【郵はSHOCK!!】郵便貯金預け入れ限度額(1人1000万円)超過分は無理矢理国債買っちゃいます【強制措置発動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビジネスゴンφ ★
Yahooニュース1月27日(火)22時42分付け報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00000103-mai-pol
より引用

『日本郵政公社は27日、郵便貯金の預け入れ限度額(1人1000万円)を超えた貯金者が減額措置に応じない場合、
超過分で郵政公社が国債を購入し保管できるとする、郵便貯金法に基づく強制措置に踏み切ることを決めた。
1947年の同法制定から初の措置で、3月に17人の超過分3億3000万円を購入する予定。
昨年4月に公社化したのを受けた法令順守強化の一環と説明しており、郵政民営化論議で高まる
「民業圧迫」批判を和らげる狙いもあるとみられる。
郵政公社は年に3回程度、同じ名義人の貯金を合算する「名寄せ」を実施し、03年3月末には
129万人が合計2兆5329億円分超過していた。
昨年末までに、108万人、約2兆円分は減額に応じたが、なお21万人分5000億円程度の限度超過が残っている。
これらの貯金者には今後も減額を求めるが、3月は、過去何回も減額要求に応じなかった17人が対象。
2月18日に通告書を送付し、減額に応じなかった場合、3月18日に国債購入に踏み切る。
郵政公社が保管する国債は、貯金者が請求すれば売却し、貯金者に戻される。
これまでは法律の規定にもかかわらず、手続きの細則がなく、実施することはなかった。
しかし、公社化を控えた昨年2月に限度額管理を適正に行うための実施要領を策定。
1年近い準備期間を経て、初めて発動を決めた。
今後、長期大口の限度額超過者を対象に継続的に同様の措置をとる方針。
郵政公社によると、限度超過額は00年度末で78万人・2兆3820億円、
01年度末で88万人・2兆5336億円で、平均超過額は減っているものの、人数は増えてきた。
これに対し、今年1月に全国稼働した第4次郵貯オンラインシステムの活用で、
2月からは貯金の受け入れ窓口で限度額管理できるようになり、限度額超過者は減るはずと説明している。
ただ、02年度末の郵貯残高233兆円の1%強にのぼる限度超過額は、
郵貯の限度額管理の甘さに対する民間金融機関の批判を裏付けた格好だ。【池畠恵治】(毎日新聞)』
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:42 ID:tnMSHO2u
おおおお
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:43 ID:lDoFreMp
こえー
4ビジネスゴンφ ★:04/01/27 23:43 ID:???
いやー、驚いたのなんのってまあ。民営化に移行始まったら全く別組織になったなあ、つー感じ。
このニュースで慌てる香具師も多そうねえ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:50 ID:RwNQ7wKh

ふざけんなよ、謝れ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:53 ID:dSmIvALk
あべし!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:57 ID:xZQ3LSws
あの〜
この措置って、とりあえず運用してくれるということですか?

それだったら、なんの不利益も無いですね

普通なら
「存在しない」貯金として雑収入でしょう
なんで、こんなに甘いんですか?
もしかして、特別永住者orB扱い?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:00 ID:WUjwJDMV
愛で空が落ちてくる
9ビジネスゴンφ ★:04/01/28 00:02 ID:???
1000マソ超えーは無理矢理国債ー買ウンさー
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:04 ID:lG6BSYji
取りあえず貯金が1000万超えてから
この問題について考えてみたい
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:09 ID:7bIyGJ3h
売却と共に利子はどうなるんですか?
行員のお姉さんでいいですよ



┏┫ ゚∀゚┣┛ スレタイが秀逸。3点もってけ。

13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:24 ID:uh4SUe6Z
>>7
記事読むかぎり、国債になって
郵便局のものになるんじゃねえの?
詳しくないから何のことかわかってないが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:24 ID:GyxjwPem
無理やり「本日の寄天銘柄」の株や「整理ポスト」の株を
買わされてたりすると郵貯は神認定なんだが。
郵貯主導型嵌め込みというヤツをお願い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:29 ID:1IYocleC
>>13
郵便局の物にはならんだろ。
郵貯として預かるのではなく、国債にして保管するだけだろ。
利付き貯金ではなく、国債保管業務になるわけだな。
16おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :04/01/28 00:44 ID:eH53q7ZF
スレタイが秀逸だぽ... たしかにすごい話だ

>>7
貯金者が請求すれば売却するとあるけど、国債を償還前に売るってことなので、
そのときの市場価格によっては元本割れしちゃうかもしれんし、得するかもしれん。

満期までちゃんと持ってれば市場うんぬん関係なく政府がちゃんと元本返して
くれる(ことになってる)。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:47 ID:D0VWITiC
国債買うんじゃなくて株式で運用して欲しいな
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:52 ID:tqaPlI4+
郵便局に株で運用なんてやらせたら100%元取れないで終わるよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:56 ID:d4jw5BP0
超過分は株式ETFを強制的に買わせろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:59 ID:k+VATKEk
超過分で武豊の単勝を一年間買い続けたら、プラスになるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:01 ID:UXiWUIVr
別にショックでもなんでもない。
その手があったか、って程度。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:27 ID:Wx3PCRcz
スレタイ、ワロタww
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:56 ID:yrXy4nlc
>>4 現時点では公社化であって民営化ではないんだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:48 ID:MqzGLBmD
貯金で国債を買われて、結局、預金者にはどういう意味があるのだ??
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:52 ID:svgZdH/u
>>24
下ろすのがマンドクセ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:55 ID:zBLLdFBS
今度は個人の預貯金まで食い物にしようてーのか。
これが子鼠の言う構造改革の一環かw
片腹痛い。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:57 ID:C9ytREsW
貯金がその1/3位しかない俺には関係の無いことだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:05 ID:xq2b1btO
貯金がその100分の1しかない俺にはどうでもいいことだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:07 ID:nIRNJZjB
郵貯にしては面白いことしてくれるなw
30ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs @ぽぽん@φ ★:04/01/28 11:12 ID:???
日本もうだめぽ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:14 ID:z90V/nyD
おー、ほんとにショックだね(w
なかなかやるじゃん郵政公社。
でも金持ち多いんだなー。うらやまスィ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:15 ID:hel1M6qw
貯金がその10000分の1しかない俺には関係ないことだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:48 ID:Usj3BpN2
貯金が−3254円の俺には関係ないことだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:51 ID:pjwTzmK9
貯金が牛丼並7杯分の俺には関係ないことだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:58 ID:o5xmWEAx
関係なくても、なぜか不快だ。
食い物はガツガツ食い、じぶんらはえらそうにしたい。

・・・・・という構図のくりかえしの気が。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:59 ID:bISdcNdA
>>30
法でそう決まってるのに、今までやってこなかった事がか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:26 ID:Au23W9OC
普通じゃん。
郵政が法を遵守したらこうなりました、ってことでしょ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:33 ID:EtYMsl4E
ETFに汁。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:40 ID:+yZf3laU
超過分でアルゼンチン国債を購入した。お前はもう死んでいる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:46 ID:ID5eHvkb

 祝!預貯金凍結

 次は一般の銀行だな・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:48 ID:FKBdABfr
これはこれで良いんだけどさ〜

郵政公社や各種公団の退職金も国債で支給するようにすればいいのに・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:49 ID:ID5eHvkb

中国人犯罪者を野放しにする
    ↓
たんす預金を銀行・郵便に預けさせる
    ↓
預貯金封鎖実行
    ↓
国家赤字解消

ンマー
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:55 ID:KsC4N+ma
社長さんのために国債買ってきたのねん
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:58 ID:bg/xc8I9
スレタイ面白い。
だが、21世紀も数年を過ぎた現在、そのネタを知っている奴がどれ程いるか・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:04 ID:voJLCteN
そういや、うちの親父も何度も減額せいって通知もらってたな。
いい気味だぜ(w
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:48 ID:zBLLdFBS
民間や外資に流そうとしてるのか
消費に向わせようとしてるのか
どっちにしろ庶民の事なんぞ丸っきり考えてないってのがよく分かりますた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:56 ID:ZveGz2JH
一千万超えてるのが庶民なのか
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:08 ID:xq2b1btO
貯金が−2000万のオレには クソ食らえだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:27 ID:sWJN2Ez9
超過分は国が没収でいいよ。
金持ちから金を巻き上げろ!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:59 ID:A/YIMZku
>>49
国債に変えられてしまった時点で国の懐が潤う。
間接的に没収に近い。
手続きすれば返してもらえる訳だが。

この件で一番おいしいのは国だと思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:11 ID:Au23W9OC
>>50
潤うのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:25 ID:VM5LftQ4
スレタイ見た瞬間例の歌が聞こえてきますた
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:27 ID:t5a4dmA7

ひでぶ〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:30 ID:q52xhknk
>>51
たったの17人じゃ、ねぇ…
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:48 ID:Hv/6NnMA
1000まん超えると郵便局は困るの?
さっぱりわかんない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:50 ID:7pIinOVH
うぬの力はその程度か?
57 :04/01/28 21:10 ID:4ua+4sbb
民営化した場合、130兆円分の国債はどうするのですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:15 ID:WnSaCUIF
というか、どうしてそーまでして郵貯したいのか、分からんし、
それを断わらざるえん郵も分からんし、どうして国はそんな法律を作ったのか、
3つの背景を、簡潔かつ明快に誰か教えてくれ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:26 ID:oTaSrVi+
.>>58
そーまでして郵貯したいのか=昔は本人確認何て無かったから偽名でも何でも預け放題
すなわち脱税資金
断わらざるえん郵も分からんし=いま1意味が分からんが何で断らないかと言うと職員も
ノルマが有るから預けてくれるならどんなけでもと言う風潮があった
どうして国はそんな法律=1000マソの制限の事?支払いを政府が保証する郵貯はその
ままでは破綻のある銀行に対し有利だから枠が設けられた。以上
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:40 ID:EGakzs6t
>>55
俺もよくワカランけど。

郵便局は潰れないって思ってる人が多いから、郵貯にお金が集まる。
でもそれだと民間の銀行にお金が回らないから郵貯に預けられる上限を1000万円に
制限してあるんじゃないかな?つまり郵便局は困らんけど銀行は困るってことだと思う。
6160:04/01/28 22:42 ID:EGakzs6t
アチャー>>59に書いてあった、スイマセン…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:02 ID:3Sux/YGy
今は日銀の量的緩和で銀行は金余りまくってるけどねw
公社化の「成果」を対外的にアピールすることに意味があるんでないかい?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:13 ID:15yTsHwz
>>32-33
枠を家族に貸せば?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:14 ID:K1p3LI7N
今までは郵便貯金に1000万円以上預けられたのかよΣ( ̄□ ̄lll)!!
受付の人やATMに拒否されるのだろうと思ってた。
…俺はそんな大金持ってないから実験できなかったけど。
65おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :04/01/28 23:24 ID:eH53q7ZF
>>64
一人が複数口座もってる場合はすぐチェックすることは難しい。
>>1 の"同じ名義人の貯金を合算する「名寄せ」を実施"とあるように
複数口座合わせて1000万超えはだめってことでつ。

今銀行や郵便局で複数口座を作ろうとすると何かと怪しまれる。
66 :04/01/28 23:25 ID:6ydf2MzT
 まあ、2ちゃんねらーの99%には縁の無い話だ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:32 ID:dPNbSI0V
とりあえず、17人の名前と国籍を公開汁
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:38 ID:RJK9Xpf9
>>58じゃないけど,>>59dクスコ。
よく分かった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:37 ID:nEqb9Bv9
投資先は国債は国債でも米国債にした方が良いのでは。
国で持っている米国債の引き受け先が日銀だけでは無くなって
メリットが大きいよ。簡単に処分できないので制裁的な意味も
持つ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:43 ID:wKfVOpHz
預けてるやし!おまえはもう死んでいる
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:46 ID:88IczhyR
株式ETF買わせろよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 04:49 ID:g4nUxXPH
政府がこの銀行は絶対潰さんって言ってくれれば皆銀行に逝くだろう
銀行は財布代わりに普通貯金だけなのか 
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:48 ID:CiCnrw7F
>>72
国が手をいれて絶対潰れない銀行にしたら、それは国営銀行と変わらない。

「民業圧迫」の非難を受けての措置なのに、それこそ本末転倒だろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:56 ID:Pb8HurrC
ま〜 限度額がある事は昔から判りきった事だし
再三の減額に対応しなかった人が対象だから
無問題だな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:05 ID:wJAw6N1K
少額の国民貯蓄推奨が本来の郵貯の姿だし、その意味では
超過分とそれについた利子は不法&脱税でしょ?没収でいいじゃん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:32 ID:AKqDKJTH
名寄せとともに預金封鎖の前段階だな。
じわり、じわり。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:39 ID:TZs+CqeO
前に婆ちゃんが、郵貯が1000万超えてしまったので
超えた分を分配して、1人ウン十万ずつ、孫全員にくれた。
そろそろまた超えないかな…。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:45 ID:giXEsbEi
孫全員それぞれウン十万ってすごいな。1人50マソで10人いれば500万。。。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:49 ID:mE540fWW
そもそも郵貯は国債の最大の引受先なわけで。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:52 ID:CzXKLTWz
いいんじゃねーの?嫌だったら銀行に預ければいいべ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:26 ID:JoIMLMvQ
財政投融資で使い過ぎて現金では払い戻し出来ないので
国債にしちゃったので現金では払い戻し出来ないよ、って言い逃れを
できる仕組みを作ろうとしているのでは無いだろうか。
引き出すなら今のうち。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:59 ID:CUcoVw/p
今までは郵便貯金に1000万円以上預けられたのかよΣ( ̄□ ̄lll)!!
受付の人やATMに拒否されるのだろうと思ってた。
…俺はそんな大金持ってないから実験できなかったけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:15 ID:8k9CSln1
そんな法(超過分強制国債購入)があるとは知らんかったよ・・・。
しかし制定されてから60年近くも1度も実施されていなかったとは驚き
だよ。
実施するのが遅すぎだよ。
ほんといい加減だ・・・呆れる・・・。
超過分に付いた利子は不当に得た利益だから没収すべきだね〜。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:55 ID:mxgQFYXr
1000万円超えた分は国債として全額保証されるんなら、銀行より
お徳では?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:24 ID:qRffHlQx
郵便貯金法には国債証券と書いてあるだけでどんな国債にされてしまうのか規定されていない。
また、管理保管するとなっているので引き出して担保に使ったりする事も出来ない。
まあ多分一番クーポンが低い時のスーパーロングをつかまされて換金しようとすると大幅額面割れっていうところだろうな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:55 ID:pHaTVa1r
> 1000万円超えた分は国債として全額保証されるんなら、銀行より
> お徳では?


ワロタ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:44 ID:kVhzytWV
なかなかかっこいいな郵政公社。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:56 ID:2fUBKhKQ
>>81
国債はいつでも現金化できるんじゃなかった?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:00 ID:yb42plT4
邪魔するやつは、指先ひとつで〜ダウンさ〜♪
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:35 ID:+0uU1cnm
>>88
国債の種類にもよるだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:51 ID:xXlUI/ZU
>88
途中で売却する時は国庫からの支出は無い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:58 ID:AEml/NPS
1000万を超えた分は国に利息付きで貸すと言うことだろ。
利年率掛けて利払日には利息がもらえる。
つまりそんな多額な利息はうちじゃ払えないから国が払ってくれって事だろうよ。
財政難な国もウマーだし預金者もウマーだな。
やっぱり政府は金持ちにはやさしいんだな。。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:05 ID:4kjEftNu
>>88

買い手がいれば売れる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:12 ID:v2MWhkmp
国債は金利が上がれば、価値は下がります。どうせ、禁断の手段で
「預金封鎖」「徳政令」を始めるのでしょうね。
愚民には国家借金は700兆円と広報していますが、財投の焦げ付きの
267兆円は入っていませんからね。
それでも止めれない。止まらない。天下り法人と公務員優遇ですね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:26 ID:cymgLBpo
官僚の退職金は国債で、地方自治体職員の退職金は地方債で支払いだったら良いな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:22 ID:rDTVB0la

問題は国債の買い手が見つかるかどうかだ....
ご存知のように電話の権利も買い手が見つかれば7万8千円で売れる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:35 ID:KMFLDaPu
俺のザーメンだって買い手がいれば売れるはずだっ!!
98名無しさん@お腹いっぱい:04/02/01 00:45 ID:1X4xmLBb
>97
おまいヤフオクで出している奴だろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:08 ID:8dUghllP
国債をヤフオクで出したら額面の何割くらいの価格で落札されるかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:39 ID:LTbmFCxN
100げと
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:13 ID:lI6Ebib1
>>65
>今銀行や郵便局で複数口座を作ろうとすると何かと怪しまれる。

郵貯には通常の口座のほかに国際ボランティア貯金というのがあって、
これを含めればとりあえず2口座までは持つことができるよ。
でも確かに怪しまれることがあるので、複数口座を持ちたい理由を
ちゃんと窓口の中の人に話しておいたほうが吉。

ちなみに銀行の場合、みずほの前身の銀行で4〜5年前にバイト代振込用の
追加口座を作ってもらったことがあるけど、通帳名義人に自分の名前を
含めることが絶対条件だった。今はこういう芸当は難しいのかな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:09 ID:uyJ36qQz
>>95
ストックオプションとして源泉徴収したり…
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:13 ID:NyelBvyi
>>99
額面の9割で俺が買う。
104名無しさん@お腹いっぱい。
>103
ヤフー税と経費でアカがでるからやめとけw