大学発ベンチャー数は、1年間で190社増の614社に。
筑波大学産学リエゾン共同研究センターの菊本虔教授らは、
全国の大学などを対象に毎年8月末時点で調査している
大学発ベンチャー数の4回目の結果をまとめ、13日発表した。
ここ数年は毎年100社を超えるペースで増加しており、
頑張れば経済産業省「大学発ベンチャー1000社計画」
(04年度までの3年間で1000社創業)の達成にも手が届く範囲にある。
昨年8月末時点で設立済みの大学発ベンチャー614社のうち、
最近の設立は113社(2000年)、118社(01年)、135社(03年)と
増加傾向にあり、04年設立も8カ月で85社あった。
最近は、国立と公立の増加率が大きく、ベンチャー設立に積極的な
一部の私立より遅れてようやく本格的に立ち上がり始めたことが表れている。
大学別に比較すると、トップの早稲田の伸びが著しいほか、
大規模な国立大学での増加が母数の増加に貢献している。
また、業種では、ライフサイエンスの伸びが著しく、昨年の統計で16%だった
占有率が21%にまで上昇した。
このほか、政府系研究施設の実績は、産業技術総合研究所(倍増の22社)、
理化学研究所(3社増の15社)、日本原子力研究所(変化なしの4社)などとなっている。
日本工業新聞
http://www.jij.co.jp/news/etc/art-20040113195329-QSDIZIFPIA.nwc
( ゚∀゚)ノ スーフリ?
俺も東大在学時にソフトハウス作って教授から仕事ガッポガッポ紹介されて若干20歳にして5億稼いだ。
こういうベンチャーの中で、実際に利益出しているところって
どれくらいあるのだろうね?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:47 ID:t5wELS7g
影響力ある教授がいるうちはいいけどさ。
国立大学の独立行政法人化が進めば、
数字はより増えるでしょ。良い傾向ですな。
要するに一発狙いの特許ベンチャーだけじゃ心もとないので
日銭を稼げる研究系ベンチャーを加えましたって感じか?
それってベンチャー?(w
ま権利金収入とか国公立じゃ設定出来んらしいけど。
今後は法人格持つから・・・どうなんだろうね?
新規研究受託企業が栄えるのだったら、それはそれで喜ばしい事だと思いますが。
実際どうなんでしょーう。
10 :
すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :04/01/14 23:35 ID:XAFH3WTu
ベンチャーっつったって、ネット系なら友人と2,3人規模で気軽に立てれるべ。
社数じゃなくって売上とか利益(公的機関の補助を割り引いた値)は幾らそぇ?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:17 ID:0WIfabst
ベンチャーという一発屋が増えた?
( ´_ゝ`)フーン
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:23 ID:8mqlkfl3
>>10 それが問題だよね。
留学生受け入れと一緒で数値目標達成の為に糞も味噌も一緒くたにしてる悪寒。
まあこの中から何社か大きく育てば良いんだけどね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:47 ID:mrnY19Ms
今一円で作れるからおもしろ半分でつくっただけじゃないか? はなから会社大きくする気もなく在学中に適当にやってつぶして 就活でのアピールポイントにするだけのつもりと思われ
14 :
大学一年:04/01/15 15:37 ID:4mlagIKe
携帯用エロサイトで50万稼いでますがなにか?
15 :
ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs @ぽぽん@φ ★:04/01/15 16:03 ID:???
もっと露骨にやっていいとおもうよ?利益の高いプロジェクトを立案した
学生たちには、学校が支援したりオフィスを与えたり。。。
会社起こす気はあるけど大学在学中に起こす気はこれっぽっちもないなぁ。
勉強なんて社会出たらほとんどできないでしょ?
1%のベンチャー企業が5年間、生き残れればOK!
その1%が莫大な利益を生む。