【通信】IP電話進まぬ相互接続 NTTは他事業者への通話料有料化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
ブロードバンドの普及に伴い、身近になった個人向けIP電話。
昨年後半には専用の050番号にNTTの固定電話や携帯電話からの着信もできるようになり、
利便性も向上した。しかし、事業者の戦略から異なる事業者への
IP電話網接続がなかなか進まない。コストを考えて、他への接続を有料化にしたい
事業者も出てきており、「IP電話は無料」というこれまでの常識はくずれそうだ。

http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:44 ID:cd1g+BM7
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:44 ID:DnRvKzWF
====================  
   ||  西宮神社 ||     /.: : : : : :ヽ    2004年一番福 消防士
 ==||⌒⌒⌒⌒ ワー ||==   /.:::: ‐  ‐ ヽ   平慶彦様が2ゲットだ!
   || ○○○○ワー||    l   `  ´  |   >>3-6ブロック乙  
   ||●BCDE●||    |   ●●  ノ   >>7ねたんでんじゃねーよ(プ
   ||十青青青青┼||    >、   -   、`\ >>8童貞無職が!くやしかったら公務員になってみろ(プ
   ||人人人人人人||   / __     />  ) >>9火事になっても消してやんねーよ(プ
   \         \(___)    /(_/ >>10-1000おまいら全員今年は不幸(プ
     \         \ |       /  
      \         |  /\ \
        \        | /    )  )
         \       ∪    (  \
                       \_)

4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:44 ID:jT4HhijG
IP電話でも懲りないなNTTは・・・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:45 ID:iD4FNfbK
2だったらセルフフェラします
6仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/01/14 17:51 ID:???
NTTコムは他事業者との相互接続する場合、接続料が必要になるため、
有料にする方針を決めた。NTT東西が個人向けIP電話に慎重な姿勢をとっているため、
NTTグループのIP電話はコムが中心となっている。そのコムが
「IP電話同士でも有料」との立場をとれば、これまでの常識が崩れてしまう。
NTTコムは「同じSIPの規格を使っていても、事業者が違えば仕様が異なり、
簡単に接続はできない。相互検証や規格のすり合わせには膨大な手間ひまがかかる」と
接続に関しては公衆電話網(PSTN)を途中で経由する方式を採用した。
そのため、PSTNを利用することでNTT東西への接続料が必要となると説明する。

( ゚д゚)ポカーン
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:54 ID:Ah7IN5+7
携帯で同じキャリアどうしなら安くなるってのと同じだと思えば・・・
総額でNTT固定電話より安けりゃいいんでないの。タダほど高いもんはない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:56 ID:BCLvm8xc
「IP電話は無料」って常識だったの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:09 ID:MvVi0q/Q
プロバイダに料金払ってるな。
電話会社には払わないけどね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:19 ID:m9uGIplL
ミカカの妨害戦略だろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:22 ID:jT4HhijG
つまりIP電話はそんなに安くないと言うイメージを植え付ける為の・・・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:31 ID:2tuXiDdY
良く話す相手とつるんで一緒にIP電話化すれば問題なし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 03:17 ID:ZR6ucy1J
NTTはいつまでも古い体質だな・・・・
ISDNの時のように、日本をまた時代遅れの国にするつもりか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 09:48 ID:MbLCN65B
NTT、光スイッチのワンチップ化に成功

 NTTは光信号を光のまま制御する光スイッチのワンチップ化に成功した。微細加工技術を駆使し、
制御用の大規模集積回路(LSI)を一体化した。従来の10分の1に小型化でき、大都市間を結ぶ
基幹光通信網の経路選択装置(光ルーター)の心臓部品の実現にメドがついた。NTTは今後、
光スイッチの低コスト製造技術の開発と信頼性評価に入り、5年以内の実用化を目指す。
 開発した光スイッチの大きさは3センチ角で、厚さ5ミリ。直径600マイクロ(マイクロは100万分の1)
メートルの微小な鏡が100個組み込まれている。入力用の光ファイバーから届いた光信号を微小な
鏡で反射し、光信号の行き先を変えて出力用の光ファイバーに入射する。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004011407572j0&h=1
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 09:53 ID:LmkrF+Dc
なんか猫も杓子もIP電話の様相を呈してきたな。
IP電話は利用料が安すぎて儲けにつながらないという話だが・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 09:59 ID:RtX8GzxY
研究所と現場が世界一遠い会社なんじゃないか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 12:45 ID:UJL8Nfjg
つーか何でわざわざ公衆電話網通す必要があるのかと。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 12:56 ID:0tYoX3hp
無駄な課金するならTCP/IP使う必要無いだろ

電話番号の代わりに相手のIPを211.xxx.……と押して繋がればいいと思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 13:17 ID:ygxRu66Y
2003年のヒット商品となった「ブロードバンド」
2003年末の現状は…

FTTH,CATV,xDSLを合わせたブロードバンド普及は全部で約1400万回線

ブロードバンド4人のうち1人は、NTT東西のフレッツADSLを選び(377万回線)
ブロードバンド4人のうち1人は、ヤフーBBのADSLを選び(369万回線)
ブロードバンド4人のうち1人は、その他のADSLを選ぶ。

ブロードバンドの4人のうち3人(1027万回線)がADSLを選んでいる。

で、現在、ブロードバンドISP事業者にとってIP電話は
提供しなければならない必須サービスになりつつある。

日本全国3分7.5円の安さ、さらに同じ会社の会員同士の通話料無料という
ヤフーBBがはじめたIP電話成功の衝撃は大きかった。

この節約ブームの時代、通信コスト削減のためのIP電話普及の流れは
今後も当分続くであろう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 15:20 ID:qxgl4VyD
>>18
無知は犯罪だな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 15:35 ID:CIm52Sa2
>>18 サン
IPアドレスを共用している場合とかどうするの?

CATVとかだとそれだけではなく、特定のポートを空けるのを
拒否している(だったかな)ところもあるのでそ。。

色々なルータが混在しているし、特定のポートを確実に空けるのは
初心者とかには苦痛を伴いそうだし・・・

でも、万が一にも
IPV6の相手先MACアドレスで繋がるようになったら便利だよね。(長いけど)

・・・相手先のMACアドレスをどう検索するかが問題だよね

とか、色々考えてみたらば、あらゆる迂回策を考案すれば、なんか
18さんみたいなことって出来るかもしれないよね。

IPアドレスだけではダメかもね。さらに付加的なものが必要なのかなと・・・
(ワカラナイノダケレド)
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:03 ID:c3aoGxsp
IP電話にしたんだが 相手が居なくて無料電話まだしてない 
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:29 ID:UKgiqtu2
>>21
IP電話専用のDNSを作ればいいんじゃないかな。

>IPV6の相手先MACアドレスで繋がるようになったら便利だよね
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:06 ID:WJWqMne2
>>23
そんなことをやっているのが gatekeeper で、
ISP が IP 電話だといってサービスしているものだったりもするんだけど。

25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:56 ID:xKV9qmg8
>>23

そういうことをするのにどんどんお金がかかるわけだが。

だれか無料のSIPサーバ立ち上げて24時間監視して番号も割り振って
固定電話とのゲートウェイも作って料金集計も請求も全部無料でやってくれれば
問題ないんだけどね
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:04 ID:h6pvdZXJ
要は、固定電話のユーザー減少を恐れるみかかコムが、
みかかの意向を受けて有料化するってことでしょ。

セコすぎ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:07 ID:xKV9qmg8
>>26

それは短絡的過ぎ。それにもし無料でも儲かるならみかかコム以外の
会社が参入しているはず。

多分みかかが耕してほかの会社がただ乗りするK○○I型のビジネスモデルに
どこも慣れすぎちゃったのがそもそも問題なんだろうね
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:12 ID:aeqVAAbR
Telephone Number System

略してTNSでもたててCNAMEで固定電話でもふればいいよ。

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:17 ID:h+Mvnjux
>>17
クラス5交換機同士がIPで直接接続して
番号展開から通話保持、課金フラグまで
問題なく動けばよいのだが
現実はKDDIのSIP鯖がショボすぎるのと
SIP拡張オプションの仕様が違いすぎるので
IPで直接接続しても動かない

さらにMGCPのBBホンに至ってはBBホン網内のクラス5同士でも
直接接続が安定しないため交換機分のターミネータを設置
課金ファイルは別DBのカラム伸長という有様

IPのほうが経費がかからないというのは迷信に近いというのが
いまのVoIP技術の現状
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:19 ID:h+Mvnjux
でKDDIのSIP鯖がどんな問題を抱えているかは
ny2で共有されていたりする
NEC VoIP で検索してみれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 01:25 ID:yRV/GPNk
IP電話はいろいろ議論があるが
やっぱ東京ー大阪での通話が同じ会社のISPだと
何時間電話しても通話料タダの魅力は大きい。

携帯同士だと3分いくらだ?
下手すると3分 140円くらいするんじゃないか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 02:07 ID:FXwZ3wE0
そもそも固定電話なんて滅多に使わない俺としては、
IP電話の無料を廃止してプロバイダ料を値下げしてくれた方が
ありがたいわけだが。

そういう人、結構いない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 02:20 ID:odZTxE/J
>29
なんだかんだで電話系インタフェースの信頼度と安定性って
段違いだからなぁ……
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 02:26 ID:DtPrYhP4
>>32
ヤフーは別だが、たいていはIP機能つきモデムはレンタル料が高いだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 03:24 ID:yLBCx6vN
>>18
 ボイスチャットやんか
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 03:25 ID:yLBCx6vN
>>34
 NTT東日本はレンタル料金一緒
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 07:14 ID:KVriEsxQ
>>22が、このスレがいまいち伸びない理由の本質を突いている。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 07:26 ID:P8E0TSUc
これって別にNTTが悪い訳じゃなくて基本的な規格の統一もなくサービス開始したこと事態が悪いんだろ
DVDよりもたちが悪い

まー、設備投資をしなければいけない以上金はかかるわけで、その金は誰が払うのかといったら使ってるやつが払うわけで、しごく当たり前だな

金を払いたくないやつはメッセでも使え
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 09:14 ID:jtOwHFNv
>31
今はISP関係なく通話料無料のサービスもできてるよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 10:34 ID:yRV/GPNk
そもそも固定電話なんて滅多に使わない俺としては
ADSL+IP電話の導入を機に
プッシュホン契約の解除に踏み切った。毎月 390円ウマー。

着信は携帯だけと割り切れるようになったら、
ナンバーディスプレイも解除して、さらに毎月 400円ウマー

これらのNTT代が安くなった事のメリットの方が大きいかも。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 13:17 ID:DJBUbPEz
7万2千円払って固定電話引くくらいならIP電話の方がいいよ。
安定性悪くても。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 13:21 ID:l734MZUM
それに固定権ももうすぐ紙屑になるしな
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 13:22 ID:NVmXcFed
そうかなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 13:39 ID:lU6Otpkw
>>30
ひさびさにny2でも立ち上げるとするか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:17 ID:ebi7fTNf
たかが1、2年の為に固定には金出す気がしない
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:18 ID:Cy0LsgoV
ネット繋がってる者同士ならボイスチャットでおk
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:00 ID:7NCxwf+H
タダじゃビジネスにならないから、仕方ないんじゃない?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:50 ID:iSic7IWk
IP電話はすごいけどインターネットである以上
突発災害や正月とか普通の電話以上につながりにくくなるんだろうな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:53 ID:6sLc7GFa
>>48
別に突発的な災害や正月にインターネットの速度は下がらないから、
遅くないんじゃないか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:56 ID:kwqTnc7U
携帯電話と勘違い?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:09 ID:LibrvKud
平成電電でやってる固定電話サービスは、加入権不要で電話料金もIP電話より安いよ。NTTの回線じゃないから、NTTに基本料を払わなくて良いし
安くADSLでインターネット接続も可能だよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:40 ID:vg/5iIGB
>38
1行目の書き出しの部分から間違ってるよ。
53BBフォンがスタンドード:04/01/17 03:09 ID:o42K3gW1
知らぬ間に私のまわりはBBフォンだらけ年賀状にもBBフォンの番号書いてくるし
このままじゃ本当にNTTやばいかも・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 03:15 ID:irUWsGQ/
>>38
つーか、別に互換性が無いならNTTの交換機経由でええやん
他社同士でも金かかっても、10円/3分程度の距離問わず市内通話+αな料金なら
相当良心的とも言えるぞ。携帯と比べたら屁みたいなもんである
技術的にははがゆい事態が続いているようだが、それはそれで進歩を待とうや
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 05:01 ID:TgmIRByT
そもそも、みかかさまが、新しい国際標準を無視して、
古い規格+独自使用のまま改めようとしないのが、最大原因なわけだが。

今まではそれでもよかったのかもしれないが、
今回はオープンなインターネットプロトコル上での話なので、意識改革しる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:22 ID://9zqLH6
>>55

なんかすごく勘違いしてないか?
共通線インタフェースが独自仕様だったとでも?

57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 15:53 ID:vg/5iIGB
>56
標準のままだとでも?
ITUどこころかTTCと比べても違ってるとこが有るだろ。>NTT仕様
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 16:25 ID:uKAbr8Mg
新しい国際標準ってSIPプロトコルのことをいってるんじゃないの?
もうすぐTTCからSIP相互接続標準仕様がでれば、みかかの独自仕様色は益々際立ってくるな・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 16:32 ID:MQyD6r/p
>>58
SIPすら使ってないYは・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:44 ID:WuWhBPGb
>57
それを今更標準にあわせてたら、ますますコスト高にならないか?
長期的にどっちがベターかってのはさておいて。
61えんらく ( ´D`)ノ 電話屋&中日ファン:04/01/17 19:19 ID:1dqtgqsw
最近、携帯とIP電話のおかげで通話量が激減してまつ

>>57
つ〜か標準って何? SIPのこと?
それと、ITUをそのまんま使ってる国がどこにあるかと小一時間(略
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:22 ID:CoOhVrA8
みかかが世界の中心と思ってるみたいだから注意してもわからないのかも。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:41 ID:llq8d1V1
各企業が元々持っていた設備にあわせて規格が拡張されて
サービス提供されているのが全くわかってない人多すぎ。
夢を語るのは良いが、企業の設備と利害を無視して単一化を実行するなら、
国策として国家規格以外のサービス提供を認めないようにするか、
全く過去の設備を持たない会社がイノベーションを起こすしかない。

無料という幻想ビジネスモデルに振り回されすぎ。
6457:04/01/17 20:51 ID:vg/5iIGB
>60
SS7は政治的に各国で仕様を変えてしまっているし、いまさらな規格なので
どうでも良いが、新しく出てきたSIPまで捻じ曲げるなってことだ。
NTTのSIPもすでにRFCから外れてるってことか? ってそれじゃSIPとは
呼べない筈。

>61
標準はITU,TTCどちらの意味も込めていますが。
共通線インターフェースでどのようにSIPを使うの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:59 ID:mgnFNNUg
ITU、TTC、SIPって何なの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:22 ID:vg/5iIGB
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:48 ID://9zqLH6
SIPをねじまげたのはむしろシスコじゃないの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:07 ID:3HDp6ltz
>>67 さすが天動説信者並のみかかだな

NTTグループの東西地域会社(NTT東西)が、ブロードバンド通信への
全面進出に動き始めた。従来の回線インフラ(地域IP網)の提供にと
どまらず、 IP電話を直接エンドユーザーに売り込むインターネット接続
プロバイダ(ISP)へ生まれ変わろうとしている。競争上のボトルネック
である市内回線を握る両社が全面進出すれば、ネット市場が寡占状態に
なるのは明らか。しかも、背景には両社を県内通信に縛ってきた「NTT法」
廃止のたくらみが見え隠れする。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:09 ID://9zqLH6
>>68

君が業界の人間じゃないように自分はみかかの人間じゃないよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 01:13 ID:EcuXF1S8
>63
まあそういうことやわな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 05:32 ID:DvD3FMif
光+IP電話に完全移行して、固定電話廃止したよ
回線速度も100MにUPしたし、
意味もなく高い電話基本料1837円も要らなくなって
DSLの時よりも総経費が低くなり(゚Д゚ )ウモォー
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 06:00 ID:1BMeuON9
電話使うだけに光に5千円払うのはマズー
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 06:15 ID:DvD3FMif
>>72
(°Д°)ハァ?
ネットも使ってるやん。
それにネットとIP電話で合計しても5000円もしないよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 07:42 ID:HoSC/rue
まあISDNのぼったくりよりまし。


早俺のところにも光り引けよNTT
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 11:42 ID:sjJbNj8a
おれの所は、まだNTTの光しか来ていないので、ADSL+電話より高くなる。
Uのマンションタイプはサービスエリアに入ったから、もう少しで来ると思うんだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 11:46 ID:3Rof6NNV
>>68
生兵法は怪我のもと(´,_ゝ`)プッ

77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 11:47 ID:uZBiIFNC
>>76
荒削りなのはお互い様(´,_ゝ`)プッ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 12:58 ID:sjJbNj8a
>63
その辺は理解しているつもりだが、Standardが決まった後のプロトコルの手直しや、オプションの
追加も手順がちゃんとあるんだからそういうのを無視するのはまずいんじゃない?
Vender Specificな部分は勝手にやっても良いけどね。(MIBみたいに番号をもらわなきゃなら
ないものも有るけど)
オープンなプロトコルを使うなら仕様は公開ってことは理解しなきゃ。
そのルールに従わずに改変を行うので有れば独自プロトコルなので、適当に独自の名前を
付けて下さい。まぎらわしいから。
文章を公開する手順は
ttp://www.rfc-editor.org/overview.html
辺りを読んでみて。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 12:59 ID:6OZmKG4C
けっきょく、MIBか
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:04 ID:j6utDNhA
NTTが妨害してるから広まるのは無理。
結局この世はシェアを持ってるヤツの天下。
ひっくり返ることはまず無い。



み か か は  爆 死  しろ  
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:25 ID:MDjcmbqQ
>>80
ADSLとIP電話では既にYに食われてますが、何か?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:27 ID:okLLoc13
ソフトバンク+イーアクセスはIP携帯試験を申請したでしょ。
三菱は今年3月からサービス開始でしょ。
こういうところに追い上げられて、NTTはまた苦境に立たされるでしょう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:47 ID:EC9FFQAy
固定網独占にあぐらをかき、殿様経営で
テレホーダイを夜11時以降に限定してネットユーザーを睡眠不足に追いやり
遅くて高いISDNの普及を進め
ADSLの参入をあからさまに妨害してきたみかかは大嫌い

フュージョンでもぷららホンでもOCN.phoneでも
KDDI光プラスでもヤフーでもいい。
IP電話が普及して殿様経営のみかかに一泡くらわしてやりたいな
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:40 ID:MX079QZy
すまないですタイ。。。

MACアドレスはIPv4とIPv6では変わらない気がしる。。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:42 ID:lAzEYs12
KDDIは早く光プラスを広めろよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:51 ID:4A+7OT3N
NTTはあのマンションタイプ加入者数縛り辞めて安くやれよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 16:19 ID:J1SDqv16
>83
OCNとぷららはNTT勢なのだが

KDDIあたりがもうちっとインフラ投資にもやる気だしてくれればなぁ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:02 ID:sjJbNj8a
>87
KDDIは期待できそうなんだがな。異仕様間の相互接続なんて、交換機の時代から
さんざんやってるからノウハウを持っているだろうし。
結局、どのくらい投資できるだけの余裕が有るかが問題なのかな。
接続料でNTTに吸い上げられてるし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:13 ID:PZYbo1J7
このスレ全体的に記者に釣られすぎ。
これはNTTがどうこういう問題じゃないのに。
業界全体が囲い込みにしか興味がないってこと。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:15 ID:DvD3FMif
日本の発展を邪魔する
悪の枢軸NTTは解体すべき
91NTTをM&A:04/01/18 18:33 ID:HKlJDqiF
NTTはすでに解体されているのでどっかに
吸収させてしまって消せばいいのです。フユージョンとかに。
で、平成電話とヤフーとKDDIがくめばNTTはもはや回線の保守だけが仕事
ってなわけです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:38 ID:wfioWS60
>>89
別に記者が捏造してる訳でも無いだろ。見苦しいぞ。
コムが東西に金を落とす為にわざわざあんな真似してるのは事実。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:16 ID:bWeQbAsi
ライブドアSIPフォンなら専用電話機2台つなぐだけで
世界中どこからでもISPに関係なく無料で通話できる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:18 ID:wsIgYvYa
これはNTTがどうこういう問題じゃないのに。
業界全体が囲い込みにしか興味がないってこと。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:23 ID:TKxufdT3
>>94
NTTを叩けるようにしないとスレが進まないんだよ。
それくらい気付け。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:30 ID:Sqhy7ldS
>>91
結局そんなことしてもでっかい独占企業ができるだけで
今の状況となにもかわらないと思うが
むしろNTTへ対抗するために経営努力してる会社が対抗しなくてよくなるのだから
現状以下になる可能性の方が高い気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:41 ID:aUEbYLhx
はっきり言ってIP電話など

 い ら な い 
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:44 ID:jm8plF8Z
>>97
使ったことないだろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:13 ID:cRCCcW3i
>>93
無料じゃねえだろ。定額だろが。
skypeのほうが安上がりだし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:54 ID:c3XmkrFj
>>99
ライブドアSIPフォン同士に限定して使うなら無料だよ。
まあそういう使い方する香具師は少ないかもしれんけど。
あと間にパソコンを入れる必要がないのも利点の一つ。
ISPやパソコンに縛られないので電話機さえもってれば
ブロードバンド環境にあるとこなら一応どこでも使える。

まあskypeの方が安上がりだし、手っ取り早いだろうね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:04 ID:j+EwlnDi
>97
かける相手が居ないってのも可愛そうですな
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 06:24 ID:/9LlzbVz
>>92
コムに他社が追随するかどうかを見ていれば、いずれわかる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:12 ID:qUKi9f6V
>>88
>>30参照

>>92
ばか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:14 ID:wiZorxIw
またNTT社員か
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:18 ID:0QfBSlod
よくわかんないけどとにかくみかかをたたかないと伸びないスレは
ここですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:26 ID:fAA1EQM9
つーか、もう電話なんて古いよねー。
携帯さえあれば良いんだし。
ネットだってファイバーでしょ?
NTT要らないじゃん。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:41 ID:0s2f1bMH
NTTはまだまだ必要。毎月1750円だけは払ってやるから
俺様のADSLとIP電話のためのメタル回線の維持をよろしくたのむぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:49 ID:4sw9/TBL
回線維持に毎月1750円もかかると思う?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:05 ID:33CkgDpu
>>108
いくらかかるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:17 ID:1AuITGpJ
>>109


ド ー ン  ド ー ン  オ ナ ラ ガ  ド ー ン  ワ ー  ワ ー

 ヽ○ノ  ヽ○ノ   ヽ○ノ   ヽ○ノ   ヽ○ノ  ヽ○ノ   ヽ○ノ   ヽ○ノ
  /     /      /      /     /      /      /     /
 ノ)    ノ)    ノ)    ノ)    ノ)    ノ)    ノ)    ノ)
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:18 ID:b6Zngbgp
ライブドアSIPフォン、いよいよ海外との相互接続も始めたね。これで、日本−米国もタダだよぉー。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:20 ID:yhxV5v0C
エッジの社員必死だな。
こんなとこで宣伝しても効果ないだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:30 ID:GAwnQ3qo
1750円だけだとたぶん赤字だと思う。

プッシュ回線の月390円、キャッチホンの月300円、
ナンバーディスプレイの月400円や、その他のオプション料金と
時間でかかる通話料、馬鹿にならない2000円の工事費とかで売上を伸ばして
回線維持のコストをまかなっていると思われ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:40 ID:6sNGHe/t
メタの局内側IFってどれ位するのかな……
光の50M-IFはO/E変換機能とセクション終端機能だけの奴で7〜8万くらいだが
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:07 ID:YlE8zXBz
NTTつぶれたら、都市部以外の光ファイバーなくなるぜ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:09 ID:yvS3X5Y/
じゃ、潰して様子見てようか
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:48 ID:XnAfx4HG
NTTは確かに弱体化してはいるが、数年で潰れる事はありえない。
本気でやばくなったら国が助けるだろうしね。
これだけNTTのインフラ網に依存してる中でNTTが潰れたら通信業界は壊滅だし
20万人の雇用と何兆円ものNTTから仕事が無くなったら国全体の景気もえらいことになる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:59 ID:yiPbwVTD
NTT分社してんだろうにグループから脱皮したら 
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:06 ID:PyiGcM4w
異説だが、みかかで無い方がアメリカ他の圧力も無くなるね
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:10 ID:OwQ85GfD
>>117
20万人の無能がのたれ死のうが税金使われるよりマシ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:21 ID:GAwnQ3qo
とりあえず今は、
IP電話で無料通話を実践している人が
一番トクしている時代ですなぁ。

NTTは嫌い。BBフォンユーザーカンバレ!
yahooメッセンジャーのボイスチャットも負けるな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:29 ID:xNz+19YG
総務省、050番号の割り当て数が1,000万を突破。最多はソフトバンクBB
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/19/1781.html

>113
人件費とか減価償却費が桁外れだから…
投資が終わって加入者増えればあとはぼろ儲けなのが通信事業のはずなんだけど、
NTTの言い分だと永久に自転車操業が運命づけられてるように聞こえる。

上の方で「IPはあんまり安くない」と言ってる人がいるけど、実際は安い。
つまり交換機でももっと安く出来る余地があるって事かね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:53 ID:PH/ZpYn3
そういえば、フレッツ-ぷららの友人に050の番号で繋がらなかった。
ちなみに当方はパワード。
結局、MSNメッセンジャーの音声チャットを使うという手段で落ち着いた。
IP電話よりさらに音質いいし。
050同士の通話に固執するよりも音声チャットの方がいいぞ。

124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:54 ID:iuqQoCdl
>>120
経済学者によると、下請け、共済関係も入れて、×3(家族)
で日本人の100人に1人は、みかかの収入(通信料)で食ってるらしい。
125124:04/01/20 03:57 ID:iuqQoCdl
ちなみに日立グループクラスが倒産しただけで
失業率は確実に10%は越えるとの事。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 04:12 ID:LKuPXvac
>124
ちっちゃい会社なんかではNTT向きの専用装置だけで飯食ってるようなところもあるだろうしなぁ。
ここんところの設備投資抑制で潰れた会社もあったっけ……

ところで100人に一人ってことは、単純にGNPの1%がNTTの収益ってこと?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 04:21 ID:j5mHOcmX
>>124 経済学者は大げさ過ぎる

>>125 ゼロ金利で無ければ動かない方が儲かる所だ、あそこはな
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 04:56 ID:Gj33s5es
>>113
固定電話5000万回線X基本料1800円=900億円
メタル回線の維持に月900億円もかかると?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 05:04 ID:uBrliShv
回線の保守管理は普通の民間企業に落札させ浮いた金で光整備しる
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 10:23 ID:LA29570l
NTT東日本の収支
           03/3     04/3計画
音声伝送収入 15,821億円 14,640億円
うち基本料    9,564億円
うち通話料    2,914億円
うち相互接続料 2,132億円

時代の流れを感じるな。
音声通話のパイは全国で13000億円程度しかなくなってるし、さらに減少中。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 16:53 ID:xNz+19YG
>130
NTTにとってはお先真っ暗だけど、SBから見るとまだまだ超巨大市場。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:37 ID:33CkgDpu
>>129
いくら浮くの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:06 ID:oHDsSeU4
>>122
いや
IP電話の設備はバカ高い
10万規模で最低3億
相互接続対応なら5億
これにGWやUNI接続を入れて
課金プロビジョニングまでやると
10万加入でイニシャル18億
保守管理費用と接続料で月8千万

さらにSIP拡張オプションの対応で
ソフトSWの改修に追われる毎日

IPなら無料というビジネスモデルはいつ崩壊してもおかしくないのが実情
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:20 ID:Z8rcVneh
従来の電話交換機と、現行のIPルータだと信頼性が2桁ぐらい違う。
キャリアの交換機なら、稼働率99.999%は堅い。
今はIP系は数年前に打った装置だからいいけど、バスタブ曲線が
上がり始めるころ(4,5年後?)には、新興事業者は地獄絵図になると思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:47 ID:gRC8WNkW
>134
十分に保守要員抱えてないところは大変だろうね……
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 06:38 ID:iBaTLI2T
NTT東西ってマジいらねーよな
Lモードだの各種フレッツ向けサービスだの素人顔負けの企画ばっかり
一部の交換機の保守のジジイ数名おいて全員解雇すりゃいいのに

こ の ご く つ ぶ し ど も ! !


137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:39 ID:ml27QVWY
>136
それNTT-ME
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:49 ID:Aan9QqUn
>134
メインフレームが主流であった頃、ワークステーション、パソコンに切り替えていった、
企業に対して同じようなことを言っていた連中が居たな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:10 ID:fOL1pNq3
コムがつぶれても影響少ないだろうけど,
東西なくすと多分田舎はメタルが届かなくなるな.

もしくは値上げ。
140仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/01/22 13:34 ID:???
NTT Comとぷらら、VoIP基盤網を相互接続。050番号初の通話料有料
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3960.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 15:58 ID:3SzXbNiD
>>140

有料ならほかのプロバに変えよう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:16 ID:NieeufdG
>>140
系列同士でも有料かよ。IPでも更に利用者から絞り取る事しか考えてないな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:29 ID:lqXRZcTX
NTT系列ですからね
NTTに安さを求めるのがそもそも間違い
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:41 ID:NieeufdG
>>143
分かってはいてもやはり気に入らない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:31 ID:Wm3enPdj
>>134
>従来の電話交換機と、現行のIPルータだと信頼性が2桁ぐらい違う。
>キャリアの交換機なら、稼働率99.999%は堅い。

まあ、その信頼性のために電話加入権7万2千円と通話料を
払うヤシがどれくらいいるかどうかってことだろ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:33 ID:XL6OOaCS
VoiceOverIPの規格がばらばらなんだからしゃあねべ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 02:38 ID:8jYOnfu6
>142
系列で優遇すると某K社が途端に文句言うのでできません。
NTT各社のシェアが30%くらいになったら可能になるんじゃね?

>145
いまどき加入権買う奴が居るのか? ライトプラン使うだろ、普通。
148REI KAI TUSHIN:04/01/23 04:00 ID:UutzcB5W
【進まない理由】
1. 市内通話でも市街局番を使わなきゃいけない不便さが
お年寄りに敬遠!
(短縮ダイヤルも敬遠されている!)
2. 緊急時に警察所や消防署が、場所を特定できない!
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 04:11 ID:biKCe47f
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17263.html
これって詐欺以外の何ものでもないよね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:20 ID:OBIwKYLH
AT&T、IP電話向け緊急電話サービスの開発へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/27/news025.html
911関連。
アメリカでは必須の機能になってしまったので、このままIntradoの技術が世界標準になるのかな。

世界最高の研究所と資金を持つNTT様、さっさと世界標準技術を開発してくださいよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:40 ID:8dUghllP
>150
TYPE-1の動作を見ると、足元を固めるのが先だと思う。
仕様を作った所が悪いのか製品を作った所が悪いのか。

場所の特定は固定電話なら問題無いけどインターネット電話では
移動されると特定しようがないと思うが。IP Addressから場所の
特定が出来るなら別だけど。電話番号やIP Addressの情報以
外に場所の情報も端末に登録してIDかTagに加えるのかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:54 ID:3BR8FpaQ
>151
アクセスポイント毎に位置情報(住所とか店名とか)乗っけられるようにするのかね……?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 03:04 ID:B1p6x81Q
>151
Intradoのデータベースに、ユーザーが自分で住所を入力。
911にかけると、そのデータベースを見て最寄りのセンターに繋げる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:00 ID:8dUghllP
>153
ユーザーが登録ですか。
解決になるのかな?
日本は自己責任っていうの発想は定着していないからなぁ。
152が書いているみたいにAP毎に情報を乗せる方式有りだと
思うけど。ダイアルアップのAPみたいに接続時のSSのアドレ
スを地域ごとに変えることで可能かな。地域ごとにSIP proxyを
用意しておけば、ユーザー端末のSSの指定をダイアルアップ
の時のAPのように地域によって変えることで可能だね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:21 ID:xGOJImsp
>>138
そりゃ全然別物だわな。例えとして適切じゃない。

逆に全銀とかメインフレーム復興してるとこもあるし
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:07 ID:j0W0neGS
>>154
そりゃできるが
成りすましも簡単に出来る
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:22 ID:Ply1fvEv
>逆に全銀とかメインフレーム復興してるとこもあるし
その例えもやはりry
メインフレーム安くなったし、Linux動いたりする時代だからなぁ。
普通にPBXのほうが、IPより安かったりするのと同じだな。
平成電話はNTTとほぼ同じ機材で、業界最安レベル。
IP同士で同方式なら只同然だが、IP-交換機だと、結局交換機同士と大差ないって事。

5年後には全て入れ替わってるだろうな。その頃NTTはどうなってるかな…
158mai-k2000@ひそかにN.Y.旅行中:04/02/01 19:28 ID:0B8l4dk+
 我が下僕、小林憲一くん!! 今回よくがんばったので、ご褒美をあげよう!!

 至急、N.Y.まで褒美をとりにくるように!!

 以上
159mai-k2000@ひそかにN.Y.旅行中:04/02/01 19:32 ID:0B8l4dk+
 ただし、奥さんには内緒だよ・・・。 *?<&)”。を進呈しようと思っておる。

 明日までにとりに来ないとこの件はなかったものとする・・・よいな!!

 以上
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:16 ID:j0W0neGS
>>157
そりゃ例えじゃないじゃん
 お〜ぃ、・・・小林憲一くん。 あんまり遅かったからアロー便で品物を発送したからね。 中身はな・い・しょ。 楽しみにお待ちになっていてくださいね、ハート。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:42 ID:d28E4fwI
NTTだけは基本料1750円が入ってくるので、うはうはだわな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:39 ID:j5vOkI4j
もまえら、まずは、ENUMを勉強してきてから、すべてを語れや。

http://jprs.co.jp/enum/enum_info/about_enum/index.html
http://jprs.co.jp/enum/enum_jprs/activity/pdf/031202.pdf
http://www.nic.ad.jp/ja/enum/report/enum-report2003.pdf
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/rep01/282994
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/18/e_enum.html
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020222_3_06.pdf

日本は遅れているが、ENUMの普及で、電話番号からインターネット利用の電話へ、
NTTの交換機や各社の個別SIP接続など通らずに、自由に電話ができる時代になるぞ。

欧米豪韓などでは急速に進みつつあるらしいが、これまた日本はタコで…(泣
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:09 ID:+YDrZuC1
>>163
ありがとう。いい話を聞かせてもらった。マジありがとう。マジデジマ。
NTTにとってはガクブルものだな>ENUM
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:57 ID:A5CyDrF5
>163
入門書でも出てくるようなことだから、SIP関係を扱っている香具師なら
知らないってことは無いだろう。
名前を忘れるとE.164のDNSとか言っちゃうことは有るけど。

今は電話屋が主導権を握っているから自らの首を締めるような真似は
しないだろうな。機器の需要も電話会社が最大だから、仕様は電話会社の
意向に従っているし。

電話会社は積極的にサービスを開始することは無いと思うが、電話会社の
サービスとENUMのサービスを併用できるようにする個人向けの串(簡易SS)が
出てくるんじゃないかと思っている。あるいは端末にそういう機能が入るか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:15 ID:Tk8y3fxd
>>164
日本の主要メンバはNTT>ENUM
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:24 ID:LNN5w7Zj
なんかうちのプロバイダはIP電話はタイプ2ADSLでは使えません、
とか言うんだが…

電話加入権払いたくないからタイプ2にしたのに…。
なんのためのIP電話? すでに電話がある人だけのためのもの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:07 ID:fjuP9IA7
>167
そうです。
110や109のような電話の場合、縛りが有ってVoIPではまだクリア出来て
いないので。
自由化させないための言い訳みたいなのがごてごて付いています。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:31 ID:enIl5YO+
>>167
110や119は携帯電話で済ますつもりならプロバイダ替えれば良い。
フレッツのIP電話の場合、タイプ2がダメなのは一部のプロバイダだけ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:53 ID:UbB6seYp
Bフレッツ来たら メタルは休止するつもり 毎月1600円 撮られ損だも
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:15 ID:6k+IGIfn
緊急電話に繋げます、としちゃうと一切の条件無しに(天災とか除いて)
繋がらなくちゃならないという義務でも発生するのかな……?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 08:40 ID:rWJh9xJt
>171
あまり詳しくないけど、
例えば110は、
掛けた場所を管轄する警察署に繋ぐ。
受話器を置いても回線は繋がったままにしておかなければならない。
輻輳時も他の電話に優先してつながなければならない。
というのは聞いたことが有る。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:19 ID:vMe3aYtt
>>166
エェー
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:02 ID:hsIrwTNT
>>172
> 受話器を置いても回線は繋がったままにしておかなければならない。

インターネットを使う以上、例えばADSLモデムや回線の不調とか、
ルータの不調とか、IP電話あるいはアダプタの不調とか、
そもそもISPの中での不調とか、確率的にいくらでもおきるから、
回線は繋がったままにしておくって無理じゃない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:07 ID:keGgm4/1
NTT頑張れ。
アメリカ+在日(ソフトバンク)なんぞぶっ潰してくれ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:38 ID:i/zcKqeV
>169
携帯で110や119に掛けても、相手に場所がわからないので、困ったことになる。
特に管轄境の場合には別の管轄に繋がってしまうとどうしょうもない。
通常の有線の場合は掛けた端末の位置も表示されるけど、携帯の場合はパニくって
場所をいわなかったり、正式地名がわからないと出動命令は出せない。

外環で事故ったとき、まず、埼玉に繋がり所管外とのことで往生した。
警視庁に掛けるも町名を聞かれ往生。ふつう高速で地名を意識することなかった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:46 ID:xjL+iG2J
>174
実現している所が無いからIADにはモデムみたいにTELとLINEの口がある。
緊急電話だけそっち経由で通常の電話を使うそうです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:47 ID:jhYkgNx+
>>175
IPでも高い通話料取るつもりの所に頑張れですか馬鹿らしい。
俺は電力系と新電電(テレコム除く)を応援するよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:58 ID:C30Qg/96
>>178
KDDIの光プラスIP電話は応援してるぞ。
ただ恩恵にあやかれるのはいつになるかわからんが、、・゚・つД`)・゚・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:03 ID:jhYkgNx+
>>179
IPでも番号そのままってのが良いよね。
KDDIは赤字覚悟でもこれプッシュすれば市場握れるのにな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:20 ID:+oWf0rUM
無料になっても電話で話す友達や彼女などいない俺には
関係ないな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:32 ID:k7ISRK5E
>>181
そりゃ寂しいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:51 ID:MaZASmy9
インターネットの接続料はほとんど定額制になったけど、
電話は定額制にはならんとかねー。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:53 ID:jhYkgNx+
>>183
NTTが必死に永久に通話料取れる仕組みにしようと頑張っております。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:01 ID:MaZASmy9
やっぱ、NTTとJASRAC、同じ穴のムジナかねー
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:06 ID:jhYkgNx+
>>185
どちらも業界の癌ですな・・・・。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:24 ID:WmpEgs5Z
近未来通信を知って見えますか、知っていたら教えて欲しい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:25 ID:hsIrwTNT
インターネット上でのアプリケーションがこれからも多様化していく中、
今までの電話ってのは、一人あたり、たった0.1Mbpsしか占めない誤差アプリ。

今後も、大量の情報データや映像などが定額制でやりとりされていく中で、
音声だけが従量制を維持できると考える方が、頭どうかしている。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:26 ID:CqziwQMM
むしろKDDIが癌だろ。
ADSLのシェア上がってきたらKDDIカード廃止してサービス低下させるし、
auも機種変の期間がさらに長くなって1年になるし、、
儲かるようになったとたんに手のひらを返すのがKDDI。
あのクズどもにかわるまともな会社に出てきて欲しいし、それまではNTTに
がんばってほしい。
NTTがいいわけではないが、KDDIのクズどもよりはマシ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:30 ID:0S3OOB8q
>>188
アクセスラインの整備費用とかの転嫁の問題はあるとは思いますよ。
現状の光ファイバー工事費は、過当競争のせいで各社とも出血サービスどころか
骨半分見えてる状態で整備してるわけで。
それと、音質考えたら100Kbpsで収まるもんでも無いと思いますが>電話
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:50 ID:X6/cNeio
>>189
機種変の期間がさらに長くなって1年になるし、って、
あんな高級製品を、DQNが数ヵ月で次々に捨てていったら、
その費用負担で、どの業界も持たなくて、日本の無駄遣い危機ですよ。
(1年程度ならば、次々に新製品への回転できて、意味あるかも知れないけど。)

>>190
従来からの公衆網での固定電話は、途中をデジタル化して扱っていますが、
64Kbpsしか占めてませんよ。IP化ではヘッダオーバーヘッド等のため100Kbps弱で正解。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:00 ID:gYIwIXbp
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:21 ID:0S3OOB8q
>>191
現状の音質で満足してくれるならそうでしょうが、現状よりまともでないとユーザが
満足しないのでは?

>>187
回線切ってUSBケーブルで(ry
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:31 ID:j2wgmwiU
>>193
ビジネス利用を含めて、既存の固定電話公衆網の音質で十分とされており、
そのため、高音質電話といったサービスも出ていないわけです。

逆に、もっと音質が低下してもいいから通信容量を小さくしましょう、
という方向で、携帯電話のサービスがあるわけです。

電話に(音質がよい方の)固定電話並の0.1Mbpsで十分というのは正しいです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:40 ID:6gFikKEp
>>194
実運用では
100kしか出ていない回線ではIP電話として使い物にならない
これはTAやIADのQoSが利くのが128kからという事情もあるが
いずれにせよ64kコーデックのIP電話1chあたり100k帯域を占めるが
普通に使えるためには変動率も考慮に入れて1ch256kが正しいコンサル
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:03 ID:5jH45aTF
>194
エンコードをG.711でやってて実測で100Kbpsは越えるけどな。
最低150Kbpsは見といた方が良い。
195が書いているがQoSを使うなら設定は256Kbps(128K刻みの場合)。
但し、その先の網はQoSに対応していないことが多いからこれで品質が
保証される訳ではない。 自分の所で電話しながら他のアプリも使う場合の対策。
輻輳してなきゃ問題は無いので殆どのキャリアで問題にはならないと思うが、
ADSLだと上りの帯域がQoSの設定値を下回ることが有りそうで不安だ。
197REI KAI TUSHIN:04/02/16 01:37 ID:mHyUQ17E
【IP電話】
2004/02/13 20:24
FCC:「純粋なVoIPは、従来の電話サービス規制の対象外」
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20064309,00.htm
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:41 ID:5jH45aTF
>197
日本じゃ総務省がそう言ってくれないと駄目。
NTTの保護に繋がる規制はそう簡単に解除することはないよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 06:56 ID:McdxLAZs
× NTTの保護
○ KDDIの保護

旧郵政省時代から、総務省はKDDIべったりなのは有名な話だが?
純粋なVoIPを規制から外したら、NTTにとってはウマーだしな。
KDDIマンセー、NTT( ・Д・)いってよちの総務省がやるわきゃない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:54 ID:7NksIihp
そういや、携帯板に「KDDIは総務省のための会社です」ってコテいたなage
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:03 ID:plNNKmp9
KDDIの会長は元郵政事務次官。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:22 ID:MkBNTDuq
KDDI信者の反論マダー?チンチン(AA略
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:23 ID:Tej/AhRo
稲盛教とは反論できないモヨリ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:28 ID:g3iCBiuq
アメリカの電話戦争を見ていれば、宗教戦争と同じだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:35 ID:udVbvUe4
>>199
未だにNTTと総務省がつるんでるって思ってる人多いよね。
NTTと総務省はずっとキツネとタヌキの化かし合い。
で、わりとキツネが勝つことが多いってだけ。タヌキ馬鹿なんだもん。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:06 ID:5RYW6OOx
>205
接続料の値上げを安易に決めちゃったのを見てるとつるんでいるとしか
思えないが。
経常利益が日本で3位の企業をそこまで優遇する必要って有る?
ちなみに2位はドコモ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:15 ID:ga51mI94
>>206
NTT東西の電話事業は儲かってない。
ちゃんと事業別に収支出てるんだよ。
大体3位ってのはどこから出てきた数字だ?嘘を書くな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:26 ID:RXpQIPmv
NTTと総務省がつるんでる?
そんな馬鹿な妄想をいまだ信じているアフォの顔が見てみたい

どう見たって今の総務省はNTT潰しに走って
国益を損なっているようにしか見えない

数年後の日本国内は外国企業の利益追求に左右され
世界的に遅れたものとなるに 違いない

まぁYBBを見れば一目瞭然
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:15 ID:0neRtz5m
>207
ソースは帝国データ-バンク 全国企業あれこれランキング2003
ネットじゃ見れないと思う。
事業毎に分けて掲載はされていない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:01 ID:HO41LqFp
>209
NTTって言っちまうとドコモも東西もぜーんぶ含まれちまうので
ドコモの黒字分NTTの収支も上積みされるのは当たり前

それ考えるとドコモとNTT持ち株が同じランキングに載ってるのがおかしいんだけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:15 ID:0neRtz5m
>210
ドコモは単独で上場してるから。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:40 ID:ga51mI94
>>209
あのなあ・・・
接続料が関係してくるのはNTT東西の話なんだよ。
持ち株の話をしたところで意味がない(ドコモやらコミュニケーションズやら
データやら儲かってる会社も含まれてるからな)
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:55 ID:Q9s02qye
電話事業単体は分からんが
東西の営業利益はそれぞれ300〜400億づつくらい。
あと、データやコムは儲かっていると言っても数百億のレベルで
ドコモの一兆円の利益と比べりゃゴミみたいなもんだよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:20 ID:CcJ5PPtP
東西がなくなるとブロードバンド化していない田舎で有線で電波拾ってテレビを見ている家庭はウハウハ。何せ電話とテレビとネットの配線が電話線よりいい同軸ケーブルに一本化されるしアナログからデジタルへの設備更新があるからね。はやく潰れてくれないかな東西
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:20 ID:UQhQFtEZ
>>206
接続料の値上げが安易に決められたのかどうか、
見てきたような言い方だね・・・

NTT東西の○○部隊(ry
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:36 ID:CEu5OIVc
>>214
ハァ?妄想もそこまで行くとすごいな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:43 ID:NUPLY44d
>>216 実際には放送電波の届かない田舎では金を出し合って遠くアンテナからケーブルひいて放送を見ているのだが実際には電話線と同軸が家にきている。 昔は一本だったんだけどああコストパフォーマンスわりぃ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:53 ID:RXqqLRW/
イギリスのブリティッシュテレコムは、数年前から
一気にIP電話にしたけど、結局はそうした思い切った
事が出来るかどうかが国全体に影響する勝負
だったんじゃないかな。

先送りでドロ沼ってのは日本の伝統文化だけどね。

219名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:29 ID:CwN5Cpl/
ブリティッシュテレコムなんて経営不振の会社を例に出してどうする。
NTTもBTみたいに落ちぶれていけって事か?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:07 ID:NUPLY44d
今のままで行けば落ちぶれたほうがいいかもな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:13 ID:NUPLY44d
東西がな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:18 ID:iFoDDbFZ
近未来通信はどうよ? 【5回線目】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1076436791/


ここは詐欺なんだろうか? 新聞広告よく見かけるけど・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:23 ID:PlImdyao
全員がヤホーBBにするんじゃだめなの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:26 ID:DtDSLHzA
>>223
チョン死ね
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:31 ID:PlImdyao
じゃあ、局舎と家は電灯線で結んでNTTの基本料金はなしんこにしようよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:06 ID:NUPLY44d
アンテナからケーブルひいている田舎は自分達で業者呼んで電話線をケーブルと共用するように工事するからいい。 あと局舎をくれよ、中の設備はいいから。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:19 ID:NUPLY44d
外見的には電灯線も電話線もあんまりかわらない代物だな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:15 ID:4beuToxr
おいおい、、、これはNTTは関係ないだろ・・・

他事業者にIP網で接続するのは大変だから、音声公衆網を通そうって言ってるだけで。
で、音声公衆網を通せば、当然接続料がかかるわけで・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:23 ID:ZtKl9Z4d
>>223
全員はさすがに無理だろ、IP電話のシェアはYBBが今と同じく9割のままで
良いよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:33 ID:2tujPX6o
>>163
★ livedoor SIP PHONE ★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1071536241/

コンセプトはこんなところ
↑のlivedoorはクソだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:40 ID:C8lvoW37
「他の事業者への接続は有料」
ということであれば、シェア最大の業者へ加入することがユーザ
のより良い選択になる訳だ。
NTTは金取る算段なんかしてる場合じゃないと思うが、目先良ければ
良いってことなのか?

そのうち電力線搬送のIP通信なんてできたらIP電話は電気代のおまけ
なんてことになりかねないな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:36 ID:k7qSZdTW
>>40
yahooBBとBBホンって、プッシュ回線じゃなくてもいけるんですか?
で、解約したあとで設定の変更いるんですか。
だれか教えてください。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:41 ID:0rkaPPyV
>232
気にするな、かからなかったらスイッチを今と違うのにしろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:05 ID:UQhQFtEZ
IP電話が今の電話に代替になればなるほど、コストが嵩んでくる。
今のうちに有料モデルを考えておくのは当然だと思うけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:29 ID:9EEvc4pZ
>>223
日本人全員の個人情報を世界中にまきちらす気か!?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:44 ID:nMahOOLt
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/11/news049.html
NTTコム、NTT-ME、フュージョンのIP電話が接続 〜「申し訳ないが無料ではない」
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:07 ID:wL5Z+mbM
最初から終わってるサービスだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:09 ID:gys8yfvZ
>>237
IP電話の意味が分かってない連中だから仕方ない(w
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:49 ID:cdILoEK1
>>238
おまえも分かって無さそうだがな
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:31 ID:LvpWKOS8
IP電話はコストを下げるためのもので、無料にするためのものではないのだがな。
そのへんがわかっていないバカが>>237-238だったりするわけだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:52 ID:wL5Z+mbM
「申し訳ない」サービスなんかするなよ
242238:04/03/13 23:17 ID:vtyFLcBZ
>>239、240
みかか社員休日シュキーソ乙
243239:04/03/13 23:23 ID:cdILoEK1
>>242
なんでもかんでも社員にするな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:31 ID:IVYtLKRs
IPだから安くなるというのは妄想なのだがなぁ
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:36 ID:bLZo8vxV
>>244
固定から遠距離固定へ長電話する人なら
従来の交換機経由の電話より通話料が割安だと思うよ
100`超:3分80円→IP電話3分8円

タダ電話じゃないと意味がないと思う人なら
最近CMでやってる某社のIP電話を使えばいいだけの話。
あれは350万人とタダなんでしょ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:47 ID:hfdrL7/3

最近は電話を使わなくなった。

全部メールですましているな・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:50 ID:IVYtLKRs
>>245
いや
電話の部分だけでIPのビジネスが成り立っているのなら
そういう個人レベルの比較も意味あるが
実際はそのIPの線を他の利用料で持たせている現状じゃ
10年後には結局高くなってくる
248240:04/03/13 23:51 ID:LvpWKOS8
>>243
アホー社員に正論ぶつけても無駄。
奴らは情報漏洩をいかに煙にまくかで必死なんだから。

>>245
料金の話だけでなくコストの話もしていると思われ。
IP網のコストは意外と高いからなあ。ま、交換機つかった網を作るよりは安いが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:57 ID:XkXJFZlF
IPだから無料は妄想だと思うが安くなるのは普通だと思うけどな。
たしかに初期投資で不利だが維持コストは格段に違うと思う。
問題はIPがいつまで続くかかな。数十年は続いてくれないと厳しいだろうな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:03 ID:bQMgqy9Y
>>249
ソナースのDBライセンス料だけで維持要員の人件費がでる

いまのIPは保守も金食い虫
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:11 ID:srFrzQ3E
bbフォンに入ればntt回線買わなくても電話できるんですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:16 ID:wS38tQIB
IP電話使用時には
通話開始15秒間音声広告が入ります。(うそぴょ〜ん)
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:39 ID:yRUvodBR
日本全国3分8円ならそんなに悪いサービスじゃないけど。
BBフォンは3分7.5円。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:48 ID:bvwTIHbV
>>251
マジレスすると
BBフォンを含むヤフーBBのADSLサービスは
今使っているNTTの電話線を流用して高速通信するサービスだから
今まで通りNTTに基本料を払い続ける必要がある。

NTTの電話加入権(72000円相当)を、まだ買っていない場合は
家電量販店などで3万円ぐらいで電話加入権を買って電話を引いてもらうか
あるいは加入権なしで電話が引ける加入電話ライトプランで電話を引く必要があるかと。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:49 ID:Z6Y/DOTi
IP電話の利点は、非IP電話でも低廉な料金の恩恵にあずかれることだろう
でも、今では3分10円でも高いっていう認識でFA?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:07 ID:hHLLc3RD
>>255
今はNTT東西でも3分8.5円だろ。
257五十川卓司:04/03/14 01:07 ID:KvnseTh/
IP電話については、相手が旧式音声模擬回線である場合にだけ
必要であり、双方がIP回線であれば、相互に接続において取得
した動的なIP番号を電文等で通知すれば、通話時間に依存した
通話料金は不要です。

IP電話が普及すると、この利点において、IP回線への移行が
進捗していくと考えられます。

もちろん、犯罪捜査を「大義名分」として、個人や法人の通信の
秘密を人権侵害している助平根性な官僚官吏に、通信記録を把握
される危険を減少していく努力が可能です。

巨大な犯罪組織を放置しておいて、末端の売人しか取締せずに、
犯罪組織を裏切や脱会した連中の捕縛にだけ、匿名通報で「協力
」しかできない警察組織を煽動して、通信の秘密を侵害させるよ
うな行為を許可するべきでは有りません。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040312i416.htm
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:21 ID:ei0CW8yo
みかかはIP電話などやりたくないんだよ。ただヤフーの手前、見せ掛けで
やっているだけ。
固定電話を脅かすIP電話などなければいいというのが、みかかの本音です。
259五十川卓司:04/03/14 01:33 ID:KvnseTh/
>>258
IP通信を光繊線路で疎通する広帯高速通信事業を実現すれば、
当然に狭帯低速通信でしかない音声通話(電話)は、其処に包含
されて自然消滅してしまうのです。

このような事情において、NTT内部の進歩を歓迎する先進技術
者と、進歩を忌避する退行事務屋との対立抗争が惹起されている
のです。

同一の事務処理を反復していさえすれば好かった過去の電話事業
において、抑圧的で圧迫的な反復教練で自閉症状を発症させられ
てしまった人々は、先進技術への学習や修習を拒絶し逃避してし
まう傾向が有ります。

「どうせ、また変わって違うことを憶えなければいけないんだろ
」と、過去に人事部に配属されただけで「優越感」に汚染された
若者からの「叱咤激励」(侮蔑鞭撻)を屈辱の記憶としての悲惨
な虐待と認識した心的外傷を原因とする悲観的で頑固的な態度に
固着してしまうようです。

その新規技術に無知無能な事務屋ほど、虚勢と装飾とに固執して、
相手を心的外傷し、「優越感」を誇示してしまうのでしょう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:11 ID:Q9PqLj/x
巨悪の根源
NTT
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:22 ID:Ek3/tMI7
巨根の俺
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:26 ID:Z6Y/DOTi
>>256
(IP電話非加入の)固定電話からIP電話へは3分10円から11円程度
この料金をどう見るのか、ということ

うちは某社の1Mで、IP電話には今は加入していない
かける相手がIP電話にすでに加入していることが多いし、電話もそう
かけないし、その少ない掛け電話の料金であっても、相手がどこでも
3分10円ならいまさらモデムを変更してIP電話を追加しようという気には
ならない
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:46 ID:gjmV7Rta
>258
そもそも二重設備になるのが目に見えてるのに歓迎するほうがおかしいだろ
IPベースだろうが電話ってことになればQoSの保障せにゃならんし
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:32 ID:ur4+c7s8
>263
QoSは自社だけやっても無駄なような。
ユーザーと局の間が一番問題のように見える。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:56 ID:flZQC9IB
そもそも通話なんてあんまりしないから
IPだろうとなかろうと関係ないや。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:12 ID:mO5kZ3tg
電話する相手がいねぇんだよ、ボケが!
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:12 ID:bQMgqy9Y
>>257
バカ?
IP電話はP2PだからTAの仕様によっては
通話できない端末があり
その組み合わせ全てを検証するには
膨大な金がかかることが問題なのだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:09 ID:gjmV7Rta
>267
それはNTT解雇されたのが不当な陰謀によることだってんで
こんなところで珍論振りまいてる電波だから相手にしないでおけ。
何の話題でも「NTTの事務屋が無能だから」って話にしかならないから。
269五十川卓司:04/03/14 23:49 ID:zVUVK5qU
>>267
音質に固執しなければ、P2Pの通信手順に固執する必要も無い
のです。

音声が相互に送信できれば、それで良いのですから。

電話会社が、過去の「伝統」において、警察捜査を「大義名分」
に、通信記録や通信傍受に固執する弊害も指摘できそうですね。

IP電話が可能な経路設定装置が、標準販売されるように成るで
しょうね。検証では無く、装置の価格低下での買換が進展してい
くでしょう。

電電公社の一物一価な定価主義に固執してしまっているのでは。


>>268
事実ですから、仕方が無いのでは。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:06 ID:n5L4U2q9
もはや
IP電話でのタダ通話が
現実問題として実現困難だと判明した現状では
ビジネスモデルとして崩壊しつつあると思う

どっかの某社がIP電話で成功したからと言って
ただの猿マネで次々とIP電話に参入したISP各社は今、苦しんでいるだけなのでは。

ユーザーからみて、IP電話というからには
やっぱタダ電話でないと魅力が激減だし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:33 ID:Kc9ZzJLT
>269
釣りかもしれないが。

言っている意味が良く判らない。
もうちょっと基本的な所を勉強してから出直したほうが良いよ。

・電話会社を経由しても音質は上がらない。逆に遅延や揺らぎが増大する構成にしている事業者も有る。
 但し、電話用の回線を別に引いている場合はこの限りではない。
・端末間で直接接続する場合もPtoP
・経路設定装置って電話番号の解決はどうするんだ?
 自前でソフトスイッチを置いても内線番号みたいなのしか使えない。
 電話会社とは契約しておいて、登録した番号だけ直接接続するという装置は有り得るけど、事業者を跨る
 場合以外は金銭的なメリットは無いし、IPアドレスが固定じゃないとDDNSを使ってもアドレスが変わった
 後、通信出来ない時間が発生する。
 IPアドレスやname直打ちなら今でも電話会社は不要。
・傍受は警察が拘っているだけで電話会社は逃げてる。
・通信記録は通信明細を請求する顧客が居るし、不正接続の疑いが有った場合の証拠になるから
 固定料金でも残すだろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:12 ID:zzEi2iZA
でも同じプロバー同士なら無料なんでしょう?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:31 ID:Xq1MCsjN
そこで、1844大盛工業の定額携帯ですよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:59 ID:79ZGUULt
>>272
同じVoIP基盤、もしくは無料になる提携事業者同士。プロバは関係ない

>>273
JMNの亡霊は(・∀・)カエレ!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 06:12 ID:/n0iZwH+
>>271
一度彼のメール欄のサイトを見てみれば、
レスするだけ無駄なことがわかるかと。
276五十川卓司:04/03/15 09:45 ID:8r6QTs+F
>>271
遅延や揺動が増大する設備構成にする原因は何ですか?設備費用
の問題ですか?それとも、通信の宛先や内容を蓄積して、何らか
の脅迫や誘惑の材料にするのでしょうか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

音声通話用の回線を別途に設置するという方法は、もはや過去の
発想なのでは?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

端末同士を直接接続する定義をPtoPとするなら、そうでしょ
うね。QoSを別の概念とするなら。IP番号が変動していたと
しても、その接続する時点のIP番号さえ相互に連絡すれば接続
できると考えられます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

通信記録の蓄積要請については、電話会社や郵便会社で無くても、
配達証明や内容証明をする事業者が自由に参入できそうですね。
法律を改正すれば。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
277五十川卓司:04/03/15 10:04 ID:8r6QTs+F
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:21 ID:vNfbJhiD
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:50 ID:LrgJRpu7
>>277 哀れな人だねぇ。
そのWebではプライドが高い妄想癖のある人にしか見えませんよ。
280五十川卓司:04/03/15 22:03 ID:YWLL1LAh
>>279
というよりは、NTTの組織内部が異常識的であったということ
です。正義や公正を追及する行動が、それをしない人々からは、
「プライドが高い妄想癖のある人にしか見えません」という条件
反射と為ってしまうのでしょう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:28 ID:LrgJRpu7
>>280 まぁ、何を言っても無駄なようですが...
他人に自分の思いを伝える努力(能力?)が足りないようですよ。
282五十川卓司:04/03/15 22:53 ID:YWLL1LAh
>>281
何もする気が無い相手に、思想を伝達する労力を支払する価値が
果たして有るのでしょうか?

NTTという巨大で矮小な組織の価値が下落してしまった原因に、
そのような無為無策で無為徒食な連中の増殖が有ります。

「何を言っても無駄」という文言は、あなたの側の言葉では有り
ません。
283五十川卓司:04/03/15 22:58 ID:YWLL1LAh
それはそれとして、

銅線線路を光繊線路に更改していく設備投資での土木建設や敷設
構築において、光繊線路に音声通話を疎通させるという必須条件
が有ります。

その場合に、電電公社が、域内の旧式電話交換機械を調達するに
おいて設定した設備条件の過剰品質が、障害に為ってしまう危険
が有ります。

音声品質は、契約や約束に音声通話を使用する観点から品質水準
を維持する必要が有りますが、発呼における接続時間や応答時間
については、規制緩和が要請されそうですね。
284五十川卓司:04/03/15 23:02 ID:YWLL1LAh
>>281
追記

NTT教団の狂信信者が、組織内部の不正犯罪や不祥犯恥を認知
できない様子は、AUM教団の狂信信者が、誘拐殺人事件を認知
できなかった様子と同類では。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:08 ID:NENq2vxx
だから、まず基本を勉強して。
ネットではあまり良いところが見当たらないので、本を買ってきて
調べるのが良いと思います。
脅迫や誘惑ってなにかそんな事例が身近で有ったのですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:39 ID:8L4zbz2T
と言うかNTTって結構、幹部の自殺が多いんだよね。マジに
それだけでも魑魅魍魎の世界なのかな?と思えてしまう
287五十川卓司:04/03/16 00:40 ID:B20IpKkz
>>285
何か誤謬した記述が有りましたか?

VoIPと呼称されていた時代から、顧客提案をしていますので、
基礎的な知識は持ち合わせています。

それから、次の質問についてですが、

NTTDoCoMoでの漏洩事件と同一の犯罪類型が、1993
年当時も、横浜駅の付近に存在するNTTDATAの建物の内部
で犯行されていました。

それを指摘した私に、「直属上長」であった男性が暴行したり、
風俗店舗での無料奉仕を漏洩行為の見返にしていた犯行について
も聴取しています。
288五十川卓司:04/03/16 01:24 ID:B20IpKkz
>>286
自殺なのか、他殺なのか、不明な事件も有りました。

1999年1月13日の田島斉氏の死亡についてです。
289五十川卓司:04/03/16 21:25 ID:B20IpKkz
追記>>283

IP電話の音声通話役務品質は、携帯電話程度の品質を確保する
ところから開始し、上位互換を実現する方向で、仕様を設定し、
符号暗号化や経路分散化を容認する仕様を実現していくと良いと
考えています。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:32 ID:VilKJs+Z
音声通話役務品質

んな言葉は無い

データ伝送役務とか音声伝送役務
という言葉を聞きかじったキチガイだと自ら暴露したようなもんだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:35 ID:VilKJs+Z
ちなみに4月からのデタリフで”役務”という概念は実質無意味になる
全部”届け出”だけになるからだ
292五十川卓司:04/03/16 21:40 ID:B20IpKkz
>>290
音声と資料(でーた)の区別は、もはや無意味です。


>>291
役務(えきむ)とは、Serviceの漢字表記です。

役人の役務(やくむ)という意味ではありません。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:45 ID:AzWm2Tmd
>>292
Qosは要らなくなったの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:52 ID:r3lfoFWh
>>292
不景気にIP電話普及などもってのほか(リストラ等)とは思いますが、
もう後戻りは出来ないですよね。
遅くとも10年後には固定⇔固定はIP電話になってますかね?
状況的には携帯電話⇔携帯電話の通話のほうがIP電話の普及
(準定額であっても)が速いような気がしてきました。
295五十川卓司:04/03/16 21:55 ID:B20IpKkz
>>293
そうですね。突発性の流量変動に対応して、経路設定装置が伝送
制限を付加する通信手順別毎の流量波形整形の機能の仕組が普及
してきているので、音声通話に支障を波及する危険が、減少して
きているとの見方が可能です。
296五十川卓司:04/03/16 21:59 ID:B20IpKkz
>>294
ますます、固定電話銅線線路電話機械を、固定IP光繊線路光線
機械に更新していく必要が有ります。

事務屋の部門を縮小して、光繊線路や光線機械の土木建設や敷設
構築に必要な人材を育成し、技術者としての教養教育や職業訓練
の修習に対応できない人々を、政府や企業との渉外担当として、
接待饗応(酒池肉林)に惑溺されて浪費濫費をしないようにと、
訓練していく必要が有るということです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:06 ID:ozrvcpL+
NTT再分割をして、他社と自由競争するネットワークサービスをする会社と、
銅線やファイバを持って、各地に拠点となる交換局を持って、
地下管や電信柱などを保有して、インフラを担当する会社に分けたらどう?

後者のインフラ会社は地域語とに、必要ならば税金で補助すればいいし。
298五十川卓司:04/03/21 19:16 ID:uiN15kgW
>>297
NTT内部で電話設備の創設時代の体験や経験が無く、電話設備
の維持管理しかしてこずに、それしかできない人々の発想ですね。

維持管理は、電脳技術で省力化が進展しており、そのような維持
管理の事務処理をするだけの組織や個人は、通信事業にとっては
重荷であり負担でしかないので、不要です。

ましてや、そこに税金を浪費するような無理や無駄はできません。

電電公社時代に入社して、電話設備の維持管理しかできない人々
が、老骨に鞭打して、IP技術を学習する本筋の努力をしましょ
う。記憶力や理解力に優越する若者に敗退するからと、そこから
逃亡していてはいけません。

もちろん、学習して給与に相当する知識や技能を装備し活用でき
ない人々には、降格や減給も有ると考えます。

あなたは、それを回避したいだけなのでしょう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:33 ID:/4mpweGi
は?
笑わせるな。サ総工事やら技総工事やら人手のかかる仕事は一杯あるんだよ。
現調だって人が現地に行かないと成り立たない。稼動調整だってコンピュータじゃ
できないし設備検討だってできない。
300五十川卓司:04/03/22 00:03 ID:+LEgLIkA
>>299
そのあたりについて、過剰な専門分化で余剰な人数を無理矢理に
「業務」に配分している体制を改正し、直営工事を増加していく
努力により、工事費用を削減し、工事数量を増加する、効率化と
合理化とが必要でしょう。

電話設備の維持管理から、IP設備の創設監督への工事の性質の
変化により、工事関係者の維持存続を意図した工事単金の体系を、
工事関係者の所得増加を前提とした工事単金の体系に変化させる
必要が有るのでは。

つまり、稼動調整や設備検討という間接業務は、削減する必要が
有りますね。成せば成るのですから。
301五十川卓司:04/03/22 00:06 ID:+LEgLIkA
追記>>300

要するに、工事の進捗に対し、邪魔や抵抗を性癖としてしまう「
番人業務」の体質から脱却して、工事の進捗に参加し参画する”
実行部隊”に、設備関係者の意識を転換する必要がある、という
ことです。
302 :04/03/22 00:12 ID:7IXT/mPF
通信業界は滅びるでしょう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:18 ID:uioVbg9g
こんなところで長々とえらそうなことを書いてて虚しくないの?ねぇ。
寂しくないの?
2ちゃんで書いてるだけじゃなくてさぁ、
何かしたいんだったら行動起こせば?
あんたがやればいい方向に世の中動くんじゃないの?

ってか、あんたウザイ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:26 ID:uioVbg9g
http://society.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1068653956/l50
このスレ見てたらマジレスした自分がバカだったのが分かった。
なに言っても通用しない罠、でもって自分に都合の悪いことは回答を避けると。
305五十川卓司:04/03/22 01:05 ID:+LEgLIkA
>>304
あなたの心理状態を私に投射して表現したのでは?


>>303
現実のNTT東日本内部でも、何度も提案していた趣旨を、再度、
言述しただけです。

私としても、飽厭(あきあき、うんざり)して、何度も説明しま
したが、どうやら、NTTの組織内部に長年在籍して、内部だけ
で職業生活を完結してしまっていると、茹蛙(ゆでがえる)状態
での痴呆症状で、一定時間の以後には記憶を喪失してしまうよう
でした。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:34 ID:9pBLQqY4
>>303
お前みたいなバカはもう来なくていいよ。

俺は五十川の話を聞きたい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:44 ID:9pBLQqY4
五十川が言いたい事ってのは、要は俺は上の臭い物には蓋の理論ってのに
反抗してる熱いヤツだぜって事だろ? 無職と怨念に苛まれる面白いヤツじゃん。
言っても無駄って思い自己解決してしまう腐ったパラドックスを持つやつより
マシじゃん。 ただ反省しているだけでは死人同然だが、建設的にどう動くのか、
まとめる能力を持つのも今後の五十川の課題であると思われる。
308名無しさん@お腹いっぱい。
まぁ元々2chなんてキチガイとか精白とか多かったから、遊んでやろうえ