【知財ブヂネス】日立特許訴訟、1億6300万円支払い命令【発明者の権利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
日立特許訴訟、1億6300万円支払い命令
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040129AT1G2901429012004.htmlタソ
DVD(デジタル多用途ディスク)などの光ディスク読み取り技術の特許を巡り、
日立製作所の元社員で会社経営、米沢成二氏(65)が発明対価として2億5000
万円を求めた訴訟の控訴審判決が29日、東京高裁であった。山下和明裁判長は
外国特許の対価を発明者が受ける権利を初めて認めて一審・東京地裁判決を一部
取り消し、総額約1億6300万円の支払いを命じた。

企業の研究者による発明対価の判例は、これまで一審判決の約3480万円が最高
額だったが、今回はこれに約1億2810万円を上乗せし、計4.6倍に増額、過去最
高額を更新した。特許技術を発明した従業員が企業に高額の対価を求めて訴訟を
起こすケースが相次ぐ中、企業に外国特許についても対価を支払うよう命じた判
決は、他訴訟にも影響を与えそうだ。

山下裁判長は「企業が海外特許によって得た利益についても発明者は対価を請求
する権利がある」と初めて判示した。一審判決は「日本の特許法は外国特許には
及ばない」として外国特許についての対価の請求を退けていた。 (11:15)
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:40 ID:5BIcbSvM
ブヂブヂ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:42 ID:hCBAgbwp
ブヂブヂうざい
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:46 ID:orllSt7f
また嫌われ者の大名古屋か
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:48 ID:orllSt7f
>>1
ブジネスにクレームが多いのにどうして続けるわけ?
意固地になってんの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:36 ID:tNd65XUB
>>5
ブヂも欝陶しいけど、個性にも嫌気がさした。ブヂ書くのやめても嫌なものは嫌。もうそういう段階。
実社会でも同じように思われてる寂しいやつなんだろ。(笑)
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:30 ID:p9ZaFb+d
日立もこいつのムダ出願の費用をさっさと請求しろよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:31 ID:EewNsk1M
山下裁判長は神
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:51 ID:9e0lCL2/
次は一気に200億に記録更新だな。
10>1:04/01/29 15:55 ID:Rnzsf7O1
意固地にならずに
さっさと ブヂネス やめろや!!ボケ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:07 ID:tE0zWMID
青LEDもせいぜい数十億
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:15 ID:uNgjfQj7
一億かよ・・・この調子で訴訟が雨後の竹の子の様に増えたら
倒産する企業が出てくるかもしれんな。マジで
失業者増えるぞ(藁
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:20 ID:MQ+fiKNg
>>1
もう記者やめたほうがいいよ
これだけ批判があってもブヂネスを続けるならね
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:00 ID:UxNB+plf
でも在職中に訴訟を起こす香具師は以内だろう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:31 ID:5a+vlACm
そう。だから、九尾にできない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:39 ID:bKagIQAd
こういう人たちのインタビューをまとめた本でないかな。
理系はこうやって一攫千金が狙えるわけだな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:54 ID:XGzp+9Yb
ええことや。
理系で一発当てれば金持ちになるというジャパニーズドリームで
技術立国復活や。
1817:04/01/29 17:56 ID:XGzp+9Yb
>>17「復活」は「死角なし」にしとく
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:34 ID:5ZE1rRPC
この裁判官は偉い!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:00 ID:FFK7Lqe2

 ここで控訴を断念して発明者を立てれば、優秀な人材が日立に殺到するかも・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:57 ID:Mq46M0yc
 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

何とかの一つ覚えの「ブジネス」に固執し、駄スレを乱発する大名古屋の
記者キャップ剥奪に賛成の人は、↓こちらに賛意を記して下さい。


【ニュース系】記者批判要望議論スレ【帽子を脱げ】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1074667449/l50

 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:12 ID:8TaTy1dt
今日この記事を見た企業経営者は危機感を覚えているはず
日本の製造業は研究者を低賃金で酷使することで研究開発費を抑制し
競争力を維持してきた
これからは発明に対する正当な対価を支払うことを企業に求める判決がでやすくなる
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:15 ID:/ta21yK+
研究も外注ってことになりますな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:48 ID:o0Rjhs/H
>22
>23
むしろ無駄なおまいらの役員報酬からリストラしろ、と小一時間。。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:06 ID:GANK55Jh
ってか、研究設備とかさぁ、研究費がないと研究できないわけだからさぁ・・・
まぁ、1億ぐらいだったら妥当なのかな。
青色発光ダイオードの200億は、やりすぎかなぁとも思うけど。
26ウリナラ:04/01/29 23:42 ID:sXGwFncg
日立といえば,就職差別企業の代名詞

日立就職差別事件の主人公・・・
http://plaza28.mbn.or.jp/~renraku/park.html

つーか,ザイニチは,履歴書に嘘を書いても許されるのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:23 ID:4yCuZYb9
すくねえなぁ
5億は払わんと他のやつもやる気がでないだろう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:26 ID:QFC5Prtq
給料泥棒で終わる技術者には損害賠償訴訟だね
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:31 ID:CzFseDu7
青色LEDの人はアメリカ行ってから急に強気になっちゃったからねぇ。
あの人がすべての始まりですな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:36 ID:yLN3KS7D
>>28
当然そういう事になっても文句言えないな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:37 ID:S/+ctzqi
ブヂブヂうぜー

こいつ早く死なないかなぁ

32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:56 ID:wGkp/7c8
みなさぁん
特許法35条3項4項は廃止される方向で審議されてるんですよ。
最高裁でひっくり返されるか、この人が最後の勝者になるかどっちかですって。
企業の発言力の前には知的財産戦略会議の方針など…
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 01:07 ID:tJZeaiec
1億なんてインセンティブ確保のためには不必要に大きい額だからなあ。
こんな額が認められると企業はおちおち投資もできなくなって結局国益に反する。
廃止の方向は正しいと思うよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 05:04 ID:SLColwhQ
何も発明しなくても窓際リーマンとして生きられるんだから、スポーツ選手なんかと比
べるのはおかしいよな。リスクはスポーツ選手や経営者と比べたらはるかに小さい。
後から莫大な額のカネよこせなんておかしな話だ。最初から契約しておけ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 05:17 ID:7jJsWtje
これからは出来高払いで2極化だろう。
億稼ぐ奴と、食うや食わずでさらに下手したら損害賠償請求される奴w
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 07:34 ID:wkxDTt6B
>>34
死ね
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 07:48 ID:xBqJHEAm
>>34
> 何も発明しなくても窓際リーマンとして生きられるんだから

最近そうでもなくなってきたから、訴訟が起こるのでは。
特に、技術系に使う予算は削られ続けてるしね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:25 ID:DnM+bID1
>>37
>>24のいうとおり、経営者が無駄に金もらいすぎなんだよ。

>>33
(製造業では)経営と技術は、企業の両輪のはずだろ。技術に巨額投資
できない企業なんて退場すればいい。経営者の無駄金ぐらいを技術者に
回したらいいだけだろ。おまい、経営者かなんかかい?
3938:04/01/30 08:27 ID:DnM+bID1
ま、技術者がリスク取れ、っていう話は分からなくもないけど、
経営者こそモラルハザードで高給取りのくせにリスク取ってないからな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:30 ID:7jzjTrMX
ブジネスやめろ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:37 ID:LXUKzgVn
サラリーマンはサラリーマンでしかないのだから、
バカみたいな金額が出るのはやっぱちょっとなあ・・・
億単位で稼ぎたいなら己が才能を信じて企業しろってこったな。
一審の3000万円で十分のような気がするんだな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:57 ID:CUcoVw/p
>>32
外圧とか起きないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:01 ID:LXUKzgVn
>>42
むしろ35条みたいな規定がある方が珍しい。
誰も外圧なんてかけないよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:25 ID:UyfiTutQ
日本の給与水準は諸外国に比べると高い。しかし技術者の給与水準は欧米の1/3ぐらいらしい。
中間部門の中高年社員が高給を貰いすぎ。昔は年功序列で終身雇用が約束されていたから技術者が
我慢していたんだろうが、今はかつてのエースもヒット飛ばさなくなったら、営業に回されてリストラされてアポーン。

全盛期に高待遇+発明対価くれと技術者がいうのは当然でしょう。
全ては技術立国なのに、技術者の待遇が悪い日本の企業の体質が悪い。

45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:30 ID:pLjMsnPz
能なし文系と世間知らず理系のタッグで日本アボーン
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:35 ID:FQ1EiM0o
>>41
 本当に有効な特許なら全然馬鹿みたいな金額とは思いませんが,,,,。
モノによっては数百億とかの利益になるわけだし。
上にもあったけど,今までの企業と従業員がウェットな関係なら身分保証で
釣り合いが取れるが,それを企業がちゃらにしているのに特許だけっていうほうが
甘いだろ。
 はっきり逝っていまの現状みたいにどんな特許も二束三文では基礎特許とか
狙うのが馬鹿馬鹿しいだろ。小手先のクソ特許も同じ扱いだもんな。
 
とにかくブジネスは人のいやがることはするなといいたい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:37 ID:1cSd4wTs
>>41の言う通り
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:42 ID:mAKHHWB9
最高裁で大した金にならなかったら、凄い技術を開発しても、
会社を辞めてベンチャーをたちあげる香具師が増えるかもね。
同じ技術を開発するのに必要な実験器具とかを買って、
何ヶ月かして発表すれば何も問題なし。
資金集めは大変だろうが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:53 ID:J8BMLRLS
これはもはや技術大国日本の終焉を意味しますね。
技術に対価を支払わないことで企業は競争力を持ちえた。
技術者も企業に所属することで開発資金、開発に要する施設を持ちえた。

48さんの言うとおり、個人で資金、実験施設、器具を確保するのは容易でないぞ。
海のものとも山のものともつかない新技術に投資してくれるやつがどれだけいるかどうか…

まぁ、訴訟起こしているやつらは日本の将来などどうでもいいのかもしれないが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:56 ID:kiQ893Pb
大陸に旧型もって行かれるならそっちに回すおじきも居る
51D・V・D!:04/01/30 09:58 ID:1DRXV+vH
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           / 
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:34 ID:4q0r735Q
入社する時に、契約で決めときゃ良いのに。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:35 ID:2esqosL0
青LEDは2万しかもらえなかったらしいな。
さすがに少な過ぎだろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:42 ID:gK+fA3BD
>>53
でも給料とか大幅にうpしたんだろ?あとストックオプションって
やつで儲けさせれば、日亜もこんな悪者扱いはされなかったんだろうけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:46 ID:JgK2x/fb
日立はLGに作らせてるから特許料取れないんじゃない?
もっと儲かる所と組めよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:47 ID:P+IJ1t5d
なんでこう理系はバカなんだろう。
技術者でいられるから、営業などでノルマに追われずに済んでるのに
いったい何が不満なんだ?
専門知識が活かせて、好きなことが仕事にできると言うのに、わがまま極まりないな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:51 ID:3lBoE+MY
>>56
経営者登場
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:16 ID:iRwj9DBH
なにかトラブルがあったとき一人ですべて解決できる?893みたいに怖い人と交渉できる?
クレーマー程度にすぐヒステリー起こす君に他人と話ができる?
雑音が多いと研究に没頭できないよね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:34 ID:jIjzlaYV
>>58
営業こそバカがやる仕事だろ。そんなの特殊な能力が無くても誰でもできます。
能力があるから技術職に就けるんだよ、営業なんて無能力者がやる仕事。

ぶっちゃけ、理系ベンチャーとかそういうのもやらないのいかんし、
文系の仕事は誰でもできるが、理系は特殊能力が必要。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:35 ID:BI7b51H0
>>59
しかし理系のほとんどの連中が営業をできないと言う事実
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:43 ID:RlrOkP58
今の特許法だと、技術者にリスクをとらせるとその分会社の寄与分が減って
さらに請求される額が増えるという罠。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:59 ID:w3keYS+w
>>60
でもそれは学べばある程度の知能さえあればできる

のに対して理系の才能はたたきこんでもちゃんと入るのは一部の香具師だけ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:11 ID:HEu/8XIb
納期ってノルマみたいなもんじゃないのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:11 ID:oyaxc74z
>>60
理系に営業をやれというのは、飛行機に海にもぐれ
電気洗濯機に 空を飛べというのと同じこと。

 能力とは、個々により異なる。 飛行機が海にもぐれなくても
怒るやつはおらん。 用は、それを使う側の能力の問題。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:29 ID:W569E771
>>60
かの日立では、開発した技術者が営業に向かわせられているらしいよ。

66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:34 ID:sNww3lXi
日本の技術職は報酬が少なすぎるんだよ
営業職は歩合だからいいとして
事務職が貰いすぎ
経営者は利益が出れば高額報酬でも構わんけど、赤字になったら即辞めるのがいいね
 
>60>65 SHITMADZUの田中タソも「営業活動」しとつたがや。

プロ用機器の仕様・競合機種との性能の相違・改造の応相談は
開発責任者が出ていかんと仕方ないがね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:20 ID:OK5Dl8vN
>>64
そんなおおげさなもんじゃないよ。>>60は狭い世界の中で生きているだけ
だからしらないだけで、中小企業とかでは理系エンジニアが経営から営業、
開発まですべてこなしている人多いし。文系の中小とかは、詐欺みたいの
ばっかだけどな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:58 ID:V7eLnSb6

 200億円の話を聞くと、

 「ちっちぇーなー」・・・と、

 思ってしまう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 11:23 ID:NBbvRQb7
>>69
自分のことが?w>「ちっちぇーなー」
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 11:28 ID:XsMyg+Xu
日亜に比べると日立の経営は厳しいからな
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:31 ID:boNTeZ/7
日立、特許報奨金請求訴訟で上告の構え
http://japan.internet.com/finanews/20040130/3.htmlタソ
2004年1月29日の特許報奨金請求訴訟に関する東京高裁判決について、
株式会社日立製作所は同日、 以下のように発表した。

「本日、東京高等裁判所において判決が下された、 当社元従業員との
特許報奨をめぐる係争について、 当社の主張が認められなかったのは
大変残念である。 当社は、他社に先駆けて報奨規定の整備を行ってき
ている上、 金額的にみても他社と比較して遜色ない水準にあり、 当社
の会社規則及びその運用は適正であると考えており、 到底承服できな
いので、上告する方向で検討している」

これは、 日立の元研究員が同社を相手にした、 光ディスクの読み取り
装置に関する特許をめぐる訴訟で、 その控訴審判決が2004年1月29日、
東京高裁から出されたが、 東京高裁は対価を約3,500万円とした一審
判決を取り消し、 支払い済みの対価との差額約1億2,800万円の支払
いを命じている。 
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:51 ID:PvWdVPt5
本件上告を棄却する。
上告費用は上告人の負担とする。

の2行判決が見えてるな。
研究者側弁護士はこれでもう一回がっぽり。
75名無しさん@Linuxザウルス:04/02/02 13:12 ID:jXtTWcpO
保険の外交員のパンフ代のように、研究や特許申請の
代金を請求すればいい。光熱費や分析機器のリース代
など。


76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:24 ID:zofb5+bt
>>75
企業が研究者に請求するの?
そんなことしたら新しい発明が生まれないじゃん。
企業はどうやって利益を生み出すわけ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 14:58 ID:DyuNwvVi
海外で上げたライセンス料を含むってのはむしろ当たり前だと思うんだけど、
この件では、クロスライセンスもかなりの利益として算定されてるよね。
それはまずいと思うんだよね。
だってクロスライセンスで上げた利益ってのは、当該特許の利用を相手に
許諾することで相手に払わずに済んだライセンス料だって見たとしても、
当該特許の上げたライセンス料と同義じゃないと思うから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:24 ID:vBA4LuPs
>>29
日亜が報奨金をもっと弾んでいれば、何も問題なかったんだよ。
ケチったばかりにああなった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:27 ID:3snBDqEw
>青色LEDの人はアメリカ行ってから急に強気になっちゃったからねぇ。
>あの人がすべての始まりですな。
日亜は中村が退職するとき、他の企業に就職すれば、提訴するって脅かした。
中村が、日亜のいうことを聞いて、大学の教授になったが
それでも日亜は中村を提訴した。中村もここまでスレーブ扱いにされたから
反撃しただけだろうね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:51 ID:PlhcmO2d
>>79
中村氏は自由な研究がしたかったから大学に入っただけ。
欧米では、社内での研究を外に持ち出そうとする人間を提訴するのは当然。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:16 ID:B34mJWhf
>>80
欧米では、元従業員の競業忌避には、金を払うのが一般的。
研究の成果の持ち出しはダメだが、同じ研究を続けることは、金を払わなきゃ止められない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:48 ID:CnZoDvJa
>81
それもかなりの額だったような。
ドイツだと2年以上の忌避は禁止で、なおかつ忌避年数×年収の6割以上を
補償として支払えとか明文化されていたと思う。
(日本だと忌避には事前の労働契約と補償が必要としかされていない)

忌避のために払うコストの大きさ>競業で失うベネフィットと判断して
スピンアウトしてベンチャー設立っていうのを許してしまう風土も納得がいくな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:04 ID:/HH9TzI5
現場のおっちゃんがやらされてるQC活動も結構な効果を上げてJapan as No.1 になったわけだが、相応の対価は支払われたのだろうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:35 ID:HRZNkl+a
>>83
でも、その頃だと、社員の給料は年功序列だのなんだの将来の発展のためだの
理屈捏ね回しておさえこんでたよ。

んで経営の多角化とか言ってゴルフ場だの絵画だののめりこんで全部チャラ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:07 ID:/HH9TzI5
これはもうブルジョワの搾取よ!きぃーーー!
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:38 ID:sFHpFTin
>>80
その中村ちゃんだけど、大学教授になってからは
企業で研究してる方が良いって言ってたよ。
何でも講義だのその準備だの研究のための資金集めだのに時間を取られて
研究する時間が少ないんだってさ。
で、企業にいれば研究だけしていられるのにってさ。

でも講義もしないで研究だけしていられる大学教授も
自分の好きな研究だけしていられる企業の研究者も
どっちも存在しない罠・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:47 ID:RJq13Big
>>86
良い人だなあ、下手すりゃ電子材料の講義なんざ
下に押し付けて研究なのか出張ばかりいってんのが
国内のその手の香具師なのに
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:49 ID:sFHpFTin
>>87
アメリカの大学でそれやったら査定ダウンしそうだがw
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:51 ID:RJq13Big
>>88
だから、国内所属から行ってそのまんまに近い事やってんでしょ?
その手合いは
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:53 ID:sFHpFTin
なんつーか、結局無いものねだりなんだなと思ったり。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:58 ID:RJq13Big
ここは金利だけでも諸々運用できるから、まだ良いんじゃないかな
柵は有るだけで
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 07:00 ID:sFHpFTin
ま、青色LEDの対価もらったら
中村ちゃんの、中村ちゃんによる、中村ちゃんのための
研究所でも作ってひたすら研究してろってこった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:34 ID:NEBJE5mV
ここの中央研究所もそのはずなんだけど、子飼い奉公人養成所という話をされた
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:38 ID:2Oym9ao4
日亜の人は1000万円で十分って言われていたけどこの人は?
1億は妥当と思われているんだろうか。
95名無しさん@お腹いっぱい。
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J