【薬品】抗うつ剤で副作用か、3女性がやけどの症状

このエントリーをはてなブックマークに追加
12宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/12/26 08:11 ID:hB3kYezn
確か社民党がスティーブンス・ジョンソン症候群を
国会で取り上げていた記憶があるな。
これは普通の抗生物質でも、個人の体質によっては発祥することがあるので
回避不可能で相手にされなかったようだけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:03 ID:9xNFQENL
だからさー基本的にのーみそに作用する薬は危ないんだよ
のーみそに作用する薬は(抗精神病薬から睡眠薬まで)みんな
全身の筋肉が壊れて体温が42℃まで上がって多臓器不全で死ぬ
「悪性症候群」という副作用があるって注意書に書いてある
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:36 ID:C9Q0QLdu
数十万分の3の割合で副作用でたらミスですか・・・

>>1の考えでいくと、薬が全世界から消えるわ。www
>>1は世間知らず
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:13 ID:amp5oBxr
>11
つか原因と予防法書いてねーぞ
まさか原因は不明、かつ薬飲まないことが一番の予防法だなんて言わねーよな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:08 ID:9xNFQENL
>>15
原因は不明、かつ薬飲まないことが一番の予防法ですが、何か?
人類の科学はあなたが期待しているほど進歩してないわけ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:15 ID:8H+yt0/6
石をなげりゃ

副作用項目
すてーぶんす・じょんそんしょーこーぐん
らいしょーこーぐん
らいえるしょうこうぐん
中毒性表皮壊死症

に当たる
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:28 ID:C9Q0QLdu
あほー、薬は外来物質だから全てに副作用あるの当たり前じゃんかー
添付文書なんて責任逃れの方法にすぎんぞ
副作用なんてあることないこと、可能性が考えられるものは全てのせないとおまえらが後でウルセエからなw
90歳の低Na血症?薬剤性?バカか。普通に生活しててもおこすわ、そんなん。
でも、書いとかないとね♪

そういうノリ。半端知識しかない知ったか一般人が一番アホ。
施行なんて芸当できもしないのに考えたフリだけして結局は技術や商品を盲目的に受け入れるだけ。
おまえらが選択したと思ってんのはまやかしの幻想に過ぎないんだよ。マトリクース?
当たり前のこと知っただけで騒ぎ出しやがって。愚民が。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:34 ID:IJ7pbHuN
スティーブンス・ピルバーグ監督
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:28 ID:wX8nyxsG
ピルバーグ糖衣錠
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:16 ID:K1BlHgRO
副作用のない薬なぞない
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:25 ID:ErqHb61z
>>1
のような過剰なうるさ型がいるから、再認識され始めたサリドマイドや電気ショックがタブーなのだな、と思った。
日本は海外で結果が出てても、同じテストをしてないと認めないから新薬認可は遅いよ。
プロザックの個人輸入ブームから5年以上経ってるのにまだ認可されて無いしね。
23ビジネスゴンφ ★:03/12/26 18:28 ID:???
>当たり前のこと知っただけで騒ぎ出しやがって。愚民が。

専門家の間で当たり前の事を素人が知る事が開かれた言論の第一歩である。とは思わんのか?
極少ない当事者間だけで勝手に決めても、他の大多数の人間がそれを知らなければどうやっても後々問題は起こるんだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:35 ID:FhXHsnxx
SSRI系の薬は副作用の確率がはるかに少ないことで有名
>>1のようなことを意ってたらメンタルな薬はすべてなくなります
以上
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:42 ID:qNNrOmHF
結論は記者の剥奪という事
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:51 ID:FDLHkbai
またくだらないスレ立てたな。。。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:35 ID:8UFdkhRf
俺はパキシル飲んでデパスも飲んでドグマも飲んで
トレドミンも飲んだがデパスの大量服用が一番効果
的だと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:22 ID:2C3eqd4n
向精神薬の各薬効はスレ違いではないのか?
薬効についての議論ということでOKなのか?
29まほろφ ★:03/12/27 02:05 ID:???
>>1
トレドミンの場合、SSRI系の薬がなかなか認可されなかった状況を考えると、
遅かったくらいだと思います。個人的には。

しかもSNRIって、これが聞く人には代替えがほとんど無い薬ですし。

ただパキシル減薬した場合の副作用はもっと注意が払われても良いと
思いますが。それでもパキシルじゃないと合わないって人が居るので、
必要な薬だと思いますけどね。

>>27
ベンゾジアゼピン系取りすぎるとベンゾジアゼピン症候群になる、って話も
あって、減らそうって動きも有る訳ですが。
そこでSSRI・・・らしいんだけど、日本だと効果少なめなルボックス(デプロメール)
と、副作用が出る人にはキツイ、パキシルしかないんですよねぇ。
ゾロフトの認可はまだか?って感じで。
30無責任1号 ◆kUtYoLz5hI :03/12/27 02:19 ID:iFVXs5xT
騒ぐほどのニュースじゃないね。おやすみ〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 06:58 ID:tnTlJwpS
スティーブ・ウィリアムス
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 08:43 ID:jCqybJLq
1>の意見
つーのは何?記者ってこういう何の根拠もない事書くのが役目?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:38 ID:rVXUAW3K
>>32
進化している業態全般に保守的では無いかな、とか思う。
今回はプロ市民1歩手前だと思うし。
ネタ自体が元祖か+の世界だし。BIZ的な観点が出るかも知れないから言えないけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:47 ID:CFC5jygO
3人の尊い犠牲のお陰で869997人が助かっているんだよな。
新聞は人一人の命は地球より重いというスタンスで記事をかいてんだよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:51 ID:fIosOc0K
>>1の意見は保守的とかネタとか以前にただの無知。
そしてその無知であることを「何が悪い」と言って開き直る傲慢。
記者とか以前に、ひとつの意見としてすでに失格。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:51 ID:7EZqhAoI

では、おまえは医学関係に限らず、全ての専門分野についての知識を全ての人が網羅できると?
アホか。
できないから専門分野なんだろうが。
一般人が議論するのは、専門分野の中で問題になった分野の中のさらに一部の知識だけについてだ。
まあ、それが限界だし。仕方ないことだ。
でも、それは開かれたようで閉じた議論に過ぎないんだよ。
とくに、おまえみたいに偏向視点傾向にある奴はその傾向に陥りやすい。
さらに性質が悪いのは、専門的には偏屈な見方さえ、一般からの視点ということで市民権を得易かったりする。
半端ものは人間でも知識でも批評でも、一般にとっては見た目だけの良い最悪の害悪にしかならんのよ。
>1はただのガキ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:57 ID:KjM1GyDq
ヒステリックな人が多いでふね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:49 ID:AfGr0I1i
結局、>>1は厚生省がミスを犯したと勘違いして、非難したいんだろ。
自分以外の誰かの失敗を指摘するのは楽しいからな。
でも、1は「23」でも変な理屈をこねて、自分の勘違い認めなかったな。
1は、他人を非難して愉悦に浸りたがる自分の傾向を認めるべきだ。
下手に社会派ぶるのではなく。

「23」の記載内容についてはまあひとつの考えとしては理解できるが、
大多数の人間は自分の日常に忙しくて、
自分に関係なさそうなことに時間を割いて考える暇なんかないよ。
「1」の後にさんざ叩かれたから、言い訳として考えた現実味に乏しい言い訳ですね。

☆参 照 
「1」の記載
>厚労省、認可ミース!!とか思うのだがこういう場合も製薬会社に指示するだけで自分達は無責任か?
>書類手続きだけだったら省全体で3人ぐらいでイケるような気もしないでもない(w
>新薬許認可って、本当どうあるべきよ?

「23」
>専門家の間で当たり前の事を素人が知る事が開かれた言論の第一歩である。とは思わんのか?
>極少ない当事者間だけで勝手に決めても、
>他の大多数の人間がそれを知らなければどうやっても後々問題は起こるんだよ。
39ビジネスゴンφ ★:03/12/27 11:53 ID:???
なんか「副作用で死んでも当然だ、どんどん殺すぜ」みたいになってるな。
薬害は理解させず、例の「知らしむべからずよらしむべき」ですか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:00 ID:N4/42g6e
>「副作用で死んでも当然だ、どんどん殺すぜ」


どこをどう解釈したら
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:00 ID:7EZqhAoI

>>39
じゃあ、数万分の一の確率の薬「害」を<1はどう考えるのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:03 ID:IDHkHjKT
もうビジネスゴンみたいな糞記者は相手にするなよ
自分のスレと勝手に勘違いして
スレの流れが自分の意図に合わないと
グチグチいいながら誘導しようとする糞記者
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:06 ID:7EZqhAoI
>>42
あ、そうなんだ。道理でね。
やめた、っと
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:26 ID:60wWsgDQ
クソ記者は名無しで自作自演して擁護したり都合悪い相手攻撃するの平気でやるからね、
特に名古屋やこいつなんかは。更にID追って中傷までする。バカの上にチンピラヤクザ
気取りの厨房なんだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:28 ID:JV+SSdEE
リンク元には
> 同剤は2000年秋から販売され、年間の推定使用者は87万人。医師によって処方される医療用医薬品で市販されていない。

とあるが>>1 はわざとこの最も重要な部分を省略している。

みなさん気をつけて記事を読みましょう。

46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:31 ID:7EZqhAoI

はやく資格剥奪されればいいのに。
それも極論?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:49 ID:bWqnaa/R
初めて飲んだときはそりゃーぶっとんだサイバーな夢を見ました。
じき慣れてふつうの夢に戻ってしまったがもう一度見てみたい気もする
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:48 ID:qccvq1wB
おれトレドミン飲んでる・・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:49 ID:qccvq1wB
間違えた。レボトミンだった。テヘッ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:06 ID:JM1ZR7SC
相変わらずゴンの粘着が多いな
漏れは、ビジ板とは何の関係も無い様なネタでスレ立てまくって
面白がってるバス屋の方がはるかにムカツク
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:26 ID:IDHkHjKT

記者は自分のIDは出ないし
相手のIDで発言を調べて貼り付けるのって
反則じゃね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:42 ID:ceXxWdOG
やばいよ!、トレドミンめっちゃ服用してるよ!
53まほろφ ★:03/12/27 19:30 ID:???
>>39
SNRIを代替えさせるとすると、三環系、四環系抗うつ剤になると思うけど、
そっちは副作用がもっと大きい訳ですが。

神経伝達物質に作用するんだから副作用はかなり大きいのは当然だけど、
、それでも鬱病に一番効果があるから処方されると思うんですが。

まぁ、ぶっちゃけ、副作用のない薬は無い訳ですが。

薬はリスク。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:32 ID:+zjDvAy1
おいおい、昨日からトレドミンのみ始めたばかりだぞ!!
なんでニュースになるんだよ!?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:01 ID:/GhrLOXa
荒らしとコテハンは粘着という言葉使って嫌がらせの正当化が好き
例:>>50
5650:03/12/28 01:22 ID:V7m09xBj
>>55
ハァ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 04:24 ID:CwVXSJb2
>>53
絶対誰かが言うと思ってたけど
53まで誰も言ってないとは思わなかった
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:24 ID:Ldtk43xK
コンビニでのスレでもでてるが
薬に対して
「副作用が出て当たり前。リスクの説明を受けてそれを理解した上で効果の方を選択する」
って意識がなさすぎ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:43 ID:vfPbC5On
あのなあ、リスクリスク言ったって
「スティーブンス・ジョンソン症候群」は致命的なんだよ。
60ぷらぷらφ ★:03/12/29 10:10 ID:???
>>17
あとメンヘル薬は「悪性症候群」ね。
61名無しさん@お腹いっぱい。
90歳女性