「中国のGDP、7-8年後には日本抜く」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブナ(゜Д゜)シメジφ ★
「中国の国内総生産(GDP)はおそらく6、7年、もしくは7、8年経つと、
 ほとんど日本と同じような規模になってくることも考えられる」。
福田康夫官房長官は16日午前の衆院予算委員会で、2010年をすぎたあたりでは、
中国が日本と並び米国に次ぐ世界第2位クラスの経済大国になるとの見通しを示した。

中国政府は2020年までにGDPを2000年の4倍にあたる4.3兆ドルにし、
今の日本のGDP(約4.5兆ドル)とほぼ同等にすることを目標にしている。
福田長官の見立てによると、これよりも8年から10年も早く目標を達成する計算だ。

根拠の一つとして
「今の元も6、7年経てば、かなり高くなってくるだろう。
 切り上げしていくということになる」と言明。
元の切り上げによってドル建てのGDPが当初の予測よりも大きくなるとの見方を披歴した。

そのうえで
「中国経済を脅威としてとらえるのではなくチャンスととらえないと、
 煩わしい問題が色々生じてくるかもしれない」
と、中長期的な“日中摩擦”への懸念もうかがわせた。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040216AT1E1600416022004.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:14 ID:Bpp3kj4D
にゃーん
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:14 ID:fwPnYTfy
だから何?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:14 ID:PeJr84h4
つか、10年前にも同じこといってたよな。w
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:15 ID:to4wUot2
バブルはいつかはじけるよ。
各国企業にとって中国進出するメリットがなくなった時は
それはもうどえらい事に。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:15 ID:O/xhSzK+
人口10倍。面積10倍以上で、今現在、抜いてない方がおかしいだろ。
中国人は無能の集団か?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:17 ID:D6iIFNcR


ここまでいつも通りの脊髄反射レス野郎共の提供でお送りいたしました
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:18 ID:trOuy/sJ
まあしかし
経済発展したらしたで、中国共産党が
力持った民衆を抑えていく事が出来るのか・・・
あるいみ、そっちも楽しみな訳だが
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:21 ID:Xkle3WpD
中国共産党幹部はインターネットの世論=中国人民の総意
だと思い込んでるのがたちが悪い(日本にとっては良い?)。
日本で言えば、2ちゃんの書き込み=日本人の総意
である。2ちゃんネラーの我々でもそんなわけない事は気が付いている。
ではなぜそう共産党幹部が思っているのかと言えば
世界に例を見ないほどの急激なインターネットの普及である。
分かりやすく言えば、免疫が無いのである。
昨年の日本人留学生によるハレンチ事件も
100%間違った情報を政府高官・ニュースなどで堂々と報道していた。
情報元はインターネットの情報である。
全く裏づけの無いインターネットの情報を鵜呑みにしているのだ。
日本政府・マスコミはこの点をきちんと付いて抗議すれば
中国をへこませる事が出来るぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:21 ID:PeJr84h4
>>6
1人当りの生産力・消費能力は1/100だからな。w
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:37 ID:WD2nyCyc
個々の消費能力は低いかもしれないが、マインドは躁病状態。
明日を信じられるってのはイイよね。

今でも物乞い居るけれど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:38 ID:ng95lvXv
一人当たりGDPで日米を抜かしてみろやゴルァ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:41 ID:RmTF1OjD
弱ってる日本をいまだに抜けんとは
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:41 ID:bhYd2buv
中国の銀行が抱える不良債権額って
日本の銀行が抱える額と比にならんぐらいヤバイと聞いたことがある
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:44 ID:WD2nyCyc
>>12
地球、大丈夫かなー
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:44 ID:XHE3BDvd
まぁ実際に抜いたら教えてくれや。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:45 ID:yfcNea54
まずは一人当たりGDPでブラジルを抜くことだ。
そして先進国のボーダーラインである韓国の10000ドルを突破したとき
ついに米国を抜くことになり世界一の経済大国になる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:45 ID:CxYG2StZ
発展してんのは上海・北京だけだろうが…
だいたいオリンピック特需でバブリーになってる時にこんなこと言われてモナ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:52 ID:GNIaPabd
中国には明るい未来なんか似合わないっつーの
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:52 ID:gTrimdG7
ODAは要らないね
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:03 ID:tn8JmoAn
そりゃ抜くでしょ。
人口が10倍なんだから。
て言うかグローバル経済が進めばGDPは人口に比例して来る。
そのうち、インドにも抜かれ、ブラジルやロシアにも抜かれるでしょ。
それは仕方の無い事。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:06 ID:qiSBjwyp
シナが分裂する事計算に入れとるか?しかし、福田の売国奴は氏ね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:10 ID:tn8JmoAn
福の付く人はあっち系が多いと聞くが福田も福井も
あっちがルーツかな?
福井なんぞNHKの討論番組で日本の企業はもっと中国人を雇うべきだと言ってるし。
自国の若者の失業率は20%を超えてるのに。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:16 ID:mNYzO2k2
いずれは、だろうが、 元の切り上げがそのものが不確定要素。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:17 ID:WD2nyCyc
>>23
福田が言ったのは高級人材のことじゃないの?
まぁ、研究成果だけ持ち逃げ他企業移籍、独立してしまいそうな気もするが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:19 ID:x2mr+NOJ
中国発展→輸入増加→日本大儲け
というわけで、今日は海運株が暴騰でした。
どーせ他の途上国と同じで賃金上がって失速するんだから、それまで荒稼ぎ最強。
投機マンセー。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:27 ID:TT6j/TkY
これって蛇頭経由で日本に犯罪しにくるシナも入ってんの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:30 ID:pVPaLsMh
>>1 
>>「中国経済を脅威としてとらえるのではなくチャンスととらえないと、煩わしい問題が色々生じてくるかもしれない」

福田君アフォ確定。チャンスなんかになるわけがない。
中国はいつまでたっても日本を敵視し続ける。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:35 ID:0aRZhhoV
>>28
国が敵視してもしなくても現に輸出は増えてるんだけど・・
2〜3年前とか日本の家電を持つことがブームだったし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:00 ID:hfj8JLAB
つーか中国人全員がアメリカ人並の生活水準に達すると
資源、食料、環境汚染が非常にヤバイんですが・・・

マジで地球終わるかもしれんぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:05 ID:X9mlVsSs
多分もう100回くらい言ったが
日本も抜こうかという経済成長してる国に
ODAなんかやめろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:07 ID:ZFzkdPv+
2008年が分水嶺だな
まあ散々ガイシュツだが、人口が10倍以上なんだから
GDPで追い抜かれるのはある意味当たり前
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:12 ID:NdLhPUwn
>>30
全部が上海人なら凄いことに成るな
 
>>32
だな男はその工作員かと思う事があるが、そうなのか
10年後の北工作員かな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:12 ID:43O/j1dy
>>30
大気汚染なんかは汚染物質が偏西風にのって飛んでくるからなぁ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:13 ID:Ij694oKa
私のような平凡で中の下くらいの人間が生きていくのには、非常に厳しい
世の中になるなあ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:13 ID:9TctbPgd
日本の10倍以上の人口で日本並のGDPということは,
GNPで考えると日本の10分の1以下ということか…。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:14 ID:Xk1Y+ROc
>36
アホ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:15 ID:9TctbPgd
>>30
ありえないから大丈夫。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:16 ID:yWI0si/O
保護貿易でこの先ずっと続けていくわけにはいくまい
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:18 ID:cAFDqpEn
まあ10年後には先の大戦で日本がちゃんと中国を潰しておくべきだった
と世界中の誰もが認識することになるんだろうな
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:19 ID:aWren3rh
で。何処の株買えばイイノダ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:27 ID:YDN5GCtk
まぁ,中国には土地も資源もあるからな.
無能で低学歴な日本人にはますます辛い未来が待ってるだろうな・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:40 ID:u+aiK5nI
土地は砂漠化、水資源も枯渇
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:40 ID:o+O7DQ1/
>>41 印度の方?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:42 ID:cFcKdXU+
えぇ、もう抜いちゃってください。はやく円借款かえしてください。
46_:04/02/16 16:53 ID:UHDZqKIJ
>>43
資源は石油輸入国に転落、人的資源は優秀なのも多いが、それ以上にDQNは
日本の1000倍
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:58 ID:YDN5GCtk
>>46
まぁ,10億以上の人がいるわけで・・・
ドキュソも日本の10倍いるわけだが,日本の東大レベルも10倍いる.

社会を動かすのはエリート層の人数な訳で,比率はあんまり問題じゃない.
しかも,中国の場合,ドキュソをキュッと絞めるのは簡単なわけで,
正直,エリートが車でドキュソを轢いちゃったりしても無問題なわけだ.

ある意味,日本と逆な状況な訳で,今後,中国は強いと思うなぁ.
日本も,階層化をきちんとして,ドキュソは人にあらず,水でも呑んでろ,
ってやっていかないと勝てないと思うなぁ.
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:04 ID:ynFfNqPo
20年前。
日本と米国が同じような関係だったことを忘れてはいけない。
んで米国は必死で努力して(かなりあくどい手も駆使して)、一方日本は
能天気に浮かれ騒ぎ、問題があっても全て先送りしてきた。
その結果が今の状態だ。

中国は確かに抱えてる問題は多いが、決してあなどれんよ。
今、惰眠をむさぼってるのはいったい誰かな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:05 ID:yNr8lnuI
>>47
高齢化や失業率の上昇も日本の十倍の規模で進んでるし
そう簡単にはいかんよ。中国の政治体制を破壊するのは
盲流とよばれるDQNの大群じゃないかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:06 ID:Mof5UgjD
<;&hearts>
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:07 ID:M3EK7pNB
>惰眠をむさぼってるのはいったい誰か
ちょん
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:09 ID:dchpt4BK
中国が少し輸入を増やしただけで、原材料が大幅に高騰してるぽ
ムリポ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:10 ID:xd8FGuXh
中国の歴史はどんでん返しの繰り返し。
このまま進むとは思わん・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:11 ID:xO6yZQzv
もうね、小学校で算数を習ってもいない人多すぎ。
いいか?単純に、

中国が年に10%成長したとする(実際は7-8%くらいだけど)
すると、中国のGDPが仮に22兆とすると増加GDPは、2.2兆円。

日本が年に2%成長したとする(実際は4-5%くらいだけど)
すると、日本のGDPが仮に500兆とすると増加GDPは、10兆円。

どうやって追いつくのよ?年で7.8兆円ずつ日本が引き離してるのに。
経済の規模を考慮してないだろ?中国の10%成長と日本の1%成長は意味が違うの。

ドルベースでも、中国が通貨上げたからと言って、GDPは増えないよ。
何故なら、輸出力が落ちると同時に工場としての魅力が無くなるから。
インドに移るだろ。経済の全てが外国企業に占められてると言っても過言でない、
半植民地状態の中国が経済大国になるなんて有り得ない。
中国マンセーしてても、現実は理解しようね。

そういえば、韓国も10年前に同じ事言ってた気がするなあ。

>>47
それは中国人と日本人の能力が同じという前提が必要だな。
ないだろ。

>>48
お前馬鹿だろ。
あなどれんよって、、(プ
言っておくが、日本は戦前はもちろん、明治以前から先進国だったんだけど。
最貧国の中国とは違うから。惰眠をむさぼってるだって?
誰なんだろうねえ。ま、日本は中国以上に成長してるから違うな。
経済規模の差から来るGDP成長率のトリックも理解していない馬鹿には、
理解できないだろうけど(プ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:18 ID:wvyhFTYw
>正直,エリートが車でドキュソを轢いちゃったりしても無問題なわけだ.

なんか大騒ぎしてたよね。産経新聞が報じてたけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:20 ID:ynFfNqPo
>>54
バカはお前じゃ。
明治以前から先進国だったてのはどんな妄想だ?
あわや植民地だったのをぎりぎり回避したんじゃないか。
明治の人は偉かったんだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:21 ID:tn8JmoAn
>>47
失礼ながら日本の競争力の根源は豊かで勤勉な中間層に負う所が大きかったんだよ。
政治家や官僚や経営者みたいなエリートが駄目駄目な分w
それはゴーンをはじめ多くの知日派の外国人に共通した意見。
その勤勉で優秀な中間層もゆとり教育やグローバル化で消え去ろうとしてるけどね。
中国が脅威なのは同意。
ただその理由は、日本には売国奴、それも中国に国を売ろうとする人間が一杯居る事。
それに影響されてか国民の殆どにセキュリティに関する危機感があまり無い事。
金来月期のエンジニアが未だに後を断たない事を見ても分るでしょ。
一方、中国は中共見てもなりふりかまわず必死。
えぐい事でも平気でするしな。
日本をライバル視して必死で頑張ってる。
かつて日本が欧米に追いつけ追い越せでひたすら頑張ってた時期に似てる。

58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:22 ID:YDN5GCtk
>>54
真性のアホか・・・
複利で計算してみろ・・・
逆転は可能だろ・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:25 ID:OlQ4dSU+
>>54
算数が得意なのは分かったから作文の勉強しろ
仮定を根拠に事実を作り上げるな
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:27 ID:YDN5GCtk
>>57
> 失礼ながら日本の競争力の根源は豊かで勤勉な中間層に負う所が大きかったんだよ。

それは昔の話だからなぁ.
今じゃ,機械化が簡単だから,昔のライン工すら要らないからなぁ.
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:29 ID:ynFfNqPo
>>60
そっか…
じゃ、今の日本の競争力の元って、いったい何なんだろ...
誰か教えてくれ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:31 ID:M3EK7pNB
やなこった
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:31 ID:dchpt4BK
>>61
くだらないことでも、それに執着するオタクがいることでしょ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:34 ID:M3EK7pNB
>>63
な莫迦な話は聞いた事が無い
65 :04/02/16 17:35 ID:g9s5ognd
 沈没は突然やってくる。
底辺層は、北朝鮮並みの食生活がまってるよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:39 ID:43O/j1dy
>>65
意味なく煽るのは(・A・)イクナイ
あと主語を書けよ。
その文章じゃ沈没するのが日本なのか中国なのかわからん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:39 ID:CZShXGXb
中国のGDPが増えて元が強くなれば日本からの輸入も増えて日本のGDPも引き上げるよ。
一世代前の製品を外国から技術を取り入れて安価で生産する体制を続けるなら尚更。
GDPが増えて元が強くなって安価な労働力が意味をなさない時が来るまでに、
どれだけ自国で技術を生み出す体制を作れるかが勝負だね。
しかし十数億人も養えるほど豊かな国土じゃないのは痛い所だ。
領土紛争も少数民族も一杯抱えてるから、北京がどう上手くやるのかは見物。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:50 ID:wvyhFTYw
>>63
台湾論、読んだ?w
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:58 ID:wvyhFTYw
>>61
これから日本の競争力を向上してくれそうな取り組みなら産官学連携とか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:59 ID:cAFDqpEn
蒼天既に死す。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:00 ID:DH8ADt6M
>>5
バブルがはじめて若者の無職20%超えた国の人間が何か
ほざいているね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:01 ID:DH8ADt6M
>>68
小林なんか読んでいるんだ。へぇ〜頭おかしいんだね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:01 ID:hse7hYar
>>71
日本語書こうね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:02 ID:/ka2p4p9
中国の逆説表現はわかり難い
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:05 ID:ynFfNqPo
>>69
素朴な疑問なんだが、官は日本の競争力維持のために本当に努力してるのだろうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:12 ID:XrtX6yTk
おいおい、計算の基となるシナの成長率等の数字が捏造だちゅうことを忘れとらんか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:15 ID:ff7+2dsi
  よ  か  っ  た  ね
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:24 ID:ZFzkdPv+
煽るしか能がない馬鹿が書きこみ出すと
スレが荒れる
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:24 ID:/zmSJnRW
BS-NHKで各国のニュースを放送しているが
見渡す限りのハゲ山
老人しかいない農村
汚水を河に垂れ流す工場
好転の兆しがない長期不況の香港
↑こんな中国に未来があるのだろうか

公害問題がおきて日本に謝罪と賠償を なんて言ってくるんだろうなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:25 ID:FjGoo/D8
それでもODAを出す日本_| ̄|○
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:26 ID:hse7hYar

で、水不足をどうやって解決すんの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:33 ID:YDN5GCtk
低学歴を恥とも思わない日本人より,低学歴は人にあらずで努力する(ry
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:39 ID:X7pz15s+
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:39 ID:kOQCXnvi
その前に、食い扶持をなんとかしないと・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:42 ID:N3ce4or0
国際社会では、あまり一人当たりのGDPってのは関係ないだろ。

むしろ単純なGDPの方が重要では?
市場規模=影響力だし、GDPさえ大きければ軍事力の整備も容易だしな。

日本の発言力は、外交手腕や軍事力というよりは、アジアに占める市場規模の大きさだから。
放置しておけば、発言力の低下は避けられないだろな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:44 ID:FjGoo/D8
GDPが伸び続けることは考えられない
中国は将来一人っ子政策が原因で
日本並みの少子高齢化社会がくると言われている
買いかぶりすぎじゃないか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:54 ID:zTAZfsU8
>>86
元が上がれば上がる。
2倍になればGDPは2倍。
100倍だったらGDPは100倍。

単純計算。



88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:54 ID:X9mlVsSs
>根拠の一つとして
>「今の元も6、7年経てば、かなり高くなってくるだろう。
>切り上げしていくということになる」と言明。
>元の切り上げによってドル建てのGDPが当初の予測よりも
>大きくなるとの見方を披歴した。

元を切り上げれば日本を追い抜けますよ、ってことか…
これは福田の罠ね
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:55 ID:LQUzcYlJ
>>86
既に元の切り上げ次第では日本のGDPと互角だったりします。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:58 ID:YDN5GCtk
>>86
一人っ子ってだいぶ前に止めたんじゃないの?
高齢化社会になっても,姥捨て山とかありそうだし・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:04 ID:CQcE960r
>>87

じゃ、日本もそれに合わせて2倍、100倍にすればいいじゃんヽ(´ー`)ノ漏れ天才!
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:10 ID:iFRXv1hR
>>86
それは同僚の若い上海人がいってた。
とりあえず、今後30年の間にどれだけ稼げるかということも言っていた。
30年後は今の日本みたいに衰退の兆しが必ずでてくるとも言っていた。

しかし、中国の社会保障制度がよくわからないので、よくわからん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:11 ID:EuXJiQ/e
ただ中国はでかすぎる
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:12 ID:LQUzcYlJ
>>91
不景気になりますよ…輸出産業中心に。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:15 ID:MvR9Q6UO
>>56
まあ
江戸は、一ニを争う大都市だったし
識字率も寺子屋のお陰でダントツだった。
そういう土壌があったからこそ
その後の発展があったといわれている。
ただし、今後はそうはいくまい。
惰眠ではなく、痔民の失政でガタガタになったからな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:17 ID:FjGoo/D8
皇居に天守閣出来たらマジデかっこいいと思うのだがどうでしょ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:18 ID:FjGoo/D8
誤爆した_| ̄|○
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:20 ID:8LshUW40
結局、売国奴どもの思い通りになりそうだな。日本ももう終りか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:21 ID:8LshUW40
とりあえず中国へのODAはやめなさい
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:23 ID:FjGoo/D8
>>99
誰1人国会議員でそれを口にする人がいないよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:26 ID:mOI1/E0l
チャンコロに骨抜きにされてる国会議員がどれだけ多いか・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:33 ID:D6iIFNcR
99%が骨抜き状態
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:38 ID:ynFfNqPo
>>95
そう。日本はいつだって土壌は悪くないんだよ。不思議なことに。
今だって決して悪くない。
今のうちになんとかせにゃ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:01 ID:LQUzcYlJ
>>98
むしろ、元が2倍に切り上げられればGDPでは日本を上回ってるかも知れないのに、日本は別に経済危機に瀕してない。
つまり、中国のGDPが日本を追い越したからと言って「日本が終わる」ことなどあり得ないのだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:05 ID:CQcE960r
そもそもGDPてなによ?
おまいらちゃんとわかってるのか?







もちろん漏れはわかってないヽ(´ー`)ノ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:07 ID:Y9e6jeRT
>>34
小学校からやり直そう
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:12 ID:LQUzcYlJ
>>105
定義
GDP=家計消費+民間投資+政府消費+純輸出
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:15 ID:0aRZhhoV
別に日本を超えたっていいだろ、そんなもん。
それで日本が終わりとか、まったくわけわからん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:48 ID:zcqpY/bd
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです


110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:14 ID:Lx1GIW28
「中国のGDP、7-8年後には日本抜く」なんて言うならアホの福田よ、なぜ対シナODAを廃止しないのだ!
経済成長爆発してる国にやっと成長がプラスに転じた国が金を貢いでるなど正気の沙汰か!


111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:23 ID:lPkcSA4I
中国は初めから経済の二極化が起こるだろうから、
経済発展を遂げても日本とはまた違った状態になるでしょう。
アメリカに近い状態にね。
で、今だかつてない人口規模で経済格差埋める努力しないと駄目だから、
そんなに大きな政策を中国共産党は出来るのだろうかと。
その頃には日本も好景気を経てるから、中国市場にも日本企業が沢山いて、
かつて日米で起きたような経済摩擦が起きるだろう。
とは言ってみるものの、中国のイメージでない。
中国の文化的蓄積は欧米の比じゃないから、反日の思想はヤだけど頑張って欲しいとこはあるかも。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:25 ID:mPcoyXrz
ODAなんてはした金だろ
民間の投資の方がはるかに影響が多い
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:39 ID:JwM8/fvn
シナは分裂してもとの木阿弥ですが・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:19 ID:QacBBjfb
直に紅巾の乱が起きて内戦状態になるよ。
いや、法輪功の乱か。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:03 ID:+kY1sINj
抜いていいから日本に来んな
116105:04/02/17 00:12 ID:x57Yq7ql
>>107
ってことは
国内総生産とかいいながら実際に生産された財の総額じゃなくて
取引された額の総額ってことだよね?
要は一年間にどんぐらいお金が世の中を流れたかってことでいいのかな?

てことはたいした生産物を作って無くても消費が活発だったら、景気がよければ
経済力があるってことになるのか・・・・・?

これって本当の経済力を意味するの?(´・ω・`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:16 ID:EUfIdLsH
>>54
頭いいな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:32 ID:wSNdogX8
ある程度市場開放して、まともな金融政策やってりゃこれは当たり前
人口が10倍なんだから・・。

日本と同じぐらいには数年でなるだろうけど
そこから先は、難しいよ。
外需から内需への転換が必要になるからね。
日本もアメリカを一瞬抜いたとたんに、大コケした
そして、いまだに外需頼りから抜け出せない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:49 ID:kyQMf4hs
>>118
結局のところ、ドルに替わる機軸通貨を作らないと話にならないんだよね。
どんなに中国が頑張っても元がドルに従属してる以上、世界の覇権を握ることは難しい。
つまるところ通貨の力って軍事力だからね。

ただ、歴史が栄枯盛衰なのも事実。
あと何十年何百年かかるか分からんが、アメリカの時代が終わりアジアの時代が来るとき、
近世以来の白人至上主義がついに終わりを遂げることだろう。
それはそれで面白いことだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:55 ID:HOR5w9v6
>>119
また中華秩序に組み込まれるのか?
それも嫌だな。
まあ日本は古代以降は朝貢してないけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:55 ID:fELKvGOU
あんなに人が居るのにまだ抜いてなかったのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:34 ID:IoP/N+IK
1950年代には中国も人口5億5千万しか居なかった。それから五十年で
倍以上に増殖したが、それでもいまだにGDPは人口13分の1しかない
日本のそのまた4分の1しかない。なんで???
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:27 ID:wSNdogX8
>>122
それは、ドル換算だから。
実質的な経済規模では、すでに日本と同レベル。

結構発展してる上海だけで、1億人居るんだぜ。
上海だけで見れば、生活水準も日本と近いレベルだろ
携帯も、自動車も買える、当然ブロードバンドだし
海外ブランド店が並び、超高層ビルに住む。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:31 ID:RI13f0Ma
中国がこのまま経済発展しても、所謂「総中流国家」みたいには
ならないような気がする(根拠は全くなし)。
メチャクチャ貧富の差が激しい国家になりそう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:56 ID:IoP/N+IK
>>123
超高層に住むって、田舎者は憧れそうだね。そこがどういうビルなのか知らずに
行くと驚愕する。確かに階数は多いのだが。。。!! 上海に一億人も居るとは
言いすぎでしょう。

126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 05:14 ID:wSNdogX8
>>125
調べてみな、マジで上海で1億らしいよ。
まぁ、上海自体が結構広いわけだけど・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 05:59 ID:HNwn5k71
>>117
馬鹿
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 06:32 ID:wSNdogX8
>>124
日本も、もうすぐ貧富の差が開いた勝ち組負け組みの社会になりますよ。
政府がそれを後押ししてますので。

薄く広くと言って貧乏人から税金集めて
法人税軽減や、所得税の累進軽減で金持ちはもっと金持ちへ
貧乏人は、氏ね。 コレが今の日本の進んでる道。
129107:04/02/17 09:49 ID:BYQmNQUW
>>116
3面等価の原理と言うものがある。
総生産(GDP)=総分配(収入)=総支出

付加生産物をつくっていなくても消費が活発という状態が続くことは「あり得ない」のだ。
常に、「総生産」=「総支出」ですからね(売れないなら減算するし、売れるなら増産するから当り前の話だったりしますが…)。

>一年間にどんぐらいお金が世の中を流れたかってことでいいのかな?

↑その通りです。

一度簡単な経済学の本を読んでから、現代経済について考える方が良いと思いますよ。
お薦め本
高校生のための経済学入門 小塩 隆士 ちくま新書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480059369/ref=sr_aps_b_1/250-7074766-2417847
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:19 ID:fJmpCPXP
人民元建て中国国債投信を設定 日興アセットが国内初
http://www.asahi.com/business/update/0217/049.html
これは売れそう
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:04 ID:lIZq8lWM
たしか日本からの対中輸出は、対米輸出を抜いちゃってたはず。
フランス、ドイツが経済成長してるロシアに商品を売りまくってるみたいに
中国に売りまくればいい。田舎者は良いカモだよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:13 ID:oGkxSwd4
【日本】
10-12月期の実質GDP、前期比1.7%増。年率で7.0%の高成長。=内閣府
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:22 ID:6RySr3qg
2008年のオリンピックが終わったら、中国は第二次三国時代に突入しまっせ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:26 ID:/mEqenE6
>>133
魏=北京、呉=上海・香港連合、蜀=四川
みたいな感じ?
呉が一番国力がありそうだな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:56 ID:Kg2/i/QJ
我が日本はやはり王兆明政権を支援すべきですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:00 ID:jk4HrvhB
一人っ子政策が効いて来るんじゃないの
13億の国家による超高齢化社会、体制を維持する為、民衆を愚民化しておくのが望ましいあの国で
一部のエリートだけで食わせていくことができるのかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:09 ID:hC/QwW6x
中国の実態がよく分かる本とかないですか?
人口分布とか各種の統計値が載ってるようなヤシ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:03 ID:6RySr3qg
>>134
鮮卑がニダニダ攻めてくる〜
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:07 ID:YLzgWCIc
購買力平価ベースで計算すると既に抜かれているという主張を聞いたことがあるのですが本当ですか?
140139:04/02/18 16:12 ID:YLzgWCIc
ほんとだった

世界銀行の算定によれば、経済規模を市場価格で算定すると、中国は
イタリアに次ぐ世界第7位、インドはスペインに次ぐ第11位である
が、購買力平価でみると、中国は日本を上回りアメリカに次ぐ世界第
2位、インドは日本に次ぐ第4位とされる。とはいえ、国民一人当た
り所得水準は中国が米国の11%、インドが同7%程度とされている
から、両大国のキャッチ・アップ過程はまだ始まったばかりと言えよ
う。 
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:13 ID:C0zDy2Dx
北京→西安→上海と回ったけど、複雑な心境。
というか、同じ北京市内でもそれは実感するけど。
王府井とロコウ橋が同じ都市、いや同じ国とは思えなかった。

あのままだと暴動になるぞ。マジで。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:16 ID:5VgoRb8N
中国のGDP、78年後には日本抜く
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:17 ID:xfTAydFr
>>132
例によって大本営発表だよ。
GDPの算出方法を変えるって言ってなかったっけ?
それにデフレの時は名目値で見るべし。
若年層の失業率をマスゴミが報道を控えた事と言い
小泉政権を延命させる為の粉飾でしょ。


144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:19 ID:6RySr3qg
でけえ駅の周りなんて浮浪者だらけじゃん。
だらけって、日本のダンボールハウス群とかそんなレベルじゃねえよ。
数百数千のルンペンが家族連れで落ちてんの。
マジ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:21 ID:C0zDy2Dx
>>128
日本で貧富の差?
せいぜい西安の公園で物乞いしてる人達ぐらいだろ?

中国の「貧富の差」ははっきりいってレベルが違うぞ…
一度中国の「都市部」じゃないとこいって自分の目でみなされ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:26 ID:bnJph3Ww
あいよっ。

GDP、年7%高成長 10〜12月期、伸びバブル以来

内閣府が18日発表した03年10〜12月期の国内総生産(GDP)速報によると、
物価変動の影響をのぞいた実質GDP(季節調整値)は、前期比1.7%増(年率換算で7.0%増)と
バブル経済期の90年4〜6月期以来13年半ぶりの高い伸び率となった。
設備投資と輸出が牽引(けんいん)役になったことに加え、個人消費も伸びた。
名目成長率も年率で2.6%増。また、03年を通じての成長率も実質で2.7%、
名目でも0.2%といずれもプラス成長となった。

http://www.asahi.com/business/update/0218/059.html
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:27 ID:6RySr3qg
農民戸籍を付与されたものは都市部に移住することすらできないという
支那の差別政策がアレやソレやナニを引き起こします。

法輪功がアレされたもの農村部のナニをソレしようとしたから。
あと共産党のソレもかなりナニになっていたので、若手が焦りました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:31 ID:xg/NpBad
>>134
中国分裂予想図

後明・・北京周辺 後清・・東北 後斉・・山東
後呉・・上海周辺 後越・・広東 後蜀・・四川
チベット ウィグル 内モンゴル

これくらいは逝っても不思議じゃないでしょ。
中央の軍事力が衰えれば、こんなもん。
これ以外の地域は砂漠化かな。
149 :04/02/18 16:33 ID:l8wYesg4
 日本のダンボール暮らしが貴族に見えるくらい、
あちらの底辺層は極貧らしいね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:43 ID:cUOG9slo
ソースは示せないんだが、ちょっと前の日経ビジネスに
「実質的な中国市場は、4000万人」って記事があった。
計算根拠は、物価を加味して東京と同じ生活ができる人口と言うことだった。
上海で東京と同じ生活をしようとすると、円換算で26000円?程必要で、
それが払えるのは、中国には4000万人にしかいない。

4000万人と言っても、スペインや南朝鮮丸々一国と同じ規模であるともあった。

151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:27 ID:t4GFxInt
>>149
どんなの?
飯もろくにありつけないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:23 ID:TED1nK+L
中国は日本の10倍以上の人口と国土を持っているのに、なぜ何十年にもわたって
GDPが日本のせいぜい数分の1しかないのだろう。問題があったとしても
何十年もあったら、どこかで解決できなかったのだろうか、不思議だ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:38 ID:3nktfj5X
堺屋太一「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/

>今のままでいきますと、規格大量生産は中国やアジア諸国、
>先端産業はアメリカ・ヨーロッパの方が上になり、
>日本の輸出競争力はアジアに比べて相対的に落ちてきます
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:41 ID:3AgUFceR
実は日本のホームレスのほとんどは職も金も持っていたりする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:05 ID:eAviCs0J
おいらは宿無し、
おまえには暖かな温もりもやれやしない
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:52 ID:TED1nK+L
>>155
いいですね。演歌の歌詞にできそう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:42 ID:lA/XXwKa
日本のホムレスにはエサ場があるだろ。

支那の土民はゴミ(本当の生ゴミ)か仲間の死体を喰うしかないんだからなぁ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:57 ID:MMWHh5MN
中国の「一人っ子政策」って着実に進行しているのか?
将来的には今の日本のように少子高齢化社会になって
国力が急激に衰えていくと思うのだが
「産めよ増やせよ政策」とか「姥捨て政策」でも始めるかもな
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:59 ID:CQDEc/Ky
軒を貸して母屋取られるの態
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:49 ID:j31kiBlS
1.2%(2020年までの俺が仮定した平均実質経済成長率)を17年間 1.22倍
2.0%(米ドルと日本円のインフレ格差90年代平均)を17年間 1.40倍
1.22×1.4=1.71倍
5.5(現時点での実質GDP)×1.71=9.4兆ドル

答え 日本9.4兆ドル 中国4.3兆ドル
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:54 ID:j31kiBlS
んーわからん
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:56 ID:j31kiBlS
やっぱり違うか・・・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:56 ID:1NIq3Lh7
日本のデフレが止まらん限り抜くでしょ。
それに日本政府も日銀もデフレを止める気はさらさら無いと見た。
インフレになりそうなったらすぐに金融を引き締めそう。
で構造改革が遅れてるからとか、不良債権処理が遅れてるとかを言い訳にすると見た。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:58 ID:AEFAq19M
>>156
に誰かつっこんでやれよ(w
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:14 ID:SgeiNxKj
>>164
昭和は遠くなりにけり...
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:33 ID:DIHvwDTs
>>163

お前アホだろ?何でデフレだと抜くんだよ。
馬鹿?経済勉強し直せよ。

大体、デフレ何か一時的なもので、現在収束に向かってるんだけど。
お前本当にアホだな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:39 ID:+6BpECeP
勝手に抜いてくれよ。
GDPで日本と勝負してるのかよ。
日本を抜いたときくらいはへぇすごいね、って言ってやるよ。
別に日本に関係無いし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:36 ID:uWzmDXEr

店員に丁寧語使えないドキュンはコンビニに来るな!!!

正直、客はむかつくっていう人集合!
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1067479131/
レジに無言で店員が来るのを待ってる客
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1063292018/
コンビニで道聞いてくる奴へ
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046246290/
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:38 ID:cmV35E6Q
>>148
経済的に自立出来る華北・華南・東北地方
少数民族で確実なのはチベット・ウイグル・チワンかね。
内モンゴルは自治区でも人口の8割が漢族だし独立は難しいと思う。
華北国家かモンゴルに帰属するかで火種になりそう。
内陸部や他の少数民族がどう動くか見物だけど
戦争やそれに伴う難民流出・食料危機・環境破壊で笑えないと思うよ。

170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:31 ID:C9xS0OhJ
これはまあしゃあないね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:15 ID:vKzmUPGm
さっさと抜いてくれんかね
朝鮮同様で期待ばかり
中国が日本を抜けば中国自身がそれだけの市場になるってことで
これはむしろ日本にとっては嬉しいことなんだけどね
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:33 ID:dOLboctR
>>133以下
中国が分裂すると同じような事をほざく奴は10年前にもいたが、今なお経済成長は続く。
10年前はトウ小平後継者。最近だとアジア通貨危機。今は北京オリンピック。
だが、現実は中国の好況は続く。強烈な米国の圧力だけでなく、
環境保護団体や人権団体みたいな自国の発展に刃向かう奴らは全員蹴散らしたわけだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:25 ID:jj2bL4dP
学校の同期にプロ市民がいて、日本の公害問題にはやたらと目くじらをたてる香具師がいるんだけど
日本に降り注ぐ黄砂の問題についての時について話した時は
「黄砂は中国から吹くの素敵な贈り物」なんて言ってたな。
冗談で言ってるのかと思ったが、マジで言ってるのを知ったときにはホントにコイツ狂ってると思ったよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:04 ID:RUOASXyq
もう「一人っ子政策」は終了の方向に向かっている。
将来の高齢化社会をいかに乗り切るかという
問題が中国でも議論され始めている。>>158
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:13 ID:jw9yWxyi
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < ウリナラもあと10年で日本を追い越すニダ!
 (    )  │ チョッパリどもはウリたちにひれ伏すことになるニダ!!
 | | |   \__________________
 〈_フ__フ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:41 ID:PSjTaX2V
中国の経済成長を真に受けてる奴がまだいるとは・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:51 ID:7uUbqJ2V
日本もバブルの時には「あと○年でアメリカを抜く! というか、まだ抜いてなかったのが
意外な驚き!」みたいな感じだったな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:46 ID:su+9lZ8j
>>177
アメリカの学者とかが先に騒いだんだよね。
それを日本のバカマスゴミや知識人が真に受けて
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:57 ID:7zHrfxer
>>176
たしかに東アジアを襲った経済危機の時、中国だけ高成長だったのは完全
にウソだと思うが、現在は日本からの輸出が伸びているし、古紙も中国向け
輸出が伸びすぎて値段がかなり上がっているそうな。
そんなことからここ二年ぐらいの中国経済は実際にかなりいいんじゃないかと思う。

まあ中国が発表する数値は意見であって現実ではないという考えには同意
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:04 ID:FXT/TvNY
中国は人口が多いから、
労働集約型産業では、当分中国が主役になるだろうね。
中国市場はまだまだ閉鎖的な市場だから、開放したらどうなることやら。
アジア通貨危機の原因はアメリカの圧力で証券市場を開放したら
欧米の悪徳投資家が暴れまわって暴利を得たからだよ。
まあ、中共はこんな愚かな真似なんてやらかすわけないが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:13 ID:Ltrc8J9U
>>175
それ半万年前から言ってますよね!
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:15 ID:IUM9reLk
というより、7,8年で中国が日本を越えるとか言う福田のバかさ加減の方が心配。
年10%の成長を7年ぐらい連続して続けてやっと経済規模が二倍になるというのに、四倍以上の格差がある日中の経済格差が同じ期間で逆転するなんて良く真顔で言えるな。

こんな奴が官房長官で大丈夫か?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:20 ID:MSfgBwH7
>>179
日本から中国への輸出の大部分は現地の
日本企業向けの組立部品や製造装置
184_:04/02/28 21:33 ID:ci0p6mwj



今までのODA返してもらわないとな
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:14 ID:gsp1Gmsl
>>180
余剰労働としての農民が都会に流れてくる→賃金の上昇性はゼロ
つまり永遠に低賃金で労働者が雇えるから労働集約財の競争力は衰えない
資本集約的な財も、中国は、共産主義の時代から優秀な理工系を教育してきたので
これからも伸びていくと期待されている
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:25 ID:DOBaamB3
中国は分裂したほうが中国人も幸せになれる。
内戦をしなければだが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:27 ID:UNfSuNU8
>>185
>中国は、共産主義の時代から優秀な理工系を教育してきた

大嘘もいいとこだな。
文革であらゆるエンジニアを社会的に抹殺した国じゃねーかよ。

ついでに言っとくと、技術が向上すると人間の労働力はどんどん必要なくなるんだぜ。
人口の多さが唯一の優位性なのに、技術が進化すればするほどその優位性を
自ら放棄せざるを得ないようになるわけだよ。

早い話、中国の発展は頭打ちするってこった。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:01 ID:Wc2IhBu+
>>182
福田長官の言っている「中国の国内総生産(GDP)」には、日本からの送金も含まれている。
だから、近いうちに日本と同じような規模になっても不思議はない。
福田長官の予測は正しい。

しかし、「中国(人犯罪)を脅威としてとらえるのではなくチャンスととらえないと」
というのは、問題発言だ。中国人による犯罪は、脅威以外の何者でもない。
福田長官は売国奴だ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:05 ID:5BWGw8Kn
>>187
ボーグみたいに脳グリッドの実験とか平気で出来そうだから
そういう面では結構伸びるかもしれない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:10 ID:7odmyqwa
中国が分裂して沿岸部が独立したらエライ事になるだろうな
中国経済の粋を集めた2億人の国家・・・

中国がいくら成長株と言っても、圧制に苦しむ10億以上の大貧民と
内紛の危機がいつもつきまとってるから、そこまで脅威を感じずにすむわけで
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:17 ID:7odmyqwa
そういやGDPが凄くても儲けてるのは外資だし、
外貨持ち出し規制があるから、生産品をダンピング価格で
輸出しまくってる関係で輸出額がハネ上がってると聞いた事あるな
輸入額も日本から基幹部品を大量に仕入れてるから増えてるとか

中国経済の仕組みにはGDPや貿易額はアテにならないような気が
儲けが内陸の貧民に還元されず、貧富の差だけが広がってるみたい
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:51 ID:SEy7oIzG
上海空港に降りるとき、「上海ヤバイ、超ヤバイ」と感じたけど、
これが50年間は無いだろうが、2,30年は続くんじゃないかと思ったりもする。

しかし、20年前に現在の日本経済を予想できたか?と振り返って見るとそんなこと無いわけで。
(押入れに1986〜1988の新聞があったんだけど、とにかく住宅・自動車広告目白押し。
現在の医療保険、「○○で治った!!」と見比べると。。。。)
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:00 ID:bF+G95rd
にほんは フツーで  あんしんで  あんぜんで  たいくつな   自然をもとめている 気がする

はためは  Bきゅう  すこし  いなかな  アジアのしま  だkれど ちゃんと  Aきゅー  ぽいとこもあるじゃないか!!−


という未来が  でました  」
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:05 ID:OCTj3+mO
>>182
発展していくのは事実だが、
リップサービスも含まれてる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:20 ID:FMaKOgvi
中国人が牛肉の味を覚えたら、地球規模で食糧難に陥るが、
米国人が牛肉の消費量を一人当たり年10キロ減らすだけで、
アフリカ一国の飢餓を救うことが出来るだろう。

アメリカが大国なのは自国でも破産するほど消費するからだが、
中国は生産力があっても自国消費力は少なく、金融政策、貿易政策
ひとつであっという間に立ち往生してしまう可能性がある。

農村部と都市部の格差は、アフリカやインド、ロシアより厳しく
急激な資本主義経済導入で、所得格差は軽く見ても100倍以上。
火薬で暴動を押さえるしか方法はありません。内側を向いている軍隊です。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:29 ID:iaW/Mlc0
まあ遅かれ早かれ日本が
中国に並ばれるか、抜かれるかする日は
間違いなく来るだろう。

あの人口だし・・・

そのとき日本がどう中国に対抗していくかが問題だよなぁ。
1972010年から来た人:04/02/29 02:48 ID:riud8YHu
この頃は、中国であんな悲劇が起こるなんて、
考えもしなかったのです・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:27 ID:gprQ3uZ2
ほどほどの国家人口とほどほどの国家面積
  だから経済、治安・・・・・防衛が安定しる。
多すぎる人口の中国、広すぎるロシアは問題多すぎて先進国入りはムリ。
いまは上昇しているがこれからはあれもいる、これもいる(交通機関等
 全てを整備するには気の遠くなる時間と金がかかる。 
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:47 ID:9L3/RFT0
沿海部が独立して人口2億、中国の良いとこ取りをした
国になったら、貧しい周辺地区が黙っていない。
分け前をよこせと大騒動。内戦勃発。沿海部はハイテク兵器あるだろうが
内陸部の人口は10億。人海戦術で対抗。
さあ、どうなりますか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:56 ID:2RECNZYf
語ったのは福田先生。
それを取り上げるのは日経。

この時点でもう…
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:55 ID:QVqFzOmr
>>199
大体ダムは内陸にあるんだから
水量を絞られたら川の下流にある沿岸部なんてどうなるんだよ
それだけで香港返還の際の材料になった位だしな
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:50 ID:9ym+K1bt
>199
それを見越してか中国の最新兵器はみんな沿海部,特に北京政府直轄の軍に
最優先に配備されてる.おまけに人民解放軍自体は規模縮小の方向.
内陸部から都市部への人口の流入の制限とかチベットやウイグルとかで
民族問題を煽ってるのも一連の流れかもしれない.

チベット・ウイグル等周辺地域で紛争の種をまき,ストレスをためる
にもかかわらず軍自体の規模は縮小,しかし沿海部だけは強化

沿海部独立宣言,内陸の軍閥と対立 
独立宣言直前に周辺地域に向け中国政府名で独立を容認との通達

内陸部の軍閥は周辺地域での蜂起と沿海部との対立の2正面作戦を強いられるが
沿海部の財源がごっそり抜け落ちたため作戦の続行が困難に.

長年対立してきたインド等が紛争の拡大を防ぐ云々という名目で介入

そこに沿海部が有利な条件で講和を求める

とか小説でありがちな展開を実際に目の当たりにできるかも(w.
203名無しさん@お腹いっぱい。
そんなふざけた事、天下のアメリカ帝国様が
許すとはおもえんがなあ……