【小役人ワークシェアリング普及奨励金ばらまきブヂネス】厚労省、要件緩和
厚労省、ワークシェアリング普及へ奨励金の要件緩和
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040226AT1F2600N26022004.htmlタソ 厚生労働省は、従業員1人当たりの労働時間を減らして仕事を分かち
合うワークシェアリングの普及を促すため、27日から企業向け奨励
金の支給要件を緩和する。これまで直近3カ月の平均売上高が「1年
前に比べ増えていない」ことを条件としてきたが、「1年前または2
年前のどちらかよりも増えていなければ受給できる」に改める。
見直しにより、売上高が1年前と比べて増えていても、2年前と同水
準以下なら支給条件を満たす。また、現行ではその月の完全失業率
が5.0%以上でないと奨励金を支給できないが、雇用情勢の改善を受
け、失業率が過去1年の平均で5.0%以上なら支給できるようにする。 (21:00)
【】の中ちょっと長杉
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:46 ID:8gyYr8eL
まあだれも「ブジネス」なんて使わんわけで
構 っ て 君 は 放 置 、 放 置 ! !
6 :大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ@大名古屋ビルヂングφ ★ :04/02/16 21:47 ID:???
ガアルフレソドは Hello Kitty がお気に入り。
交換日記は勿論、Kittyタソのノオトブク。
彼女のカキコはいつもKittyタソのシイルでイパーイ。
パパのお仕事で急に転校した彼女。
交換日記は郵政省メヘル交換に変はり、
3日と空けずアツーイお手紙の交換。
彼女の便箋封筒は、勿論Kittyタソ。
不意に途切れた彼女の郵政省メヘル。
あれ〜?(泣)。。。とオモーテをつたら。
交通事故に巻き込まれた、と。
HelloKittyタソの郵政省メヘルは、
嫁タソの厳しい監視を逃れて
今も当ビルヂングの手元にある。
今頃は丁度同じ位の息子や娘がをつたはづ。。。
彼女の供養に、一組申し込んでみやうかと。
7 :
:04/02/27 00:52 ID:PLLkEA5b
ワークシェアリングなんて必要なのか?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:53 ID:gYMey+p4
いいんじゃねえの。
失業者を大量に抱えても年金未納者、税金未納者が増えるだけだし。
しかも個人消費も増える罠。
更に治安悪化にも歯止めがかかるし、雇用不安も減少する。
若年層の驚くべき無業率が改善されれば、
音楽産業やゲーム、アニメ等の若者文化の衰退にも歯止めがかかるかもね。
社会全体としてはプラス面が大きい罠。
企業は反対だろうけど。
もちろん株主=アメリカもw
>>7 税金突っ込んで生活保護で無職を飼うよりはイイよ……。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:02 ID:9Wr6vcde
おまえら、リアルで大名古屋ビルヂングみたことねーだろ??氏ね。
本人?建物?
どっちにしても無いなぁ。
それが、何か?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:05 ID:ZZoI1bri
スレタイのつけ方おかしいんじゃないか?
くそだな