【PC】インテル、MS、NEC、サムスンらが策定する「ワイヤレスUSB」規格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
NECエレクトロニクス株式会社は19日、最大480Mbpsでの転送を可能とする無線USB規格「ワイヤレスUSB」の説明会を開催した。
ワイヤレスUSBは、Intel、HP、Microsoft、Agere、Philips、Samsung、NECの7社が18日付けで結成した「Wireless USB Promoter Group」が
同日発表したUSBの新規格。その名が示すとおり、PCや機器間を無線でつないで、データ転送を行なう。
正式な規格は12月に策定される見込み。ワイヤレスUSBでは、3mの距離でUSB 2.0と同じ480Mbpsの転送速度を実現。
最大到達距離は10m程度で、10mでの転送速度は110Mbps程度になるという。既存のUSB同様、1つのホストに複数の機器を接続可能。
ワイヤレスUSBの用途は、既存のUSB機器とほぼ重複するが、高速性、接続の簡便性などの面から、
デジタル家電でも多く採用されることが期待されている。ただし、ポート経由の給電機能は装備しないため、
バッテリ駆動に適さない機器などではワイヤレスUSB登場後も有線USBの採用が続くと思われる。
PCやコンシューマ機器向けの高速無線規格としては、IEEE 802.11a/b/gの無線LANやBluetoothが先行しているが、
消費電力およびコストの面でワイヤレスUSBは、無線LANより低く、Bluetoothよりは高いものになる見込みという。
NECは、USB 1.0からUSBの規格策定に加わっており、ワイヤレスUSBでも、ワイヤレスUSBプロトコルの論理回路の開発を担当する。
NECエレクトロニクスでは、2005年に自社の論理チップと他社のUWB PHYの2チップ構成の製品を他社に先駆けて出荷開始する予定。
2006年後半までにはUWB PHYも自社開発し、1チップ化を目指す。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/wusb.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:05 ID:7ng6Ovt4
<丶`∀´>ニダ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:07 ID:6myKTRNT
↓以下嫌韓厨の脊髄反射レス
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:09 ID:wxVCJZvT
>>3
例の法則がw
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:10 ID:ZoN8bxOo
まあNECのチップ使えば良い規格なんじゃない?
サムスン製チップは地雷だろうけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:10 ID:klPpy8fL
さよならBluetoothの巻
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:11 ID:kUnclAfu
スキャナ・プリンタ・マウス・キーボード・デジカメ・オーディオ・ハブ
家は全部USBでつないでるから線がうっとうしい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:16 ID:oXO6bvlo
つまり、USB2になって、USBは用途が広がり、
Bluetoothでは収まんなくなった、と。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:20 ID:VKZOIao4
使い道なさそうだけどなぁ。
マウスやキーボードは既にワイヤレス化してるし(速度もBluetoothで充分)
消費電力の高い機器は電源ケーブルが必要だから結局完全ワイヤレス化は無理。
せいぜいデジカメか携帯ぐらいじゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:25 ID:QZ7YMtM3
ワイヤレスで電源が供給できれば(゚з゚)イインデネーノ?

…まあ、無理だけどな( ´,_ゝ`)プッ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:25 ID:kUnclAfu
いやいやマウス・キーボードはワイヤレス化してるけど電波の受け手が共通じゃないから
結局何かしらつないでるだろ。それが一つに統一されるんだからメリットはあるんじゃないか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:28 ID:7y+5+8W9
>>10
ぜひとも実現してほしいが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:31 ID:VKZOIao4
>>11
それだけのためにわざわざ新規格?
まぁ正式発表したということは、それなりにちゃんとした使い道考えてるんだろうけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:33 ID:Ao4vavrM
サム寸が入ってるから法則発動も有り得るな
どっかが新規格立てて迷走
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:05 ID:zUIED55X
ブルートゥースは短い命だったな…
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:10 ID:jqQoqb3A
一度も時代をつかめなかったBluetooth
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:12 ID:IPpgmkIk
ワイヤレスでUSBブートできればHDD外付けにしてどっか別の部屋に置きたい…。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:19 ID:oXO6bvlo
>>17それだ!
19 :04/02/19 18:44 ID:vngGsr7M
>>17
これ外付けHDDを起動ドライブにして、無線範囲を超える位置に離したらどうなるの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:54 ID:LBbK/O4q
漏れのマウスもワイヤレスだが、電池がなくなった時ちょっとむかつく。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:58 ID:KPqpgtlD
電源無いなら無線LANでいいんじゃねーの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:59 ID:bTDMDgvy
これからは、家のデータサーバ(ワイヤレスUSB対応HDD)を
トイレに置く時代がくる。

なぜならば
 ・必ず電源がある
 ・空気の通しがいい
 ・閉めると周りに音が聞こえない

以上だ!!
反論は認めない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:06 ID:QOc5VyfG
掃除する時嫌だ。
というかハードディスク静かな奴は本当に静かだからね。
うちで使ってるSeagate ST3120022A動いてんのか?と思うくらい。
データ置き場ぐらいだったらVIAedenくらいのファンレスCPUでいいだろうし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:13 ID:g6kyTXxF
ワイヤレスTVキャプチャユニットがほしい。
理由はアンテナ線が非常に厄介だから。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:14 ID:w1rnUbjf
>>22
そしてある日トイレが詰まって(ry
自宅鯖板みたら、やってる例はあるらしい。
http://lemmingdead.mine.nu/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gazou&key=1052323808&ls=50
26ビジネスゴンφ ★:04/02/19 19:30 ID:???
ちょっと危険な気もします。
認証が弱いとハクられマクリな予感。
27ビジネスゴンφ ★:04/02/19 19:31 ID:???
ってUSB器機は共有出来ないから大丈夫かな?

共有できたっけ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:43 ID:NSYsZd0T
>うちで使ってるSeagate ST3120022A動いてんのか?と思うくらい。
うちもそれ使ってるけどブーンと響くし、一定時間おきにジージー鳴く。
静かなのはMAXTOR MX4R160L0。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:31 ID:tKCkJ9K7
堺屋太一「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/

>今のままでいきますと、規格大量生産は中国やアジア諸国、
>先端産業はアメリカ・ヨーロッパの方が上になり、
>日本の輸出競争力はアジアに比べて相対的に落ちてきます
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:33 ID:Ao4vavrM
これ使えば冷蔵庫の中に置けるかな
31remember 斧男:04/02/19 21:38 ID:IwAS0oOp
なんの話かと思ったらUWB(ウルトラワイドバンド)規格のことではないか。
ネーミングがベタだが一般受けを狙うにはこういう名前の方がいいだろう。
FireWireとかBluetoothってカッコ付けすぎなんだよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:54 ID:FlS+ONOG
>>28
バッファローに騙されて飼ったサムスンのHDD80Gも結構静かだよ。
電源がうるさい。ファンか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:55 ID:FlS+ONOG
>>32いや、よく考えてみると変換時に凄いうるさかった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:22 ID:aJrI+SDG
NECのプレスリリース
http://www.necel.com/ja/news/archive/0402/1901.html

物理層を有線から無線にしたUSBという事だろうか
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:24 ID:jXaPxtUR
電源にならないUSBに何の価値があるよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:37 ID:8/cO9Ps2
だいぶ前にサイプレスがシリコン出してたような。こーゆーの。
そいつも2.4GHzSSだったはず。ISMバンドなんでそうせざるを得ないけどな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:43 ID:XdBCqO0W
ワイヤレスi-Link マダ〜?
日本の家電メーカよ団結せよ!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:06 ID:dArFnjYh
周辺機器側にチッコイUSBアダプタつけて、
既存の機器も無線化できるならマンセーだなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:17 ID:B+lP+3Of
よくわかんないけど、またソニーやら松下やらがほかの独自規格出して
ウザい覇権争い演じるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:21 ID:G5Q8EQjZ
アダプタだとしたら充電式とか電池入れられるのとかも出るのかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:40 ID:d1ekP3z9
>>37
iLinkなんて呪われた名前を書かないでください

FireWire(IEEE1394)は基本的にケーブルからの電源供給を前提としているから
ワイヤレス化の必然性は薄いなあ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:11 ID:LXYFRXEM
やっぱやるなら家電関係なんでないかな。
リビングのビデオレコーダーの動画を隣の部屋のPCで再生するとか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 06:12 ID:+M4ebPdc
サムソンかあ。こりゃ、だめぽ
ユニバーサルじゃなくてウリバーサル...
44じらふ:04/02/20 14:53 ID:tutWOdux
UWBって搬送波が無いパルス通信?
Bluletoothとは根本的に違う?
UWBだとアナログ回路が無いから,低コスト,省スペースって
どこかで聞いた記憶が・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:31 ID:iDs4iNDd
今度こそ、長寿な規格になってほしい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:38 ID:B6aHfBEx
>最大480Mbps

はえぇ…
もの凄い勢いでインターネットになってるな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:10 ID:2CHdY01t
>>46
今のUSB2.0だって480Mbpsだろうが…。
理論値だが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:59 ID:EVNjD5sZ
早く普及知る。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:14 ID:ZH7v8lV3
漏れなら、HDDをPC本体から離して天井裏に置いとく。
本体はディスクレスになって、静穏、耐衝撃度が向上。
480Mb/S=60MB/Sなので、ATA66より少し遅いくらいでアクセス可能だから
起動も問題ない。(USBからの起動をBIOSがサポートしてれば)

これの使い道を思いつかない香具師は想像力が欠如してんだろう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:23 ID:zk4XnbM2
天井に電源なんてあったっけ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:51 ID:BTyUyH0i
照明器具は、どこにある?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:55 ID:jqiggjNO
>>47
電波使うものでは最速ってことだろう。
53じらふ
UWBなら,距離が離れるほど転送速度が遅くなるので,
心理的にもHDDを遠くに置こうとは思わないなあ・・・