【米国国際ブヂネス機器】米IBM、ストックオプション制度見直し

このエントリーをはてなブックマークに追加
米IBM、ストックオプション制度見直し
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040225AT2M2500O25022004.htmlタソ
米IBMは24日、幹部社員向けのストックオプション(株式購入権)制度を
見直したと発表した。同社の株価がストックオプションを付与した時点に比
べて10%以上、上がらないと権利行使しても利益が出ないようにした。米国
ではストックオプションの乱用が株式数を増やし既存株主の利益を損ねると
いった批判が高まっている。一定の歯止めをかける動きが米産業界に広がる
可能性がある。

制度見直しの対象はサミュエル・パルミサーノ会長兼最高経営責任者を含む
全世界の上級幹部300人。同社の全社員31万5000人の0.1%にすぎないが、
対象の拡大を今後検討する。

米企業は通常、ストックオプションの権利行使価格を付与時点の株価と同じ
額に設定する。決められた期間内に株価が権利行使価格をわずかでも上回れ
ば、権利行使して値上がり益が得られる。

IBMは権利行使価格を株価より10%高い水準に設定、ストックオプション
利用のハードルを大きく引き上げる。業績改善に向け経営幹部の一層の努力
を促す狙い。 (12:34)
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:20 ID:DajZsWNy
>>3
近い内に金持ちに。女子高生の愛人付き
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:20 ID:1ChBTAtw
【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】
【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】
【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】
【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】
【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】
【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】
【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】
【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】【米国国際ブヂネス機器】
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:43 ID:garEttji
4
5スレタイは見易く、簡潔に:04/02/25 15:53 ID:0c91Qf2t


【企業】米IBM、ストックオプション制度見直し
の方がいいと思いまーす

6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:28 ID:XCfKAatE
スレタイの付け方等の議論はこちらで。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077276274/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:51 ID:9Hn18fgC
ビジネス→Business→ブジネス?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:59 ID:4Joc90Jm
         \     悪の枢軸と言えば?       /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩アメリカだろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
アメリカが戦争だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『自称No.1の国・アメリカ』
  / (;´∀` )_/       \  < 米 ま > ナルシストな白人と下等人種の黒人の国。
 || ̄(     つ ||/         \<       > 世界一の債務国。
 || (_○___)  ||            < 国 た > 原爆を初めて実戦使用した国。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  アメ公のアニメ、 < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) 単純すぎ…   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<アメリカ人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 鬼\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 畜  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 米   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\英     \アメリカ人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:36 ID:oT31NHh6
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0225/ibm.htm
日本IBM、PC環境を持ち運べる超小型端末
「PC Core System」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040225-00000009-cnet-sci
IBM:「企業のIT支出は攻めに転じた」

さっき見てたの拾ってきた。
109
米IBMの話題でしたか、、
勘違いしてました。すみませんでした。