【半導体】次世代半導体、来年にも量産開始…東芝、ソニーなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
次世代のネット家電や家庭用ゲーム機などに幅広く利用できる最先端の半導体
について、東芝、ソニー、米IBM3社が21日、世界に先駆けて量産できる
見通しとなった。
「セル(CELL)」と呼ばれる超小型演算処理装置(MPU)で、半導体の
回路幅が現在の最先端の量産モデルの半分の大きさで集積度が高い「次々世
代半導体」として、2005年後半にも商品化が実現する。
現在、パソコンや携帯電話などのデジタル家電に使われている最先端の半導体は
回路線幅が130ナノ・メートル(ナノは10億分の1)となっている。
今回、東芝など3社は、65ナノ・メートルという超微細な回路幅の半導体を
量産できる技術を共同開発した。2003年から一部で試作・量産が始まって
いる90ナノ・メートルの次世代半導体よりさらに微細な「次々世代」となる。
東芝は今年度から計2000億円をかけて、システムLSI(大規模集積回路)
の製造拠点である大分工場(大分市)に半導体の生産ラインを建設中で、
「65ナノ」をここで量産する方向だ。
ソニーも、「(東芝・大分工場への)投資を検討している」(首脳)としており
ソニー向けの製造装置をソニーが費用を負担し、同工場で量産する方向で協議を
進めている。
新開発のセルは、現在のMPUの数倍から10倍程度の性能を持つ。デジタル
多用途ディスク(DVD)レコーダーやデジタルテレビのほか、エアコンや
冷蔵庫といったネット家電など、あらゆるデジタル機器やネットワーク機器に
幅広い利用が見込まれる。
ソニーでは、子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
家庭用ゲーム機「プレイステーション2(PS2)」の後継機種への搭載を
予定している。         等々

引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040122-00000001-yom-bus_all
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 07:39 ID:5LnRFmhp
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 07:40 ID:nC2qEyrK
3
4潰れかかった本屋さんφ ★:04/01/22 07:40 ID:???
【PS3の発売時期は2005年夏以降かな?】

案外幅広い用途に使い、量産によるコストダウンも視野に入れているのかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 08:37 ID:Kcq/k/hK
東芝に華をもたせて東芝製ホームサーバーが第一弾とみた。それに接続可能
なPS3、ネットサービスのサーバーがIBMという布陣。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 08:47 ID:ZeHyzCJF
90nmプロセスの製品は既に発売されているんだが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 09:59 ID:/mtUUFhw
これ普通のパソコンにも使えんの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:00 ID:jdAcjWGd
セルとか言うやつか
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:05 ID:UIeOOc0U
省エネタイプの名称はセルJr.だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:20 ID:ly6SNBuV
>>6
現状のPS2はすでに90nスケールだね

>>7
使おうと思えばつかえる


それにしても来年終わりにはgridが家庭レベルに落ちてくるというのがすごいな
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:42 ID:EBqxfWEg
うまく軌道に乗ってくれれば良いのだが、問題は山積みだな。
またしても消費者が金払ってβテストにつき合わされる悪寒...。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 11:32 ID:ly6SNBuV
>>11
PS3は単体ならそれほど問題は出なさそうだとおもうけど、
グリッドコンピューティングを使用とするなら
とんでもなく不具合が出そうだね

有料β上等
人柱体質だから問題なしw
13名無し募集中。。。:04/01/22 14:05 ID:RDv2He0F
MPUの10倍って具体的にどのMPU?
pentium4のこと?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 14:20 ID:C6ikdB7X
現行のCPUに取って代わる代物では
なさげな雰囲気。
PCに使えないなら興味半減だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 15:48 ID:zNRzRX2U
今のところ読売しか報道してないね。
なんかソースが不明瞭すぎていまいち信じるに足らん...
そろそろちゃんとした発表聞きたいな
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:17 ID:TtKPFky5
PCに入れても動くOSやソフトがない。ダメポ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:46 ID:D+9g5qg6
>>10
PSXがという注訳ね。
EE+GSなそうで、処理性能は初代PS2の0.18um世代に対して約5倍らしいね
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:51 ID:pusSFcr/
出始めがどんなに高性能でも、世代の終わりころにはPC用CPUに完全に追い越される。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:55 ID:urupYp1Q
世代の終わり頃に追い越されても問題ないだろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:08 ID:u22+hLCH
ソニーというのが余計だな…
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:15 ID:UIeOOc0U
パソコンのCPU流れ止まり過ぎ
新しいPCの購買意欲がわかないよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:15 ID:HDR6ya4M
これにネイティブに対応しているコンパイラとLinuxが出るんでしょ。
普通のパソコンみたく使えるように改造する人が出るのかね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:20 ID:PEynaKAL
やはりPS3のソフトはネット配信のみになってしまうのでせうか…
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:36 ID:9RTjSfj+
PCのOfficeソフトを派手にしても生産性上がらないがゲーム機や
ホームサーバーの場合CPUが決め手だからPCより可能が高いね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:00 ID:fs4/cmHT
量子コンピューターまだー?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:24 ID:jiioB73P
>>23
なんの根拠も無いがネット配信のみにはならないと思う。
まぁけどネット機能はついてると思うけどな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:27 ID:jAh0EB+P
結局、どこのステッパーが入るんだろ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:43 ID:bV7lh41h
なんかわからんが。
セルとトロンでインテルとマイクロソフトのシェアとれますか?
そろそろ舶来もんは使いたくないんです。
まぁ両方とも家電向けなわけだが・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:56 ID:0lbtGSwx
ゲーム用途以外には無駄な機能多すぎて使えね
もしそうでなかったら、東芝が糞ニに金出してもらって
ライン作る必要ないべ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:39 ID:Zpq3UbR7
>>28
前に出井が勝負かける!みたいな話してなかったか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 03:27 ID:oOrsN3CA
CSCEIのPlayStation 3の心臓「Cell」の正体
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0529/kaigai01.htm
PlayStation 3のグラフィックスチップはCellベース?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0602/kaigai01.htm
久夛良木健氏が語る、PlayStation 3とCellの正体
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0901/kaigai015.htm
久夛良木健氏が語る、ソニーの半導体戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0902/kaigai016.htm
見えてきた「Cell-Computing is PlayStation 3」構想とPS3ボックス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0908/kaigai018.htm
PlayStation 3の次は家庭内Cellコンピューティング
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0909/kaigai019.htm
最終形態では光ファイバでCell同士を接続
〜ソニーのCellコンピューティング構想
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0912/kaigai021.htm

32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 03:36 ID:+PkzflP+
>>29
ゲームが今のPC市場を引っ張ってるんじゃね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 04:51 ID:j6m94BfU
            ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
         /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
      / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
    '" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <
    ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
    |||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
    |||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
    ||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|
    \  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |  
       ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /
     ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
      \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/
      \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
        ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \
        | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
        /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
      /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
    . /       ゙\ \     / / \__
       ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
セルじゃないよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 11:26 ID:dQ27ZNYI
発熱は大丈夫なのかな?、家電なんかに使うのなら発熱がでかいもの使えないような
>>33
不覚にもワロタ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 12:38 ID:8NvQuDRh
>>34
一般的な家電に積む頃には、こなれたプロセスになってるでしょ
当分はPS3専用と考えて良さ気
36:04/01/23 12:43 ID:xaQ3NPfu
>>27
>結局、どこのステッパーが入るんだろ?

 雑誌にASML社のステッパーを導入するって書いてあった気がする。
うろ覚えスマソ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:49 ID:A1FOrchN
ますます電磁波爆弾に弱い社会が作られていくわけか( ´Д`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 17:47 ID:rv2EWuMI
2005年の製品で65ナノねぇ・・・。
Tiやルネサスは、集積度では上を行きそうだな。
ネット対応が、キラーテクノロジーになるかどうか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 17:50 ID:rv2EWuMI
「ソニーのものはウリのもの、ウリのものはウリのもの」
・・といふウリニズムが怖いな。東芝も慎重にした方がイイよ。
経済産業省に睨まれるぞ。

今のソニーは、はなっから自社技術なんて極める気はないからな。
「ライバル」が「あそこ」と「あそこ」らしいからな。
40俺はオオカミ&rlo;元次2は女彼&lro;:04/01/23 18:18 ID:owwNX2RH
まー、MPU単体の性能としてみれば、IBMと東芝がいる以上、
そうはくだらないものが出来るわけじゃないだろうなぁ。

次期RDシリーズとPS3がくっついちゃったりするのかなぁ?

>>28
セルとTORONっつか、セルとLinuxの組み合わせになるだろーね。
IBMが本腰入れてサーバー機に使ってくれれば、面白い第三勢力になりそう。

もしくは、PowerPCの後継にCellを使うってことがあったら、ますます面白いのだがナァ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:22 ID:d7JLBodd
>>40
トロンは無視ですか・・・
トロンの未来は暗いねぇ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:27 ID:Q0DhCmip
TRONは、これからだろう。
ある程度のオタク性がある → リアルタイム。
しかし、モバイル、デジタルカメラの分野ではかなりのシェアであることも事実。
よって、今後はICタグやモバイル(PDA)のようなものと共存していくのだろうね。
43俺はオオカミ&rlo;元次2は女彼&lro;:04/01/23 18:33 ID:owwNX2RH
>>41
だって、PS2でさえ、Linuxキット売り出して、それなりに好評なわけだし。
まぁ、ハードディスク標準になるだろうPS3でも、同様のキットを売り出すだろうな
とは思うでしょ?

プレステでTRONの採用は無いと思うよ。
携帯とか他ジャンルの製品なら分からないけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:37 ID:p6E7+p/O
げーむと映画って融合しようとする勢力があるな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:39 ID:jAh0EB+P
>>36
そっか。
一度、ASML社のが全部キャンセルになった(ソニー側が蹴った)とか聞いたけど、
元鞘に納まったのかな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:35 ID:Azjvio4p
IBM、東芝、SONYでCELLの元をとるなら
製品1億個くらい必要?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:35 ID:dQ27ZNYI
ステッパーってどこがシェアもってるんだろ、日本メーカーってしょぼいのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:50 ID:CBqICt0F
なんでソニーは東芝に委託ばかりで自分で工場持たないんだ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:02 ID:uw1kYP5k
ソニーの技術はぱっとしない。
末期かもしれない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:34 ID:QJGxa9Rj
エルピーダがんがれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:23 ID:fDHS0NBs
>>48
ソニーはソニー長崎というFAB1/2半導体工場があるはず。 現在PSXの心臓部を作ってるとかって記事があったなあ
でも技術は多分東芝から買っている?と思うが
52パンサークロー:04/01/24 01:30 ID:avMPFLb7
>>47
 キャノンとニコンでほぼ独占してるんじゃないか?確か
アドバンテストあたりがおこぼれもらうあたりかと
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:32 ID:RvoIh2tP
>>47
>ステッパーってどこがシェアもってるんだろ、日本メーカーってしょぼいのか?

ステッパーは、ニコン(日本)、キヤノン(日本)、ASMリソグラフィ(オランダ)の3社で
ほぼ寡占状態。しょぼいどころか、日本メーカーが世界のシェアの5〜7割を占める。

15年以上ニコンがシェアトップだったけど、2002年に初めてASMリソが逆転した。
2003年はニコンが再逆転したらしい。

キヤノンは液晶製造用のステッパーではシェアトップ。
液晶用では、キヤノンと2位のニコンで世界シェアをほぼ独占状態。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:33 ID:lNmk4gth
30倍速mpegエンコツール作ってやるから開発キットよろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:33 ID:/QtRKYKp
「東芝・ソニー・富士通」連合を希望。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:34 ID:X7IhFz/w
PS3は2006年だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:48 ID:iVpIib1l
>>52-53
なるほど、さんくす
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:58 ID:8/ToH96r
まだPS2持ってないが、PS3が出たら投売りになるのであろうからその時PS2を買おうかなと思ってる男が一言。

男は黙ってみんなのゴルフ!

by現在PS版を買って嬉々として遊んでる不毛な21歳
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:28 ID:tgrc+gwt
>>43
あの〜 PS2とPSXに使われているOSは ITRONの独自拡張版らしいんですけど。

http://it.nikkei.co.jp/it/busi/zensen.cfm?i=20031010c7000c7

PSBBだけがLinuxで開発は楽だったけど、性能が(リニアタイム性等、)あがらず評判が
悪かったため、PSXにおいて全面的にSONY独自リニアタイムOSを採用したという記事が
以前 日経エレクトロ誌に掲載していました。

PSXのPSBBソフトが遅れているのはPSBB制御OSを変更したため 一から作り直して
いるからだと思うんです
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:01 ID:vvN+FfqR
ネットで分散処理っていくらなんでも吹かしすぎ。
くたらきさん・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:24 ID:5svbI/lR
これでPCだしてくれよ。
拡張性とかいらねえから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:31 ID:5svbI/lR
機能を全てソフトウェアで実現するって奴がこれか。

これだと、1チップでPSXの全機能を実現できるのかなあ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:55 ID:fh9TjqN8
夢物語を語っていたのがかつてのソニーだからねぇ
そういった意味では大法螺吹きはいいかも
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 06:41 ID:RjFMntzL
嘘 あげ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 07:31 ID:NMAaBXRG
どうせアーキテクチャや構造はPower4あたりじゃないのですかね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:42 ID:nv4aMXor
>>59
「リニアタイム性」って、それも2回も… リアルタイムでしょ。
よく知らない単語を知ったかぶって使うもんじゃありません
67仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/02/02 18:33 ID:???
ソニー、東芝の半導体工場に420億円を投資
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/288710
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:56 ID:29IMtwrm
やっぱり、ソニー経由で半島に技術流出するんだろうな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:09 ID:rskaUun2
気が付いたらサムスン製PSX互換機が出てる罠。
DivX再生対応とか付いて機能的には純正より高く、その上安い。
しかし、Sタイマーが作動するまでの時間が異常に短い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:10 ID:573MFPyZ
IBMがそんなこと許しません。

しかし、IBMって何気にWin以外のMPUに食い込んでるな。
インテルも焦ってることだろう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:12 ID:5dTQOtYe
>>70
何かこれもIBM絡みらしいな
【PC】Wintel対抗目指す中国製CPU
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075715279/
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:14 ID:573MFPyZ
IBMは徹底的にWintelを追い詰める気だな。
73名無し募集中。。。:04/02/06 21:51 ID:oyvNvL1n
IBMは草の根作戦か
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:16 ID:BiuZHxTP
これもミサイル用部品に転用できるんですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:12 ID:20cX6QEI
>>27
ASMLだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:25 ID:HQJMPqRw
IBMが絡んでるのなら
今までみたいに某国の企業に漏らしたらボロクソに怒られるぞ。
金来月帰を防止する為にも、是非日本も法整備を。

◆ 経済スパイ法 ◆
米国が知的所有権の保護や外国からの産業スパイ行為の防止を目的に96年に制定した連邦法。
外国の政府や機関への利益を図るため、窃盗などの違法な手段で商業上の秘密を入手したり、
提供することを禁止している。最高刑は禁固15年、罰金50万ドル。
77パクス・ロマーナφ ★:04/02/12 18:54 ID:???
45ナノ半導体の生産技術を共同開発−東芝・ソニー

東芝とソニーは12日、回路線幅が45ナノ(ナノは10億分の1)メートルと
次々世代の半導体の加工技術を共同開発すると発表した。
両社は2001年に90ナノメートルと65ナノメートルの加工技術で提携、20
05年からの量産にメドを付けたことから、提携を延長することにした。
開発費は両社は合わせて200億円で、2005年末までの開発完了を目指す。

(以下略)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040212AT1D1204M12022004.html
78名無しさん@スマン:04/02/13 01:15 ID:5DMmKb5D
>>38
 遅いスレですまん。Ti、ルネはまだ100nで〜す。遅れているのだ。スマン
79仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/02/22 17:00 ID:???
東芝の新半導体工場が完成 日本も大口径ウエハー時代に
http://www.asahi.com/business/update/0222/004.html
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:50 ID:tP6wxO4m
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:53 ID:/ey4W7xx
半導体技術
サムスン>>>>>>日本
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:57 ID:3vjH8p/t
半導体製造装置技術
日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サムスン
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:01 ID:/4C2yr8N
ステッパーの技術競争は次世代が面白くないか?
ニコンは他社が諦めたF2レーザー、ASMLは液浸で
キヤノンはなんだっけ。

しかし日本もやっと300mm時代か。半導体の
盛り上がりといっしょに日本の景気が一気に
浮上してほしいね
85 :04/02/22 22:35 ID:VFJfwyPp
>>79 のリンク先
国内最大手はルネサスじゃねーの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:40 ID:DyB9bhfa
>>82
半導体 ×
メモリ大量生産 ○
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:44 ID:Pr9/Hlem
ウエハーって食べれますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:00 ID:PU5R1Z3H
これはCPUクロック4GHzからスタートするの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:01 ID:5kCM81JA
>>82

わろた
今時そんなこと、寄生虫チョソでも言わないぞw
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:02 ID:kdgIkRmK
80 はどうした?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:39 ID:A1s0rTwE
>>88
そんな高クロックだと、熱杉て家庭用には不向き。

インテルとは目指すとこが違うんだから。

92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:28 ID:rZy7h49U
>>91
でも単純なデザインで高クロックにできるのが売りじゃないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:37 ID:jS0ubsNm
>92
誰がソフトを書くんだよ。いまさら86系互換なんて作っても意味ないってーの。
だから違う分野に特化するしかない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:47 ID:+yOhcknw
東芝、ソニー
やばいな
欠陥品が…
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:49 ID:rZy7h49U
>>93
高クロックが売りのチップじゃないのか?ってことだが。
ソフトを書く苦労を考えるなら、
そもそもインテルに立ち向かう新しい構造のCPUって発想が間違っていることになるじゃん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:51 ID:ej1EDweL
法則発動しまくっちゃって2005年までSONYは存続できそうにない
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:45 ID:fcohmavA
>>91
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6209/wadai03/20030208.htm

このサイトの予想見るとそのクロックからじゃないと
ソニーの言うテラフロップス級の性能は出せないみたいだけど

98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:52 ID:fcohmavA
あがってねえ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:26 ID:OttgiBnJ
そんな事よりこれの方がヤバイ。有機EL特許まで手放すのか

NEC、有機ELディスプレイ事業から撤退
合弁会社の株式と関連特許をサムスンSDIに譲渡
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040227/nec.htm

>>96
逆。ちゃんと法則の全文嫁。法則発動でソニーは高成長。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:35 ID:kbSYg8cz
現在のMPUの10倍って、どのMPU?
Pentium4
AthlonXP
Crusoe
SH4
いろいろあるわけだが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:23 ID:Dp1GIjKA
>>100
基本的には同機能・同種の製品に搭載されるチップと比較するが
その中だとなんとも言えんな
ただし、宣伝としてPen4あたりの一部機能との比較はある

基本的にはハッタリ
102名無しさん@お腹いっぱい。
>>99
第五法則?