【みかか】NTTドコモが見解、「クローン携帯は存在しません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
345五十川卓司
>>341
それは、ひらがなでときあかしたいとおもいます。

ようするに、でんわでおはなしするのと、あいもーどで、もじを
おくったりうけたりするのとで、それほどちがいはなく、どこも
が、そのあいてを、たしかめるやりかたは、いろいろとかんがえ
られている、ということです。

ですから、

そこで、おかねのまちがいがおこるばあいは、それほどはないと
かんがえられます。

まちがいがおこっているのは、おんなのひとに、やらしいことを
させている、わるくてこわいおにいさんたちから、おかねをもら
ってこなければいけないどこものおじさんたちが、できるだけ、
そのおかねをやすくして、そのこわさからにげようとしていたり
しているところが、でんでんこうしゃのときからあるので、そこ
があやしいということです。