1 :
シャ〈(`・ω・`)〉Ψボーンφ ★:
19年度にも商品化
デジタル多用途ディスク(DVD)の表面にガラス材料を薄く張りつけることで、
収まる情報量を現行の十四倍にする技術を、経済産業省所管の独立行政法人
「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO、東京)が二年以内に確立できる
見通しであることが四日、明らかになった。
次世代DVDの開発に不可欠な新たな信号処理技術は不要で、既存のDVDレコーダーの
方式で二時間のビデオテープ(VHS)なら七十本分、ハイビジョンでも二十四時間分の映像を
一枚に収められる。関係者は平成十九年度にも商品化したい意向だ。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20040105/KEIZ-0105-01-02-20.html 産経-gooニュース
〈(`・ω・`).〉<14倍って・・・赤いどころの倍率じゃないですね
2 :
シャ〈(`・ω・`)〉Ψボーンφ ★:04/01/05 06:45 ID:???
>>1 つづき
この技術は、ガラスの材料となるコバルト酸化物に電圧をかけるなどして蒸気の状態に
変化させ、DVDの樹脂の表面に薄い膜が張るように吹きつける。膜の厚みは
五十ナノ−七十ナノ(一ナノは十億分の一)メートルで、この薄い膜がレンズの役割を果たし、
照射されたレーザー光線の屈折率を高め、光線が結ぶ焦点の面積を小さくする。
焦点の面積が小さくなれば情報を高密度に記録することが可能になる。
NEDOはすでに焦点面積を市販DVDの四割程度に絞り込み、情報量を四−六倍に高めた
ハイテクDVDの試作に成功している。今後は薄い膜をムラのないようにDVDに均一に
張り合わせるとともに、膜を重ねる技術を開発して屈折率がさらに高まるように研究を進める。
十七年度には情報量を市販DVDの十三−十四倍に高めたいとしている。
NEDOは情報社会の進展に伴って記録媒体の大容量化が求められるとみて、
十五年度から約八千万円の予算でプロジェクトを始動させた。現在はNEDOの委託を受け
日立製作所が研究に取り組んでいる。目標の技術が確立でき次第、規格化を急ぎ、
量産化に向けた準備を進め十九年度の商品化をめざす。
大手家電メーカーの間では、赤のレーザーを使うDVDより圧倒的に記録容量が大きい
青紫のレーザーを使う次世代DVDの研究・開発などが進んでいる。
だが、この方式は現行のDVDとは規格方式が異なり、互換性がない。
NEDOは「より汎用性がある」(NEDOナノテクノロジー・材料技術開発部)と強調している。
3(σ´∀`)σゲッツ!!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 06:46 ID:LDNE/ca8
4gets!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 06:48 ID:FguALG8K
19年では、まだまだ先の話だなー
だけど、これで青紫いらなくなっちゃうのかな?
次世代DVDが現DVD企画に追い抜かれるのか。
大量生産しても品質が安定しているなら良さそうな技術ですね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 06:58 ID:01W7fyCz
HDDいらねーな。
いや、いるか。
ほ〜
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 07:03 ID:pWJrSNqk
ちょっと傷つけるだけであぼーんしそう… まぁ、エラーレートを高めりゃいいんだが。
10 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/01/05 07:07 ID:POXTl4Af
┌┬┬――┬ヽ
│|| ||
│└┴――┘|
│┌-(#゚听)┐| <まあ、それでもフロッピーは
││..(ノ..........つ| 不滅なんだけどね。
││................|│
└┴―U''U::┴┘
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 07:18 ID:vup3z0UA
ブルーレイ等に使えば、さらに5倍?
寺ディスク並だな。
昨年まで「4.7GB以上必要ない。何に使うんだ」と思っていたが
すでに4.7GBじゃ小さいなぁと思い始めている
こういうもんなんだな
ま、この手のニーズを見たすためには大いに研究してほしいけど、
19年じゃ遅すぎないかなぁ?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 07:24 ID:S+m2Y9+Y
やっぱそれ用のドライブが必要なわけ?
19年じゃ遅いけど
DVDの技術に+するだけでここまでということは、ブルーレイに+したりするともっとすごいことになるのではと
素人が言ってみる
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 07:48 ID:usl5kWQU
>>12 平成19年は3年後だから遅すぎることはないと思う
19年にはブルーレイやHDDVDが一般家庭普及し始めてソフトが充実してくるんでない?
そこでうまくいくと後は一気だな。その前にださにゃ意味ない。8000千万パァ
↓例のAA
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 08:56 ID:BVcbVN7F
既存の生産設備+αで出来るのが利点?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:06 ID:OQnCpPLD
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:11 ID:8rmM3p2x
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:15 ID:z/2qiFU0
キター
>>16 所長か研究チームリーダーが論文で博士号をもらえば、十分な成果と評価されます。
相変わらず光学とかは強いよね日本って
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:24 ID:z/2qiFU0
ブルーレイに早速あの法則がぁ!!w
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:27 ID:EDXRfrMo
AVヲタからすれば、4.7Gなど1Hのアニメしか取れないからな
3K大阪版では一面だったよ
┌┬┬――┬ヽ
│|| ||
│└┴――┘|
│┌-(#゚听)┐| <俺の情報量は
││..(ノ..........つ| コレで十分だ!
││................|│
└┴―U''U::┴┘
28 :
AA描けないので:04/01/05 09:39 ID:YOoMD45k
俺の情報量は、カセットで十分だ。300ボーのカンサスシティスタンダートで。
サッポロシティスタンダードでは速すぎる。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:39 ID:g3F+161W
値段は100倍ですけど
思ったんだが、これでHDDVDが有利になるってことはないの?
教えてエロイ人
画質はどうなのよ。
32 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/01/05 09:48 ID:POXTl4Af
)'ーーノ( _______|ー‐''"l
/ 2 | // ̄/ ̄/ ̄ ̄//l 2 ヽ
l ・ i // /_/____// | ・ /
| D l '´`ヽ // (* --)_ / | D |
| ・ |/ |// ''""" ""'''''// ヽl ・ |
| D | ||:::::::::::// l D |
| !! | / || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| , | !! |
ノー‐---、,| / || |レ' 、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:51 ID:z/2qiFU0
>既存のDVDレコーダーの方式で二時間のビデオテープ(VHS)なら七十本分、
ハイビジョンでも二十四時間分の映像を一枚に収められる。
関係者は平成十九年度にも商品化したい意向だ。
まさにブルーレイ終わりだな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:59 ID:o/+WRakx
また規格乱立か!いい加減に汁!!
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:01 ID:z/2qiFU0
>34
>既存のDVDレコーダーの方式で二時間のビデオテープ(VHS)なら七十本分、
ここが大事なとこなんです
今年から各社青紫レコーダー出すみたいだし
19年だとそこそこ普及してて遅いんじゃないだろうか
37 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/01/05 10:26 ID:POXTl4Af
ブルーレイこれからって時にこのニュースじゃどうやっても
買い控え起きると思うのだが・・・
どっちに転ぶか非常に微妙だなぁ・・・
具体的に覚えてるわけではないんだが
この手のニュースは聞き飽きた感がある。
ネットの転送速度にしてもそうだし。
ブルーレイも本当に今年には一般市民レベルの
ものになるのか?
話半分で聞いておきます。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:35 ID:qEZbagXT
互換性があり、蓄積が生かせ、テープ70本分。>ブルーレイご愁傷様
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:38 ID:RqkWTQWz
これでHDDもいらなくなったな。
現行のままいけるならコストもかからないだろうし、
これが本命か。
わざわざブルーレイにする意味もなくなったわけだ。
(ハイビジョン放送が主流にならない限り)
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:40 ID:z/2qiFU0
たしかに
高い金出してブルーレイ専用機買う必要性なんて
一般人には無くなったわけだ
本当のDVD規格という気がする、現行は使えなさ杉。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:50 ID:0UUQNKQ3
DVDの容量って4・7Gだっけ?
エラーレートのこと考えて13倍で簡単にかけてみると61Gぐらいか。
HDDの中身全部移せるな。
そろそろギャバソ登場の悪寒!
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:30 ID:BVcbVN7F
問題なのはコストだと思うんだが。
>>40 パソコンからHDDが消えてディスクユニットが残るってことは
・・・
先祖がえりするワケだなw
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:39 ID:HXjd6bhT
PS3ではブルーレイをしようするのかな?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:54 ID:5ZNdHTfu
HDDVDもういらないんじゃ・・・
まぁ漏れのPCにはCD-Rドライブもついてないわけだが。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:59 ID:Tyhbg1qE
>>46 パソコンは知らん。
ただ、単純に考えてレコーダーでHDDの役目をブルーレイにさせることができる。
14倍のそのまた何倍だから。HDDって消えやすいと聞くし。
ただ、HDD→DVDが移動扱いだったので、ダビングができなくなるか。
その場合、新しいのが出るかも奈。
HDD搭載じゃなくて、ブルーレイ搭載(この場合はAODか!?)DVDレコーダー。
普段はブルーレイ(AOD)に録りだめ。保存はDVDへ。
NEWハイブリッド機誕生!!
>>46 HDDは消えない!
シークタイムがダンチ!
>>48 リライタブルとは言っていない!
(編集不可)
>>50 HDDが消えやすい?誤り!
で!両面2層のDVD-Rよりは、容量が大きいてだけで、
国会図書館ぐらいしか利用価値が見つからない。
(Dataの改ざんが不可能なのがメリットか!?)
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:21 ID:rMYKMzfG
>>47 現行のPS2でも4.7Gをフルに使ったゲームなんて少ししかないのに
ブルーレイに移行する意味がない。ウィイレ7なんかCD-ROMによる供給だし。
つまりディスク容量は現行で充分。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:28 ID:BdTOawvr
容量がでかくてもうかつに台湾糞メディアとか利用されたら
数ヵ月後に数十G一気に読取エラー出てアボンする予感。データ作り直す気が失せるな
ゲーム機の場合、容量うんぬんよりも開発費をできるだけ抑えられる
ようなシステムを考える方が重要なような気がする。
HDDVDはMPEG-4だからいいがブルーレイだとMPEG-2だから差が縮まるね
あとは価格か
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:00 ID:5ZNdHTfu
57 :
チャルマーズ・ジョンソン:04/01/05 13:04 ID:l5DcHZVu
戦中・戦後を通して日本の経済発展に寄与してきたのは通産省(現経済産業省)
の官僚によるところが大きい。
などと言ってみるテスト。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:45 ID:LtyoUfp8
なんでもいいからHDD内蔵ブルーレイディスクレコーダーでも
HDD内蔵HD DVDレコーダーでもHDD内蔵のこれ、レコーダーでも
とにかく民生品を出してくれ
地上デジタルが始まったから選択肢がD-VHSしかなくて
テープがどんどん、どんどん溜まっていくよ・・・
こうやって収められる情報量が増えていくと、逆に
どのようにして情報を管理していくかという技術が必要になってくる。
>10
麻生先生!
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:48 ID:s630b8GH
これってSuper-Rensの事?
既にブルーで発表があってる気がするんですけど・・・
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:56 ID:lepu2Dnw
こういう話ばっかり出てくるとこ見ると、
もしかして寺ディスクって実現性が低いのか?
安く、早く、綺麗に録画できるやつを5年以内に作ってくれ。
俺の短期/長期記憶容量を14倍にしてくれ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:16 ID:Oq5Jq5ko
従来のFD,MD,CDで○倍の記憶容量増加の話と同じで消え去るな。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:29 ID:XrtnkejS
オプトのテラまあだぁ?
68 :
:04/01/05 21:25 ID:Cgznsp/p
関係者は平成十九年度にも商品化したい意向だ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:38 ID:s630b8GH
>>67 ・・・・・ネタですか?
MDLPは圧縮率を高めただけです。
なので容量が増えた訳では無いよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:52 ID:1EZnCTuh
DVDまだ持ってないんだけど
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:20 ID:UKaeGi00
多分、将来的にプレステ4だかX箱3だかがこのディスク搭載して、
任天堂あたりが「ゲームは容量じゃない!」とかいいだして、、
歴史は繰り返す。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:22 ID:DhKdVVoT
HDDいらずでたすかります
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:00 ID:XzZf51Vv
hage
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:29 ID:6DgVgiqf
>>60 麻生先生がいる限り、フロッピーは不滅です。
心配するな! いま総務省が極秘で、
DVDの100倍の回転数を誇るフロッピーを開発しているから。
現行の2HDの超上位互換となるが、音楽が74分しか入らない。
2時間録画に対応した、大容量8インチフロッピーも検討中との事。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:12 ID:pvtUBgW3
ブルーレイの終わり決定的じゃん
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:34 ID:EseVDfaM
うーむ開発元が特殊法人か
よーするに光学系のNAを上げる技術だが、NAが上がるとフォーカシング精度が
それだけ厳しくなる。果たして現実的に応用可能なんだろうか?。
ブルーレイも光学的に無理な規格が祟って、いろいろ問題が出てくると思うよ。
age
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 08:21 ID:G/ZBUK5q
>>74 「超上位互換」ってのがなんかツボに。
DVDの100倍の回転数でしかも超高密度のFDって
データがマトモに保存されなさそうで、逆にカコイイw。
>>74 あっと言う間にヘッドもディスクも消耗しそうだな(w
ブルーレイは
>>74のフロッピーとのコンボドライブの発売で爆発的に普及するので問題ナシです。