【賞与】使える社員>>>>>超えられない壁>>>>>使えない社員 松下電器、賞与格差3倍程度へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
松下、実績だけで賞与決定 来年夏から格差3倍程度に

松下電器産業は27日、係長級以上の賞与額を、来年夏から仕事の成果だけで決める制度にする、と
発表した。成果に応じた賞与にすることで社員のやる気を引き出すのが狙い。社員間の格差は最大3倍
程度になる見込みだ。

新制度では、本給をまったく反映させず、半年間の仕事の成果だけで賞与の額を決める。
グループの事業会社の業績とも連動させることで、収益の向上も図る。
これまで社員の賞与は、本給の2倍を基本に、仕事の成果に応じた額を加えて算定していた。
しかし、昨年の半期の賞与額は2カ月分強と、ほとんど評価分が反映されていなかった。
社員の職能資格制度も変更する。6つに分けられていた職能資格を3つにすることで、資格と実際の
役職のミスマッチを取り除くようにする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000200-kyodo-bus_all
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:38 ID:RoM4BIfj
また企業のいいようにされるのか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:38 ID:4S5e+/pZ
松下なんかに入社したら一生地獄だな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:39 ID:+feX2ZdA

ゴミの様な・・・

小さな業務成果を・・・

如何にして・・・

巨大な成果の如く・・・

売り込むか・・・









・・・で、ボーナスが決まるワケだな・・・
5stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/27 20:39 ID:bMj+wDMG
真実に近き者・・・、シュバルツ博徒の言葉を伝える・・・。


きちんと評価せんと会社裏切ったりしてどえらいことになるで気を付けやあよ
・・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:43 ID:gYMey+p4
そんなに差があるとは思えんがな。
使えないのに使えるフリしてる奴も多いしな。
声がでかいだけ、自己アピールだけの奴の多い事。
良く聞くと中味の無い事繰り返してる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:45 ID:gYMey+p4
アフォだな。
もともと日本人はほっといても働きすぎるぐらい働きすぎるのに。
かえって全体のパフォーマンスが落ちる罠。
何であいつがってな事になりかねない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:45 ID:0rwHXvrG
200億円もらえますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:45 ID:K7H4GKd7
成果主義 成果出せない 奴が言い

公正な評価とやらを、どうやって確立するのか。
それが問題だ…
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:45 ID:NB3heSyC
世の中荒んでいきそうだな。


(ノ゚∀゚)ノ 使える社員に賞与上乗せじゃなくて使えない社員の賞与を1/3にしたら...
       会社はウフフアハハですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:53 ID:OteWy0SV
つーかスレタイトル長すぎ
携帯から見てるユーザのことも少しは考えろ
つーか無駄に払わされたパケット代オマエ弁償しろ>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:56 ID:ewGhnGQr
使える記者>>>>>超えられない壁>>>>>使えない記者=バス屋
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:59 ID:x2SWB0df
総人件費抑制。


>>12

(ノ゚∀゚)ノ 馬鹿じゃねーの? ケータイなんぞ知ったことかボケ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:03 ID:Nu1kOB1b
ようは人件費の削減がしたいだけだな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:16 ID:VpmOn1Cs
使えようが使えまいが犬は犬。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:26 ID:jJMP34V4
上手な人件費削減方法ですね。
散々言われてますけど、成果主義は運用が難しいので結果がどうなるやら。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:56 ID:dBhJ6AgN
漏れが以前いた会社では100倍あったな。
こういうことをするのは中小企業のDQN経営者
だけじゃなくなってきたわけか。
一方的に悪いことだとは思わんけれども。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:58 ID:5yZ/I0zd
営業成績等、客観的にわかりやすい指標となる数字を持たない
人事部や総務部がちょっとした権力を持つことになるNa
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:22 ID:x2SWB0df
踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損損

踊る阿呆:成果主義を真に受ける(真に受けてると見せかけてる)香具師

見る阿呆:人件費削減の手段だとして冷めてる香具師
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:10 ID:2rh2RWXT
>これまで社員の賞与は、本給の2倍を基本に、仕事の成果に応じた額を加えて算定していた。

今までも成果主義を標榜していたが。

>しかし、昨年の半期の賞与額は2カ月分強と、ほとんど評価分が反映されていなかった。

機能していなかった。

>社員の職能資格制度も変更する。6つに分けられていた職能資格を3つにすることで、
>資格と実際の役職のミスマッチを取り除くようにする。

改善した。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:14 ID:Y9kPf/oU
あれ?松下ってこんなにDQNだったけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:17 ID:W+k2IAdn
日本では成果主義の運営は非常に難しいね、そもそも民族的に向いてない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:03 ID:2+amZ9xz
ヤル気の基準:残業を快く受けてする人
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:33 ID:4N8D14lD
>>12の言うとおりだ。
ニュースの内容を要約してないスレッド名が多すぎる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:51 ID:KrS9kDvu
格差3倍程度って言っても成果を上げた人は据え置き、
成果がなかった人の分を減らして、3倍の差をつけるんでしょ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:52 ID:uYatmdLb
成果主義ってことは、まわりを蹴落としあわなきゃいけなくなって
先輩も後輩を育てようとしなくなる。後輩を潰しにかかる先輩や上司が
ふえるだろうなぁ・・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:54 ID:gPRh/Ro/
競争が嫌なら、北朝鮮いけばいいじゃん(w

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 06:11 ID:kLP9LoQh
>>29
生存競争が…
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 06:27 ID:iVgzwUKv

 成果を出すのに最も手っ取り早いのは盗んでくること

32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 06:34 ID:iVgzwUKv
会社の中が荒む(すさむ)んだろうなぁ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 06:41 ID:DW6O6AlB
成果主義 無能な奴ほど 危機覚え 非難する

こうでもしないと優秀な奴が逃げるだけだからね

駄 目 な 奴 は な に を や っ て も 駄 目
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 07:03 ID:tGowq00U
まあ、誰が見てもあいつはたくさん与えるべき、という社員が1割くらいはいる。
後はどうてもいい社員が残りの取り分をどう取るかだな。

つまり、上位1割、誰が見てもあいつはできる、と思われるようになればいいだけの話。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 07:42 ID:42dJ/XHw
部長!社員の業績評価システムを開発しますた
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 08:33 ID:kMUmxrmq
社員のやる気を引き出すなんて嘘つくから反感を買うんだよ。
人件費を節約したいんだと言えば良いのに。
37転職するぞ!:04/02/28 08:39 ID:+epL6nfc
松下の35歳大卒って給与どのくらいあるのですか?
残業なしで基本給はいくらなのかな。
転職をS○NYから考えています。Sは36万です。
安すぎる。
希望はPAVC社ですが・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:03 ID:W643jLrN
>>15
PCユーザーだが、その言い方はむかつく。
謝罪と賠(tbs

記事にもレスにも誠意をこめてください、お願いします。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:04 ID:IsIDTB5E
しかし、グループを組んで共同作業をやってるのに、
一部のお調子者だけが高評価だったら・・
富士通みたいなことになるな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:19 ID:MUVIAgFH
で、評価されない奴がアルバイトする訳か。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:22 ID:AHzqpxsw
>>37
松下はいらん人材を大量に抱え込んでいるおかげで給料安いよ。
ただ、SONYよりは人間関係で悩む事は少ないんじゃないかなw
年寄りが多い会社ゆえにSONYより硬派(世間知らずが多い)で分かりやすい人間が多いし(良くも悪くも)w 
理大卒→松下で35歳の人で平均30弱ぐらい
年収で込み込み650万程度が平均
給料が安いと不満なのは貴方が優秀だからでしょう。
もし、開発・研究の他にパイロット製造の経験があったら
1000万以上でとってくれる所沢山あるよ。
自分で独立して特許を書いて業者として入り込むのもいいかもね。
アメリカ・ドイツに行くのもいいかも
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:29 ID:EfwIy1y/
>>12>>26>>38

ミジメだな( ´,_ゝ`)プッ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:33 ID:xQYADlps
開発製品の売上実績とかをベースにせざるを得ず、
基礎技術やってる人はボーナス最低ラインになる率が高い。
技術的に難しい問題はあっても、査定する側はわからんからね。

優秀な人材にマイナスをつけ、追い出すのが狙いかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:34 ID:YxkuC6Vn
これをやると、社内営業が始まる罠

さぁ、どう防ぐ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:38 ID:DqRRIfoP
成果主義ねぇ・・・

俺なんか受注製造部門だが、一人でなにもかもやってるのに、
上が滅多に視察に来ないから事務と大差ない給料しかもらえん。
評価機構がまともに働かないんじゃ意味ネー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:39 ID:xQYADlps
社内営業というか他部門攻撃だね。
プラス枠ゼロになる部門とかが出るよ。
それは、部門の親分(部長や役員)の戦略だ。

自分の部門にプラス枠欲しいから、そのために他部門の業績潰す。
或いは、あれは大したことないとか、情報操作をする。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:41 ID:DMgTzYV2
で、やった後は遊びだよ、冗談だよで済ませる
幼稚園児ですねえ、今のところは
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:37 ID:Y9kPf/oU
社内はギスギスするんだろうな
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:38 ID:EyX29jEW
亀山が歩いてるんだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:46 ID:iVgzwUKv
>>39
お調子者・・・

麗しい言葉だ
サラリーマンの鑑だ・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:50 ID:AnzcNg0/
家電でリストラの嵐が吹き荒れた時、
自主退職みたいな事やるから出来る奴が出て行き
駄目な奴が必死でしがみついたとさ。
文字通りお調子者、茶坊主、太鼓持ちばかりになっちゃいますたw
おかげで日本の家電の競争力は極端に落ちちゃいましたとさ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:53 ID:yii7owzQ
>>44-46
社内に走る時点で、使えない社員決定だよな。

営業やらの香具師等は基本的に何も学んでないのが多いので
評価つけるのにいろいろ苦労するだろうな。本人たちも会社から見ても。
指標的数値が出ない部門はどうする?とかの類。
逆に開発なんかは使えるかどうかは、はっきりと差が分かれてくるが、
グループ単位の評価しかされないだろうから難しいだろうねぇ。

ってかこの「グループ単位」っつー発想が日本人だからな。
欧米みたく個人同士ががんばりあってる姿を作り出すのは難しいね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:45 ID:Io7Kmc7I
この成果主義って絶対評価なのかな?それならまだわかるけど
相対評価で、去年より成果上げてるのに、給料下げられたらたまったもんじゃない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:51 ID:7XVepyGt
数字目標だけ達成するために糞な手しか
思いつかない屑にもボーナスやるなよ。

そんなクレーム出まくりの実績じゃ
先が見えてるだろ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:17 ID:UBoq2++3
胃潰瘍&豪邸の暮らしか
まったり&カップラーメン暮らしか
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:00 ID:TVSLUNYc
>>53
同意。
それに、これまで年功で職能級が上がったやつらを、一度全員降格しろと言いたい。
今の40歳代のやつらって30歳の給料の少なくとも1.5倍は平気で貰っている。
仕事の内容は大して変わらんのに…。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:05 ID:/BzNMENL
ボーナスが出るだけマシヽ(`Д´)ノ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:09 ID:W6aUfeg0
>>52に使えないと思われても
査定する上長が好評価つければ
無問題。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:16 ID:603BkFln
まずは、人事、総務、経理をアウトソースして、間接部門の圧縮を図るべき。
こいつらバカで何の成果もうみだしてないじゃん。自分の権利だけは主張するのうまいけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:34 ID:QIlSB6YC
絶対評価か相対評価か気にする人がいますが、それ以前のわけわからん制度だよ。

実績をポイント化する指標あったりで一見合理的だが、恐ろしくハードルが高い。
標準を確保するのは難関大学の受験よりハードだ。
仕事に自信ある人は、通信教育とか他に力を注がないので結構×食らう。

基本的に偏差値で育った連中は、偏差値競争でしか人を評価できない。
一応早慶クラスとか、それなりのポイント稼ぐ連中同士の競争できつい。
受験を一生するようなもん。  加えて・・。
他部門業績潰しとか、嫌がらせでマイナス評価押し付け。色々あるのは当然。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:36 ID:McM7Fo+g
まあ妥当な施策だな。国際競争力を付ける上でも必須だわ>製菓手技
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:43 ID:QIlSB6YC
>>60
成果の横取りとか忘れてた。
あと伸びてる奴を保身のため切るとか、色々ある。
電気メーカはマシかな?。でもないか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:52 ID:R7aUYUuU
自分の評価よりも、
明らかに出来るやつが低い評価されてるとか
明らかに出来ないやつが高い評価されているほうが、
モチベーションが下がる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:29 ID:SjM5qMyi
>>63
駄目社員と駄目上司って、結構仲がいい場合が多いからな・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:21 ID:rwkVy9tx
松下は負け組みでよろしいか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:24 ID:McM7Fo+g
負け組はお前>>65
67名無し3号:04/02/28 21:29 ID:5Hig3w5m
松下は今も昔も真似松だから残念ながら負け組みです。南無〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:46 ID:McM7Fo+g
真似松だって。(´,_ゝ`)プッ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:51 ID:iPdKKXG2
成果主義うんぬんのまえに
成果の上がりにくい組織に配属されたらどうなるの?
機械の不平等の場合は?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:55 ID:0m/OOkCT
従業員の給料減らす→会社の最終利益あがりまくり→役員報酬アップ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:57 ID:oLj0cbL3
成果主義とやらで成果が出るのは短期的。
足の引っ張り合いになることでありましょう。
72真似松:04/02/28 22:17 ID:ymJ/iFcl
真似松
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:18 ID:hmFip8gQ
ウチの会社も出来る奴と出来ない奴で
賞与に最大3倍の格差を付けるようになりました。

出来る奴6万円
出来ない奴2万円

元々が低すぎるので大差なし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:24 ID:fJrNpS1V
成果主義が破綻した構図

1年目 目標金額1億円 = 100% これで賞与が給料3ヶ月分
   →実際には、どんなにがんばっても70%達成がせいぜい。

2年目 目標金額1億5千万円 = 100% これで賞与が給料3ヶ月分
   →実際には、どんなに人脈ができても70%達成がせいぜい。

こんな調子で常にその人間が100%に達しない目標を立たさせる
ことでコストコントロールをしているだけ。そしてそれが部長の役目
であったりしている。部長会議ではこんなことがよく取り上げられる。

そして、基本給の上昇についても同じことが言える。
社の平均値をベースに考えている場合、社の平均値よりもある程度
上であれば段階的に給料アップの階層を儲けるのが一般的なのだ
が、この平均値を常軌のような仕組みと連動させると平均値が上がる。
階層はあくまでも平均値から見ての階層であって変動しないわけでは
ないからだ。

そのため、給料アップの階層まで上がってしまい、殆どの人間は給料
アップなど望めない。

結果、成果主義とやらは、企業のコストコントロールにいいようにつかわ
れた道具であり
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:31 ID:fJrNpS1V
>>74続き

資本主義の名の下に、社会主義社会で起こりえる従業員のモラルハザード
やモチベーション低下(がんばったって、給料かわらないじゃん)が起こると
いう、閉塞的な結論を下しがちであり、結果として

社の競争力の低下、効率低下、販売力低下を招いている。
それを補うために、サビ残業などを強制し、悪循環を冗長化させており、この
ままでゆけば、共産主義がはびこりはじめることとなり、日本社会は成果主義
とやらで、生まれ変わるどころか、衰退してゆく。

つまり自社のコストコントロールなんてことをやったが為に、巡り巡って自分の
会社の業績低下を招く。そして海外でしかやっていけなくなるという結果を招き
ごく一部の企業以外は崩壊するということだ。

特に日本人は世界的な平均値を見ても、能力がきわめて高いが故に、そこに、
成果主義を入れても、世界と比較しても酷使されている現状が見え隠れする。

原因と結果、つまり因果関係を無視して自社の為にと思った行為が周りがそれ
に乗る つまり合成の誤謬の結果は、今まで見ての通りだ。特に日本では合成
の誤謬はきわめて起こりやすい国民性 が故に、成果主義を入れて効果がある
なんて思った時には、それ相応のリスクが将来戻ってくることを覚悟する必要性
が企業にはある。

世の中に利便性だけとれてリスクフリーなものは存在しない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:38 ID:71cnok1d
成果主義が経営者の道具なんて分かり切ったことを
大企業がやることで、日本中の労使を欺く。
77ぶりたにか:04/02/28 22:45 ID:gTI+EYyP
成果主義
-思想 制度
どれだけボスザルらしいかを評価する指標により給料が決まる仕組み
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:47 ID:0m/OOkCT
>>75
長い文だけあってまともな事書いてるジャン。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:06 ID:P0fSQjXX
成果主義の場合査定する者の力量が問われる
運用する側が無能なら意味がない罠
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:13 ID:fJrNpS1V
>>79
そして、概ね今の運営側は無能 これは歴然とした事実だ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:45 ID:458/ctKP
>>25
しかし、それは”必要条件”でしかない罠。


残業・・・・する人ってのは大前提で、さらに成果を出せるかどうか。
>>44
もう始まってる。

個人の買うお歳暮が年々増えているそうだ。上司への付け届けのための・・・・
>>46
結局、人事系部署が圧倒的有利だ罠。
>>56
”入れ替え戦”を導入すべきだね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:05 ID:+rB9Mxay
>>75
それを指導したのはコンサルですよ。それはわかっている?きみ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:06 ID:Rc+Snelu
>>82
コンサルが導入したなんて 誰でもしっていることなんだが したり
顔で何を今更。

84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:29 ID:jtK8tQWI
>>65
正当な評価が出来れば、十分やれるかと。
問題は、そこ。

評価がうまくいったとしても、成果主義が行き過ぎると
自分のノウハウを隠したりという問題が起きるのは明白。
浪花節に慣れきった組織では無理かと。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:35 ID:ci0rGpzt
>>84
ノウハウを隠すと相対的に自分の評価が上がるというのは「評価がうまくいっ
た」とは言えない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:41 ID:fiNKBzUx
この制度、何年か前に富士通が取り入れたが結局失敗したな。

弊害ばかりが目立ったとか?
@目標値を低めに設定してしまう。
A社内の横の繋がりが希薄になった。「食うか食われるか」的な競争になって
しまい、社員間でのコミュニケーション・アドバイス等が無くなったらしい。

社内の雰囲気が悪くなり廃止。

87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:50 ID:U+2VUouU
ようするに成果主義は多くの日本人に向いてないと?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:55 ID:Rc+Snelu
>>87
違う。

そもそも、人間の行動様式を全く考慮した作りになっていない ただそれだけだ。
薄っぺらなシステムだったってことだよ。

コスト至上主義の末にコストだけ見て作られた制度の慣れの果て。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:57 ID:dF2jq/18
全部の成果主義がそうとはいわないけど、ばれないように相手の足引っ張ったら
評価あがるシステムじゃ、やる気などでない罠。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:02 ID:ly+7Q1Xd
>>80
そうか?
小さいとこならともかく無能であったら査定する側に回れなくないか?
自分の無能さを棚に上げた負け惜しみですか?(ワラ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:06 ID:jtK8tQWI
>>87
TOCもデミング賞目的になった途端に不正が蔓延る
ようになって各社で破綻しましたが何か?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:14 ID:OCTj3+mO
有能なやつが松下でワッショイしてれば
松下はウマーなわけだよ。

お前等がどう思おうと関係はない
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:23 ID:D4Qgfq2w
結局松下は社内で潰し合い勃発ですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:29 ID:q3Nu3BxK
競争社会に身をおきたくないよ。いくら金貰っても疲れる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:59 ID:rNjKyyrm
部門を細かく分けて、それぞれにボーナスの総額を振り分ければいいのでは?
内部抗争が起きるリスクを増やすより、部の結束を高めた方がいいよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:01 ID:MEtTuRW3
大して変わらんと思うが・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:02 ID:yfrkTaMB
無能な経営者のため利益下がる
 ↓
実力主義の名目で人件費削減
 ↓
社内での足の引っ張り合い
 ↓
会社の技術力低下
 ↓
利益低下のスパイラル
 ↓
ブラック企業
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:13 ID:J0wPpxBD

頑張って評価されなかった時は…

『やる気無くしそう』だな……。マジ。

これからは、上司に自分をPRする能力も必要って事だな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:39 ID:cGJobT3w
駄目なやつは何をやってもダメ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:40 ID:BoLLLmxv
>>91
TOC→TQC ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:58 ID:RK6kykTG
算数のテストをコンピューターで評価するなら可能だが、人の働きっぷりを人が正しく評価できねぇだろ。

まあ、その程度のことは分かってるだろ、松下も。
天下の松下幸之助だし。
言ってるだけと思いたい。
漏れのエントリーシートが無駄にならないコトを祈りつつ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:08 ID:slVhBWHa
エンジニアのみなさん、今すぐ研究開発は中止してパワーポイントの勉強を
しなさい。
色使いやフォントの体裁は特に大切です。
その方があなたのキャリアにとって何十倍も大切です。

紙芝居機能なんかをマスターした日ニャ出世街道まっしぐらだね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:22 ID:slVhBWHa
自分の成果をアピールするのも実力のうちです。

アピールの上手い優秀な人 > 口だけ達者なお調子者 >>>> アピールできないけど着実に実績を上げてる人
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:27 ID:1jD4oeWY
>>120
>>紙芝居機能

これをあまり使うと反感買うぞ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:28 ID:qr81hHsT
>>104
きっと管理職には、受けが良いのでしょう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:48 ID:v9+aYkzE
>>102
そのパワーポイントデータは上司が成果を奪う道具となります。
パワーポイントデータ1つ手にして成果一つ獲得。製品開発なんて楽なもんだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:53 ID:KreVuxu2
使える社員=搾取しやすい社員
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:09 ID:MQr0Idf0
うちの会社も人事制度と給与制度をコンサル入れて作り直したけど、
メーカー研究員のことなんか判ってない制度が出来上がった。

営業や事務と研究員がなんで同じ人事制度(移動・異動あり)でないと
出世できんという制度ができあがるんだ?
俺個人は営業に回ってもやっていけると思うが、会社としての開発力は
確実に落ちていくと思うんだけどなあ。
109 :04/02/29 10:09 ID:ktEMgDNd
ある意味では年功序列にも合理性があったのよね。
年功といったって全員同じように給料が上がる訳では無く、差はつく。
ただそのスパンが長かった。終身雇用に代表される様に長期雇用が前提だったから
評価も時間をかけて行った訳。ただ、成長が鈍化して給料の原資が無くなってきたんで
この制度を続けられなくなってきた。ってことかなぁ。

で、成果主義というパンドラの箱を開けたのだが。。。

起こったのは、上司・同僚の目ばかり気にして、できそうな仕事しか手がけない社員。
特許報酬を求めて頻発する裁判。お客より社内評価が重要という価値観。
俺には出世は無理。と降り始める社員たち。

会社の業績が振るわないのは無理も無い。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:14 ID:uejYJGUf
これは仕事してなくても1/3でいいなら会社に居てよいことだよね
よかったよかった。 ずーと窓際やってよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:19 ID:jtK8tQWI
>>102
これは実感あるなぁ。
説明内容が理解できなかった人による判断基準。

 内容<<数字<<プレゼンの上手さ<<スカートの短さ

ともかく、競争の反対がいいかと言うとそうでもない。
過剰な馴れ合いもダメだね。もっとダメなのはダブル
スタンダードだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:35 ID:TIN30f/0
40代TL(課長級)です。
月俸60万 一時金120万(半年)です。
年収は60万*12ヶ月+120万*2回=960万円です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:42 ID:NcynEzxw
>>101 同意。
技術職は算数じゃなくて数学だからね。
答案を理解できるひとじゃないと点数をつけられない。

まあ、日程(工程)計算という算数もできない上も多いが。

んなこといっても漏れは出世競争から降りた朽ち。
愚痴をいうぐらいしかできない能無しだけどね。
ま、出世昇給目先成果にこだわってかけひきするぐらいなら
安月給でもPCとお城と飯田後手いじって遊んでた方が何倍もマシ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:04 ID:inf7CANY
賞与だけとは言え、富士通があれだけ大見得きって導入した挙句
大失敗した事をあえてやろうとするかなぁ?

ドライと言われる外資も、査定基準が曖昧になりがちなものだから
足の引っ張り合いやゴマすりが日本企業など相手にならんくらい激しいの
だが。成果が挙げれれるか否かなんて、結局上司のさじ加減(配置)が
大きい事が判ってるから
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:31 ID:hMmecoKu
>>114
富士通は失敗したけど松下は失敗しない。

とでも思ってるんじゃないんかな。
116 :04/02/29 13:14 ID:wNLySt/Q
パワポ主義に改名しる!
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:18 ID:J52AaW8H
なんか松下も住みにくい会社になっちゃったねぇ・・
「人の松下」といわれてた時代が懐かしいよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:23 ID:HAlLM89d
使えない社員=使える(とされてる)社員にとって都合の悪い社員

あはは
もっとゴマすらんと使えない社員に認定されるぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:24 ID:+bm8kbs7
ゴマを摺り過ぎだと、油売りって言葉知ってる会
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:51 ID:jRjtrKQf
ま、基本給ならともかく、賞与くらい会社が好きなように決めれば
イイんじゃないの?
とくにスピードが要求される仕事では、差がはっきりとでるしな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:54 ID:Ormpc1Sf
使えない社員はことごとくやる気が失せる仕組みですね

で、誰が客観的に判断するの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:55 ID:7Pq4275d
まず、社長の給料を4分の1にしろよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:57 ID:EQS84fU5
愚痴を言うやつらは全員使えない社員ということにして
ボーナス下げてやる
人件費削減だ
文句のあるやつは言って来い
使えない社員ということにしてやる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:58 ID:rZy7h49U
使える役員>>>>>超えられない壁>>>>>使えない役員

これだね
125真似松:04/02/29 15:07 ID:oUcPJrO2
真似松
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:12 ID:gbyEuQXh
これからは実力主義で力の有る奴には天国だ
今までは潰されていたからな、「出る杭は打たれる」で、静かにしているいか無かったから
もっともっとこう言う社会になった方がいいな! 何か元気出て来た
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:18 ID:j2NwLuui
プレゼン力とかが必要になるなら
デザイン学科にすすみなさい

単に美しく作れるとかじゃなくて、効果的なハッタリのかましかたを学習できマス
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:23 ID:6G1fORjB
実力ねぇ・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:24 ID:rZy7h49U
>>126
馬鹿だな。
今の実力主義のシステムでつぶし合いがなくなるなんてありえない。

実力を判断する人間(上司)が、自分の首を守るために行うのが
「出るクイを打つ」だからな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:26 ID:vkX1yi0p
>>127
すると今度は働く上での最低限のスキルが足りなかったりするんだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:27 ID:rZy7h49U
本当の実力主義にするのなら、
試験などで判断するシステムにすべきじゃない?

同じことだけど
キャリア官僚や医者は、免許更新があって欲しいな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:27 ID:JmUlH1/u
パワーポイントの技術者が評価される時代になるのですね
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:29 ID:rZy7h49U
>>132
うまいことを言うw
134 :04/02/29 15:29 ID:qGC0ahQB
私、まんまと職安の求人票をそのまま信じて騙されました。
その店は北海道砂川市にあるラーメン屋。
12時間労働・休憩30分・手当てボーナス一切無し。休みは週一回。月給は11万五千円です。
従業員のジュース代を強制的に支払わせるので私の手取りは9万円もありません。
店長に脅されていたため辞めたいと思っても「辞めたい」となかなか言えませんでした。
とにかくこの店の店長の怒り方が異常で脅しと嫌味で人にものを覚えさそうとします。
パートの主婦が三人、三時であがるとすぐに店長は奥の部屋に行って寝る。夕方六時まで。
私の休憩時間は食事の30分だけ。ずっと立ちっぱなし足が痛くて少しでもしゃがめば
「なにさぼってんだこの野郎」辞める三日前には包丁を投げつけられました。
私の叔父が急に亡くなり明日、葬式行かせて欲しいといったら
「本当に死んだのか?」と言われました。パートの主婦も
「皆、そういう嘘ついてずる休みする人が多かったから・・」と言い店長の肩を持ちました。
私は一回も自己都合で店を休んだことはありません。ソレナノニ・・・(涙
それでも「行かせてほしい。叔父にはお世話になったから」と言って
何とか午後から行かせてもらえたけど店長から携帯に電話が来て
「早く帰って来い。葬式くらいで休んだらアンタの信用無くすよ。来ないと店の奥でボコボコにするよ」
と言われました。私にはこのような待遇をしておきながら
若い女のバイトには突然三日休ませて東京にコンサート見に行かせてました。
女にはメチャクチャ甘かったです。なんでだろう?女が好きなのかな?
12時間働いてる私よりも8時間勤務の女のバイトのほうが給料が五万くらい高い。
働いてるときは本当に店の中で自殺してやろうと思いました。
仕返しが怖いので労基や警察に言えないし民事告訴等も怖くてできません(涙
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:31 ID:ILsbyiEa
うちの会社も成果主義なんだよな。
でも、諦め組みが増えたのは事実なんだよな。(表立っては言わないが)
それと、結婚して子供作る奴が減ったと思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:33 ID:MU497EjR
結局荒み退廃モラルハザードの嵐が待っているだけなわけですね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:35 ID:5m8ZAfrh
アメリカとかだとマネージャは給与原資を常に獲得するための活動をしている。
また部下の昇給や減給を時期に関係なくやっている。(年に2,3度昇給することもある)
部下も昇給して欲しい場合は、自分からアピールする必要がある。
逆にアピールしないと昇給しない。
マネージャにとっては自分のセクションの仕事で効果を上げて利益を獲得するために、
いい人材を維持する必要があり、そのために部下が成果をあげた場合、昇給をする。
またその人材を維持するための給与原資を獲得する必要があり、それが仕事のひとつでもある。

とこういう感じだが、日本の場合マネージャにこういう権限がない(給与原資はあらかじめ決まっている)ので、
成果主義ってむずかしい。
たんなる総人件費抑制のネタに使われている。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:35 ID:rZy7h49U
トヨタは成果主義ではないんでしょ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:43 ID:rZy7h49U
>>137
もう、プロ野球選手だな。
成果のアピールにつながる
運や外見の良さ、性格などが今まで以上に影響してしまうのはどうかと思うし、
会社や部下の能力が上がるような提案は評価されにくいであろうし、
製造業では重要な「技術の伝授」「仕事の受け渡し」が全く進みそうにないなあ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:46 ID:rZy7h49U
それこそ自分より下のピラミッドの面倒は(自分の成果につながるので)見るが、
横のピラミッドには無関心になりそうだな。縦割りの弊害が出てしまわないのかなあ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:56 ID:XEb49rhv
>>41
基本給安すぎ、ボーナス高すぎな気がするけど、こんなもの?
あと35歳年俸650万は製造業では、ものすごく平均的だけど、松下でもそんなもの?

何か週刊誌に載っているのは、その3割増しくらいの額だけど…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:00 ID:rZy7h49U
>>141
雲の上の話だなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:05 ID:BoLLLmxv
>>139
野球選手の数字・・・
HR**本
打率0.***・・・
分かり易いよね。

リーマンはそうは行かない・・・
数字なんて何とでも誤魔化せるので、結局は上司のウケで決まる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:20 ID:rZy7h49U
>>143
その上司にも成果主義が当てはまるので、成果を出さない
例えばゴマすりは評価しないようになるってことだよなー

どっちにしろ一律に適用が日本的なんだよ。
できるやつにはもっと権限と褒美をと言うのはソウダと思うが、
できないヤツにも一律に肩書きで権限を与えちゃうのが日本だよなー。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:48 ID:YxvZgsGv
今の日本の会社によくある「職能級」ってのがいかにもうざい。
「役職」(=役割)とは別に存在するんだからな。
んで、給料はその役割とは別の職能級で決まっている。
その級が見えないんだよ。今の日本の会社って。
成果主義、実力主義にするなら、「役割=給料」にしなければ
ダメだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:04 ID:4ea6YBy/
不治痛はかつて実力主義とか言いつつ技術者に特許申請数のノルマを課したりした。
(それも、年いくつ以上出さないと給料下げるとかいう内容だったらしいが)
その結果、短期的に結果が出る仕事をやる奴ばかり、ゴミみたいな
特許を出す奴ばかりになって以前より開発能力は低下した。
この制度はすぐに廃止されたらしいんだが、
実力主義云々でうまくいってる所ってあるのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:06 ID:x30SwoQ4
>>125
違う、オームだよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:17 ID:dnuDqtpa
日本人は性善説を前提に行動する民族だから、
性悪説が前提のシステムが通用するはずはないんだよな。

もちろん例外はあるが…
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:20 ID:aKq7IpRT
>>144
よくかってないようだね。雪印や山一の社長みたいなのが○だ。
上が子飼いの子分を抜擢し、引き上げるシステムですから、害のない奴がいい。
よき子分であることが評価される条件。
つまり胡麻すり、それも大企業ならプロレベルの奴が上層部でしのぎを削ってる。
中国共産党幹部並の手腕がいる。素人には無理。技術者にも無理。成果主義でも一緒。
凡庸な奴が出世は早い。 アホ風だがそいつはプロなのだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:23 ID:x30SwoQ4
>>149
仕官なんだよそれは
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:25 ID:rZy7h49U
>>149
利益を出すやつよりも不利益を出さない(邪魔をしない)やつを選ぶかもなー
確かに
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:28 ID:x30SwoQ4
金流れの良し悪しで変わる
 
子でも同じとも限らない、手法も変える
盗もうとして無かったからと言って当て擦りされても困る
と不明瞭に書いてみる
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:30 ID:yM+avr4Q
このスレに優秀な社員は皆無の悪寒
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:33 ID:n+/ZqSTl
工場ブルーはどう格差つける?
あと管理部門も。
155ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/02/29 17:33 ID:N/De4l+t
【ピエト炉系列板】
                    (炉 ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     し (_)  .|←マイルーム
               |    【ダウソ】 . |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←リビング
            | 【モ狼】【大受】【ラウンコ】|
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /■\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←キッチン
         | 【スロ】 【競馬】 【厨房】 【ν速】 |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  [ ̄ ̄ ] |←風呂
    | <ヽ`∀´>. ミ  ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚  ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
   | 【最悪】  【半角】   【独男】  【ネトゲ】 【ゲーム】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                    他板(トイレ)           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   ,___,_ 
   i___!_   ∧糞∧.   (彡0ミ )  ∧_∧  /厨\ 
  ( ´_ゝ`)   <ヽ`∀´>  ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)  
 【削除人】    【糞コテ】   【DQN】   【ヲタ】  【厨房】

   ↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:36 ID:c0cuDe9K
>>154
工場のワーカーなら
改善提案の提出とそれによる生産性の向上
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:42 ID:GeyGyXAj
子供のすれか、けっきょく
158 :04/02/29 19:26 ID:tAuKZZ78
本来の成果主義は、経営陣に問われるもの。
「仕事」という縄張りに、がんじがらめのスタッフには「誠実さ」しか要求できない。

しかし、今日の経営陣には、多くが経営責任を取らない。
バブル以前には、「株価が下がった」「業績が落ちた」という理由で頻繁に経営陣が更迭された。
最近の経営陣は、天下り先の確保が難しいのか、責任を取る奴がいない。

業績が下がっても、社員のクビを切るだけ。
株価が下がっても、総会では会場を社員で埋め尽くし、株主に意見を言わせない。
株主総会は10分足らず。
役員報酬の額は、相変わらず密室で自ら決定し、公表されない。
業績が下がっても、必ず役員報酬は払われる。

雪印・足銀・カネボウ・そごう・マイカル等々、
倒産したにもかかわらず、役員報酬は確保される。
経営のミスは一切問われず、誰も責任を取らない。
役員の中には、一日中個室でくつろぎ、茶を飲み、遅く出勤し早退する。
新規施設建設時の鍬入れと、「営業所の視察」名目で、日本中・世界中を食べ歩き。

経営責任など、かけらも無い。
このような経営陣が増えている。
もちろん「社員の能力給」とはお題目であり、人件費の削減が目的。






特に「日立グループ」とはこんな企業群である。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:32 ID:7JeLk7NB
それで一体何の問題があるのかね? 労働者くん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:40 ID:+GbmFpg6
ガバナンスが統制に成った
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:58 ID:m3egNr9b
だから部下にも上司を査定させろっての。
そうすりゃバカな上司を部下が苦労して支えてる日本の企業の実態がわかるよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:06 ID:0WD+Ovq+
>>161
前の会社は外資だが、給料には響かないけど2年に一回、従業員サーベイを行って
会社と上司の評価をしていたよ。

それで飛ばされたり、降格されたマネージャーが居たなぁ。久々に飛ばされた上司と
飯を食ったときに恨み節を聞いたよ。本人も問題点を自覚していたみたいだけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:13 ID:m3egNr9b
>>162
いいね。それがほんとの成果の客観評価につながるのだけど、ざんねんながらコテコテの
ドメスティックな企業なもんで、うちじゃムリね。すっげえ権威主義だから。
またろくでもないのに限って上に立つから困ったもんよ。
ま社内政治で上に上がっても実際は誰もついていかないけどね。面従腹背で。

そういう問題をオープンにするためにも評価の基準と内容をオープンにしないといけないん
だが、そういうとこだけはがっちり守るんだよ、自信のない経営陣に限って。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:45 ID:+rB9Mxay
成果主義を導入しに来たコンサルは当然プロジェクトが失敗に終わったので、
成果0ということでよろしいですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:58 ID:GJo345wW
>>164
コンサルは経営側=資本側が委託するもの。
職場環境ボロボロは一見失敗だが、賃金抑制できて利益が出れば経営的に○。
労働者側のコンサるはあり得ない。資本側の視点で、絞り上げる環境作るの。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:59 ID:3lYDmwAp
ちなみに、成果主義が最も上手くいった代表的な会社ってどこなん?
国内にあるの?あるいはアメリカにあるの?はたまたヨーロッパはどうなん?
教えてエロい人。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:02 ID:HAlLM89d
責任なんかとりようがないだろがボケが
弱いものどうし競わせる
グローバル化の流れに逆らう奴はもっとも無責任
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:04 ID:+rB9Mxay
>>165
>賃金抑制できて利益が出れば経営的に○。
ということは、失敗じゃないですか。その責任の一旦はコンサルにあるわけで、
あばきましょうよ、どこのコンサルで関わった個人名も。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:04 ID:upnE0zTv
>>158

一言で言うと「勝ち組み」でつか?
170さすらいの困猿の物語:04/02/29 21:05 ID:9nJkeYte
昔昔あるところに古ぼけた工場がありましたとさ
その工場は原材料を2箇所の問屋から仕入れていましたとさ。
問屋甲からは1個40円で問屋乙からは1個60円で
2個の合計100円でしたとさ。
そこに本社はけーんの困猿やてきてスペシャルな
アイデアを思いついたとさ。
乙からの仕入れをやめて甲からの仕入れにすると
40円が2個で合計80円になるじゃああーりませんか。
一挙にコスト20パーセントOFFの手柄により
困猿には本社からがっぽり礼金がはいったとさ。
困猿がさっていったあとに問屋乙はつぶれましたとさ。
するとどうでしょう、独占企業となった問屋甲は
価格を倍に40円を80円にしたではあーりませんか。
2個80円が一挙に2個160円になりましたとさ。
工場長はこすと200パーセントの罪でリストラされましたとさ。
めでたしめでたし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:06 ID:+rB9Mxay
>グローバル化の流れに逆らう奴はもっとも無責任
その「グローバル化」という言葉に踊らされたのは誰でしょうね??
はぁ、ここにもまた一人いましたか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:08 ID:1FIBHGtl
実はあれ今のサムちょんがやってる手法そのもの
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:13 ID:3lYDmwAp
そして結局、松下の話からさむちょんの話になってしまふ。
いとあわれ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:15 ID:m3egNr9b
人様のまえで経営者名乗るなら、借り物じゃない自分なりの哲学持って経営しろってこったよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:17 ID:zp2Q1GTx
今申は気楽な家業ときたもんだ〜
っていう認識でいいのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:18 ID:W4PzyO7C
いつも思うんだが、営業職や工場の人間ならともかく、
事務処理メインの人間に、成果主義だの能率給だの
適用するの、無理すぎ。
コンピタシーとか持ち出してなんとかはめ込もうと
画策してるけど、現場はしらけてるぜ、人事課さんよ。

いや、人事課が一番しらけてるか。(わら
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:20 ID:wqnJRSAp
私は一昨年の上半期勤務評価がBになり夏のボーナス5%カットされました
評価者が私の仕事の中身を理解できないこととB評価を出すノルマが課せら
れたらしいこと反抗しそうな部下にはつけられないこと等によると思ってい
ます  心理的にはこれが原因で辞めてやりました  評価できない管理職
にもそれをさせることが基本的問題だと思います
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:25 ID:1FIBHGtl
>>173 話を聴いたのは住友の香具師やったけど、元は推し量るしか無い
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:26 ID:GJo345wW
組織のため、人のために頑張る。でも会社はマイナス評価をつける。
そういうことだね。私はC評価で辞めた。辞めるほどのことでないと言えばそうだが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:27 ID:YGsPTeVJ
んー。団塊世代(部長ぐらい)に支払う金が増えすぎたので
実力主義を名目にして賃下げするってだけだよ。

どこもおなじ。うちもこれから慌てて導入らしいし(´Д`;)
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:27 ID:m3egNr9b
>>177
ベタだけどITが事業に深く関係してきて、がんがん仕事の仕方が変わってきてるのにそれに
追いつけてない人種が経営・管理職にいまいるから、そいつらにこっちがやってることわから
せるのは一苦労だね。

「パソコンばかりみてないで仕事しろ」と言われたときにはこいつマジでダメだ、とおもいましたよ。

電話してこっそり根回しして稟議書手書きして会議するのが仕事だと思ってる管理屋上がりの
部長相手だとつらいわ。ほんと。
182て井岡:04/02/29 21:30 ID:9nJkeYte
だれか教えてくれ

ドモホルンリンクルのずっと滴が落ちるのを見てる人の成果って何だ?

眼光が鋭いとかか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:31 ID:1FIBHGtl
>>179 後付でも評値はどうとでも
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:31 ID:0WD+Ovq+
>>180
急に成果主義を導入して管理職に求められる能力が変わっても、管理職の
意識や能力は簡単に変わらないよね。ご愁傷様です。
185財閥とヤクザの見分けが付かない人:04/02/29 21:32 ID:1FIBHGtl
>>182
あんたと同じ目付きが特徴だな
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:33 ID:sxMMKCfT
日本企業の欠点は社員がいくら一生懸命やっても効率の上がらないシステム構造問題だと思う。
もちろんアホ社員を切るのも必要だが
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:39 ID:L+K+TpgA
成果主義導入で管理職大幅収入UPはパターンです。
理由は3っつ

1)管理職は数が少ないからヒラ賃金抑制の余力を回せる。
2)ヒラと格差つけることで、ヒラの昇格意意欲&モチベーションUPをはかる。
3)勤務評定どうするか人事権とかの決定権持つのは管理側。当然自分らに有利な運営形態を作る。

ですから、リストラを逃れた管理職は、収入が大幅に増えてるんだな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:44 ID:1FIBHGtl
椅子取ゲーム
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:48 ID:L+K+TpgA
マイナスつけられるのは気分悪いぞぉー。 ほんま。体験者は語りますわ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:48 ID:Gvb1MM7C
そういや昔EZ!TVかなんかで、自分はこのぐらい給料稼いでます。
って自己申告させて部署ごと全員にその人の働き振りについて
一人一人評価させて給料決めるシステム取り入れた飲食店とかいうの
やってたっけ。
今はその店の業績がどうなのか知らんけど、そういう風ににすれば
部署の結束強くなるんじゃね。
自分の好きな人には、良くしてあげたいって思うものだろうし。
ただ足引っ張り合いのねたみ厨が多いとなるとダメだろうけどね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:55 ID:L+K+TpgA
俺の上司、日常は部下罵倒したり滅茶苦茶。だた上にはペコペコ。
歓送迎会や忘年会とか飲み会は1次会だけでさっさと家に帰る。
ただ、役員が来てるとき 「次2次会いこかぁ〜。」
部下と仲良くしてる芝居する。出世する奴は大体こんな感じ。 取締役になってもた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:57 ID:m3egNr9b
リーダーにほんとに指導力や統率力がないと、むりだよ。
会社から言われた配分テーブルと評価手法のとおりにしかやらないんだからさ。
上で書いてあるとおり、スタンドプレーと自分が泥をかぶるなんてことなくなるから、
仕事の投げ合いになるわな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:57 ID:9pRnHzh+
何で糞上司に評価されなきゃなんねーんだよー
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:05 ID:n5z84jqa
糞リーダーに査定されるぐらいなら>>190みたいに
周囲の課員に査定される方がはるかに良いな。

もし周囲の殆どに妬まれているのならむしろその職場に
いないほうがいいだろうし。いろんな意味で。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:06 ID:toW4GLcW
一番参ったのは、品質問題で全然関係ないのに、いつの間にやら俺の設計ミス決定。
そんな使い方想定してねーよ、と言っても手遅れ。  技術屋はこれが多いんだな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:09 ID:0WD+Ovq+
>>194
その評価方法が成功するには微妙な人間関係のバランスが必要なのと、
周りの行っている仕事が良く見えている必要があるから、使えるところは
限られるかも。飲食店みたいに、サボるとすぐにばれるところは良いよね。
197秘密結社:04/02/29 22:10 ID:gA9fFTlV
松下はデバイスに不良があってもそのまま製品を出荷してるようだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:14 ID:1jD4oeWY
日本の大学は学生に不良があってもそのまま卒業させてますが?
199 :04/02/29 22:20 ID:tAuKZZ78
>>191
質問。
マンガ「島 耕作」シリーズを見てどう思う?

出世する奴は、島耕作みたいな奴じゃないのか?
マンガを読んで、「俺もがんばろ〜」と思ってるリーマンは多いと思うが?



ちなみに俺が思うには、
 ・本社務めなら>191の書いた様な人物が、出世する事が多いだろう。
  (俺の会社もそんな感じだった。)
 ・営業所・現場勤務なら、自分の目標を持った利口な奴・したたかな奴が出世する。
  (仕事を自分で選ぶ事ができるからね。嫌いな事はやらないし、自分のペースで仕事ができ、自由度が高い。
   但し、やるべき事は100%こなす必要がある。)

   適当な理由で出勤しなかったり、当日になって午後休んで勉強に行ったりできる。
   仕事はミス無く消化してるので、誰にも文句を言われない。
   気に入らない奴には、先輩でも上司でも口をきかなくて済む。
   ここが本社勤めとの違いだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:28 ID:E0E9liei
同僚の中身意識に亀裂が・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:32 ID:hMmecoKu
松下に限らず電機産業って何でこんな風になっちゃったんだろ。
精密機械産業を少しは見習ってほしいよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:33 ID:VEPtkhiF
誰もが認めるエース級と誰もが認める無能とが峻別できればよい。
大部分の普通の社員にまで序列をつけてもメリットない。
そんなことのために、仕事増やしてどうするんだ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:37 ID:VEPtkhiF
賞与はどうでもいいから、年功制のまま、
降格人事を当たり前に実施できるようにしてくれ。
上司が無能な場合、本人も部下も不幸だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:48 ID:lmH7qYzu
俺が一次査定した時は一握りの優秀な香具師にS付けて、その他には
CとD付けて出したら上司が一生懸命均してたよ
何の為に俺に査定させてるんだと・・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:59 ID:2qlw4M1R
評価なんて、3段階でよい。
S:5%
A:90%
B:5%
あとはやるだけ労力の無駄。
あとな、差がないことが前提だったら数百円の差でも競争心を煽られるだろ。
それを差がつくことを前提とした瞬間に、何万も差をつけないと、
競争心は煽れない。
企業としても戦略ミスは必至。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:20 ID:B35v8u5S
>>135
だろ?
で、一方では少子化がどうこう、、、、、 やっていることにまるで整合性がない
としか言いようがないね。

少子化になれば企業にとっては単純なマイナスでしかない。
で、一方では成果主義だなんだほざいて、コストコントロールを行い、よりいっそ
う、子供は作れないわ、モチベーション低下を招くは、サービスの全体的なクオリ
ティの低下(←今、ここが如実に反映されている)を引き起こして

「悪かろう安かろう」が横行している。

そもそも両立するわけがない二つの要素を同時に行おう推奨しようとしている小泉
は本当、バカだと思うね。そして、それに気が付いていない愚か者が団塊の世代。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:23 ID:g/GzmUph
>>205
どっかで見覚えが有るな、何処だったっけな
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:23 ID:cRlIn83P
>>205
禿同。どんな会社にでもいるBクラスのDNQさえ追い出せれば、大抵の会社は
うまくいくと思う。
あとはうまくゲームの理論(古いか)をとりいれるか、かな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:25 ID:B35v8u5S
結局、根本的に日本の労務制度が旧態依然としている制度の中、
成果主義なんてものを取り入れたところで、ただ単にいびつになる
だけで

実際にほくほく顔の使える社員とやらの将来も、別にあるわけじゃな
いところが味噌なんだよね。この制度は。

いかに逃げ切るかだけの話であり、最後にはジョーカーを引くように
なっている。ごく一部だけで企業が成り立つわけじゃない。
結局クオリティが下がり、顧客からもさけられてゆき、しまいには社内
秩序が崩壊して、会社倒産 これは必然的なシナリオだよ。さけること
のできないものだ。

将来、どうあがいてもこのままだと潰れるとわかっていてがんばる奴
はいないさ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:37 ID:k5ohkqen
>>205 みたいなのは減るよ。
C枠が50%くらいとかが普通。ヘボ部門だと70%とか。
会社にすれば、モチベーション下がった奴は降格とか潰していけばいいだけの話。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:19 ID:VPpilL0a
下を切る、ということは、40代、50代をきる、ということでつか?
まじで切ってほしいんだよな。なんか同じ世代がそれなりの地位に
就いたからといって、仕事はとってくれるんだが、地がDQNのおっさん。
ただ、仕事がとってこれるだけになんともいいかえせん。

仕事なんてゲームなんだから、そのルールをしっかり決めてほしいよな。
上のDQNおっさんなんて、ほんと裏技で生き残っているようなもんだし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:25 ID:JYVHW055
社員としては、できるだけ会社にしがみ続けて
余計な付き合いは極力減らして、もしリストラされても
貯金で当面は喰っていけるようにするしかないですな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:26 ID:sTk85XXF
俺20代だけど40代50代になってまで競争成果主義なんかイヤだね
家のローンと子どもの養育費と老後の資金が必要な中年が
リストラなんてされたらそりゃ自殺するわ

一生競争社会を勝ち抜いていける奴なんてごく一部だろ
あとは奴隷のごとく支配されて生きろってか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:27 ID:Vm22o2SV
>>210
日本でそれやったところで、意味がないことにそろそろ気が付いたほうがいいよ。

215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:31 ID:Vm22o2SV
>>213
ただのデキレース デスマーチ ってだけの話だよ。日本的な成果主義はね。
なんのフォローもない。成果主義が聞いてあきれるよ。

とくに団塊の世代がそれらを声高に叫んでも、なんの説得力もないしね。下に
は。ただただ「必死すぎ(w」と思うだけだもんな。

哀れだなっておもうほかない。やりたい放題やって成果主義を正当化したところ
で、こいつらは成果主義の世界では1度たりとも生きて来ちゃいねぇんだから。
お得意の戦後の生活は云々の話など、聞いたところでなんの価値もない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:37 ID:VPpilL0a
>>215
おれが上の世代を見ていてむかつくのは、ギャグなのか皮肉なのかしらんけど
「管理職」という名のついた役職のくせに「管理」がこれっぽちも出来んことだな。
そのくせ義務だけを成果主義の大義名分のもとにかしてくるんだよ、涼しい顔して。
じゃあ、キサマは何様なんだ?どんな義務果たしてそれだけの給料もらってんだ?
なめんじゃねーよ、といったところか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:52 ID:5Zs9GjgN
>>208
最近なんかの記事で見た、外国の研究によると
そのBクラスを追い出すと、残ったAクラスの一定割合がBクラスになって怠けるらしい。

だから正解は、生かさず殺さず安値でキープかと
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:54 ID:z++TEmV2
>>216
そんな彼らの言い草。
ちょっと昔「もっと頑張れ」
つい最近「もっと頭を使え」
最近は「もっと合理的にやれ」

本質的に何も変わってません(藁
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:00 ID:Vm22o2SV
>>217
そゆこと。机の上で算段練ったところで、まるで意味がないんだよ。

まずもってその通り進むことはない。
なのに、それを信じて疑わない、盲目的に突き進んで初めてその現実
にぶつかって右往左往している姿は滑稽としかいいようがない。

220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:03 ID:+YYxEGa9
>>219
下を切っても、上から見れば下はいつまでも使えない奴だもんなぁ。
そして十数年後に気がつくと、自分が最下層になっている罠。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:29 ID:+YNupyF9
>>217
そういう理論どっかでみたなぁ。働きアリのことだっけか。
まぁ組織の中って実際そんなもんだよね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 04:45 ID:24jAQkTs
唇滅べば歯寒し
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:44 ID:MRiZQRSg
例えば有能な社員が全体の10%だったとする。
能力主義の導入で社員のパフォーマンスが、
・有能な社員: 2倍
・それ以外 : 1/2倍
と仮定する。
この場合、トータルのパフォーマンスは、
0.1*2+0.9*0.5=0.65
つまりトータルで見ると激減する。逆にトータルで1以下に落ちないためには、
それ以外のパフォーマンスが0.8まで下がることを許容できる。

元々有能な社員は数が少ない上に、かなりの効率で働いているから大幅なアップは困難。
すると、それ以外の社員のモラルが崩壊しないようにする方策が必須。
それは一体どうする?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 12:38 ID:f9Zq8Mbo
今まで10人でやってたのを5人とか、総枠でやってるから、
無能レベルでも、実態は超激務が殆ど。
要求水準との対比上、無能になってるだけ。
Bクラスが殆どでノンビリしてるなんて、昔の話。
今時はB確保も大変、極端に働く奴が標準。それより下はクビか左遷。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 12:43 ID:NhVXTmFn
人間が人間を評価することになると、そこには少なからずも感情というものが入ってしまう。
よって実績のみの評価というのはまずできない。
本当に実力主義を徹底するなら、人間評価じゃなくて全てコンピュータ評価にすればいいよ。
感情の入る余地なんて全くない。意図的なプログラムミスはありうるけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 12:46 ID:i3tTJX8W
特に支店・支社だと

事業単位で本社・本部の長の指揮指示に従属しながら、
所在単位で支社・支店の長の命令・指令に服しなければならない。

と言う組織構成で、内勤事務職なんか「アホらしくてやってられるか」状態なんだが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:00 ID:VPpilL0a
最近単純化して数字で表すことに生きがいを感じている厨がいるようですね。
ビジネス書の読みすぎです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:38 ID:CP6H29fD
きっと算数が苦手で苦労してるんだろうなあ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:39 ID:yQlh8bpC
>>217の言うとおりだろう、組織人員ないでの比率は変わらないでしょう
人心が荒廃しモラルが低下する方が問題になるのでは?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:56 ID:foPTWuhn
>>229
残念ながらそれ程モラル低下しない。
家族もいるし皆必死になる。
有能な一部のみ働くとかそういう図式にはならず、生活かかってるから皆必死になる。
これは私の職場のケースですけどね。皆さん午前様です。皆超高学歴エリートです。
脱落組は少ないね、私くらいか?。 まぁどうなるかは会社の人員のレベル次第かな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:35 ID:q0NDsizt
つーか
この手の制度に対する傾向と対策の本って
売ってないのかなあ?
こんな内容のヤツ

目標の設定方法
シートの記入方法
日々チェックする項目
面接対策
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:43 ID:VPpilL0a
>>231
つまるところ、場の空気を嫁、ということになりそう。

上司、先輩、後輩などの「相対的」な評価で決まるんだから、
落としどころを間違わなければウマー、になれる、という
とんでも成果主義が大半だろうし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:17 ID:NaUNknhD
っても、バブル以後思いっきり変わった事情が某紙に刷り込まれてますな
ありゃ大変だ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:10 ID:CyWBzAcM
>>231
労働量少ない奴は駄目だけどね。私の元職場。労働は9〜24時。土曜全部出勤。
通信教育、特許ノルマ到達で標準。 一つでも欠けたらマイナス評価。
アホ程働くか否かで評価決定。院卒超高学歴で固まった職場ですが、こんなもんです。
235 :04/03/01 21:18 ID:SPxloKSD
>>51
ズバリその通りだとおもう
そんな中で徹底成果主義なんてやられたら
結局・・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:25 ID:g7mTNOl/
>>234
ノルマが多い場合は、エントロピー分散で各自が稼ぐ
となると結果足の引っ張りあいに近く成るわけだ
237マニュアル1:04/03/01 22:51 ID:7ryB9NWN
目標は、一見チャレンジングに見えながらも
絶対に達成できるものを設定すること。

ポイント
上司の無知に付け込むこと。
ただし、上司が業務に精通している場合は、この方法は通用しない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:09 ID:UcchhtNQ
裏を返すと労組が強くてリストラできませんって事か。

松下の未来は益々暗いな。
239社員:04/03/01 23:50 ID:bWLqMoYj
>>238

別に労組は強くありませんが・・・・。
強くないどころか、御用組合。

大手だから面と向かって辞めさせるために嫌がらせなどをすると
某社のようにたたかれるからこうやってるだけ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:26 ID:eo8m7fOd
>>225
主観評価が客観評価よりも悪いなどと誰が決めた?
横並び主義そろそろやめれ。
突出してできる奴と、突出してできない奴を見抜くだけの評価なら、
主観評価が最強だろ?

それを変に全員に序列をつけようとすることのほうが間違い。
そして、公平性だなんだといって客観評価だぁ?
どんな客観評価をしても完璧な評価などあり得ない。
かならずどうしてあんな奴が、誰もが認めるあの人より
評価がいいんだってことになる。
逆もしかりだ。
241 :04/03/02 00:46 ID:GPKAeBmr
これで日本の会社も某国共産党みたいになるんですね。
競争原理がつまらないところで導入されるわけですから。
結果的に効率悪すぎて国際競争で勝てないな。

こういう仕組みって、馬鹿な人事部が口先だけのコンサル
に騙されて、さらに悪化するし。

おもろいおもろい。もう駄目だね。
242 :04/03/02 00:51 ID:GPKAeBmr
つうか、うちの会社でもそうだけど、組合が会社の宣伝部みたいになっ
ちゃって、どんどんおかしな方向に行ってるね。組合の幹部が会社に買
収されちゃってる。組合活動に専念してるヤツの方が出世するし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:07 ID:n1XJWGzY
言葉が相応しいかどうか判りませんが、兎に角走らせないようにしたい様ですね
中国のオリンピックまでこの傾向かな
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:57 ID:Mjhl+lMs
>>241
そっくりです。
某国だと、共産党学校で教育を受け、潰しあい出世競争に勝った者が上がる。
企業も、変な人事教育社員に押し付けてるし、変な評価法だし、似てます。
親分が子分を抜擢するシステムも同じ。


なんで高学歴エリートが、あんな低レベルアホ教育我慢して受けるのか不思議だ。
馬鹿馬鹿しく俺は会社辞めたが皆さん我慢強い。体によくない思うが。
私のいた所、M社同様点数方式だが、デスマッチから脱落する奴がマイナスで、プラスは脱落者や上司が嫌いな人間外し順番。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 09:02 ID:1oS12znN
高学歴だとエリートだと思ってる奴まだいるんだな 藁
本当に賢いデキル人間はサラリーマンなんかやってないさ。
経営してるか自営してる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 09:04 ID:3Tpo1lHq
>>245
一度どこかに就職して経営のノウハウを学ぶのは
誰でも普通の道だと思うがね…

いきなり開業なんて子供の頃に親父がそういう立場にあった人
以外はむちゃだろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 09:14 ID:2NkgO6Ov
日本の場合は非常に従順で適応力が高い人間がつまり高学歴エリートだから、
松下の洗脳教育など余裕で耐えられる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 09:30 ID:mVsN+6M0
俺、旧帝卒だが、洗脳に耐えられん性格なので、あまり意味なかったかも。
起業しても、そないに面白くもないんだな。
B to Bだから、それなりに常識路線でないと、客つかないし。
結局従来企業に似た形態になりつまらない。
リーマンよりマシだが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 09:32 ID:uHP3QBwN
?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 10:42 ID:AHg5JXCf
>>249
解説:
俺はエリートだが、会社について行けず脱落、起業するも失敗。
だけど会社に残った奴に負けたとは断じて思っていない!
俺は常識はずれのすごい奴。

以上
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:08 ID:VS0fmyrk
>>250
失敗体験を売りにしてコンサルになれば?
252248:04/03/04 19:55 ID:m/PLtxCg
レスが下がってしもたか。
今期は大黒や。でも以外と起業も面白くないのじゃ。

リーマンはもっと最低に面白くないがね。
景気いいようだが、創業間もないとなかなか厳しいうんこっス。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:57 ID:OLqZWqmK
評価基準をどうするかだな。
内部崩壊の悪寒
254248:04/03/04 20:01 ID:m/PLtxCg
私はリーマン時代勤務評定滅茶苦茶でしたからね。
松下レベルで標準査定を確保するのは、起業成功させるよりハードル高い。
起業して上場まで持っていく方が圧倒的に簡単。 人による訳で、私にとっては、の話。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:20 ID:BuMg/0Al
あなたのようなある種の異端児は、
一人立ちして正解だったんじゃないのかな。
社内起業とかなかったん?今さらだけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:16 ID:G2F5GL9M
査定下がる→賞与下がる→ヤル気がなくなる→査定下がる
以下、繰り返し。

こんなこともわからんのか?経営陣は
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:29 ID:p6xwYvcx
まず賃金カットすることが先にあって、能力給云々は後付の理屈
だから、ほとんどのヤツはやる気なくすだろうね。宝くじと同じ
でさ、一等の配当を大きくしてあとの配当を小さくする。ついでに
全体枠を小さくする。それで、高給の例だけ宣伝して「がむばれば
こんなにもらえますよー」てゆーんだろうな。
会社に何年もいれば、能力給ていってもそんな評価をできるやつなんか
いないことぐらいわかってるし、むしろ人間関係のしめるウェイトの
ほうが大きいし。
俺的には、バカと思われるかもしれんが、年功序列のほうがまだまし
だと思うね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:31 ID:6wp5NA22
「使える社員」とされている社員 = 邪魔な奴を「使えない社員」と認定
     ↓
生き残ったもの = 自称「使える社員」とされる
     ↓
以下繰り返し


そして頂点を極めたもの = 一番最初に決めた奴のいわゆるクローン人間
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:43 ID:ojBdkzUt
年功序列制度ってボトムアップなんだよね
つまりは普通以下の従業員を救済する制度
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:43 ID:VXtaZy8f
>>256,257を読むと、言われてみればその通りだよね。
知識としてはあるんだけど(給与総額を減らす事が目的)、実際具体例に則して考えれば、ごくごく標準的な業績を上げる人間の賞与が下げなきゃ目的を果たせないんだから、みーんな下がるんだよな。
はぁ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:46 ID:0xg5jwgl
自分が社内企業してお金を客から持ってくればよい。
究極の成果主義。金(数字)が実績だから誰も文句もいえまい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:52 ID:6wp5NA22
いや要するに市ねということだ
後先も短い金と権力のある少数の者たちに、
大多数の人間の生活が決められてるんだ
氏ね
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:00 ID:p6xwYvcx
>>259
それもあるかもしれんが、良くも悪くも自分が将来にわたって貰える
給料を予測できることのほうが大きいと思う。人生設計しやすいでそ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:12 ID:/X9dTZyq
やっぱりね、力こそパワーだと思うよ。
賃金格差は必然だな。
265人財コンサルタント:04/03/07 13:21 ID:fOn+iiUw

社員の意識の中で、評価システムがより重点を持つようになると、
組織内で協力して会社に貢献することより、社内での競争が重要
な関心事になるのでロクな事はないぞ。

まるで、
>誰が一番優れた共産主義者か。
>金正日将軍様です。
みたいな。ワラえねえ。

266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:31 ID:X1ID/dur
こういうことするとメリットよりも
社内が殺伐とするデメリットのほうが遥かに
大きいような気がする
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:43 ID:cjgppkFn
>>266
どうなろうと、一番儲かるのは「人事コンサル」だからな。
こうやってケーススタディを積み重ねて、次の会社に活かしていく。
世界中で生態実験やってんだけど、ある程度の失敗は許されるよ。
だけどよ、何の説明もなく逃げる奴バッカなんだよな。それが一番むかつくな。
自分たちは「アカウンタビリティ」が求められる、とかいってんだけど、
その逆のことしかやってない。
268資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/03/07 13:48 ID:s+6rP9ua
>>261
はぁ?
究極の成果主義は自営業ですが何か?馬鹿じゃないの雇われ身分で
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:52 ID:p6xwYvcx
係長以上てさ、役員も含むのかな?役員報酬は、不勉強ですまんが、
たしか株主総会で決めるはずだ、と思ってるが。そこにも反映されるの?
役員の賞与も、多分取締役会で決議して株主総会で承認を取るんだろうが、
それだと評価・算定する機関がどこにもないような・・・

頭悪くてすまんが、誰か教えて
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:04 ID:iPumXCH6
係長って役職ないだろ
271資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/03/07 14:07 ID:s+6rP9ua
>>270
役職は部長以上 本来はもっと上なのだがね。

他は中間管理職でしかない。 ただ、最近はフラット化が進んだために
部長クラスまで役職になるケースがある。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:54 ID:XHJIi3mY

実際の仕事なんて二の次。

まずはシステムを理解すること最優先の仕事になる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:04 ID:7sMOE45e
何を必死になってるかしらんけど、対象は係長以上だから
高級貰ってるヤシらだ。 しかも管理職でまっとうな競争原理
からはずれてる連中だ。 平の給料を削るって話じゃない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:07 ID:bH9mOkxa
>>272 ほほぅ、と言いますと?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:19 ID:p6xwYvcx
>>273
ヲイヲイお主、一生ヒラでいくつもりか。昇任せずば退役のみ、じゃないが
そんなやつは必ず淘汰される。競争原理のないところなんて、公務員でもな
いと思うぞ。競争に勝って上に行くか、選ばれずに追放されるかだ。

自分のことだと思ったほうがいい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:37 ID:RSaw5J5+
居酒屋談義、平目と罵るカレイかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:40 ID:OnpBbo9s
平の給料削るの当然だろう、役に立つか役に立たないか分かんない
 人種からに当然給は払えん。
役にたってから要求しようね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:45 ID:wGFgCBxw
仕事の成果で判断されるって
営業以外の人はどんな材料で判断されるんざんしょ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:45 ID:RSaw5J5+
日本語ちゃんと書いてから投稿しようね
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:16 ID:OEBp+xG1
会社ってところはエリートだけでは成り立たない。
縁の下の力持ちとして地道のやっている人が必要。
そういう人の気持ちを腐らせれば、
床下をシロアリに食われた家のように、
会社は傾き、いずれ崩壊する。
業績に直結しない部門の人たちのことを考えない会社なんて・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:22 ID:LgAjGhif
松下の役員にこのスレをメールしろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:27 ID:LB9/K5d3
高橋伸夫・東大教授の著書「虚妄の成果主義」(日経BP社)を
読めば、こういう成果重視の給与体制は、思ったほど効果が
でないものである事が分かると思う。

ただ、高橋教授が月刊誌「現代」の今月号で分析するには、
企業がこぞって成果主義を導入する背景には、バブル期に
大量入社した”使えない人材”に高い給料を支払いたくない
という背景があるとか。バブル期には人手不足だったから、
人材の質を考慮せずに大量入社させ、社内教育も不十分だったから
使えない人材が多いらしい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:29 ID:Iv8UwprT
>>280
団塊は”莫迦にする”事でそういう方々を除いてるね
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:37 ID:p6xwYvcx
>>282
その責任は会社が負え、というのが社員の気持ち。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:46 ID:LB9/K5d3
>>284

そう、だから成果主義は社員にとってもマイナス。

それに、個人の能力ばかりを強調するようになると、社内の
同僚の多くがライバル同士という意識が強まり、協調性も
団結力も薄れてくる。それは同時に労働組合が弱体化する原因
にもつながるわけで。だから、成果主義って実は経営者側に
有利で社員に不利な制度だったりする。

しかし、社員にはアメリカのような成果主義導入の要望が
強かったりする。自分で自分の首を締めているようなもの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:52 ID:Iv8UwprT
共闘が前提の労働組合の考え方は日本にそぐわない
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:54 ID:k4xa50ru
成果主義って、人事部の成果はリストラでつか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:55 ID:hzd2r2qx
黒字部門に異動できる仕組みもないと、いかんな。

赤字部門で何もしない人が、赤字を発生させないということで
賞与が多かったりして。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:57 ID:HukWI14T
学校で同じ授業を受けていても成績トップと最下位では歴然たる差があるからな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:00 ID:Iv8UwprT
トップが吉本では差が見出し難い
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:04 ID:8Jj4m+BJ
>係長級以上の賞与額
ここがポイントだな。
ただの高給取りの係長以上の役職かどうか
これ以上平の給料削れないなら今度はそっちでコスト削減を計るのか

ただこういう試みはいいと思うよ
成功するか分からないけど、どの企業も全く試さないよりはマシじゃないか
いつまでも壊れかけの終身雇用制やってるよりはさ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:42 ID:Zfc4BexE
使えない公務員とか特殊法人も賞与カットシロ!。
293資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/03/07 20:01 ID:s+6rP9ua
>>285
  ∧∧
 ( メ・_・)<そもそも、社員と経営者側が考えている成果主義とやらには大きな
        乖離があるということだ。同じ名詞を冠していながら、まるでスタンス
         も目的も、効果も違うし、社員側の要求を日本の会社が飲むことは
          決してあり得ない。なぜなら、自分たちに不利だから。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:26 ID:XHJIi3mY
>>287
そーだよ。

今まで知らなかったのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:13 ID:xVVX30oi
成果主義は経営側にもデメリットになるのだが。。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:15 ID:OYQi2Vxx
WINNYでまた逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【またまた】winny使用で中国人留学生ら逮捕 part3【タイーホ】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1077884705/l50

京都府警は6日、福岡県に在住の私立大学在籍、姐夷月容疑者(21)ら三名を
ファイル共有ソフトwinnyを使用して著作権を侵害したとして逮捕した。
姐容疑者らはファイル共有ソフト「winny」を使用して、不正に
ゲームソフトや映画をダウンロードした疑い。
ファイルをアップロードしての摘発はこれまでに複数回起きているが、ファイルを
ダウンロードしたことによる摘発はこれが始めてだという。
姐容疑者らは容疑を認めており、他にも同様の行為があったと見て余罪を追及している。
297資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/03/07 23:17 ID:UxztYCgi
>>295
  ∧∧
 ( メ・_・)<一番の問題は経営者側がデメリットだらけのことに何一つ気が付いて
        いないことだな。というのもやつらメリットであるコストカットという点で効
         果がでているがため、「間違いない」とか思っちゃっているから。ほんと馬鹿
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:33 ID:xVVX30oi
>>297
目先の利益ばかりだからな。
成果主義になって、その傾向がより加速するわけだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:46 ID:ueiLpC0k
別に成果主義は悪くないと思う。
特にこの世の中はね、やる気の無い奴は(・∀・)カエレ
だけどチームワークが大切なところもあるから
ようはケースバイケースが大切なのさ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:48 ID:Rw/oIb3V
判りきったことを言うと頭悪いとな
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:52 ID:xVVX30oi
成果主義のほうが、できの悪い奴にとっては居心地がよくなってしまうぞ。
年功制ならできない奴も上に引き上げられてしまい、
上からも下からもつつかれ、精神的にやられてしまうが、
成果主義なら、成果をあげなければ、今の場所にとどまれる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:18 ID:fy5HTa9e
>301
普通、何もしなかったら成果を上げた下の者に追い越されて、
最終的に居場所なくなるんじゃないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:37 ID:RT1BOP75
>>302
本気でそんなことが実践されると思っているのか??
たしかにそういうところもあるだろうが、大勢ではない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:39 ID:Ok7XAml/
ふーん。つまりできない部下が配属されたら(´・ω・`)ってことか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:07 ID:baYKv3i1
成果主義て本質は人件費カットのためにだけ導入するものでしょ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:12 ID:RT1BOP75
>>305
それは実態であって本質ではない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:17 ID:sAmHSSeH
>>303
それが実践されてくれないと
日本はだめになる
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:32 ID:pniUVMks
それを組んだが共産党らしきに妨害される実情
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:18 ID:9EQUjHx9
要領良く、自分をアピールできる香具師だけが生き残る。
しかし、業績はがた落ち。全体の士気は下がる一方。
そうなって初めて成果主義の欠点に気づく。遅すぎる。

要するに、人事担当の目が節穴だったってことだな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:15 ID:eQG/Efmw
>>306
それが本質だと思うがな。だけではないにしてもね。
普通、一握りの優秀な社員と、大部分の普通の社員と、一部のどうしようもない
社員がいるもの。絶対的な成果主義だと、一握りの優秀な社員にのみ高給が
支払われて、普通以下の社員は減給になるなるのはめにみえてる。
例を挙げれば、よくある保険のおばさんがそうじゃない。実際に高給もらってるヤシは
いるんだろうが、一人でもいればそれでいいから、大部分の人は安く使われる
んだよ。それが実体だと思うね。俺の経験からすれば。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:17 ID:cTchnB9w
>>301
でも年は取る。

プロ野球選手に置き換えてみればわかると思うが。
全体のパイはそうそう変わらんのだよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。
>>310
言いたい事はわかる。
だけど保険のオバちゃんの場合は、営業成績という形で能力を
公平かつ客観的に評価できるからなあ。