「若者の就職能力に関する実態調査」→結果:会話能力欠け資格取得不足+資質に問題あり 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブナ(゜Д゜)シメジφ ★
職求める若者、資質に問題あり 会話能力欠け資格取得不足 厚労省調査

定職に就かない若者が毎年約五十万人にも達するなか、
厚生労働省は企業が就職希望の若者に求める能力を数値化した
「若者の就職能力に関する実態調査」を初めて実施し、
二十九日結果を公表した。
調査は昨年十二月、全国の一万千二百五十五社を対象に実施し、
うち千四百七十二社から回答があった。

調査によると、企業が採用時に比重を置く能力の一位は
「コミュニケーション能力」で13・1%。以下「基礎学力」の12・2%、
「資格取得」の11・3%、「責任感」の9・1%、「ビジネスマナー」の7%−と続いた。

これに対し、面接などで企業が実感した若者らの能力は、
すべての項目で「不満」が「満足」を上回り、
特に「資格取得」「ビジネスマナー」「コミュニケーション能力」「行動力・実行力」
で不満度が高く、職を求めても若者の基礎能力や資質に問題があることを示す結果となった。

ただ、短期でも習得が可能な「コミュニケーション能力」「資格取得」「ビジネスマナー」
などの五つの能力を身に付ければ、採用の可能性が66・5%になったことも判明した。

烏賊ソース
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20040130/NAIS-0130-05-02-36.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:42 ID:I/WbGnU0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:45 ID:KQEa4sEe
ニューそくだと厚労省が叩かれるレスで埋まりそう
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:46 ID:+V44yyWC
>>3
でも現実に若者の馬鹿者化はとどまるところを知らないし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:46 ID:RKGBsYh8
全ておまいらにあてはまるな
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:48 ID:EPpMkdVn
人とコミュニケーションをとろうとすると頭が痛くなる。
仕方がないので無理せず頭の中にある言葉をたれ流すと、相手がなにも
いわなくなる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:53 ID:JrJNu2AO
ここにも立てるのかよw
>>4
頭が悪い奴は何言っても理解できないからな
仕方ないよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:54 ID:fZN1yzk8
資格が11%もあるというのがどうも解せない
 
小役人の手前味噌ブヂネスだがや↓

【小役人ブヂネス】若者の職業能力に認証制度【厚生労働省】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1067821786/l50
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:15 ID:YTymOKV/
若ばかを使う仕事場を造り、収容するっきゃないわな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:19 ID:k0GDR6Rv
俺は「コミュニケーション能力」「資格取得」「ビジネスマナー」などの五つの能力を身に付けてても、ついこの間までプーやったし・・・

まあ、おかしい条件多いけどな
新卒募集なのに「○○経験5年以上」とか
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:22 ID:4q0r735Q
て言うかゆとり教育や個性重視、競争心否定の教育方針から改めないと。
卒業して苦しむのは生徒だよ。
文科や日教組の糞どもはまだわかんねーのか?
て言うか分っててわざとやってんのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:31 ID:wu9qHl/E
どうせ後数年経て団塊の世代が居なくなれば超買い手市場になるんじゃないの
企業側もいままで無慈悲にリストラやってたのを悔いるようになると思うけど
でもそれまで俺の体力が持つかどうか...
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:46 ID:k0GDR6Rv
>>13
体力は持つだろ、余裕で


日本が持つかどうか・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:48 ID:Sj2j3Uv1
>短期でも習得が可能な「コミュニケーション能力」「資格取得」「ビジネスマナー」

後の2つはともかく、コミュニケーション能力って短期習得できるか?
積み重ねというか慣れというか。出来ない奴がやろうとすれば、それなりに時間かかると思うが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:49 ID:QUGdU6sL

 厚生労働省に同意
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:51 ID:1jvinOml

企業の指導力の無さも調査してみろ>>厚生労働省

仕事囲い込んで若手とムキになって喧嘩する見苦しい年寄りの多いこと・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:20 ID:JwVnSaqU
どんなに人手不足な企業でも、バカ雇い入れる余裕は無いよ。
バカは労働力になるどころか、できる奴の足かせになる。

バカは自分の能力の価値を測ることができない。
ヘタすると自分の能力を知らない。
「俺はもっと評価されていいはずだ」なんて台詞、どの口が吐くのやら。

お願いだから黙ってどかちんでもやってろって。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:57 ID:8JZZJHSa
>>8
アナタ、資格板から来ました?
俺も同じ感想です。
資格なんて小さいもんだと思ってた。
2ちゃんのやりすぎかな・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:08 ID:LVB5d+Ng
>>19
俺は>>8ではないけど、俺もこの数字はおかしいと思う。
だって、弁護士や司法書士、税理士なんかも
実務経験が無いと使い物にならんて言われてるでしょ。
だったら、普通の人が普通に取れる資格がそんなに要求されるわけないよ。
その程度の資格は働きながら仕事に必要な資格を取るもんでしょ。

まあ、IT系の資格についてはよく知らないけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:13 ID:Brd+Dz4q
>>19
俺はリーマン10年選手で、一応技術職ですが、資格なんてそんなに重要じゃないよ。
というか、何でも使い方の問題。資格取得を目指して勉強すること自体のほうが重要。
少なくとも、新卒に求められるのは即戦力ではなく、人間的基礎力(=ちゃんと会社に
来る。すぐ切れたりしない。人の話を聞くことができる。など)だと思うけどな。
ソース記事を読んで気になったのは「会話能力」だな。これは確かに重要だと思うよ。
そして今の若いやつらには確かに欠けている気がする。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:14 ID:mjSFafUS
この「資格」というのがTOEIC900点なのか、TOEIC600点なのか、それが問題だ。
…英語能力は「基礎学力」のほうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:20 ID:Brd+Dz4q
>>22
英語なんて、日本一と言われている大学の卒業者で大手企業の幹部でも、しゃべれないやつは
たくさんいるぞ。んなもんを若いやつらに求めるなって感があるが…。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:22 ID:zJwf5I4e
何をもって「能力」と判断するのか?
疑問は有るわな。

25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:28 ID:8JZZJHSa
深いな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:30 ID:lVQ9wrXk
日本の学校教育はいつから職業訓練の場になったのだ? 違うだろう。
どんなに有名な学校を出ていようと、新卒には仕事の「能力」などない。
それを前提に育てて使うのが企業だった。それが通用しなくなったという
ことなのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:30 ID:6e9XnhA7
どうも、犬に成る事らしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:32 ID:436ioiUi
親が甘やかしすぎたな
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:36 ID:6e9XnhA7
親の代わりに殴られてやってるからな
30権兵衛:04/01/30 21:36 ID:eZp3OBB4
 一言いえば、企業の経営・人事が現実把握能力と人材選別能力に欠陥があるといえます。
 そもそも入社当時から能力を発揮できるのは、入社前から何かしらの仕事をしている人間だけですね。
 まあ学閥やコネで入社するケースが多い実態では仕方ないこと。
 →結果企業に変な人間が多くなることになり、企業がだめになっていく。そして粉飾決算でごまかす。
 自業自得といえばそれまでだが・・・。
 経営者も老人ばかりだから、能力には疑問があるね。但し自尊心は非常に高い(笑)
 駄目な組織は回復はできませんね。せいぜいマスコミや社員を使ってを自己宣伝をしてイメージアップを図るのが限界です。
 日本の大企業はもしかしたら・・・。おっとこれ以上はタブーかも。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:38 ID:1zqd5/qN
>>28
一人だけ論点ずれてるって気がつきませんか
32 :04/01/30 21:41 ID:DXkcnSv+
もっと大学や高校は仕事に直結するようなことを教えろよ。
若者が就職できないのは学校教育のせい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:41 ID:1zqd5/qN
>>26
胴衣
経営やったことないセンセに経営学習っても説得力無いように
日本の大学ではおよそ実学というものはインターンでもしない限りは・・・

厚生労働省って最近おかしいですね
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:43 ID:OYtyCuBg
とてもお役所らしい、実の無い調査ですね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:51 ID:8JZZJHSa
>全国の一万千二百五十五社を対象に実施し、
>うち千四百七十二社から回答があった。

回答率、低っ!w
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:51 ID:tpiYXXlL
>>26
ていうか普通科っていらないだろ、なんだよ普通って
と、そんな漏れも普通科だったがw、今の仕事には当然役に立っていないぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:52 ID:cOSBHpqj
昔に比べて新卒者がつけるポスト数が減少したってだけじゃないの?
昔は馬鹿でも仕事があったけど、今は無い
それだけ
会社のせいとか、若者のせいとか、訳わからん
ワイドショー的な無価値ニュースだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:53 ID:6e9XnhA7
普通=役所等の窓口他でずっと席に居る事
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:54 ID:Hdrf/sE+
これって若者との会話能力に欠ける老人たちの言い訳じゃないの?
とりあえず「最近の若者は・・・」とか言っておいたら角が立たないし。

指示待ち人間やマニュアル型人間って批判するのは簡単だけど
そういう人達に適切なテーマを与えて、「どうだ、やってみろ」と言って
引っ張っていけるだけの勇気と人徳があるかどうかが経営者の資質だ
・・・ってうちの社長が言ってました。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:54 ID:6e9XnhA7
今は
馬鹿=ゴマ摺りしない香具師
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:55 ID:8a4rGsHT
全て、団塊、いま40代、50代のバカこども
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:59 ID:5Y9zUc+G
うちの会社では明らかに年齢が上がるほどDQN
ま、もうすぐ潰れそうだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:15 ID:1zqd5/qN
回答があった所って変な中小多いんじゃないですか?
取引で中小の経営者とよく会いますが「不思議な」人多いです
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:18 ID:D3KM5nsQ
日本話方教室在籍。 最近、大勢の前で堂々と喋れる度胸が身に付きました

俺はなぁ 契約社員なんだよ! アルバイトじゃないんだよ
年下の癖にアゴでこき使いやがって
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:22 ID:7BrVysRj
団塊世代
バブル世代
そして、今後予想されるゆとり教育世代。。(;´Д`)

4621=26:04/01/30 22:28 ID:lVQ9wrXk
高校生の頃、進路に迷っていたとき、「何で学校の先生はみんな社会のことを教えてくれないんだ」
と思っていた。今思えばガキだったけど、ガキなりに「進路なんて決めらんねー」などと思っていた。
ちょっと考えれば答えは見えた。学校の先生たちは一度も社会に出ずに学校に戻ってきた人たちな
ので、社会を知らなくて当然なのだ。別に悪いと言っているわけではない。学校とは社会勉強の場で
はないのだから。
若い人たちに社会的常識や能力を求めるのであれば、学校を見直さないといけないと思う。
それにしても、企業のトップたちは身勝手だね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:32 ID:1zqd5/qN
ゆとり教育なんてないですよ
「教員雇用の確保のために生まれた少数学級の便宜」であって

一時騒がれた極端なケースはやっぱりアレだってことで見直しされてますよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:35 ID:1zqd5/qN
私も極端な表記をしますがこの社会のあらゆる発言や意向をうがってみる方が
いいと思います。すべては自己のエゴから出ているものも多く、
まともに信じていたら自分の市場価値が他人に食い尽くされると思います
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:36 ID:V2hCg99Q
カオだけじゃあ就職できない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:49 ID:fm4TvimL
俺に言わせれば、半端に使える新人なんて要らない。
そういうやつに限ってプライドがあるから、却って使いにくい。
むしろ真っ白な状態で、「右も左もわかりません。教えてください」
ってな感じのやつのほうがイイ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:53 ID:D3KM5nsQ
右と左がわかりません!
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:57 ID:aX3ngeuA
>>51
ワラタ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:58 ID:fm4TvimL
>>51

左 ←  → 右

 わ か っ た か ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:31 ID:qZ+YG5vI
50は能力が無いのか?
それともぬるい環境でやっているのか?
実力主義の世界でそんなこと言っている奴はいないぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:35 ID:Qz3pWAh3
切込隊長のコンビニ店員から社員に引き抜いた話は感動した。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:39 ID:sImQOCZk
インターネットで当選しやすい地区を探し出した有能な男です

【市議】轢き逃げするけど市議はやめねえもんね
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075265621/
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:40 ID:Ev8mDoqe
>>13
>どうせ後数年経て団塊の世代が居なくなれば超買い手市場になるんじゃないの

甘いな。

段階連中がお手盛りで定年延長するだろうから労働市場の状況は変わらんよ。
年金受給年齢までのつなぎ問題を理由に厚生労働省もこれを後押しするだろうし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 02:42 ID:EiMZCY1r
完全失業率統計に潜む大嘘。
完全失業率からは、ハローワークで求人を出していない失業者は、非労働力人口であると断定され、
失業率カウントから除外されている。こんな数字に一喜一憂している馬鹿内閣と馬鹿新聞はとっとと駆除して欲しい。

年月 完全失業率 真の失業率  就業者数 非自発的失業者数(推計)
1990    2.1%    3.2%    6,249    204
1991    2.1%    2.4%    6,369    155
1992    2.2%    2.2%    6,436    142
1993    2.5%    2.8%    6,450    183
1994    2.9%    3.4%    6,453    228
1995    3.2%    4.0%    6,457    266
1996    3.4%    4.1%    6,486    276
1997    3.4%    3.8%    6,557    262
1998    4.1%    5.1%    6,514    348
1999    4.7%    6.3%    6,462    435
2000    4.7%    7.0%    6,446    485
2001    5.0%    7.9%    6,412    551
2002    5.4%    9.4%    6,330    660
2003/1-3  5.5%    11.1%    6,221    778
2003/4-6  5.5%    9.3%    6,359    652
2003/7-9  5.1%    9.3%    6,362    655
2003/10   5.1%    9.8%    6,337    686
2003/11   5.0%    10.0%    6,323    702
2003/12   4.9%    10.1%    6,307    708

総務庁統計局 労働力調査より
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2.htm
1990〜2002年は年平均、2003年は四半期と月次を記載。人数の単位は万人。
真の失業率は、最も雇用状況がよかった1992年の就労率64%を基準に、非自発的失業者数を逆算して求めた失業率を表す。

就業者数の減少に着目して欲しい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 02:43 ID:q15mZsho
英会話じゃなく
日本語会話能力かよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 02:44 ID:Fu1gZOOA
>>57
それに、今現在何も蓄積してないフリーターとかは
買い手市場になっても厳しいだろ。
同じ未経験なら若い方が採用されるだろうから、
条件のいい求人は若いのが持ってく。
ついでにフェミパワーで女性の就職率も多分上がってる。
さらには企業の二極分化が今以上に進んで、
求人はあっても今より条件が悪いのばかりになってる可能性もある。
あるいは、幹部候補の新卒と即戦力の中途以外は派遣・契約
って流れがもっと進んでるとか。
いずれにしても、今現在そこそこの位置にいないと
買い手市場の恩恵もあまり受けられない気がする。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 03:02 ID:Akm8UHOD
以下の大学にお願いすれば、キミも博士にすぐなれるよ
古賀サンにも紹介してあげよう

http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/index.html
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 03:06 ID:Ctffv9Wt
買い手市場も何も外国からニホンゴでコミュニケーション取れるお客さんが大量にはいってくるだろうに・・・。
日系南米人とかインド人とかの知識階級受け入れに担当省庁は力入れ始めてるよ。
基本的に大学卒業までいける奴らはまじめだし、受け入れ企業にもかなりメリットあるな。

うちにもいるけど、自分の立場とかわきまえて、周りの人間との環境作りとか日本人的な
根回し(?ちょっと意味違うかも)ができるから仕事がやりやすい。人次第だとは思うけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:28 ID:9qF2uTPo
以下の大学にお願いすれば、キミも博士にすぐなれるよ
古賀サンにも紹介してあげよう

http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/index.html
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 05:44 ID:LT1MEXXc
>>63
アメリカ版Fランク大学?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 07:48 ID:qW1a+Wam
>>54
あのな。新人くんだぞ?
なにを期待するのだ。君んとこは新人でも一人前にできるような仕事なのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:00 ID:mrtZsIkw
商社の一流大学出の奴ら見ているけど
常識ない馬鹿ばっかじゃね〜かよ
採用担当は何考えて採用してんだ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:00 ID:Qz3pWAh3
人事が見る目というか能力ないんだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:45 ID:10YVOgIw
採らない口実さ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:38 ID:JfaUZsTc
商社は変な正義感を振りかざす香具師を嫌うだけでは。
常識は持たないほうが「商社の常識」を刷り込みやすい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:50 ID:GI/pOYT+
>>44
パン工場勤務、お疲れ様です。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 11:55 ID:CKN6DvXz
即戦力になる新卒探してるんだから、そりゃあなかなかいなくて当然でしょ。
教えてる方がまず社会知らないんだから。
教員免許の取得資格に民間企業での仕事経験を加えた方がいいと思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:08 ID:bSrhqFNj
率先力になる新卒なんてそんなにいるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:16 ID:TSp54i3F
使えない転職組よりはマシなんでね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:42 ID:cvFZMU3h
今のじじいが資質的に優れていたとは思わない
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:45 ID:JfaUZsTc
転職組は、使えないんじゃなくて、
独自のバイアスを持ってしまってるところが嫌われるのよ。

なにひとつ後ろめたいところがない会社なら、転職組だけで
構成したほうが教育コストがかからないよ。
でもそういう会社は少ないよねw
辛うじて会社の恥部に関わらないところを派遣で補う程度が普通。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:54 ID:RW1i3b7z
> ただ、短期でも習得が可能な「コミュニケーション能力」「資格取得」「ビジネスマナー」
> などの五つの能力を身に付ければ、採用の可能性が66・5%になったことも判明した。

俺の友達にも、「俺が夢中になれるようないい女と出会ったら、結婚まで考えるよ」
とかいつまでもいつまでもいつまで言って、恋愛長続きしないヤツがいるが
ほぼ同じ構図だな。

本人の資質が悪いのを、相手の能力不足のせいにしてる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:30 ID:c7XyJErn
>>71
大学は別に専門学校じゃないんだから。
学問をするべき場所にそんなものを期待するのがお門違いな気がする。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:55 ID:+FQngus0
つか、選ぶ側も自分らのこと棚に上げて
言いたい放題ですな。

結局売り手と買い手の力関係
これから新卒採用組はどんどん大変になるな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:46 ID:wKJ6/ui0
会社において、小さな間違いは同僚や上司が見つけるが
大きな会社は外部の人が見つける。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:51 ID:ezzyGSCV
無職の若者がそんなに優秀だったら、
中高年のリストラが加速もっとするよ。

そもそも、プーが優秀なわけない。
若者、中高年にかかわらずね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:51 ID:P02V/K0c
だったらとっとと文科と連携して
ゆとり教育や個性重視なんぞ甘ったれた事やってないで
教育方針を変えんかい。
それが子供たちの為。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:11 ID:Ttm5qQKs
>>26
オソレスですまんがきになったので混じれ酢
学校というのは実学だけ教えればいいというものではない
会社に就職する為に学校があるというなら
学校は実学を教えればいい、のだが、
社会は実学以外のものも必要としているのだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:37 ID:ICEwYTzP
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:46 ID:soCyj0e5
>>80
長年働いてる中高年を簡単にリストラ出来るほど
会社は単純ではないがな。その点はアメリカの方がマシ

85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:21 ID:kbMf3Rie
今は新卒より、なにそつ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:20 ID:bJJNUHL+
完全失業率統計に潜む大嘘。
完全失業率からは、ハローワークで求人を出していない失業者は、非労働力人口であると断定され、
失業率カウントから除外されている。こんな数字に一喜一憂している馬鹿内閣と馬鹿新聞はとっとと駆除して欲しい。

年月 完全失業率 真の失業率  就業者数 非自発的失業者数(推計)
1990    2.1%    3.2%    6,249    204
1991    2.1%    2.4%    6,369    155
1992    2.2%    2.2%    6,436    142
1993    2.5%    2.8%    6,450    183
1994    2.9%    3.4%    6,453    228
1995    3.2%    4.0%    6,457    266
1996    3.4%    4.1%    6,486    276
1997    3.4%    3.8%    6,557    262
1998    4.1%    5.1%    6,514    348
1999    4.7%    6.3%    6,462    435
2000    4.7%    7.0%    6,446    485
2001    5.0%    7.9%    6,412    551
2002    5.4%    9.4%    6,330    660
2003/1-3  5.5%    11.1%    6,221    778
2003/4-6  5.5%    9.3%    6,359    652
2003/7-9  5.1%    9.3%    6,362    655
2003/10   5.1%    9.8%    6,337    686
2003/11   5.0%    10.0%    6,323    702
2003/12   4.9%    10.1%    6,307    708

総務庁統計局 労働力調査より
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2.htm
1990〜2002年は年平均、2003年は四半期と月次を記載。人数の単位は万人。
真の失業率は、最も雇用状況がよかった1992年の就労率64%を基準に、非自発的失業者数を逆算して求めた失業率を表す。

就業者数の減少に着目して欲しい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:24 ID:7dcMeX35
<就職内定率>県内4人に3人決まらず

 沖縄労働局が9日公表した、ことし3月卒業予定で就職を希望する県内高校生、大学生などの昨年12月末
現在の就職内定率によると、高校生は前年同期比7・5ポイント増の38・8%と引き続き改善されたものの、
大学生は前年同期比2・5ポイント減の26・0%と4人に3人は就職が決まらない厳しい状況だ。
 大卒者の全国平均73・5%(昨年12月1日現在)に47・5ポイントと大きく格差がついた。同局は、内定
のない若年者に対して、短期間の試行雇用として企業が受け入れ、正社員につなげる「トライアル雇用」
の活用など就職支援策で早期就職の実現を図るとしている。
 高校生の求人数(12月末現在)は2192人で前年同期比5・7%増。特に県内が900人で前年同期比33・5%増
となっている。
 短大の内定率は15・6%(前年同期比1・3ポイント増)、専修学校は35・5%(同2・3ポイント減)。
(琉球新報)
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:30 ID:yQ1QqXp3
バブルの頃は菓子折り持って、我が社に来てくださいって頭下げてたのにね
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:46 ID:0MT9xR0n
年寄りどもが「最近の若いモンは…」と言いたいだけじゃないの?
この結果は。
「年寄りのプライドを満足するために働いている」訳じゃないっつーの。
「能力を伸ばそうとしない会社」も悪いが、「能力を伸ばそうとしない社員」も悪いんだがな。

しかし、国はこの結果を見て満足じゃないのか?
今まで、基礎学力を落す教育をし続けてたんだろ?
マスコミ&世論まで使ってさ。
私達は「ちゃんと政策が効果を上げましたよ。ご苦労様。」と、言うべきなのでは。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 08:39 ID:a4noYO5Z
>うちの会社では明らかに年齢が上がるほどDQN

ウチも同じです。
「22歳〜32歳の平均」と「50歳〜60歳平均」で比較したら、
前者のほうが有能ですね。
パソコンは当然使えるし、英語もそこそこいける。
そして何より、新しいことを学ぶ意欲がある。
年寄りをリストラして、若年層を雇用したいのはヤマヤマなんですが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:19 ID:AoxbDxJ+
        /       
      / )     ヽ       ─┼─ ○   ─
      ─┼─      /      │         /    系
       丿       /     /│ \     /
        /       
      / )     ヽ       ─┼─ ○   ─
      ─┼─      /      │         /    系
       丿       /     /│ \     /

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、           Γ|<´\
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \          _| | \__>
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"   | ̄ ̄ ̄ ̄ __   ̄ ̄ ̄|
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/     ` ̄ ̄ ̄ ̄  | 「 ̄ ̄ ̄
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`      r‐―――‐、 | |
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、     `ー、  r‐ー'´ | |
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、      | |    l l
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \   _} |--ー‐! |. ヽ  r-、
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," 厂 ___,--ー'´  ヽ、 `‐'′ !
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"   ̄          ` -- ´
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:16 ID:ItoDBiCH
武士階級=公務員
農民階級=サラリーマン
工商階級=会社経営・自営業
えた階級=派遣・フリーター
ひにん階級=無職・ひきこもり
93REI KAI TUSHIN:04/02/16 18:28 ID:N+xIuExR
【中高年のリストラの場合】
新製品の製造に携わっていた人間が、リストラされた場合
1. 3年間ライバル企業に勤められない!(死ぬぜ!)
2. こっそりライバル企業の協力会社に就職した場合
(あらぬ噂を流されて、2カ月で辞めさせるように圧力をかける 死ぬぜ!)
3. 友人関係をたよって関係のない零細企業でアルバイトした場合
(きっかり2カ月で仕事依頼の電話がこなくなる 死ぬぜ!)
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:49 ID:P3hfF5wJ
オレのことかーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:50 ID:xcX1Ch8s
>>89-90
微妙に違うよ

若い人ってのは(どんな時代でも)こいいう話があるもんだよ

20年前には、いまの40歳がその当時の40に似たようなことを
言われてたわけさ

でも、あれだ、雇うのは年齢が高い世代なわけだから、いつの世も
上のウケをとるのは大切だけどな
そんなことも出来ないのはDQN、ってのは正しい(※組織に属する限りの話)
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:28 ID:GAfGrY8U
うちなんか、業務用の開発機材使える奴しか入れないけどな。
新人でも。内部にいてなんだけど、馬鹿じゃねーのとは思う。
即戦力って言ってもやりすぎだろ。
97カオナシAA:04/02/17 11:29 ID:q2MSOx6O
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないん
だけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 
礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  
大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる!

■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキ
レる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せな
いわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレ
る。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね…
 )
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:31 ID:r1rL519B
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「私のほうが美人なのに、なんで!?(あの人の足を引っ張ってやる!!)」)
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:45 ID:71Sj+dwy
>会話能力欠け資格取得不足+資質に問題あり 

・・・・もうだめじゃん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:21 ID:O73WLkF8
dr
101REI KAI TUSHIN:04/02/17 19:22 ID:d6QUXyJ4
101 Gat it!
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:27 ID:JogsviV1
>>92
工商は違うんじゃねーの?
武士=公務員ってのも違うよなー
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:39 ID:ZxiMAuqQ
>>96
とりあえず、もうちょっと文章力を身に付けろよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:48 ID:dwGrNO6Q
イットで大量生産の話があるのだがこのままでよいのかね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:58 ID:3mq5FWn4
会話が必要なビジネスプロセスが悪い
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:31 ID:dwGrNO6Q
君、この仕事向いていないよといわれるのが落ち
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:41 ID:HEvjwM2f
どうでもいいけど、男の人って何で「奴」って言うの?
けんか売ってるの?生意気な印象を受けて不愉快だわ見てて。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:04 ID:FEdcYnvG
>>107
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴奴
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:22 ID:a9+JIKje
>>108
大人げねぇなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:22 ID:dwGrNO6Q
Fighting Pause を みせて
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:30 ID:dwGrNO6Q
110
訂正
fighting pose
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:15 ID:dwGrNO6Q
完全に板違いだが
なして向こうの国は三十でも大学にいるのか?
女の人です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:42 ID:g/pGeagb
パチンコとか競馬とか風俗やれば、職場での話題ができるから
コミュニケーション能力を鍛えるために、学校では大人の遊びを教えろ。
11489:04/02/18 00:12 ID:jdM9STgH
>>95
しかしなぁ、こういう感じで年寄りどもに馬鹿にし続けられるのは腹が立つのだよ。

お前らは、若者を育てる気が有るのかと問いたいね。
そういう社会的体制も取らずに、「こいつらは社会性が無い」ですか?
おめでてーな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:03 ID:wQFnZqO8
>お前らは、若者を育てる気が有るのかと問いたいね。
うーん、他の業界はしらんが
ソフト屋の場合は出きる&好きな奴が入ってきてたんだが、
最近は全然ダメ。自宅にPCがない奴も多いし勉強しない。
ソフト業界に居ると新人の質問レベルが下がってるのは実感できる

目標見据えて勉強してないからだと思う。流されて就職決める人が多いんじゃないかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:08 ID:YxRAGxLK
ねらーらしい業界だ
117広告:04/02/18 01:10 ID:OeUee0tH
>>114みたく、社会まで学校の延長みたいな気分でいる奴が増えたのでは??
やる事はあるのに一声かけないと動かない、とか。
資格も自分でそこまでやった、っつーやる気を見る目安にしているような気がする。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:32 ID:TNYNsvvQ
>パチンコとか競馬とか風俗やれば、職場での話題ができるから
>コミュニケーション能力を鍛えるために、学校では大人の遊びを教えろ。

正気か?競馬はいいとして、パチンコをやることは
朝鮮人にテロ資金を貢いでいるようなもんだぞ




119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:08 ID:70GCRl8J
コミュニケーション能力、学力、資格が欲しいという企業に対し、
新人にそんなの期待するなってのは、おかしな意見。
これぐらい学生時代に養えるだろ。
120 :04/02/18 02:14 ID:PVrt5IYv
>>112 そんな疑問自体、なぜ浮かぶのか不思議なんだが。
 厨房?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:25 ID:KUuBlOuO
>>119
まぁそもそも、そんな能力あったらこんな会社誰が受けるか(´ー`)y-'~~~
という言い分もあるわけだしな。経営者も身の程を知れって話で。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:49 ID:4ypsYagE
>>103
意味は通ってると思うよ。
君は読解力を身に付けたほうが良いよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:31 ID:6cwiImRG
おっさんどものどこにコミュニケーション能力あるんだ?
きちんとした目上の人に対する言葉遣いで謙虚に
しかし論理的に(というと大げさだが)反論しても
「はあ? 屁理屈言うな!」で返される。
んで意味の無い飲み会。
普通にコミュニケーション取れんのか!
124開高健治:04/02/18 10:03 ID:+Ipq/bpv
なんで無抵抗な小学生らをたたいたり切ったりする
男が最近多いんだろうか?同一人物でもなさそうだし
けっこうな潜在数がこのあとも控えてるんだろうな!?
やっぱり社会状況が昔とは違うのかな?結婚してない
オヤジは自分の子供を持ったことが無いのでそういう
年代の者への感受性ややさしさ、情操の形成が未発達
なのかな?人間の脳のなかに自分より弱いものに対する
攻撃性を獣の時代からどうしようもなく受け継いできち
ゃってるのかな?それらを抑制してきたなんらかの要素
が容易に欠落しやすい状況がそういった傾向の人らに生活
史的にあるのかな?やっぱり寂しい人が増えてるんだろうか?
さびしいと強制的に暴力衝動でもって弱い対象にコミュニケ
ーションを図ってるのかな?!寂しいと真空のなかにいるみたいで
倫理的な思考や遵法精神や冷静な判断力が損なわれるのかな?
止めてくれる他人という制御棒がないから性衝動とあいまって
事件を起こしてしまうものなんだろうか!?小さい頃虫や魚採り
などの狩猟経験や基地造り等をしてたくさんの小さき生を生贄に
するような経験の絶対的欠落が後の脳内での自分より小さき者への
愛情の萌芽を抑制してしまうものなのかな?臨界期を過ぎた後も
テレビゲーム等が遅まきながらのそういった情操の形成過程を
どうしようもなく摩滅させているという仮説は成り立たないだろうか?
または集団での鬼ごっこや缶蹴り等の鬼のようなある種負性を帯びた
役割を通じた訓練の絶対的欠落が自分の中に巣食う獣性に対する免疫
機能を頓挫させているということも容易に考えられる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:58 ID:4ypsYagE
>>124
君の文章”?”ばかりだね。
非常に論点を読み取り辛い。

そういった類の暴力が事件性をもって語られる今の社会の風潮もあるとおもうよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:02 ID:jG8J9621
今の中学高校は10数年前の小学中学レベル
127開高健治:04/02/18 12:02 ID:+Ipq/bpv
君の文章”?”ばかりだね。

他人から言われて気付くばかです。だからSPI検査で落っことされる。
やっぱりバカ正直って会社ではやっていけないってことなんだろうな??????
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:09 ID:mBcfhCP4
フリーターにもチップをもらう習慣を!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:00 ID:FVgBFpdV
>>123
教えてもらう事・協力してもらう事が10あるのに1の間違いを
論理的に反論するからだと思うよ。

教えてもらう事・協力してもらう事がないなら
反論する必要はないと思うよ。聞き流していれば良い。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:04 ID:VlaYsj5N
>>114とか読んでると、ああ、>>1は正しいのかも、と思える
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:09 ID:ZQ1rVL+Z
コメや野菜など農作物の窃盗事件が昨年中に全国で1000件発生したことが18日、警察庁のまとめで分かった。前年比437件(77.6%)多く、被害額は同約3300万円(52.0%)増の約9700万円に上った。このうち、54件(同20件増)が検挙されている。
 いずれの事件も売却目的とみられ、同庁は「冷害などによる不作で、農作物の価格が高騰したことが影響したのではないか」と分析している。 (時事通信)
[2月18日16時1分更新]


http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/theft/


132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:07 ID:cBq7ydSe
【投票】轢き逃げして逮捕されても市議は続けてもいいですか?
http://www.kawanishi.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=7

市議が市議を轢き逃げするも辞めず【川西】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1075215211/

居座りに非難相次ぐ -ひき逃げ容疑で逮捕 村上・川西市議
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news003.htm
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:30 ID:s1ph6l2v
>>122
意味が通っていれば良いってものじゃないよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:40 ID:BHVZixGl
団塊の世代が若かった頃は上の世代の数も少なく、
日本経済も拡大中で働きがいもあっただろう。
しかし今は・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:44 ID:3janGwFa
コミュニケーション能力って習得可能なのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:58 ID:gi0V4MYh
団塊の世代のように学生運動で暴れまくって上の世代に逆らいまくって
就職すればヘーコラペコペコくだらん飲み会休日ゴルフに付き合い
職場に女はいらんコピーお茶組セクハラ
…つーのがコミュニケーション能力あるというのかね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:59 ID:Buujo6dS
そもそも、既存の社員の殆どが指示待ちだと思うのだけど。
自律的な社員なんて一握りだろうと。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:57 ID:QsFagffL
>>135
コミュニケーション能力って意味があいまいすぎだしね
・職場で仲良くやっていく協調性とか性格的なもの
・マナー、社会常識など会話が成り立つ最低限の素養
・仕事相手に仕事に関する情報を正確に伝達する能力
・人脈
・プレゼン、交渉力、説得力など
・実行力、統率力??など最近「人間力」ともてはやされている類のもの
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:29 ID:rqtN1wGJ
体質的に表情筋があまり動かない漏れみたいな奴は
コミュニケーション能力がないってことでアウト
140名無しさん@お腹いっぱい。
>>138
俺どれもないよ。あぼーん確定でしか?