ _ゝ`)・・・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:49 ID:gfhVEe0g
うまい、座布団1枚やっとくれーぐらい言ってよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:50 ID:COtR61xs
SLか
懐かしいよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:56 ID:QnrEsMoI
>>36
サムソンだよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:58 ID:+H00XF2B
マイナスイオンだと言い張ればいいのに
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:00 ID:gfhVEe0g
富士通の人が開発したんじゃなかったの?プラズマパネル
プロジェクトXでやってたけど・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:04 ID:wtI8nmDA
エクトプラズマテレビを開発?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:29 ID:Zc3hX9uU
>>43
ウマイ(w
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:46 ID:UcchhtNQ
喉に優しいプラズマテレビなんだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:47 ID:gBNNyUS6
o
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:48 ID:Qzt8UrD5
なんでそんな機能付けたんだ!
と思って来てしまいますた_| ̄|○
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:03 ID:2al1Z6q4
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:25 ID:cemc62ng
>>42
サムスンが特許侵害している。
富士通は特許料の請求をしている最中。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:27 ID:bmAnMMeh
かっこええ、と思ったら不具合かよw
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:43 ID:pcryoOkn
テレビと加湿器がいっしょになったんでしょ?便利じゃん
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:09 ID:XlRgBcEj
真空管だった頃のテレビを思い出すな(w
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:17 ID:8HXygLLI
元気が出るテレビ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:28 ID:a18oKAth
紅蘭スレになると思ったのに
55名無しさん@お腹いっぱい。
ジ新キター