【JASRAC】ネット上の音楽ファイル交換巡り7150万円支払い命令

このエントリーをはてなブックマークに追加

ネット上の音楽ファイル交換巡り7150万円支払い命令

インターネットを通じた電子ファイル交換サービスは著作権侵害だとして、日本音楽著作権協会
(JASRAC)と19のレコード会社が、「日本エム・エム・オー」(MMO、東京都八王子市)を
相手に音楽ファイルの交換差し止めと3億6533万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が17日、
東京地裁であった。飯村敏明裁判長は、ほぼ請求通りの差し止めを認めるとともに、
約7150万円の支払いを命じた。

判決は、JASRACに払うべき使用料相当額を、当時のブロードバンド(高速・大容量通信)
普及率や利用者数から3000万円と認定。レコード19社には、同種の音楽配信サービスの使用料を
基に計約3200万円と結論づけた。
http://www.asahi.com/national/update/1217/034.html


( ゚∀゚)ノ 3億も求めてたのか。。。
2出戻り二士:03/12/17 23:39 ID:lm6PW5Mo
ん?重複?
3 :03/12/17 23:40 ID:UU4mYbAV
インターネットの普及を妨げないようにしてや
4出戻り二士:03/12/17 23:40 ID:lm6PW5Mo
【著作権】”日本MMOに7100万円の賠償命令”−ファイルローグをめぐる訴訟で音楽協会が勝訴
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1071649732/
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:41 ID:mvKPjfti
ファイル交換に訴訟するのはわかる
生演奏、ダンス練習に損害求めるな
わかった?糞ラックさん


( ゚∀゚)ノ JASRACで検索してました。深くあわびします。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:45 ID:jcqcYext
>>6
死ねよクズ
自分で削除依頼出してこい

想像力の欠片もないアホなんだなぁw お前って(嘲笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 03:17 ID:mic6E6Av

 JASRAC社員は臨時ボーナス支給?

9名無しさん@お腹いっぱい。
>>7
工作員うざいよ(w