【サイエンス】火星表面に水存在?「スピリット」が土壌を激写
読売新聞社Webサイト2004/1/17/11:13付け報道
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040117i303.htm より引用
『【ワシントン=笹沢教一】火星表面を走行し調査を開始した米航空宇宙局(NASA)の
無人探査車「スピリット」は16日、着陸後初めて車体前側のロボット・アームを展開し、
先端の顕微カメラで火星表面の土壌を接写した。
これまでの火星探査で撮影された中で最も解像度の高い接写画像で、
過去に水が存在したことを示唆する特徴がとらえられている。
画像は約3センチ四方の範囲をとらえたもので、左上以外はアームの影で暗くなっている。
NASAジェット推進研究所は、接写画像に写った地表の様子を「粒々の多いココアパウダー」に例えている。
専門家の1人は「粉末状の砂塵が水気の多い環境で堆積した後、フリーズ・ドライ
(凍結乾燥)された可能性もある」としている。
◆スピリットのロボット・アーム=前部張り出し部の下に折り畳まれ、使用時に展開する。
先端にはカメラのほか、岩石内部を露出させる研磨装置など4つの装置が取り付けられ、
地質学者が携帯する拡大鏡やハンマーの役目を担っている。
このため探査車は「ロボット地質学者」との愛称で呼ばれている。 』
>>1の意見:
『スピリットのロボット・アーム』ってもしかして日本製、って事は無いの?
例え人工衛星発射が失敗しても日本にはこの計画への前向きな関与など
まだまだ関れる部分が有るのでは無いのか?どうよ。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 11:56 ID:53/UzNZL
2だったら無酸素で火星生活をする
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 11:59 ID:/SIs8jq1
どうせ使われてる機械のほとんどが日本製なんだろ
>>3 つーと我々日本人の技術は優秀だっつー事だよね?
5 :
日本人は:04/01/17 12:17 ID:/5LMwX6r
理系がすごい。文系はヘタレ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:35 ID:Iu1nl9GJ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:41 ID:ORKb0ywa
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:50 ID:H+guPvZK
シュワちゃんのトータルリコールを思い出しますた
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:54 ID:qRmmXiyM
【柳川鍋】火星表面に水存在?「スピリット」が泥鰌を激写【冬場に旨】
うーん、スターレッド。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 17:08 ID:AHA1AbTI
国際宇宙ステーションのロボットアームは確かカナダ製だったと思った。
でも日本も得意そうな分野ではある。
ピース電器製
着地のときのエアバッグみたいなのは、愛媛の会社のものですよね。
TVでやってました
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 01:28 ID:Mge4mF0L
泥鰌が居るのか・・・柳川が美味いな。
・・・ゴボウ植えないとな。(ほりほり)
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 01:54 ID:+G7fA9wD
理系がすごい。文系はヘタレ
文系が予算を振り分けてくれたお陰で研究ができるのです。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:02 ID:jQgr3Xzk
文系理系英語独語仏語、地上はみんなバラバラで話しているが
火星探査船とはjavaでみな話している、そういうことさ
なるほど。そりゃ凄い。
( ;‘e‘)<火星の地下には、昔水が存在したころの地層が空洞になって眠いっている。