【貿易】「シャープ」酷似の中国製液晶TV、税関で差し止め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
東京税関新潟支署が、大手電機メーカー「シャープ」(本社・大阪市)製と酷似した
中国製液晶テレビの輸入を差し止めていたことが7日、わかった。

昨年4月、関税定率法が改正され、企業や個人が事前に模倣品の輸入差し止めを税関に申し立てることができるようになったが、
申し立てによって模倣品の輸入が水際で食い止められたケースは初めて。
ただ、今回は、たまたま製品の知識があった税関職員が気づいたもので、
製品の外見だけで模倣品と判断することは難しいのが実情という。

http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=679582


東京税関などによると、輸入が差し止められたのは、シャープの液晶テレビ「AQUOS(アクオス)」の15インチ型と、
商品名は違うものの、形状や色、デザインなどがそっくりの中国製液晶テレビ約500台。
国内の貿易会社が輸入しようとし、昨年9月、新潟東港(新潟県豊栄市)に荷揚げされた。
製品の入った段ボール箱を、検査のために開けた同税関新潟支署の職員が
「欲しいと思っていたアクオスとそっくり」と驚いたという。
この職員は、アクオスを購入するつもりで。カタログなどから予備知識を持っていた。
同税関は模倣品に該当すると認定。陸揚げから約2か月後、輸送用の船に積み戻しさせた。
輸入元はシャープに謝罪した。

意匠権を侵害する製品の輸入は、改正前の関税定率法でも禁止されていた。
しかし、多岐にわたる輸入製品を形状などから模倣品と判断するのは難しく、
事実上、輸入は素通りの状態となっていた。
このため、実際に意匠権や特許権を侵害された企業や個人から、
模倣品が輸入される可能性のある商品について事前に申請を受けてチェックできるよう同法が改正された。

財務省関税局によると、メーカーなどが意匠権を主張して税関に輸入差し止めを申請した製品は
現時点で計49点。シャープは昨年8月に液晶テレビを申請した。
ただ、申請品すべてを税関職員が把握し、膨大な輸入品をチェックするのは困難で、
同法改正後も状況は変わっていないとの指摘もある。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:03 ID:PgbiFyXq
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:03 ID:V7KlDYyN
(モニカ様が2を手に入れられたようです)
                    /⌒⌒ヾ    まぁ・・・ >>2Getですわ。
                   |||∬∬||ミヽ
          >>2    .   .|||イ 个 | | |ヽ  
        .___      川\ユ"川 ||ヽ
  カパッ  /|\   |\    .「| |.ィ.≡ヾヽヾ||」       >>1様、はじめまして。モニカと申します・。
     .//\.\;;;|;;;,,\.   ハ/  | \」||       >>3ラ様、>>9じけないで。私も戦いますわ。 
    ∠/   /.| ̄ ̄ ̄|   6〜〜.6   \       .>>4人さん、歌を聴かせて頂けませんか?・
    \\,,,/./|.(( ○.))|    (___(_し〜__ こ二⊇  まぁ・・・。>>5'0 オーラ>>6ですわ。
     .\∠/\|.....|..|....|             ̄     絶っっっっっっっ対 イ>8!
             ̄ ̄ ̄  ..   かわいそうに・・・じゃあ、私がお>10もだちに>7ってあげる
         >>11-1000 あの・・・、できれば私と一緒にポカポカして頂けませんか・・・?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:03 ID:H9+LwjYJ
いい加減にしろよ糞ゴミ国家!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:03 ID:sFrQHwbl
俺もアクオス欲しい
6 :04/02/07 16:04 ID:/cBkfhBi
3
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:04 ID:PgbiFyXq
安っぽいチョン液晶の租煮易はいらん
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:05 ID:gEmVE2l/
WTOに加盟したって聞いたんだが
あれは嘘か?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:07 ID:dLzywbGx
氷山の一角って香具師か。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:10 ID:xJZZfWvn
とりあえずよくやった! > 税関職員
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:14 ID:ftDMvqUo
シャープはお礼にと「AQUOS」をプレゼントしたら、職員喜ぶだろうなあ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:15 ID:7FTzCGdL
>欲しいと思っていたアクオスとそっくり

シャープから感謝状と共に贈られるといいね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:17 ID:Ag3cL5F+
で、この糞シナ製を喜んで買うDQNがいるわけで。

まあそういう連中はボロ製品を買って
壊れても「後悔」しないからまた繰り返すんだが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:18 ID:7t9micte
AQUOSに類似した液晶TVの存在が知りたい・・・

15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:19 ID:5YIVpkJ6
>シャープによると、アジアで「アクオス」の模倣品が流通し始めたのは昨年から
>国内の大手スーパーでも昨年春、「アクオス」とそっくりの韓国製小型液晶テレビが
>ほぼ半額で販売され、国内の輸入会社に警告したという


中国、韓国、この二カ国はコピーしか出来ないのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:20 ID:4pUEeWet
チャイナ+シャープ=チープ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:21 ID:Ns33x3Mx
税関職員様。
政治家にも売国奴が多い中、ようやってくれました。

アンタは偉い!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:22 ID:SB5+zgIB
>>15
コピーじゃなくて模造品。形ばかりのゴミ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:24 ID:/+9OlViD
>「欲しいと思っていたアクオスとそっくり」と驚いたという。

シャープはプレゼントしなさい
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:49 ID:Y15dbYQQ
GJ、税関職員
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:52 ID:IiGHDLQ/
 AOUQS  とかいう名前かな
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:52 ID:y9rZgiFh
税関は、いい仕事するなあ。公務員の鏡だよ。
23税関って:04/02/07 16:54 ID:vVP7Ly/B
陰毛写った雑誌没収するんだよね。確か。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:55 ID:zMIPOmH+
中国が本当に経済大国になれるんでしょうか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:57 ID:aUVH0br1
>>24
なれるよ、一応ね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:58 ID://Fu7V+F
たぶんスピーカーの丸いデザインのやつ
27 :04/02/07 17:00 ID:4dCDIZud
>>22
欲しいと思っていた物だから見つけれたわけで、
自主的に覚えたわけじゃない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:00 ID:YrudQ35S
液晶テレビのパチもので「ソニー」でなく「シャープ」なのが
中国人でさえ時代の趨勢をわかっているんだなと
納得させられる実に興味深いニュースだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:00 ID:x+cqD2lQ
これじゃないかな?

http://www.alj.cn/chinese/views.asp?hw_id=280
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:01 ID:qtY3STCS
下ぶくれアクオスって大量に売れ残ったね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:03 ID:BvcnvurE
なんかテレビの再現ビデオで作りやすそうな話だな。
この税関職員。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:06 ID:/6OCTU21
>>29
似てねぇ…
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:10 ID:9Q4s3+VO
>>28
デザインでパチもんだと分かるほど個性的な形をしてるのはシャープのアクオスぐらいしか無いじゃん
シャープだからパクった、のかどうかは疑問
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:10 ID:Ym/qp/hi
>>29
右上にはゲームボーイのパチモンらしき物がある
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:11 ID:fpFdzlo3
>>32
似てるよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:24 ID:dUiSlUKu
税関員GJ!
でも凄いねこういう気付き方w
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:25 ID:x+cqD2lQ
>>34
http://www.alj.cn/chinese/views.asp?hw_id=204
これはポータブルVCDプレイヤー。(否EVD)
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:30 ID:i5do7Jy9
ま た シ ナ チ ク か !
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:33 ID:VPiewAt0
チョニーの嫌がらせだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:43 ID:cUNkWeXG
ええ話や。
また、こういうのがニュースになるっていうのも、とてもいいと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:51 ID://Fu7V+F
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:54 ID:gEmVE2l/
知らん間に貿易赤字に転落してるぞ。

(2/6)1月上中旬の輸入超過額は50.3%増の3197億円

 財務省が6日朝に発表した1月上中旬(1―20日)の貿易統計によると、
輸出額は前年同期比7.2%増の2兆1575億1000万円、輸入額は11.3%増の2兆4772億5400万円で、
輸入超過額(貿易赤字)は50.3%増の3197億4400万円となった。
 品目別にみると、輸出では科学光学機器、半導体等電子部品、鉄鋼が増加し、
自動車が減少した。輸入では自動車、音響映像機器、衣類・同付属品が増加し、
液化石油ガスが減少した。期間中の営業日数は11日間(前年同期は10日間)で、
平均の為替レートは1ドル=107円22銭(同120円22銭)だった。

43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:01 ID:H9+LwjYJ
>>24
取締役島耕作に出てくる中国人によると
30年後には上海が今のNYみたいな
世界経済の中心になるらしいですよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:14 ID:e/Z2i7sW
>>19
プレゼントされても公務員なので受け取れません。

まあ、上司一同黙認する可能性はあるけど、
アクオスを受け取ったばかりにオンブスマンに告発されて
職を失う可能性もあるわけで……
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:23 ID:lhBWuqW7

ま、日本以外じゃどうどうと売られちゃんだろうね。

 http://www2.famille.ne.jp/~m_taka/pachi/frame.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:24 ID:SGXnDHRs
島耕作・・・中国経済崩壊と共にリストラ
とかいうのが5年後描かれるかも
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:42 ID:MUbgcwFE
>>29
そっくりそのままパクればいいのに
なんでわざわざかっこ悪い方向に
デザインを変えるのかが理解できん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:53 ID:7FTzCGdL
>>47
技術的に不可能だからに決まってんだろうがヴォケが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:58 ID:/6OCTU21
>>35 >>41
スピーカーがへっこんでるやつだと思った。スマソ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:03 ID:tM98PSsm
AQUOSカコワルイ
液晶WEGAの方がカコイイ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:13 ID:MUbgcwFE
>>48
中身の技術ならそれも分かるんだが、
そとっかわのデザインなんて、
型とってそこに流しこみゃあ、質感はともかく
形はパクレそうなものだが、
その程度の技術力もないのか?疑問。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:22 ID:tM98PSsm
ソニーの13型くらいの液晶TVのデザインに似てるのも見た事あるよ
1つ前のデザインだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:23 ID:tM98PSsm
でも、あれはやっても良いのかも
理由は・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:28 ID:tM98PSsm
全く同じでもないしね
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:29 ID:7FTzCGdL
>国内の貿易会社が輸入しようとし
>国内の貿易会社が輸入しようとし
>国内の貿易会社が輸入しようとし
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:35 ID:Af0/LzCi
>>50
もう止めとけよ・・お前は頑張ったよもう充分だよ
57sage:04/02/07 19:36 ID:6kB0z31u
>>51
>そとっかわのデザインなんて、
>型とってそこに流しこみゃあ、質感はともかく
>形はパクレそうなものだが、

樹脂成型を甘く見ちゃダメダメ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:36 ID:hL2j1pSt
http://www.eonon.com/eonon_eng/products/images/tele/TWST666.jpg
これではなさそう、6インチだから。
アンテナ付いてて便利そうだからほしかったんだよねw
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:37 ID:fN2KbYej
所詮 技術の流出はアキンド達が自分の懐を温めるためにしかやってない
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:36 ID:0gC6Mrc+
税関 good job
中国はつくづく終わってるな。さっさと崩壊すればいいのに。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:11 ID:x+cqD2lQ
>>58
そのサイトの名前とマークがエンロンのパクリだな。
http://www.webdesk.com/enron-chapter-11-bankruptcy/enron.gif

で、それの中身はこれだ。>>58のはロゴが「万事通」になってるが。
http://www.alj.cn/chinese/views.asp?hw_id=287
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:03 ID:tM98PSsm
ていうかアクオスみたいなダサデザインまねしなくても
自分でカッコイイデザインしろよ
簡単だろ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 04:53 ID:W+XWR2RX
>>62
かっこいいデザインじゃ売れないの。
アクオスに似てるから(DQNに)売れるの。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:09 ID:/N5r8Kq4
輸入元の情報出てきてないな。
国内メーカーのブラウン管TVはほとんど海外生産だったりするよな。
液晶テレビのデザインは国内でやってるのではないか?
65ビジネスゴンφ ★:04/02/08 23:56 ID:???
ちっ、これもうあったか・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:33 ID:0oY6jVB+
「ほしいと思っていたダッチワイフに似ていた・・・」
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:16 ID:OYBNQzLa

税関職員の本音で語ろう! part8
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067651604/
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:48 ID:TIr+uri7
本件を扱った職員は税関職員の鏡である。 表彰+シャープAQUOSを進呈するべきだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:49 ID:dOBS6wk0
シャープセー
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 05:39 ID:aRYeD4C9
税関に各メーカー職員を代理起用して自社製品と似てるかどうかを
流れ作業で見させれば済むと思うのだが?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 05:48 ID:eSxHkTDP
知的財産保護には、それ位の手間は、惜しむべきではないよね。
72REI KAI TUSHIN:04/02/10 05:56 ID:NwyAf6k/
問題は画質かな?
ドット抜けしてたりして!
安かろう!悪かろう!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 05:57 ID:eSxHkTDP
残像残りまくりで、見ていて気持ち悪くなるんじゃなかろうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 11:05 ID:t9cU6H5i
>>14
イトーヨーカドーにあった。
下に丸いスピーカーがキンタマのようについたデザインはほぼそのままで、
値段は安い。
ダサいアクオスをさらにダメ方向に加速したデザイン。
漏れはカコイイ東芝持っている。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 11:16 ID:2gsWraZ1
せめて国内から貴重な技術が流出しないように法整備すべきだね。
ちなみにアメリカにはこう言う法律がある。

◆ 経済スパイ法 ◆
米国が知的所有権の保護や外国からの産業スパイ行為の防止を目的に96年に制定した連邦法。
外国の政府や機関への利益を図るため、窃盗などの違法な手段で商業上の秘密を入手したり、
提供することを禁止している。最高刑は禁固15年、罰金50万ドル。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 11:19 ID:dsaP/O8n

シャープはこの税関職員にフルHDの液晶TVをプレゼント汁。

その阻止されたのは実は次期灰汁♂でそのTVに付けるためのSHARPロゴも用意済みだったりして(笑

77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:13 ID:9U0/dFYm
★★Vodafoneから好評発売中のV601SH(SHARP製)に重大な欠陥★★

音楽プレイヤーや動画再生が最大の売りのひとつである多機能携帯・V601SHですが、
ヘッドホンを繋いで聞くとブチブチというノイズが乗ります。音楽を再生する
シチュエーション(場所など)によってはハッキリ聴き取れます。
Vodafoneもシャープもこれを「仕様」と位置付けており、修理すれば
直る性質のものでありながら、返品、修理、補償、その他サポートを一切受け付けていません。

ちなみに、この機種のカタログにははっきりと「高音質ミュージック」と書かれています。
購入を検討されている皆さん。
こ ん な 携 帯 買 い ま す か ?

V601SHの不良ノイズ問題
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076404986/
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:14 ID:5Rf6quzZ
ニフティがアクセス規制で書き込めなくなった人へ

アンチソーテックのバカな荒らし行為でニフティがアクセス規制になりました。
その荒らし行為をした本人が規制議論板で「自分は悪くない」と
言い訳を始めたが、次々とボロが出て顰蹙を買うことに…
まったく反省していないようです。

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1073058813/505-n

↑そしてついに祭の火消しを自分でやり始める始末…
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:39 ID:T1ix8LtI
総屑鉄ごときで( ´,_ゝ`)プッ
80 :04/02/10 21:15 ID:ovL3M5gI
>>77
そこいらで貼り付けまくってる
企業クレーマー厨

そんなの、
ど こ の 携 帯 で も 同 じ だ よ
81名無しさん@お腹いっぱい。
>>77
SOなんてもっとひどいよw