【AV】松下、ハイビジョン映像を電灯線使い送受信-速度は170M【高速通信】

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 14:52 ID:xWV+Dsu4
ネットには使えないのかこれ?使えたらあっと言う間に普及するんじゃ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:19 ID:jXziXk8G
2階に引き込んだBSを1階で見られるようになるのかな?
31REI KAI TUSHIN:04/01/09 17:06 ID:Gv5AiUXz
ビル・ゲイツ、「PCとTVの接続」を売り込む--CES基調講演
2004/01/08 16:56
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20063561,00.htm
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:11 ID:VdRf6vRa
>>26
もっと悲惨なのは無線ヲタ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:13 ID:ERdR7CRl

この記事の核は170メガ バイト か ビット。

正解がビットなら誤記。バイトなら驚愕だな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:14 ID:TAuhepe5
これ使うと家の中でAMや短波のラジオがジャージャー逝って聞こえなくなりやす。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:15 ID:jT1LxsYt
LANに使うのはもう何年も前に出ていましたが立ち消えになっています。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:17 ID:ERdR7CRl

やっぱり ビット だな。
37REI KAI TUSHIN:04/01/09 18:07 ID:Gv5AiUXz
電灯の直列接続か?
AVのモザイクかけなくていいな!(ノイズ)
AVのハイライトシーイン直前で映像がフリーズしたりして!
38REI KAI TUSHIN:04/01/09 18:10 ID:Gv5AiUXz
>>33
今、気づいた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:43 ID:pF3PZ36m
日本は電波法で許可されないんじゃないの?
40仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/01/09 21:10 ID:???
松下が家庭の電源線使うIPネット技術を発表,「光ファイバ並みの超高速接続を手頃な価格で」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040109/6/
ネットでも使ってくれそうな歌い文句だけどどうだろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:26 ID:84JBs0IF
規制と既得権益で国内では実験すらできない
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:31 ID:HwFvFdvV
日本でも電線を使ったサービスをするともうかなり前に聞いたのだがどうなっているんだろう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:12 ID:5gfU0YW6
>>41
門真にCATV業界関係者がわんさか押し寄せて抗議してる姿が目に浮かぶ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:29 ID:WbSoEVQz
電工の子会社化と何か関係が・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:12 ID:8gs2BH+Z
ケーブルとか既存の料金が安くなるよね
46仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/01/10 12:09 ID:???
「水道哲学」こそ松下流ホームネットワークの極意
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/10/news003.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:30 ID:BICXb/4l
おそらく実現するでしょう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:23 ID:fdukLQLN
>>33
あんたも勘違いしてるよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:58 ID:tKXKaWdV
100Mbps以上出せるならフレーム内圧縮でいけるな
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:44 ID:lpcAiENr
最大170Mbps程度で54Mbpsの帯域が最低限確保できるってことか。
51aa:04/01/11 00:46 ID:aLbUeENy
sdfads
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:48 ID:5Ee8oZm/

確か、電灯線使ったらシールド無いから漏れまくって
電波汚染がヤバいって話になったんじゃなかったっけ?

それとも、全部シールド線に換えるのか?
53252:04/01/11 00:49 ID:4hRc7cLn
2342343242
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 01:27 ID:ZUlTTxqQ
だから、2MHz〜30MHz使ってるんだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:10 ID:2a+deGVD
>>52
OFDM使って干渉が問題になる帯域にあるサブキャリアの電力を抑えるかゼロにしてる。
だから、国によって速度が異なる。
このやり方はUWBでもメインになるだろうって言われてる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 03:00 ID:G8dCmx4T
電源コード一つで電気・ネット通信・電話・FAX・テレビに使えたらすごいね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 04:24 ID:gCCeZLoa
その分、ノイズもすごいと聞いたことがあるが・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:56 ID:3OgM+377
>>15

 馬 鹿 す ぎ る 日 系 

59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:58 ID:JUUvClLQ
どっちかっつうとWANつーよりはLANの技術だよな

電灯線LAN
電灯線LAN
電灯線LAN
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:06 ID:JUUvClLQ
>>22
逆に言うとトランスがPLCセグメントのターミネータの役割を果たす
逆に言うと集合住宅ではセグメントが何処まで到達するのか分からないので
セキュリティ上の問題がある
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:14 ID:iUPgd4rh
bitsとbytesの区別が付かない日経の記事紹介は禁止します。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:17 ID:Vn3Vda4T
結局速度はどれくらいなの?

ていうか単にLANの物理層として定義されるだけ?
ルーターを電源コンセントにつないだりとか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:36 ID:iUPgd4rh
っつか物理層以外になんに使えるのかと小市次官
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:47 ID:Gvei8q5c
HomePNAとかこういうのは、ずいぶん前からあるけど、
どれも全く普及していない。100BASEのNICが1k以下で普通に
販売されていて、最近のPCや母板には当たり前のように
標準装備なのに、だれが使ってみる気になるだろうか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:39 ID:kqFCAzuv
>>64
Bフレッツのマンション用ぐらいしか聞いた事がない
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:49 ID:5t3abdeh
HOMEPNA2.0が遅すぎるだけで、この170でるのが実用化されたら俺は飛びつくよ。
もう床を這わすLANケーブル邪魔で仕方ないよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:56 ID:9Fs+A9T7
170MBph
だったらいやだなあ
68REI KAI TUSHIN:04/01/11 22:48 ID:r5wiToUQ
「水道哲学」こそ松下流ホームネットワークの極意
2004/01/10 04:04:00
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/10/news003.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:54 ID:t58T5rTW
>>58

日経と日系をかけてる
寄生虫で密入国犯罪者のチョソ系はっけん
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:50 ID:6l2MSwzN
>>69
自分のことか?(プゲラ
71仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/01/22 13:44 ID:???
【ネット】電力線通信のフィールド実験が2月に解禁に,電磁波の軽減などが条件
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1074746571/

ただ、またアマチュア無線が絡んでいるようですが・・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 14:01 ID:kb/nzNpJ
もうハム禁止にしようぜ
73仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/01/22 14:03 ID:???
干渉を避ける技術に限りPLCの実験を許可〜総務省
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0401/21/news082.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 14:32 ID:FwCk5wvW
あともうすこしで信じられない位短波帯に
住み着くOMはサイレントキーになるから。

もともと技術の探求を目的としている甘茶無線が技術の進歩を
阻害してどうする?と思う。免許持ちで局免持ちな俺。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:13 ID:YRIDj75C
>>74
でもまぁ・・・短波は飛ぶからなぁ。
ネT側が他の周波数帯にならないものかなぁ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:24 ID:O4sHRe1e
>>1
>送信速度は170メガバイトで

発表が嘘か、記者が間違えてるかだな。
おそらく周波数帯を170MHzにするんだろう。
電灯線で、冷蔵庫などのノイズを受けずに、かつ集合住宅で
問題無いようにしてこの速度で通信できるはずが無いので。
77仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/01/27 14:09 ID:???
三菱電機、電力線通信を海外25カ国で展開
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004012608375j0
78名無しさん@お腹いっぱい。
Sonyは、イーサーネットで100Vを送電する技術を開発して対抗を