【鉄道】京阪大津線廃線・・・かも

このエントリーをはてなブックマークに追加
127ふしあな様@バイク板 ◆CD125TU9oE :04/01/10 00:55 ID:zKv42EoX
>>126
そういう雄琴も、地味になったねえ。
ちょっと前に近くをバイクで走りましたが、
なんていうか、廃墟に限りなく近い
ゴーストタウン風味が漂っておりました。

リアル消防の時、遠足で161号を通り、
雄琴あたりにさしかかると車内が
えらく盛り上がりましたが、それは過去の話ですね。

もう地域全体があぼーんしそうですね。

しかし本件、京都市交通局の罪は重いですね。
だいたい地下鉄東西線全体を京阪が取り扱えば
よかったのでは?
というか地下鉄全体ね。京都市交通局の
鉄道事業は、(゚听)イラネ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:49 ID:qVMbTope
giuy
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:54 ID:I+fvLPHu
技術力はあっても政治力が無い会社なんだろうね。
新京阪、奈良電、そして京津線、次々に“領土”を失ってる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:07 ID:B8qM7TlV
>>129
新京阪・奈良電って何でつか?教えてクリクリ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:17 ID:O0iTtkC7
>>130
新京阪=現在の阪急京都線
昭和初期に京阪の子会社として開業、すぐに京阪本体に合併。
京阪は戦時中に阪急と合併し、戦後再分離したのだが、その際、
新京阪線は阪急に残った。

奈良電=現在の近鉄京都線
えーと確か京阪と近鉄で持ち株比率50:50だったんだっけ。
丹波橋で京阪と相互乗り入れもしていた。
で、詳しい経緯はしらないけど、最終的には近鉄に合併された。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:19 ID:gwqfwMF3
集電がポールの時代から乗ってるんだけど・・・・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:36 ID:vHCy5VYd
>>130
新京阪:京阪の子会社新京阪電鉄 のちに京阪電鉄新京阪線 いまの阪急京都線 
昭和2年に天神橋筋六丁目〜高槻町(いまの高槻市)まで開通
昭和3年に西院まで、昭和6年に京阪京都(四条大宮)まで延長開通
名古屋への路線延長をもくろむが世界恐慌でみごとに破綻、京阪が吸収合併して同社の新京阪線となるが
昭和18年に阪急と京阪が戦時合併し
昭和24年に阪急から京阪が独立するときに新京阪線を手放し阪急京都線となる
このときなぜ新京阪を手放したかという経緯についてはいまも諸説紛々としており最終決着をみていない
昭和38年に四条河原町まで延長して今の形になる

奈良電:京阪と大軌(いまの近鉄奈良線)との合弁会社 いまの近鉄京都線
昭和3年に西大寺〜桃山御陵前まで、のち京都まで開通
昭和20年から丹波橋で線路を繋ぎ京阪との相互直通を開始(〜43年)
昭和38年に経営難から京阪の持っていた奈良電の全株式を近鉄に売却し会社消滅、近鉄京都線となる

このほか京阪系の電鉄会社として阪和電鉄(いまのJR阪和線)もあった
こちらは昭和18年に南海山手線となり翌年国鉄に編入するが外様ということで長く冷遇された

134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:43 ID:vHCy5VYd
>>131
奈良電の持ち株比率は京阪:近鉄:地元の一株株主で3分されていたが
戦後は社員の使い込みが深刻化して経営が傾いてしまい新規設備投資もままならなかった
追い抜き設備は京都〜西大寺で新田辺1駅だけ、特急も1時間ヘッド、電車も2両・・・
近鉄幹部が奈良電各駅で株主たちをひとりひとりつかまえて株式売却をせまったという伝説まである
丹波橋を境に北側は京阪、南側は近鉄とする案もあったが
最終的に近鉄・京阪両社トップが頂上会談にて京都線全線全株式を近鉄に売却で決着をつけることになり
京阪は奈良電株式の売却益を淀屋橋延伸の資金にした
135130:04/01/11 21:51 ID:B8qM7TlV
>>131
>>133
>>134
ありがトン。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:22 ID:HAPMy9Iw
>>101
バカだなあ、95の一行目にちゃんと書いてあるじゃないか。
株式会社の仕組みを理解できてないお子様ですか?

晒し上げの刑。
----
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:03/12/25 13:15 6e/IRDjo
>>95
なんだかんだ言って、ケキョーク株主優待券でタダ乗りできなく
なって困る、っつうことが言いたいんだろ。(w

マターク今の日本じゃあ、どいつもこいつも自分の利益のこと
だけしか考えてないんだよな。

って言うか、なんでもカネカネ、もうかりまっかの関西人
独特の発想なのか。
関西DQNは逝ってよし、ってこった!!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:29 ID:4Vx1kqSd
>>136
アンタこそ逝っておしまいなさい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:36 ID:3xGogvMl
もしかして、京津三条へ行くだけで二重運賃を取られちゃうのですか??
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:47 ID:q36Iy7MI
ティアラガーデンはどうなるんだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 14:39 ID:cULbMkw3
いっそ

梅田--十三----高槻----烏丸--河原町--(新駅)--山科-浜大津-膳所-石山

にしてしまうとか
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:30 ID:Makf+OkJ
>>140
四条京阪と八坂神社をどうやってくぐるのか小一時間(ry
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:10 ID:RdAGxyGN
age
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:23 ID:A8kfwG2b
阪急は川端まで延伸してくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:54 ID:5xbp7eA3
>>134
>最終的に近鉄・京阪両社トップが頂上会談にて京都線全線全株式を近鉄に売却で決着をつけることになり

ちなみに

その交換条件は「京阪バス奈良乗り入れ」
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:17 ID:82pJftnm
京阪奈新線と延長して結べばかなりよさそうな気がする
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:20 ID:JkxCmOjg
2代目おけいはんはテレビ慣れしすぎてだめだな
147エレガンスアッキー ◆j2HXy.T1hs :04/01/31 19:47 ID:+zAKqFwT
赤字の原因は、石山坂本線より京津線の方だと思います。
地下鉄乗り入れの為の高価な車両の導入や全車M車なので経費の増大、一番の収入源だった三条〜御陵廃止などです。
多分、京阪側としては廃止したいのではなく、存続の為の補助が欲しいのではないかと推測されます。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:38 ID:d28E4fwI
京阪奈新線と、京阪神って、接続の予定ないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:21 ID:hgz4PEl1
>>144
その「京阪バス奈良乗り入れ」も'90年代にはあぼ〜ん・・・
最終形態は京都奈良直通便が1日わずか4便という惨状

京奈和自動車道が早期に全通していれば今頃は西鉄バス並みに電車を圧倒してたかも?
道路行政の遅滞に潰された路線といってもおかしくない
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:00 ID:8IkVf1gg
1980年前後に4年間山科に住んだが、日曜のバス路線は不便だった。(殆ど山科発着で便数も少。)
京津線は三条京阪〜御陵付近なら数度、歩いて帰った経験も。
最近、地下鉄東西線開業後初めて京阪三条〜山科間を往路は地下鉄、復路は京津線利用。
スルッと関西3days利用だったので記憶が曖昧だが、運賃違った気もする。
それよりも、三条京阪での乗り継ぎ距離の長さは大阪市営地下鉄難波駅を思い起こす位遠くて良くない。

151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:04 ID:JugAVk+v
浜大津がもうすこし栄えたらなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:55 ID:fgSbvepN
平和堂にがんばって何かを作ってもらったら…
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:04 ID:iw1CFUe5
何作ってみてもJRで京都まですぐだからねえ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:48 ID:83AGhBG5
これは・・・第三セクター「おおつ鉄道」という名の天下り企業ができる悪寒
この輸送密度で赤字廃線は前代未聞なんだが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:50 ID:NKocuoLI
あの乗客数で廃止はあり得ないでしょ。

べつに3セクでも良いんじゃないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:46 ID:uyBAom5G
>>154
おおっ!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:04 ID:1xRCIf5E
>>156 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:35 ID:hI/jYGPR
え?滋賀県に近江鉄道以外の私鉄があるの?
オラ湖北の人間だから湖南の事情はよくワカンネ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 05:45 ID:U7y4KoeH
信楽高原鐵道も一応あるわけで・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:22 ID:/qe4ti/W
比叡山鉄道・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:07 ID:0UYNBJ36
かつては、江若鉄道が、あったね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 04:42 ID:vYCZUHRd
てか、おけいはんを元に戻してほしいわけだが
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:09 ID:/ABpXtlI
東京でもおけいはん見たいでつ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 05:48 ID:oWuQb8Q9
「枚方パーク学園」てなんじゃらほい?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:03 ID:TNOq1BUV
西武とかパルコの前とおってないから駄目なんだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:24 ID:21rFuUns
そう言えば京阪三条にある江若交通経営の飲食店の名前がたしかコジャックだっけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:39 ID:zcqpY/bd
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:53 ID:lzy9hMGX
>>133
阪和線は今でも十分冷遇されているような…
まあ、20年ぐらい前まで当たり前のようにツリカケが走っていたんだから
あれでも進歩はしてるのか_| ̄|○
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 08:02 ID:CTYr2kxY
ところで、こんな話見つけましたけど、ガイシュツでしたか?
http://mytown.asahi.com/shiga/news02.asp?kiji=3745

170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 06:14 ID:h6Tw7sU7
>> 京津線は現状の4両編成を山科駅(京都市山科区)あたりで切り離して、車両数を減らすことも検討すべきだ。
171本当かどうかは知らない:04/02/28 08:19 ID:nca+bggB
京阪は手を引きたいとは申し入れてる。
ただし廃線にするということではない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:59 ID:jGC0QV2n
>>170
切り離せる場所って四宮しかないじゃん。でも中途半端だわな。四宮-浜大津なんて
4連は6連に組みなおして、京都市にリース 御陵-浜大津をほそぼそと2連か叡山の中古車で
1両運転ってのが無難では 80系保存車でもいいけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:16 ID:q2GHUUuu
せめて分社化自体が避けられないなら社名は「おおつ鉄道」のような馬鹿みたいなのは勘弁してほしい。
京津電鉄・京津電軌・大津電鉄・大津電軌・琵琶湖電鉄・京津琵琶湖電鉄ぐらいで留めてほしい。
痴呆の一つ覚えのような平仮名は絶対勘弁してほしい!!
174 :04/02/28 19:52 ID:Qzfv+6uG
山科 浜大津間って今でも利用している人がいるの?
京阪本線から乗り継ぎ切符を買えなくなってから乗ったことがない。
昔は東山三条まで使っていたけれどね。三条まででも同じ値段だったから。
今は蹴上まででも歩いているよ。で、山科以遠へ行くならJRだね。
一両編成でも頻発していれば利用価値もあるだろうが。
京津線はすてて、坂本石山間をもっと使いやすくしたほうがいいのじゃない。

地下鉄東西線は何時六地蔵まで開業するの?京阪宇治線、それともJR奈良線に
連絡するの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:59 ID:Rs9rwqSW
年内に六地蔵開業するよ。
JRと京阪にも連絡します。
176名無しさん@お腹いっぱい。
穴掘って、線路つなげて
本線、宇治線、東西線をグルグル