【国防】武器輸出3原則見直し検討 石破防衛庁長官「日本の兵器は国際価格の何倍も高い」
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 01:21 ID:1+ioGpOC
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 03:06 ID:st29eh6r
トヨタやホンダが参入すればいいのでは?
日産は作ってたよ。
120 :
:04/01/18 03:21 ID:l+3ScrsX
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 04:01 ID:0v/zSV32
>>120 バカにいちいち反応してちゃ身が持たんぞ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 04:22 ID:U4NOqTF9
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 04:34 ID:kqW+nXJW
TOYOTAは軍事輸送用車両に参入してますが、
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 05:08 ID:4n+5UEs3
ホンダはジェット機とロボットを作っているし。
>122
( ´,_ゝ`)プッ
陸自の元方面総監を捕まえてよく言うよ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 05:19 ID:U4NOqTF9
>>123 メガクルに限らず軍用車は平気で輸出しているよ。
いすゞのパキスタン軍むかはシールが自衛隊と同じ仕様で
ヘッドが普通のトラックと同じだがカーキ色。
色とシールで軍関係だって一発で解ったよ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:24 ID:CGcInSvo
ホンダのバイクも自衛隊で使われてるな。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:27 ID:Sf5Lawbb
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:43 ID:HiYHXuTj
>>127 残念。ホンダは逃げました。
今はカワサキです。
防衛庁で民生品なんて安易に使えるものか。
あっという間に生産中止になるだろーがよ?
装備品の更新間隔が何年だと思う?
アメリカ並の潤沢な予算があれば別だけどな。
民生品の規格を使う場合でも、ある程度の「義理人情」が通じる
ところでないと駄目だな。「民生品の活用」というフレーズの
安易な使用に良い顔をする関係者はおらんよ。
何度も煮え湯を飲まされているからな。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:53 ID:HiYHXuTj
付け加えるならば、防衛庁で使うということは、有事の際の緊急増産や
兵站支援にも対応しなければならない。
設計図・技術者・生産ラインをライフサイクルの全期間を通じて維持して
くれる企業でないと依託できない。
さもなければ、いくらハイスペックでも「絵に書いた餅」に終わる。
防衛産業のメーカーが限定されるのは、こういう理由。
特にホンダの「信用」は地に落ちただろう。
まぁ、民需でがんばればイイんじゃないの?軍需に頼らなくても?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:13 ID:3vyB1DQc
ほう、小型発動機は多数出荷されているな。コピーも含めて
それは放置か、重厚頂戴の考え方らしいと言えばらしい
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 07:36 ID:szECZlm/
確かにホンダは普通に商売してれば成り立つ企業だ,,
川崎、三菱、富士、石播などは官公需がなければ、会社が傾いてしまう。
NECもそうだけど官公需に頼る会社って没落していくばかりだね。
愛国、技術、貢献だのと美辞麗句を並べても中身は水増しと賄賂でドロドロ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 07:55 ID:EmxAwNNm
「調達実施本部」がピンはねしてるんじゃないの?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 08:16 ID:f4mUK8Kf
>>130 なんでホンダの信用はチン地に堕ちたの?
スレ読んでないから教えて。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 08:41 ID:szECZlm/
戦前、戦中の軍需産業はコストに3割の利益を乗せて適正利潤でございます
この産業は水増しと賄賂と談合がないと成り立ちません。
石破が言ってるような理由で兵器価格が高いわけじゃない、コストを下げる仕組みが
殆ど機能してない方が大きい。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 09:54 ID:uPKbqoqw
>>125 バーカ 陸自の元方面総監ら袖の下関係者ジャン 発言は余計信用できない。
帝京なんて馬鹿大学にしか呼ばれなかったんだろ。
137 :
とーほくの資産家:04/01/19 10:00 ID:WKvkZyo1
日本の製造業が世界中からボイコットされる必要があるので
仕方なく発言しているのでしょう。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:14 ID:ekhOLYqa
AK47って1丁1万3千円ぐらいなんだってな。旧東欧製で。
日本のライフルっていくらぐらいするんだろ。。。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:17 ID:N00alOir
>>138 89式小銃がたしか30万近かったかと。
まあ、それなりに性能は良いんだけどな。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 11:27 ID:uPKbqoqw
性能のいくないとの噂が、
砂漠だとジャムって使えないらしい。
>>132 国営兵器工場よりは存在としてよっぽどマシ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:31 ID:Pc9cakjv
武器輸出再開したら価格が安くなるって意見はあるけど
逆に高くなるって意見は無いなあ。
それなら再開したらいいじゃん。
どうせ売れなくても今のままでしょ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:50 ID:tnhGchPY
サイボーグニンジャ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:55 ID:KFB2QBIO
潜水艦ぐらいだろ。売れんの。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:11 ID:S48kraOG
ジャムってもジャムおじさんが直してくれる。
146 :
桔梗:04/01/20 23:15 ID:ph/os8cv
サントリーのお酒が世界的に評価が低いのは・・・かなり味をごまかしているからね〜♪(大笑)
サントリーのワインとかウイスキーで満足しているかたは味音痴だよな〜♪(松任谷正隆さん調(笑))
日本人は味音痴、車音痴〜〜〜♪(大笑)(食べ物に毒がまざっていても平気だもんな〜♪(笑))
147 :
北海道愚民φ ★:04/01/20 23:26 ID:???
平清盛が明(宋?)に刀剣を送った事が問題視された事があったと思う、
つまり日本の兵器水準をわざわざ教える様なものだと云う事で。
この教訓は未だに生きていると思う。幾らスペックダウンして輸出したと
しても輸出先には日本の兵器レベルがバレてしまう。
そう云うのは国防を危うくすると思うのはオレの思い込みかな?
148 :
元自衛隊員:04/01/20 23:27 ID:si20cTST
日本の銃は部品点数が多すぎ、ゲリラが好むカラシニコフがいいね。
中東のゲリラのように、三菱パジェロで東欧製カラシニコフが最高と思う。
あ、俺もと戦車兵、あの鉄の棺桶にはもう乗りたくねーよ。
149 :
桔梗:04/01/20 23:29 ID:ph/os8cv
・・・だいたい日本製の武器は使えないのが多いのだよ。(^^;)
使いづらいし、高いし、ヤクザみたいな交渉しかしないし。
お猿さんたちと商談なんてできないね〜♪(大笑)
150 :
:04/01/20 23:30 ID:gdI1umTm
イスラエルの武器って
素人が思うには自衛隊
に合っていると思う。
中東と仲が悪くなるから
買えないけどwwww
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:44 ID:2FHcqlFW
18万円の自動小銃からなんとかしろ。
儲けすぎだぞ豊○工業。
…どうも、ファビョーンされている方が紛れ込んでいらっしゃる様な…?
153 :
桔梗:04/01/20 23:47 ID:ph/os8cv
☆★☆★☆ 任天堂・荒川提督へ ☆★☆★☆
本日、今西役員さんからご連絡をいただきました。そのうち、朗報があると思いますよ。
以上
154 :
桔梗:04/01/20 23:52 ID:ph/os8cv
☆★☆★☆ 任天堂・荒川提督へ その2 ☆★☆★☆
今西役員さんからの連絡が遅ければご連絡ください。こちらから直接問い合わせてみます。
それではよろしくお願いします。
以上
155 :
桔梗:04/01/20 23:54 ID:ph/os8cv
シャープ製の品物は、いつも肝心な所が抜けているから・・・保守点検がたいへんなんだよ・・・。(^^;)
156 :
ウッソ:04/01/21 00:00 ID:f4v485RI
報国○業のラインは常時稼動じゃないんだ
不定期にイッキに流す形態。すげー金がかかるんだ。
これを常時流せば熟練や慣れによるラインレイアウトの
変更アイデアやカイゼンが行われコストダウンに
つながるってこった。
157 :
出戻り二士:04/01/21 00:09 ID:7kW1qKmK
>>151 なんとかしましたよ。
今は89式小銃に代わって30万円です。
ちなみに私に渡された64式小銃は88年製だった・・・・( ´∀`)
別に大儲けはしていないと思う。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:21 ID:CuDAIfd+
>>150 ほとんどアメリカ性でしょ?
メルカバは、実戦向きで面白そうだけど、売ってくれないだろ。
イスラエルも限られた兵数で戦う国だから、サビの部分は出すとは思えない。
日本の兵器で売れそうなのは、・・・能書き通りに作動する事が前提
ではあるが・・・SSM、携帯SAM、新型重MATだろ。
ただし、かなりの友好国でないと駄目だ。アメリカの横槍もあり得る。
そもそも、安全保障全般に関する戦略が不明確だから、現状での兵器の
輸出なんてとても無理。
石破長官は、簡単に「共同開発」なんて口にするが、世界的に見ても
共同開発がほとんど成功した試しが無いのを知っているのだろうか?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:28 ID:WoK7RYJe
あの長官のヲタ顔見るとけり入れたくなるよ。
自衛隊の幹部連中よく我慢できるよな。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:42 ID:CuDAIfd+
>>148 カラシニコフは頑丈さで定評があるけど、損害かまわず敵陣を押し
つぶすための塹壕戦用の突撃銃でしょ。
とてもウチの国に、そんな損害を甘受できるほどの予備があるとは
思えない。元自衛隊員ならよく知っているでしょ?
戦車1コ中隊で、どれほどの広域をカバーしているか。
M16は、あり得るかもしれないけど、アメリカの兵器産業も
いったん依存関係ができると非情なまでにボッたくる。
自国で代替になるような生産能力があるか、場合によってはその兵器
の使用を放棄できる環境があって、初めてアメ公と値段交渉ができる。
エライ人には、ここのところが分かってもらえない。
民間でも、普通に通用する市場原理でしょ。
みなさん、無邪気でつね。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:47 ID:SXORZsAN
小銃なんてM16でいいから、それで浮いた金で他の所を充実させてくれとは思う。
なんでもかんでも国産にこだわるのはどうかと。
162 :
出戻り二士:04/01/21 02:58 ID:7kW1qKmK
>>160 別に損害構わず塹壕に突撃する時以外は使っちゃ行けないという法は無いよ。
用が足りればOK。
つーかカラシニコフは突撃銃。M16はアサルトライフル。
では64式・89式小銃は?突撃銃です。またはアサルトライフルとも言います。
つまり、そういう事。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:20 ID:WoK7RYJe
国産のタカーイ装備買わされて、末端の自衛隊員の防寒衣料は自腹だもんね。
かわいぞだわ。安くて高性能なの世界中から調達しろよ。
ただし、先払いはするなよ。計画倒産されるから。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:22 ID:ax/fPl0V
武器うってもドルでくるんでしょ?
円に換えると円高になるから現物でくれ。とりあえず核
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 08:47 ID:Aan9QqUn
日本製のミサイルで、弾頭にCCDが入っているのって高いけど性能は結構よさそう。
地対空と地対地が有ったかな。フレアの効果がないのとか、戦車の真上から落ちるのとか。
自衛隊が実戦に投入するのは難しいだろうから、まずはディスカウント販売でも
良いから実線で使ってもらい実績を作らないとカタログスペックだあけでは売上は
伸びないと思うが、実戦での効果が高ければ価格が高めでも買ってくれる所は
有ると思うよ。
166 :
名無しねこさん@4周年 :04/01/23 18:33 ID:f+K8SEQr
開放さえすれば日本の兵器は売れるのかね・・・
実際C−1輸送機はオーストラリアや中東の国から問い合わせがあったらしいが・・・
しかし福田は大して軍事情勢の事なんか知らない割には偉そうな事言ってるよねw
あと
>>158 メルカバは、あくまで『イスラエルの様な状況下での実戦向き』であって
世界一般で求められるような戦車としての性能は十分に持ち合わせてないらしい
イスラエル軍の要求に特化しすぎていて使いづらいそうだ
どこの国も戦車更新時のトライアルにはメルカバの名前すら挙げないしね
最新のメルカバMk4はそこのところどうなってるか知らないけど
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
MDどこかと共同でやるんならアメリカよりイスラエルってことか?